- 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:14:02
- 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:14:26
オーズに救いが無さすぎる
- 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:15:11
鎧武がカラーギャングの抗争になってしまう
- 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:16:45
セイバーはロードムービー形式であちこち旅するシナリオなんだっけ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:18:05
戦兎師匠が死んだ……
- 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:36:36
1号がガイコツに…
- 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:39:18
ゴーストが暗すぎる…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:41:05
企画段階でボツになったのでいいなら電王がディケイド(どちらかというとジオウ?)に似た感じになるんだっけか。過去のライダーの時間に行くやつ。
- 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:47:17
初代が初期設定のままだと多分シリーズ化されないんじゃないかな‥
- 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:48:27
没案だけど令和ライダーは
ゼロワン…お仕事紹介
セイバー…おにぎりで変身
リバイス…女性主人公
になっていた可能性があるのか - 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:03:25
- 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:06:41
セイバーの最初の案だったお弁当ライダーは見たかった
- 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:08:39
- 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:15:12
- 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:26:47
ジオウは魔王じゃなくて勇者になるかもしれなかったらしい
- 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:37:14
- 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:38:01
一回限りの想定のクウガ、最終作になるはずだったアギトと剣もあるな
- 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:38:14
初期案ヘルライジングはアカンて
- 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:33:23
初期設定というか放送中の構想も入ってるけど、ジオウの「現代人のソウゴとゲイツの元にそれぞれ未来人(ソウゴにはツクヨミ、ゲイツにはウォズではないもう1人の誰か)が現れて王位争奪戦を行う」というストーリーと「本性を表した黒ウォズが白ウォズを吸収する」という構想は
ゲイマジェで部分もしくは直接的に要素が再現されてたりする