- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:58:28
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:03:16
ちなみにエロゲにハマったきっかけはブラックリリスだった気がする
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:06:28
なんのソフトかは覚えてないけど年上のいとこが遊んでたのを貸してもらってからだと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:25:59
けっこう裕福な母方の祖父母の家へ行くたび
無職の叔父がWiiでスマブラやらせてくれたり
DSとソフトを貸してくれて ゲームを好きになった
父方の祖父母の家に行けば
叔母が甥姪用に買ってくれたWii Sports Resortや
64ムジュラ 64時オカ スカウォをやらせてくれて
Miiに思い入れが沸き ゼルダにもハマった
父が帰宅する日は毎度の如く モンハン3GからXXまで
長いことローカル通信で一緒に狩りしてくれて
モンハンにもハマった - 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:39:51
やっぱというか世代差あるなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:41:44
幼少期に父親にマリオ64やガンダムの連ジいじらせてもらってからゲーム沼にハマったな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:56:08
親が知育ゲームと一緒に買って来て、そこから買い与えていくうちに知育じゃないゲームが混ざって‥‥
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:04:21
元々親父がゲーム好きで家にテレビゲームあるのが当たり前だったからそれで
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:22:14
任天堂で入門した人多いねぇ…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:31:24
父親がゲーム好きで生まれた時からロクヨンやゲームボーイがある環境だったから自然とゲーム好きになってた
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:08:16
小学生の時にポケモンくらいしかやってなくて、中学生の頃からは離れてたけど、ふと久々になんかやるかと思い立っ時にSwitchとたまたま店頭でPV流れてた3Dワールド買った
そこから全然触れてなかったマリオシリーズやゼル伝にまで手出し始めたからガキの頃より今のほうが沼ってる - 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:29:26
上にも同じような人いるけど父親がゲーマーでゲーム機が家にあった&親がゲームプレイしてたのをずっと見てたからそこから
正直アニメとか普通の絵本よりゲーム画面と攻略本読んでた時間の方が長い - 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:03:13
初めてやったビデオゲームは確か幼稚園の頃のWiiスポーツリゾートだったかな...
親がジャストダンスと一緒に買ってたはず - 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:22:25
切っ掛けっていって言いか分からんけど生まれた頃から家にゲーム機があって
家族も遊んでたから当たり前にやってて今でも遊んでる感じだな - 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:26:17
お下がりのゲームボーイでピカチュウ版遊んでたらゲーム大好きになっちゃった
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:28:13
家にスーパーファミコンとソフトがいっぱいあったんだよな
ドンキーとかをよくわからないままやってた
今思うと親父ってだいぶゲームやってたんだな… - 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:53:15
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:55:38
生まれてから1度もゲームやった事がない
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:55:56
家族みんなゲーム好きで物心ついた時には家にあったからあって当然のものみたいな存在
初めて遊んだハードは多分64かPS2かスーファミ。GCは見てるだけだった - 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:41:23
あるある。他人のゲームプレイって見ていて楽しいんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:08:34
兄弟が遊んでたからゲーム機本体はあったんだけど自分は興味なかったのが、好きなラノベ作品がRPGで売ってるの知って遊んだら滅茶苦茶面白くてそこから
アクションしか知らなかった中でレベルを上げれば勝てるってのはやってみたら衝撃だったんよ - 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:57:01
母親が持ってたGBCでテトリスとドラえもんカートやったのが最初
そこから小学校でポケモンのゲームがある事を知り(アニメ見てたけどなぜか当時ゲームを知らなかった)、GBAが発売された頃だったので買ってもらってからポケモン中心でハマった
そこからPCゲームにも手を出すようになった - 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:45:39
自分が幼稚園児ぐらいの頃に父親がXBOX360でロストプラネット2って言うカプコンのゲームをプレイしていて自分もやりたくなってマルチプレイをしてそれが楽しくてゲームにハマった