- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:29:52
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:31:09
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:32:38
大丈夫 あのゲームの住民だいたいやべー奴ばっかだから
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:34:02
盗める確率低くてもセーブ&ロードで確率の壁乗り越えて盗んだりしてたな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:51:46
商人から初めて上に行くルート選ぶと順当に真っ当なヤツら集まってきて
そこにいきなり一般人に猛獣けしかけるやべー女仲間入りするのほんと笑う - 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:58:57
普通のおばあちゃんを仲間にして戦わせたりもする
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:20:45
買収が王子様なので邪道な手も使えますみたいな扱いだけど盗む強奪探る闇討ち辺りに比べると堂々と金払って情報買ってるだけで全然可愛いもんだなとなった
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:23:38
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:28:11
老人が強いパターンが多いから老いぼれは生き残りだぞあの世界
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:29:55
妻子殺しと放火は冤罪なんだが強盗はやってるからやっぱりオズバルドは有罪でいいのでは?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:50:49
大陸の東と西どっちスタートにするかで序盤の人間性が変わりまくるよなオクトラ2
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:52:21
単体性能だけで見れば魔物よりそこらへんで飲んだくれてるおっさんの方が強いゲームだからな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:53:41
だって酔っ払いのおっちゃんって怖いじゃん?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:50:17
民間人殴って技覚えるのほぼ辻斬りとかのそれよな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:31
そこら辺の民間人にもよくとんでもない化け物が紛れ込んでるからセーフ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:32:35
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:49:30
そのへんの民間人がクッッッソ重い過去背負ってるの好き
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:51:05
2は探る系コマンドも増えたおかげで住人の裏話集めやすいの助かった
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:03:34
ヒカリはまだいいけど正道騎士オルベリクさんが村人にブランド打ってるのは笑えてしまう
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:10:05
オクトラ世界って兵士みたいな戦闘職じゃない町人も武装してるからな、みんな常在戦場の気持ちで生きてる
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:22:10
8人の誰で開始するかでこのゲームへの第一印象がかなり変わると思う
ソースはトレサを選んだ俺とプリムロゼを選んだフレンド - 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:41:43
- 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:31:53
適当な女性NPCから情報聞き出したら街の爺さんと不倫してるとか書いててビビった記憶
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:57:03
最近1と2を連続でやったけど2の完成度が良すぎてハマった
1も悪くはないけど8人がビジネスライクな空気が今一つだった
2はブレイクすると名前呼んだりするのが繋がりを感じられて良かった - 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:00:38
オーシュットとポム君のコンビ好き
ポム君は本当に宗教村の住人なの? - 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:06:47
幸せのブローチだけは盗めなかった
なんで入手方法が盗みだけなの