【閲覧注意】もしもグラウプナー公爵が娘の才能に全賭けしてたら4

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:54:34

    「ひょっとして娘が味方で居る限り世界を敵に回したとしても安泰じゃね…?」とエミリア全力後援の構えになったグラウプナー家
    金が欲しいから本当は軍事転用したいけど本人が嫌がるならあっさり諦めて別ルートの金儲けを打診したりする
    茶番の動きがあればグラウプナー派閥動かして政界が消し炭になるまで政争起こす
    そんな家族の情が相当薄い以外は普通の大貴族だったらこの国はどうなっていたのか
    4スレ目です。決着をつけたい

  • 2スレ主25/09/13(土) 07:56:42

    学園編時期のグラウプナー公爵のイメージ
    レミリア(エミリア)の実父。豊かな税収のある広大な領地と王家も無視できない規模の派閥を手中にする政界のドン
    派閥や領地の運営は好待遇に見合う少数の超有能と大多数の無能によって回されている
    判断基準の最優先が最も優秀な手駒レミリア(エミリア)をのびのび活躍させて利益を得る事に向けられている
    政治能力は可もなく不可もなく普通だが、貪欲。金と権力が好きで、特に娘を愛してるとかではない
    ※エミリアに好きにやらせてた結果、篤志家として評判を得ているらしい
    ※ロマノ達配下やグラウプナー派閥の貴族はエミリア最優先の判断を知っているらしい
    ※クロードはグラウプナー公爵が姉さんがやらかしても本気で庇うとは思ってなかったらしい
    ※グラウプナー公爵はエミリアやクロードに見えないところでは相当恐ろしい存在らしい
    ※協調後は公爵視点で合理的な提案を行い、エミリアが修正する形の活動もしているらしい

  • 3スレ主25/09/13(土) 07:59:41

    これまでのあらすじ
    エミリア絶対擁護の方針で勢いを増すグラウプナー家だが、星の乙女こと偽ピナが課金アイテムを手に暗躍を始めてしまう
    クロードは公爵のエミリア全力擁護の思惑を「4知らないため普通に裏切る」
    ロマノは「2護衛騎士を務め、雇用主を恐れて自重した」
    侍女は「4一新された有能たちのうち、課金アイテムにやられた者が裏切った」
    グラウプナー派閥の学生達は「2王太子派閥との軋轢を恐れて陰ながらグラウプナー公爵令嬢を支援する」
    という選択をした。いよいよ学園がレミリア断罪に傾く中、エミは公爵家を
    「6頼れなかったが、学園内外の機運が断罪を求める熱狂に未達だったため茶番断罪を行わない」
    結果に。王の支持を得られなかったばかりか事態の収束を丸投げされてしまったウィルは
    「2矛盾する感情と周囲の重圧に圧し潰されて発狂してぶっ倒れ、心神喪失状態が明らかに」
    「6自室・ひとりきり」で「2怒り」のあまり部屋を「1破壊した」と「3シャノンが怒声を聞いていた」ため、
    エルハーシャは「4エミリアが抱える学生トラブルと認定。最悪の事態を想定しつつ注視」し暗躍をはじめ、
    王は「6自分の非を認めないばかりか重圧に潰れた息子を情けなく思い、さらに追い込む事を決意」する。
    エミは「3傷付き苦しむウィルを見る。寄り添わず問い詰めず、ただ狼狽えて眺めるのみ
    」で、
    「6物語の強制力が「ウィル」と「ピナ」を愛し合わせるという考えに憑りつかれ」てしまうも、
    公爵の信頼に満ちた激励を受けて奮起したエミは
    「5レミリアの名誉を回復するため、偽ピナと無関係な場で名誉を積む」事を決め、
    休学して公爵領の廃村を拠点に活動を始める。
    一方で公爵は「5手駒の報告から不審に感じ、密かに公爵家直属の影をつけてクロードと周囲を監視している」ため、
    クロードの裏切りと偽ピナの悪事を掴み、最終的に
    「4偽ピナ排除のためにエルハーシャと手を組むも、いい感じに穏当路線に丸め込まれる」
    一方でデイビッドとステファンは己の身を省みようと、
    「2ウィルの療養と時を同じく学園を離れようとしたが、星の乙女の庇護者を命じられ結局何も変わらなかった」
    そしてウィルは「2エミリアの新しい功績が世間に知られ始めた時期」に、
    周囲の諫言を受けて愚王率「71」%の王の命により王城へ帰還する。
    はたしてウィルの、エミリアの、王国の運命はどうなるのか…?

  • 4スレ主25/09/13(土) 08:03:02
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:20:38

    おつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:30:12

    スレ立て乙
    愚王率71%の王…倒れたウィルに追い込みかけた時と比べるとちょっとは改善してるのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:31:20

    立て乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:51:44

    スレ立て乙 前スレの時系列を再整理してみた

    数日前   茶番断罪日 王、茶番の許可を出さずウィルにパワハラ
    某日    ウィル、発狂して倒れる エミリアのメンタルがよわよわになる
          エルハーシャ、暗躍開始 王、廃太子を仄めかすパワハラ 
    数日以内  ジム、星の乙女の来訪時のウィルの反応を不審に思う
          公爵、クロードを呼び出し聞き取りして裏切りを確信する
          エミリア、公爵の激励を受け休学して実績を積む事を決める
    数日以内  公爵、王と駆け引きして後の人材政策の楔を打つ
          ウィル、転地療養開始
    数週間以内 王妃スフィア帰還、スフィアがデイビッドに説教
          デビステ、危機感を抱くも王命と課金アイテムに逆らえず
          公爵、エルハーシャと手を組んで偽ピナ排除に動き始める
          エミリア、グラウプナー領廃村の仕事に本腰を入れ始める
    少し後?  エミリア、村の整備を整えルグラーツェと命名
    さらに後? エミリア、新しい功績が世間に知られ始める
          王、エミリアの功績に焦りウィルを呼び戻す事を決意
    少し後?  公爵とエルハーシャ、偽ピナを王家の庇護下から外す
    結構後?  本来卒業する時期。何人学園に残ってるかは不明

    エミリアが手柄を上げ始めるまでがどれくらいかかるか不明だけど、半年くらいかな?って印象

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:34:24

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:54:06

    ジムが同行してそうな転地療養
    原作で保養地について行けず去る事になったのと対比的ではある

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:56:10

    ウィルがパワハラ野郎になる前に倒れちゃったからね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:02:42

    エルハーシャ「お時間をいただきありがとうございます、グラウプナー公爵閣下」
    公爵「面倒な事だ。将来の家族に会うためにあらぬ誤解を警戒せねばならぬとは」
    公爵「もっとも……誤解でなくなっても私は一向に構わぬのだがな?」
    エルハーシャ「お戯れを……ひと時のさざなみは我々が手を組めばたちまち正しく収まりましょう」
    公爵「ふん!王太子殿下の再起は確実なものではない。それ以上に、今の王では話になるまい」
    公爵「王の采配の瑕疵で私とレミリアが被った不利益、ついぞ謝罪を受けた覚えがないが?」
    エルハーシャ「返す言葉もございません。王家の末席に座す者として、陳謝いたします」
    公爵「受けよう、その謝罪。私としては、その賢明な判断ができる者に国を担って貰いたいのは当然だろう?」
    エルハーシャ「……それでは国が割れてしまいます。それは私の本意ではない」
    公爵「割れはせん。これからレミリアが公爵家の下で巨大な功績を打ち立てる」
    公爵「その栄光ですべての民を味方につけ、王派閥の残りカスを圧し潰してやるのみだ」
    エルハーシャ「大きな変化には犠牲が伴います。閣下は、この国家が」
    公爵「私のレミリアを認めぬ国家など、壊れてしまえばいい」
    エルハーシャ「……」
    公爵「案ずるな。エルハーシャ第一王子殿下。私があなたを王にして差し上げよう……!」
    エルハーシャ「身に余る言葉に痛み入ります。しかし……レミリア嬢はどう思うでしょうか?」
    公爵「……なに?」
    エルハーシャ「彼女はあまねく民の幸福を願われる方。国の軋轢で国民が苦しむ事を望むでしょうか?」
    公爵「しかし、やり遂げなければより多くの犠牲を伴うと理解すれば!」
    エルハーシャ「ではさらに影響を小さく抑え、より多くの利益を得られる選択肢があるとしたら?」
    公爵「それは……そんなものがあるなら、レミリアはそちらを選ぶだろう。無論、私もな」
    エルハーシャ「それならば。私の考えを聞いていただいてからでも、判断は遅くないのでは?」
    公爵「……ククク、よかろう。聞かせてもらおうではないか」

    エルハーシャ「もう一言、言い添えるなら……ウィリアルドは戻ります」
    公爵「それは、王がいずれ殿下を無理にでも立たせようとするという意味ですかな?それとも……」
    エルハーシャ「期待、しております。閣下もぜひ、寛容な心で機をお待ちいただきたい」

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:28:50

    まぁ公爵からすれば薬にやられようとやられまいと自分の娘を裏切った時点で
    ウィリアルドに見切り付けるのが当然ではあるんだよな…
    未来の国王の義父になれるならそれも良し、なれなくてもエミリアの才能があれば我が家は安泰だもーんてな感じで

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:20:13

    エミリアが公爵の外付け良心になってるから本編の公爵と俗物なのは変わらなくとも厄介さは増してるのかもしれない

    ウィリアルド療養中にエミからお見舞いの品や手紙くらいは送ってないかな、メンタル回復一助にならないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:40:14

    公爵さっそく丸め込まれてる?

    公爵は良い感じに説得できたとしても、愚王度71のやらかしで計画が狂っていそう
    「力の使い方を知らなくてやらかしたので再教育」みたいな穏便な理由で隔離するつもりが
    即排除するために原作通りの「星の乙女=厄災、本物は悪魔に乗っ取られた」をでっち上げる羽目になるとか…

    ただウィリアルド回復度合いのダイスはまだ振られていないはずなので、その目によっても各々の動きが変わりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:54:41

    まあここで多少丸め込まれたとしても後々のダイス次第ではやっぱり駄目でしたね!とかもなるから怖い怖い

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:58:57

    ところでクロードの扱いはどうなってるんだ
    エルハーシャが弟の地位を守りたいならクロードが偽ピナに積極的に味方していたことを持ち出して
    公爵の強硬路線を多少なりとも和らげようとするかも
    義理の息子を切り捨てるつもりなのは知ってるだろうがクロードは当時未成年だし監督責任をちらつかせる感じで

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:35:49

    ウィルに社会的なダメージを与えない方向で行きたい場合デビステクロと扱いが大きく変わるのは世間体が悪いね
    クロードは公爵の中で切り捨て確定だけど廃嫡&爵位没収&廃村送りコンボみたいな終わった扱いにすると悪目立ちする

    前スレで出た偽ピナ飼い殺し&お世話係ルートなら、お世話係を名ばかり要職にするとかどうだろう?
    実態はどうあれ星の乙女の側近って世間的には名誉職っぽく見えないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:40:30

    元々王太子がお世話係やってたくらいだし、
    本編でも誰もやりたがらない偽ピナの世話することで本業のサボりを見逃されてた感あるしな
    最終的な偽ピナの処遇がどうなるかにもよるけど

  • 20スレ主25/09/13(土) 19:12:04

    転地療養に励むウィルの様子を考える上で、助けになる要素はあるでしょうか?
    最終的に戻ってくるまでに回復度合いの判定は必要かと思いますが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:33:39

    元はと言えば、ウィルを苦しめてるのって偽ピナの存在とか愚王のプレッシャー以前に
    ウィル自身のエミリアへの劣等感なんだよね
    そこと向き合えない限り本当に心が癒えることはないし帰還してもまた爆発しそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:39:52

    エミリアが活躍すればするほど彼我の差で劣等感が増幅しちゃうんだよね
    誰にも追い付けなくなるほど名誉を積む前に戻ってこれるのは悪い事ばかりでもなかったりする?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:49:10

    「エミリアの新しい功績が世間に知られ始めた時期」だからタイミングとしては既に手遅れ感が…
    戻って来たところでウィルへの視線は最大限好意的な人でさえお労しい被害者程度だろう
    そこまで好意的じゃない人は学園内のトラブルさえ収められなかったウィルへの評価下げてると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:04:05

    >>23

    ウィル個人の才能でレミリアinエミリアの華々しい実績を上回る事は倒れる前から不可能だし

    それはウィル自身承知の上だからそこは問題にならないよ

    ついでに言うと事件自体が小さいだけに周囲からの視線もウィル個人の内面の問題には影響が小さい


    問題なのは最初の一報が流れ始めてから時間が経てば経つほど

    「レミィはがんばってるのに、僕はどうして」とますます心を病む可能性があるってこと

    療養中にエミリアへの気持ちを整理できるかが最大の焦点なのは間違いない

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:22:39

    静養中のウィルはどんな状態に置かれてるんだろう
    いきなり怒り出すのが怖いから刺激を与えないよう極力外部の情報に触れさせないようにしてるのか
    愚王の意を受けた世話役か誰かが発破掛けたりしてるのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:45:52

    王が転地療養を認めたのは原作食中毒事件の後の対応を見るにほとぼりが冷める事を狙ったのは概ね想像がつく
    王は自身の非を認めてないから概ねエミリアと偽ピナと学園の噂のせいだと思ってるとして
    ジムが帯同してればウィルがおかしくなる差し入れはシャットアウトしてくれないかな?

  • 27スレ主25/09/13(土) 21:02:17

    OKです
    環境や差し入れなどで、ウィルがどういう状況にあるかを考えてみましょう
    何か状況が変わらない限りはジムは同行と言う事にしてください
    今のウィルにジムを振り払う余力がないので…
    なんとなくいくつか候補を上げてみたので、追加のアイデアがあればお願いします
    また、しっくりこないアイデアがあれば振る前に教えてください

    転地療養先の環境は…
    1貴族社会のしがらみのない静かな場所
    2王太子派閥の手が行き届いた、王太子復活を心から願う者が集まる場所
    3王派閥の手が行き届いた、王の意向が反映される場所
    4王妃の直属配下の手が行き届いた、王妃の意向が反映される場所
    5エルハーシャが遠回しに手配した、道楽王子おすすめの保養地
    ×グラウプナー公爵が手配…王が認めなさそうなので落選

    差し入れは…
    1王妃のなにかよさそうなもの
    2エミリアの何かよさそうなもの
    3エルハーシャのなにかよさそうなもの
    4なんかまずそうなもの
    5なんかまずそうなもの
    6王のなにかまずそうなもの

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:08:41

    なんかまずそうなものの一つに偽ピナクッキーはどうでしょう?
    普通に傷んでて食える状態じゃなかったからジムが奪い取って処分するも、トラウマ引き起こして悪化…とかできそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:20:01

    王太子派閥の保養地は良し悪しだな
    再起のきっかけにもなるしプレッシャーのもとにもなる 王派閥よりマシだが
    とは言え基本的に療養先だから拷問にかけるような場所ではないと信じたい

    エミリアからは時期的にまだルグラーツェ特産品の生産に着手するには早いような気がするから
    一番シンプルなのは手紙かな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:23:41

    王太子派閥と国王派閥って同一じゃないの?
    派閥って自分らのトップがより権力を得てそのお零れをもらうことが目的なわけだし、
    国王もウィルに次期国王に据えたい気持ちはある
    むしろ個人としてはまだ学生だったウィルの後ろ盾が国王だろう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:42:21

    >>30

    だったらどうしたらいいかまで言わないと話が進まんだろ

    スレ主が分けてるならウィル自身を心配したり応援する人がいるんだろうってニュアンスだと俺は受け取ったぞ

    てか俺のレスだけしか見てなかったりした?それならそうと言ってくれてもいい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:02:23

    まずそうなもの思いつかん!そしてジムからの差し入れも入れてほしい
    よさそうなもの増えちゃうけど療養先の話だし、ここはおおめに見てくれない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:06:09

    デビステクロは偽ピナに振り回されて尻拭いさせられてる感じかな
    何かしらあってもいいような気もするがどうだろう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:06:32

    まずそうなもの…エミリアの新しい事業の記事が載ってる王都の新聞?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:17:44

    エミリアの新聞、タイミング的には結構シビアだな 入手が療養の終盤または入れ違いくらいになりそうな感じ
    思ったんだが複数個差し入れあっちゃマズいかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:26:14

    療養先に外から入る情報量とかはどこ派閥の力が大きいかだけ決めた後に考える感じ?なら五択で振ってよさげ

  • 37スレ主25/09/13(土) 22:34:33

    OKです

    環境ロールは5択です。ウィルにとっていいところか悪いところかは振ってから考える感じで

    あと差し入れロールは…50:50にこだわらず候補のバリエーション増やした上で3つくらい渡そうかな?と考え中です


    転地療養先の環境は…

    1貴族社会のしがらみのない静かな場所

    2王太子派閥の手が行き届いた、王太子復活を心から願う者が集まる場所

    3王派閥の手が行き届いた、王の意向が反映される場所

    4王妃の直属配下の手が行き届いた、王妃の意向が反映される場所

    5エルハーシャが遠回しに手配した、道楽王子おすすめの保養地


    dice1d5=4 (4)

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:37:27

    おー良かったなウィル

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:40:49

    愚王の横槍をある程度防いで、偽ピナ出禁もできそう
    わるそうな差し入れを配下の検閲で弾くこともできるかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:45:39

    やっと愚王のプレッシャーから自由になれるか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:47:35

    今まで外遊に出てて影が薄かった王妃にターンが回ってきた…!よさそうな環境だなって安心感がある

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:50:39

    王妃様の選んだ環境ならちゃんと静養できそう
    回復してきたらエミリアと手紙のやり取りくらいできるかな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:16:42

    >>33

    クロードはロクでもない枠なのか、一旦帰ってきてもらって偽ピナを押し付けるつもりで真面目にやるのか

    デビステは…王命で行動は縛られてるけどせめて友人として案じる言葉くらいは送ってほしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:21:07

    ウィルとエミリアが学園を去っても他の面子は残ってるんだっけ?
    もしかして後任の生徒会長ってステファンなのか
    糸目ちゃんがもっと家格高い可能性もあるけど時代的に女性がトップは考え辛い

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:36:37

    家格が一番高いのは侯爵令息のステファン…じゃなくて養子ながら公爵令息のクロードかも
    生徒会長代理で星の乙女の庇護者、クロード・ローレンティア・グラウプナーさんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:39:23

    クロードはエミリアの義弟だから学年下なんじゃないかと…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:51:53

    そういやそうだ
    卒業後真面目に働いてた話を聞くとどうしてもすんなり卒業したものだと思ってしまった
    てことはウィルは1年間クロードのサポートなしで働いてた時期があるし
    クロードは1年以上追加で学園生活を送るビハインドがあっても姉さんを迎えに行ける猶予があると思ってた?
    なんというか…大丈夫か?いろいろと

    脱線ごめん!スレ主、贈り物ロールは同じ贈り主で複数候補挙げてもいいと思う!クロードとか!

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:26:12

    差し入れのバリエーション
    ・送り主はデイビッドだが明らかに親が選んだお見舞い品
    ・ダブり3冊めの小説
    のような毒にも薬にもならないわるいものとは別の意味でハズレ枠があっても面白そう

  • 49スレ主25/09/14(日) 09:42:32

    お見舞いの品、ダイスで3つくらい選ぶ予定です
    追加のアイデアや、現在のリストで気になる事があればぜひ
    振るのは18時以降とかになりそうです。よろしくお願いします

    エミリアからの手紙
    王妃からの愛を込めて息災を願う手紙
    ジムからの昔好きだったお菓子
    エルハーシャからの珍しい道楽土産
    デイビッド、ステファン連名の悔恨と心配を綴った手紙
    クロードからの打算を秘めつつ真面目に復帰を願う手紙
    スフィアからの近況報告と鍛錬器具
    グラウプナー公爵からの高価な贈答品
    エミリアの活躍を伝える王国の新聞(入手は療養の終盤)
    学園の王太子派閥生徒達からの贈答品
    糸目の令嬢からの高級茶葉と当たり障りのない添え書き
    デイビッド名義だが明らかに親が選んだ贈答品
    ダブり3冊目になった王都で流行している小説
    クロードからの思惑が滲み出たチクチク刺すような手紙
    偽ピナからの甘い香りの手紙と手作りのクッキー
    王からの愛を込めて再起を願う手紙

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:39:56

    最後が物は言いよう過ぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:59:58

    お見舞い品候補にジムか王妃から「昔遊べなかったジグソーパズルや模型」はどうだろう?
    一人黙々と取り組んでもジムと作っても良いし、完成したら達成感でメンタル回復に繋がりそう
    昔遊べなかった理由は、興味を持ったのが遊ぶにはまだ幼い頃だったか、国王の余計な一言のせいか…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:26:53

    ウィルは歴史や経済や政治の分野が得意でエミリアは他の分野を補うようにステータス伸ばしてたはずだから
    現状であれば自分なりの長所に目を向けさせる贈り物もいいかもしれない
    帰還が遅れて政治経済の分野でも頭角を現しちゃうと流石に逆効果かもしれないが(具体的には5以降だとかなり怪しい)

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:33:10

    ウィル視点番外編で「レミィより政治の分野に秀でていても、歴史に精通していても」とあるから
    政治と歴史は分かるが経済も?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:36:56

    >>53

    web本編2話(当然レミリア視点)では経済もだった

    本人なりに自信があるのは特にその2つなのかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:12:31

    将来の君主としては政治と経済の分野で上回ってれば
    エミにコンプレックス持つ必要はないと思うが駄目だったんかねえ…

  • 56スレ主25/09/14(日) 18:15:20

    OKです。贈り物は3つ届けようと思います

    詳細や影響の良し悪し、追加などは振ってから考えようと思います


    ウィルの療養先に届いた贈り物は…

    1エミリアからの手紙

    2王妃からの愛を込めて息災を願う手紙

    3ジムからの昔好きだったお菓子

    4ジムからの在りし日に完成できなかったパズル

    5エルハーシャからの珍しい道楽土産

    6デイビッド、ステファン連名の悔恨と心配を綴った手紙

    7クロードからの打算を秘めつつ真面目に復帰を願う手紙

    8スフィアからの近況報告と鍛錬器具

    9グラウプナー公爵からの高価な贈答品

    10ウィルが得意とする政治経済歴史分野の書物(差出人未定)

    11エミリアの活躍を伝える王国の新聞(入手は療養の終盤)

    12学園の王太子派閥生徒達からの身を案じる手紙や贈答品

    13糸目の令嬢からの高級茶葉と当たり障りのない添え書き

    14デイビッド名義だが明らかに親が選んだ贈答品

    15ダブり3冊目になった王都で流行している小説

    16クロードからの思惑が滲み出たチクチク刺すような手紙

    17偽ピナからの甘い香りの手紙と手作りのクッキー

    18王からの愛を込めて再起を願う手紙


    dice3d18=11 17 17 (45)

  • 57スレ主25/09/14(日) 18:16:37

    11エミリアの活躍を伝える王国の新聞(入手は療養の終盤)
    17偽ピナからの甘い香りの手紙と手作りのクッキー
    17偽ピナからの甘い香りの手紙と手作りのクッキー
    えー…
    これどうしましょうか(絶望)

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:21:46

    偽ピナが強烈で草
    ある意味ウィリアルドもダイスに愛されてるな…
    3つ揃わなくてよかったね…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:23:36

    3つ目は振り直しでいいんじゃないかな?当たった11と17は外して

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:23:39

    ウィル…ダイスからも寵愛を受けている…偽ピナの贈り物は王妃様の配下の検閲ではじかれないだろうか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:24:06

    >>57

    送り主問わず手作りの食品は検閲で弾かれそうなのに何度も送ってきたみたいなしつこさ…

    変更OKなら、偽ピナクッキーの一つを「3ジムからの昔好きだったお菓子」にするか、いいものだけで振り直すのはいかがでしょう?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:26:16

    >>61

    賛成

  • 63スレ主25/09/14(日) 18:27:29

    ありがとうございます

    アタリがないのもアレなので、アタリっぽいやつを1個だけあげようと思います


    ウィルの療養先に届いた贈り物は…

    1エミリアからの手紙

    2王妃からの愛を込めて息災を願う手紙

    3ジムからの昔好きだったお菓子

    4ジムからの在りし日に完成できなかったパズル

    5エルハーシャからの珍しい道楽土産

    6デイビッド、ステファン連名の悔恨と心配を綴った手紙

    7クロードからの打算を秘めつつ真面目に復帰を願う手紙

    8スフィアからの近況報告と鍛錬器具

    9グラウプナー公爵からの高価な贈答品

    10ウィルが得意とする政治経済歴史分野の書物(差出人未定)


    dice1d10=2 (2)

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:28:57

    お母ちゃん(感涙)…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:29:40

    ウィルのラックの低さが如実に…ママンには見放されてないのが救いだね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:30:53

    おおお!よかった…
    王妃からの愛の手紙…
    本当によかった…
    ダイス振りなおして、偽ピナのあのクッキーの代わりにでたのが母からの愛の手紙なんて、ギリギリで王妃様が頑張ってるの感じ出てていいな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:34:21

    王妃様、ここに来て本気でウィルを立ち直らせようとする気迫が見える
    エミリアには療養終盤でどうしても向き合う事にはなりそうなのと、やはり偽ピナがな…
    ウィルはべったりと付き纏う妄執に精神を病む運命にあるのか

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:38:46

    王妃様からの手紙でよかった……

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:39:36

    母上…!

    王妃様のテリトリーで療養していることだし
    偽ピナクッキーはさすがに検閲で押収されそうだけど、レターが本人に届いちゃって大ダメージか
    複製や代読で現物を触れさせなかったとしても、内容だけで激ヤバな予感…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:40:47

    偽ピナは偽ピナで、本命でないとはいえ金と権力の後ろ盾として
    ウィルはこの上ない駒だから絶対に居た方がいいんだよね
    ゲームと全然違う流れになってる焦りもありウィルを再び取り込もうとしてる?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:43:37

    あれでもスレ主が贈り物は3つ届けるって書いてるから、偽ピナのクッキーと手紙もウィルの元に届いてしまうのでは?

  • 72スレ主25/09/14(日) 18:49:11

    ここはそうですね…
    ダイス結果によって偽ピナが贈ってきているのは間違いないです
    スレの意見を見た限り、王妃直轄の保養地である以上素通しは考えにくいでしょう
    パッと思いついたところだとどこで止められるか判定するか(最悪ウィルの手に入った直後に取り上げ)
    判定なしで単純に画面外で止められてウィルの手元には2品とするか
    上記に加えてやはり3品目もあげるか
    と言ったところでしょうか

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:58:06

    王妃様が手配した臣下がそんな激ヤバ品ウィルに通すとも考え辛いんだよな…
    ウィルの手元に届いてしまうとするなら、止められることを見越して小賢しくクロードからの見舞い品を装ったとか?
    偽ピナとクロードどっちの考えかはさておき

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:58:52

    >>72

    クッキーが届いた事実だけでもウィルにダメージが行きそうなので、どこで止まるかをダイスで決めるに1票

    宛名を見た瞬間に隔離されてウィルは何も知らず命拾い~なぜか手元に届いてしまいジムが奪い取る最悪ルートまでできそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:00:02

    プレゼント候補がどれも素敵だからリロールも魅力的だけど…外れ引いたからにはウィルにはその運のなさを受けてほしかったり
    止め所のロールがいいんじゃないかな

    あと王妃様ってウィルにどんな言葉をかけると思う?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:06:50

    ウィルの手元には2品でいいと思う
    当たりっぽいやつ入れてあげたんだし

  • 77スレ主25/09/14(日) 19:09:24

    連続ロール、失礼します。50:50はウィルにアイテムが到達するかです

    偽ピナの贈り物は…

    1屋敷使用人の手で両方とも誰の目にも触れず処分される

    2両方ともジムが処分する。香水の残り香だけウィルへ

    3クッキーは処分、手紙の写しはジムが止める

    4クッキーは処分、手紙の写しがウィルのもとへ

    5クッキーはジムが処分。手紙がウィルのもとへ

    6両方ともウィルのもとへ。発狂したウィルからジムが取り上げ

    dice1d6=4 (4)

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:22:32

    手紙の写しとは?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:22:42

    写しならセーフか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:23:28

    毒を盛ってそうなクッキーと手紙の現物は止まったけど、怪文書を読む羽目になるのは良い落とし所
    手紙を書き写した召使いが「これ良いんですか?本当に殿下に届けて良いんですか?」って涙目になってそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:04:00

    ジム(ウィルは保養地に入って落ち着いたように見えるけど……まだ癒えてはいない)
    ジム(以前、星の乙女から手紙が届いた事があった。クッキーは事前に差し止められて)
    ウィル『なんだろこれ……ふふ……ピナったら、本当にしょうがない子だな』
    ジム(あの時の僕ときたら!写しだろうが、読ませるべきじゃなかった!)
    ウィル『ぐがぁああああ!!レミィ!どうして君は!!……あああ、どうなって、なんでなんでああああああ!!!』
    ジム(その夜、ウィルはひさしぶりに発狂した。悪夢でも見たんだろうって見立てだった。……それにしても)
    ジム(星の乙女を思い出したせいで彼女に怒るならわかるけど……どうしてレミリア様の名前が出てきたんだろう?)

    ジム「ウィル……あんな事があって読み渋るのはわかりますけど、せめて宛名だけでも……」
    ウィル「……すまない。わかったよ……!……これは」
    ジム「こ、これ!王妃殿下からの手紙じゃないですか!読んでみましょうよ、ウィル!」
    ウィル「……わ、悪いけど……これ、見なかった事にできないかな……?」
    ジム「なっ……!何を言うんです!?せっかくの便りをなぜ……あっ」
    ウィル「こ……怖いんだ。情けない話だけど……僕はもう、父上に見捨てられかけている」
    ジム(療養に移る前に王から来た手紙……あれが……!)
    ウィル「僕が悪いんだ……僕が王太子に相応しい、完璧な存在じゃないから……で、でも……」
    ウィル「もし、母上からの手紙にも同じ事が書いてあったら?僕は……」
    ジム「ウィル……しっかりしてくださいよ!!」
    ウィル「……!」
    ジム「この療養地を手配してくださったのは王妃様なんですよ!ウィルを労わる心が尽くされている!」
    ジム「ウィルが知る王妃様は……ウィルを思慮なく傷付けるようなお方ですか!?」
    ウィル「………泣くなよ、ジム……わかった。読むよ、読んでみる……」

    ウィル「…………ああ…」
    ジム「ぐすっ……ウィルだって……泣いてるじゃないですか」
    ウィル「母上は……そんな事をする人じゃなかった。時に厳しくも、いつだって僕を愛してくれた」
    ウィル「僕を否定する母上の姿なんて、僕の心が生んだまやかしだったんだ……うう……!」
    ジム「ウィル……?」
    ウィル「信じればよかったんだ。あの時も……ああ……こんなの、今更……!」
    ウィル「レミィ……!僕はいままで、なんて事を……!」

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:11:20

    そうだよ!!
    ウィリアルドには王妃様もジムくんもエルハーシャもいるんだよ!!
    ちゃんと能力を評価して認めて支えてくれる人たちがいるんだよ!!
    よりを戻すかどうかは取り敢えず置いておいて、エミリアに謝罪した後に、王太子として返り咲いて欲しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:12:49

    ジムの献身と母の愛で目が覚めた!
    あとはエミリア活躍の新聞を見ても発狂せず自分を見つめ直せれば…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:19:22

    良かったねぇ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:19:26

    これなら療養終盤にエミリアの活躍を伝える王国の新聞が届いても大丈夫…かな?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:43:33

    王と偽ピナの手紙が先行したらそりゃ手紙読むのも怖いわなぁ
    その恐怖が自分の心が生んだ幻影に気付くきっかけになってよかった

  • 87スレ主25/09/14(日) 21:22:17

    ウィルの復活度合いをどういう風に判定するべきか…
    愚王率71%なのでざっくりと完治:傷を残すの2:4の6択?
    それともd100で値が小さいほど心が強くなる?
    贈り物を考慮して各形式に補正値を入れる?
    この辺に何かアイデアあったらください

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:24:57

    まず判定、その後に新聞が届く感じですか?

  • 89スレ主25/09/14(日) 21:32:39

    >>88

    新聞に関しては判定前の前提として考慮していただければ…

    療養開始→偽ピナ、王妃の手紙→エミリアの新聞→王の呼び戻し→謁見(判定)ってイメージです

    必要そうであればエミリア新聞への反応をダイスしてもいいですし、必要なければないでもかまわないかなと

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:37:46

    エミリアの活躍を知るのは結構重要な要素だと思うので反応が知りたいな

  • 91スレ主25/09/14(日) 21:47:41

    OKです。ここはあった方が考えやすいですね

    ちなみに王は滅茶苦茶狼狽えてます


    ウィルがエミリアの新聞を見た時…

    1レミィが元気でいてくれてよかった。

    2レミィに謝りたい。レミィに会いたい。

    3レミィが恋しい。レミィに会いたい。

    4才能を眩しく思う。しかし、以前ほど苦しくない。

    5才能を眩しく思う。苦しいが、直視しなくてはならない。

    6レミィがこんなに頑張っているのに僕は…。


    dice1d6=4 (4)

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:56:55

    良い傾向だ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:59:14

    良かったじゃん
    本当に回復しつつあるんだな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:04:23

    いい傾向!しかしまぁ判定ラッシュだな
    ダイスの振り方はスレ主の裁量で決めていいと思うよ
    環境は良好、贈り物は悪化と回復がひとつずつ、新聞はメンタルダメージは軽微で試験紙並みってところか
    偽ピナの贈り物は部分的に防いでるからちょっと軽めでいいかなと思ったり

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:11:38

    療養先に王妃様引いて本当に良かったな…
    際立つ愚王の毒親ぶり

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:20:24

    王宮で愚王度71親父&クッソ面倒くさそうな公爵を抑えているエルハーシャの努力も報われそうだ
    あとは自ら偽ピナに引導を渡せるぐらい回復できていれば良いな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:24:29

    そういや見えてないけどエルハーシャ様奮闘中なのか
    愚王だけならともかく原作より手強くなってる公爵を敵に回しちゃってるんだよなあウィル
    まあエミリアとの復縁が叶えば済む話だけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:36:50

    王「……ウィリアルド……まだか、ウィリアルド……」
    側近「国王陛下……王太子殿下の体調は未だ芳しくなく、今しばらく静養が必要かと……」
    王「ぐぬぬぬ……こ、こんなものを……黙って見ていろとでも言うのか……!?」
    資料『グラウプナー公爵令嬢大躍進!新発明、新魔術、新事業が目白押し!』
    側近「た、確かにレミリア嬢は最近目覚ましい活躍ぶりが王都にも届いているところではありますが……」
    王「休学してしばらくの間、大人しく静養していたのではなかったのか!?」
    側近「そ、それが……影の報告によると公爵領の僻地を拠点にむしろ休みなく精力的に働いていたそうでして」
    側近「理由はわかりませんが……大人しく見えるように一時期情報を統制し、一気に流してきたものと……」
    王「グラウプナー公爵め……いったい何が目的だ!?これではまるで……」
    王(まるで、レミリア嬢が王国から出て行って安心した者への嫌がらせではないか!!)
    側近「動向を気にしていた貴族も民も色めき立っております……おそらくは復活の印象を高めるための策かと」
    王「……で、あるか……本当にそれだけの意図ならばよいが……」
    側近「然様でございますよ。まさか、これ以上の実績をそう簡単に積めるなどある筈が……」
    王「……否。否だ!これ以上、グラウプナー家を野放しにはできぬ!!」
    側近「陛下!どうか心をお鎮めください!ウィリアルド殿下は今が最も大事な時期なのです!」
    王「その大事な時期に、なにをおめおめと寝ておるかぁ!!」
    王「これ以上、王家とあの公爵家の力関係が乱れるような事があれば!」
    王「こ、これ以上……王太子と婚約者の間に差がつくような事があれば……!」

    王妃『王……あなたは高い視座を持ち、国家の未来を憂う者でなくてはなりません』

    王「ウィリアルドに……あ、あんな重荷を背負わせるわけにはいかぬ……!王は……」
    王「王は常に、この国の頂点として!完璧な存在で在らねばならぬのだぁ!!」
    側近「……へ、陛下……」
    王「……ウィリアルドを、ここへ。これは王命である」
    側近「……は、ははぁっ!」
    王(私は……間違っていない……私は……完璧……の、筈……)
    王(………本当に、そうか………?)

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:41:27

    まるでエミリアをウィリアルドのライバルとしか思ってないんだな愚王
    グラウプナー嫌いもここまで来ると異常だよ…公爵が牙剥くのも当然と思えるくらいだ
    そんなに王妃様が自分より優秀なのが心を蝕んでたんかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:20:55

    ウィルに当然のように完璧を課す以上は王たる自分も完璧にこだわるだろうな
    完璧と言うよりミスを認めたくないって感じもするが…
    ウィルとエミリアの関係に自分と王妃を重ねて見てたのかもしれない
    傷付いてほしくないって気持ちこそあるんだろうけど…悲しいね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:23:33

    エミリアを背負うべき重荷だと思ってるんだろうか
    自分にとって王妃が重荷だったから?
    本当にウィルを独立した人間じゃなく自分の分身と捉えてる感じ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:40:53

    このレスは削除されています

  • 103スレ主25/09/15(月) 00:18:15

    王の屈折した苦悩も見えたところで、判定考えました(30分前に振らず投稿した方は名前ミスのため消しました)

    まず、王が療養前のウィルを破壊する可能性71%=療養前のウィルが復活できる可能性29%とします

    次に、療養環境+30%、偽ピナの手紙-10%(クッキー10%、香水10%軽減)、王妃の手紙+30%、新聞-10%

    これで療養後のウィルが復活できる可能性69%とします


    1-30 ウィルの心は以前より強い。もう何者にも左右されず、レミィの隣に相応しい王になる事を誓う。

    31-50 ウィルの心は癒えた。重圧に向き合う強さを得て、レミィの相応しい男になる事を誓う。

    51-69 ウィルの心は癒えた。重圧に苦しみ、偽りの愛に惑いながらも、レミィの姿は見失わない。

    70-90 ウィルの心は潰れてしまう。発狂こそしないものの鬱屈とした心はレミィを見失う。

    91-100 ウィルの心は完全に潰れてしまう。自らを救えなかった者達の前で最後の発狂をして二度と戻らない。


    dice1d100=53 (53)

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:18:55

    ギリセーフ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:35:48

    あり得そうな結果だと思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:57:38

    良かった立ち直れて
    レミィを見失わないなら、偽ピナに香水を使われてもエミリアを信じることができそう?

    療養から連れ戻された後は、エミリアに謝りに行ければ公爵の態度も軟化する?
    エミリア全賭けだから「許す」と言ったらそれに乗るしかないし

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:05:00

    誰が自分を大切に思ってくれているのか、自分が誰を大切に思っているのか実感したみたいだから大丈夫じゃないかな
    元々あの薬は偽ピナへの好感度を無理矢理上げるがレミィへ攻撃的になるものじゃない
    レミィを貶めてご立派な王太子様と呼ばれたい欲に流されなければ前みたいなことにはならない

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:02:17

    偽ピナ「ウィル様♡お元気になったんですね♡よかったぁ♡」
    ウィル「はは……心配かけたね、ピナ」
    偽ピナ(ったく!ウィルが再起不能になったらどうすんのってビビったっつーの!バグ修正おせーのよクソ運営が!)
    デイビッド「この後、陛下と謁見するんだろ?……本当に平気か?」
    ウィル「王命には逆らえないさ。みんなにも、いつも苦労をかけてすまない」
    ステファン「苦労なんて……僕らは、その……」
    クロード(……やった!ウィルはまだこの平民女の呪縛から解き放たれていない!)
    クロード(これならいくらでもやりようはある!ウィルと姉さんを今度こそ婚約破棄させ、僕が……!)
    ウィル「クロードも。君の事だからピナのサポートをしながらレミィの仕事を助けてたんだろう?流石だな」
    クロード「……あぇ?姉さんの、仕事……?」
    偽ピナ「ちょっと!なんでアイツの名前がここで出てくんのよ!……じゃなくてぇ♡えへへぇ♡」
    ウィル「どういう事だ?レミィは在学しながらあの仕事を成し遂げたんじゃあないのか……?」

    王「来たか……ウィリアルド。もう斯様な無様は晒さぬようにしてきたのだろうな?」
    ウィル「はっ。国王陛下の格別の計らいの賜物でございます」
    王「お前が羽を伸ばしている間にも時は止まらぬ。グラウプナー公爵令嬢の話は知っているか」
    ウィル「……レミリア嬢の眩い才能には、いつも身が引き締まる思いです」
    王「だがこのままではいかぬ。国民の尊敬が王以外に集まる事は、国家の秩序に歪みを生む」
    王「ただ優秀と言うだけの強欲で狡猾な臣下がのさばり、乱れ滅んだ国は数知れぬのだ」
    ウィル「……それは。しかし」
    王「頂点たるは王の宿命。完璧たるは王の責務。その威光を決して翳らせてはならぬ」
    ウィル「っ……!肝に、銘じております……」
    王「今日より王城に出仕せよ。一日も早く実績を積め。そのためには何をしても構わぬ」
    王「お前は……誰にも負けない。そうであろう……?」
    ウィル「………」

    ウィル「その前に、ひとつ。お話しなければならない事がございます。……父上」

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:39:37

    ウィル、クロードの裏切りに気付いたか?
    自ら偽ピナ排除に動けたら再起を信じたエルハーシャは願ったり叶ったりだし
    加えてエミリアにちゃんと謝って和解できたら公爵も見直さざるを得ないか
    それにつけても愚王度71国王…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:00:40

    頑張れウィリアルド

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:46:10

    愚王はほんまにもう
    お前のこと完璧な国王だと思ってる臣下は多分いないだろうに

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:03:09

    >王(まるで、レミリア嬢が王国から出て行って安心した者への嫌がらせではないか!!)


    公爵、グラウプナー流の情報統制で危機感を抱くチャンスを奪ったか

    なんか王にもぶっ刺さってるけど本来のターゲットはウィルにアホ面を晒した2人

    流石レミリアたんのお父さん

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:07:48

    なんか公爵がエミのやりたいこと優先で政争を後回しにしてても
    愚王の方がグラウプナーと喧嘩したくて堪らないように見える
    よく茶番劇を止めたなこんなにエミとグラウプナー憎しで凝り固まってるのに

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:50:06

    この愚王度合いだともしも公爵の偽ピナ排除方針ダイスで
    「2速やかに正式捜査を要求するも、王が頑なに突っぱねたため機を改めて排除に動く」
    を引いていたら、良くて国中の貴族を巻き込んでの政争、下手したら内戦になっていたのでは…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:52:58

    エミが学園を休学して新たな功績を積み始めた理由が、もし世界の強制力がウィルピナ押しだったとしてもそれを押し退けるほどの実績を積んで強制力をねじ伏せる、だったらかっこいいな

    私はこれほどの功績を積みました 王妃となれば国に王に民に尽くします 星の乙女は世界の危機を救う存在ですが 私だって負けておりません 未来の王妃に国母に相応しいのは このレミリア・ローゼ・グラウプナーをおいて他にはおりません!

    って国の上層部の前で啖呵切るエミが見てえ
    ウィリアルドがそれに惚れ直すところが見てえ
    未練がましい初恋が砕け散るデビステクロが見てえただエミはそんなキャラか?ってなるんだよね

  • 116スレ主25/09/15(月) 18:09:42

    公爵とエルハーシャの手で遠からず偽ピナが排除(王家の庇護下から外れグラウプナー家の手に落ちる)までの準備は整っています
    ウィルがこれくらいの回復具合なら少なくとも茶番断罪を望んだ事は間違いだった事、あわよくば真実の追及を進言しそうな感じです
    王は前者止まりなら阻止成功もあって「やっぱり自分の判断は正しかった」&「一時の気の迷いでウィルに瑕疵ができなくてよかった」ですが
    後者を進言されると本編で偽証発覚した時みたいな狼狽えようで運命の日を待つことになるかもしれません
    (実際に正式調査に踏み切れるかは微妙なところ。迷っていると先に公爵が動くため)

    さて、後はウィルとエミリアが未来に向けてどのような選択をするかですが…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:30:07

    エミの対ウィル感情は「3傷付き苦しむウィルを見る。寄り添わず問い詰めず、ただ狼狽えて眺めるのみ」で
    寄り添いと問い詰めの狭間で揺れてる感じだったかな休学前は
    茶番断罪執行のトラウマで好感度が0になる事を考えるとだいぶ手前で踏み止まってる感じはある
    一方ウィルは愛情はどのルートでも一貫しているが今回はまだ覚悟が決まってない感じ
    この選択ばかりは王も公爵も干渉できんだろな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:45:05

    エミはウィルが改心したとしても許しませんのパターンともう仕事に夢中なのでどうでもいいですのパターン思いつくけど
    逆にウィルがエミの隣を望まないパターンってどれくらいあんのかね?まだ婚約切れてないし

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:04:26

    ウィルがエミリアを望まないパターン…
    ・あんなの(偽ピナ)に騙される僕には誰かを娶る資格なんて無いんだ…
    ・偽ピナのせいで女性恐怖症になった
    ぐらいしか思いつかないな

    エミリアは課金アイテムの強烈さ(他の好感度アップアイテム比較)を知っているから、ウィルの謝罪は受け入れそう
    許せるかどうかは…、スレ内意見がまとまりそうになかったらダイス振った方が良いんじゃないかレベルでわからない

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:18:38

    仕事に夢中パターンなら婚約を切らなきゃいけないわけではなさそう?王妃としての公務を煩わしく思うような器でもないだろうし
    偽ピナの篭絡も浅い段階で引き返せた現状+取り返しがつかなくなっても復縁を望む本編を見るにダイス候補に入れるにしてもあまり大きい確率ではなさそう
    エミリアが生理的に受け付けないパターン以外では復縁支持で!

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:28:41

    >>120

    俺もそれに一票

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:14:14

    愚王があの状態で王室に嫁がなきゃならないエミが可哀想ではある
    その前に救世の旅が入るから救世主となったエミに少なくとも表向きは何もできないだろうけど

  • 123スレ主25/09/15(月) 21:16:18

    OKです。

    ここはもう振ってしまいましょう

    再会したらウィルは謝罪はします。その後次第です


    ウィルとエミリアが再会する場所は…

    1ルグラーツェを見渡す丘

    2ルグラーツェの執務室

    3ルグラーツェの農場

    4あの日の四阿(エミリアが来た)

    5あの日の四阿(ウィルが呼んだ)

    6偽ピナが去る日の王城

    dice1d6=3 (3)


    ウィルとエミリアは再会して…

    1ウィルが謝罪の上で成長を誓い、エミリアが応え復縁する

    2ウィルが謝罪と告白をして、エミリアが応え復縁する

    3エミリアの働きぶりと才能を眩しく思いながら復縁する

    4実はエミリアの方がウィルに選んでもらうために頑張っていた

    5お互いに後悔と悪感情を時間をかけて癒していく事で和解

    6あの日その言葉が一番欲しかった私はもういない

    dice1d6=3 (3)

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:22:00

    復縁キター!もう惑わされるなよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:30:54

    自分から謝りに行って復縁来た!
    公爵もエミリアが許したら認めるしかないね…
    もう偽ピナが片付いたらクロードのかわりにスフィアとデビステも連れて救世の旅に出ちゃえ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:52:46

    そういやデビステも星の乙女の庇護者はお役御免か…無理に侍らされなければサロンも鍛錬も行けるよ!頑張れ!

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:54:05

    これはクロードと明暗くっきり

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:31:54

    泥まみれで農作業中のエミリアと再会するウィルのスチル幻視した

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:30:19

    泥まみれで子供たちと作業するエミリアを見て、
    僕はなんでピナやあんな酷い噂を信じてしまったんだ…と後悔するウィリアルド

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:52:11

    エミリア「手首を痛めないように気を付けてね?……そうそう、上手!」
    魔族の子「あはは!おれ、力つよいから!まかせてよレミリアさま!」
    魔族の子「ねぇねぇ!あたしもずっと上手になったんだよ!みてみて!」
    元難民「はぁ、はぁ……領主様、農作業なんぞは俺達に任せてもらっても……」
    エミリア「大丈夫!今は手が空いてるから、みんなと働きたくて!」

    ウィル「……ああ、レミィ。あんなに泥塗れになって、民と同じ目線で笑い合い働いている」
    ウィル「不安げな表情なんて、もう見たくもない。あんなものに惹かれるなんて、僕ときたら……」
    ウィル「豪奢なドレスがなくたって……いや、その姿こそが。美しいよ、眩しいくらい」

    ウィル「レミィ、僕も手伝っていいかい?」
    魔族の子「お兄ちゃん、だれ?」「だれー?」
    元難民「ん……んん!?う、ウィリアルド王太子殿下……!?」
    エミリア「ウィル!?ええっと、王都からの視察は午後からじゃ……それになんでウィルが?」
    ウィル「療養から帰ってすぐに同行者に加えてもらったんだ。早めに到着できたのは偶然だけど」
    エミリア「ええと、出迎えの準備は街の方だし……って言うかウィル、服に泥が!」
    ウィル「……いいんだ。君だってそうだし。それに、こっちの方が、断然いいんだ!」
    魔族の子「はえー!畑に剣ふってるみてー!」「すっごーい!」
    ウィル「レミィ、僕は大変な間違いをしてしまった!君が最も大変な時に、僕自身が君を追い詰めてしまった!」
    エミリア「そんな、あれは……それにあの時、私だって」
    ウィル「君を追い詰めておいて、情けなくも僕が先に潰れて!そして、やっとわかったんだ!」
    ウィル「派手な才能や実績は眩しい!僕なんかが釣り合わないと思い知らされるのが恐ろしい!」
    ウィル「本当の僕は完璧なんかじゃない!泥塗れで、這い進む事しかできやしないのに!!……ふぅ……」
    エミリア「……ウィル……?」
    ウィル「それでも……いつも誰かを想い、みんなの幸せのために身を砕き、躊躇いなく歩み出せる君に」
    ウィル「君に、憧れているんだ。どうかこんな僕に、君ともう一度歩む事を許してくれないか」
    エミリア「……本当に。泥だらけだね、ウィル」

    エミリア「待ってたよ。ウィルがそう言ってくれるのを、迎えに来てくれるのを……ずっと待ってた……!」
    ウィル「すまない……本当に……ありがとう……レミィ……!」

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:30:19

    ああ、安心した…

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:12:11

    挫折は救世の旅の第一歩だからな…愛の告白も決意表明もお預けだけどきっとこれで良かった

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:10:36

    感動的な再会だ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:13:28

    偽ピナの存在とエミ含めて悪い状況が積み重なった末の「中の人」で、本来は自力でコンプレックスを克服できる子だからね
    たとえ原作者の愉悦のためだろうとこれはれっきとした公式設定なんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:47:52

    王妃の母の愛もちゃんと通じたのも良かった
    ウィリアルドのレミリアへの嫉妬は父親の愚王が愚王たる由縁の優秀な妻に対する拗らせの呪い(遺伝子?)も働いてる側面あったからその連鎖も裁ち切れた小さいけど大きな一歩の勝利だよ
    辛くて発狂して何も出来なくなった日々は無駄にならならなくてダイス目に感謝

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:54:07

    自分の弱さを認めてさらけ出せたのは大きいね
    公爵はエミリアがウィルを選んだなら乗る方が旨いと考え直しそうだから心配ないとして…

    あとは偽ピナとクロードの処遇と国王がどうなるか、かな?
    茶番劇を止めた他は愚王度71に恥じないダメっぷりの国王に反省や改心の余地はあるのか無いのか…

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:27:59

    権力持ってる愚王が反省や改心しない限りまたやらかしそうでな…
    非を認めて今後は自重するか、それができないなら王妃様やエルハーシャ様や有能大臣ズで図り
    病気療養でもしてもらうしかないのでは
    グラウプナー派閥と政争始めるよりその方がマシだろ

  • 138スレ主25/09/16(火) 19:49:30

    こんばんは
    ウィルエミが無事に再会してくれてよかったです、本当に
    愚王の今後が気になる方が多いようですね。まず彼の思考を整理してみましょう

    ・おそらく王家に受け継がれる「完璧な王になれ」の呪いをウィルに継承させてしまった(本スレ。原作にもありそう)
    ・ウィルへの処遇は仮にやらかしても甘い一方、王妃の優秀さにコンプレックスを抱えていた(原作)
    ・星の乙女が教会や他国に所属するのを嫌い、王国の管理下に置こうとした(原作)
    ・グラウプナー家の台頭を苦々しく思いマウントを取る機会を狙っていた(原作+本スレでさらに顕著)
    ・エミリアのやらかしの報を受けてもそれが妥当でないなら取り合わなかった(原作→本スレで相違点)
    ・事態を矮小化し事なかれで済ます傾向があり、偽ピナの監督責任を押し付けようとした(原作)
    ・息子が倒れても自らのかけた圧力に原因があるとはまったく思わず叱責した(本スレ)
    ・グラウプナー公爵令嬢でウィルの婚約者であるエミリアの躍進にものすごく動揺した(本スレ)
    ・多少の葛藤はあるものの結局は療養中のウィルを呼びつけてパワハラしてしまった(本スレ)

    「理想が高い反面、非を認められない」性格。成長前のウィルに多少の老獪さを足したような人物でしょうか?

    この後の王は公爵によって(エルハーシャは極力表立ちません)自らの星の乙女政策が完全に間違っていた事を突き付けられます
    王は自らの非を認め政策を公に撤回する恥に打ちのめされ「政策の方針転換」という逃げ道に誘導されます
    それが公爵たちが用意した、星の乙女をグラウプナー家の管理下で飼い殺しにする方法と言うわけですね

    王の今後についてアイデアをいただきダイスしてみようと思います
    公爵による秘密裏にして穏当な断罪とウィルエミの再会に直面したあたりを想像していただければ
    王個人で事態が動いてもいいですし、他の誰かから追加で影響を受けてもいいかもしれません

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:24:16

    ウィルを愛していそうではあるんだけど、どうも自己同一化が激しい感じもするんだよな…
    ウィルは王の人生二週目じゃねぇ!って気付けるか否かは重要な気がするぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:42:33

    ウィルへの仕打ちも、星の乙女の独占も自分のためでしかないんだけど
    本人の脳内では「ウィルのため」や「国のため」に都合良く変換されてる節がある
    自分のエゴに気付けるかな…難しそうだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:50:47

    王妃が公爵に与して自分の政策ごとプライドボコボコにするルートだと本当に立ち直れなさそうな王
    もう大人だから軌道修正も難しいかもしれないが、王妃か公爵みたいな同世代の人間から影響受けるのはアリかも

  • 142スレ主25/09/16(火) 21:40:54

    OKです。王が今後どうなるかについてダイスしてみましょう

    愚王率がどう変動するかにしてみます


    1 王妃に子を信じる愛を説かれ、愚王率70%改善

    2 ウィルに「完璧な王」を越える新しい可能性を見て、愚王率50%改善

    3 公爵に子を信じる実利を説かれ、愚王率30%改善

    4 敗北により自ら反省。愚王率10%改善

    5 敗北の屈辱耐え難し。愚王率10%悪化

    6 ウィルが「完璧な王」を捨てた事で精神の均衡が崩壊。愚王率30%悪化


    dice1d6=2 (2)

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:00:41

    つまり現在21%か

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:01:45

    元の愚王度71から-50(愚王度21)と-50%(半減、愚王度35.5)、どっち?

  • 145スレ主25/09/16(火) 22:08:38

    71-51=21(%)でお願いします
    補足するとこの愚王率、ウィルをパワハラで潰した時を最低値として
    値が小さい程反省するみたいな判定をした時のやつなので王の才能が開花したとかではないです
    年相応にゆっくりと反省を深めて最終的にこれぐらいになったという事でお願いします…

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:17:48

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:46:25

    愚王率了解
    徐々に反省して最終的に21ということは、例えばウィルがエミリアの救世旅に同行するルートの場合は
    旅立ちの際にゴネるか反対を予想したウィルが家出→活躍の噂を聞いて徐々に反省→救世を果たして帰還時大歓迎&和解
    みたいなことになるのか

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:00:41

    自分と違うウィルの姿が心に響いたってところがいいね
    えげつない自己同一化から脱却できそうで、なんなら一番いい出目まである

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:02:25

    まあ元々ウィル贔屓ではあるしな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:35:22

    王「おお……ウィリアルド……王太子ともあろう者が、こんなに泥に塗れて農作業なんぞを……!」
    王妃「これがレミリア嬢の開発した新型の写真ですか。よく映っているではありませんか」
    王「お前は危機感を覚えぬのか!?このままでは王家は求心力を失うやもしれぬのだぞ!」
    王妃「たとえ百の貴族が彼を笑ったとしても、隣で鍬を携える民が彼を見ています」
    王「民が幾許か見ていたとて……王にしかできない仕事をするべきではないのか?」
    王妃「……あなたは平時を治めるに優れた王です。玉座にありながら千里を見通し、長く王国の安寧を守ってきた」
    王「暗に、私が乱世を治める資質に劣る王だと言っているようなものだな」
    王妃「星の乙女の出現に浮足立ち、倒れた息子の顔も見ずに追い詰め、挙句最も嫌いな男に出し抜かれるような?」
    王「ぐぬぬぬぬ……!!」
    王妃「そう……あなたは昔から混迷に弱い。常に変わらないものを追い求め、縋り、手放せなくなってしまう」
    王「し、しかし……揺るがず、変わらず、崩れない。それが王が目指すべき、完璧な……」
    王妃「もう、よろしいでしょう。答えはきっとウィリアルドが教えてくれます」

    「ここの設備はみんなウィリアルド様が整えたんだ!」「毎日我らと共に働いて困り事を見つけてくださる」
    「双方の話を真摯に汲んで諍いを収めていただきました」「解決するまで決して投げ出す事はないのです」
    「そういえばレミリア様が考えた新しい農法はどうなった?」「地道な研究が何より大事だと言う話だとか」
    「ウィリアルド様がずっと取り組んでいたらしいぞ」「人を集めて管理のやり方を検証し続けてるんだって」
    「うまく行けば収穫量が格段に上がるぞ」「でもそんなにうまく行くかな?」「失敗してもあの方は諦めんさ」
    「そりゃあそうだ、だってウィリアルド様だもの」「きっとやり遂げるから、その時はお祝いしような」

    ウィル「……みんなのおかげで、この「輪栽式農業」を形にする事ができたよ。ありがとう」
    ウィル「さぁ、これから忙しくなるぞ!このやり方は運営にも投資にも気が抜けない、難しい農法だ!」
    ウィル「この国すべての……いや、この世界すべての飢える民をなくすために!みんな、ついてきてくれるか!」
       「「「おおおおっ!!!」」」

    王「……ああ、そうか……」
    王「それが、お前の……新しい王の姿、なのだな……!」

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:01:33

    手柄のための浅知恵じゃなくて民を思い泥に塗れたリベンジ!

    こういう形じゃなくても、王城から離れたどこかで立派に立ってるウィルの姿が王の目を覚まさせるんだろうな

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:21:55

    王、ダイス半分は愚王側で終わる可能性あったからだいぶいい空気吸ってるな…
    世間的には秘密にしてもらえたけど公爵に負けたしウィルに託す気になったから譲る日を待ちつつ暴れず軟着陸か

    クロードはもう無理としてデビステがどうするつもりなのか気になる

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:13:22

    王の短所として一番に挙げられやすい息子に対する自分の同一化だったり理想の自分化して見る癖だけどそれも裏表だよな
    息子が自分と違う理想を体現したら「親の自分こそ」と自分を変えるきっかけにしてもいい

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:42:54

    これはまごう事なき立派な乙女ゲームのメインヒーローの姿ですわ

  • 155スレ主25/09/17(水) 18:21:53

    こんばんは。結末も近付いてきましたね
    デイビッドとステファンは偽ピナが排除されるまでは王命で身動きが取れないのでウィルから数歩遅れますが、
    課金アイテムが抜け切らないものの偽ピナから離れられれば予後は良さそうです

    救世の旅に参加して見聞を広めつつ成長する機会に恵まれるか、
    王国に残りそれぞれの場所で努力を積むかの2択でダイスしてみようと思っています

    またクロードに関してはグラウプナー家の管理下で飼い殺しにされる偽ピナの世話人という名ばかり名誉職になってしまいますが
    それに対するリアクションとか追加制裁または救済などを1回だけ振ってもいいかなと思っています

    こんな感じでどうでしょうか?追加したいアイデアがあればお願いします

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:15:12

    ウィルが倒れた時のデビステの判定が王命による強制だからな
    偽ピナ付き纏いに屈したりクズに堕ちてたりしたらクロードについて行く選択肢もアリだったかもだけどその2択でいいんじゃない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:34:29

    デビステは王命で逃げられなかったし何らかの形で救われるに賛成
    クロードはどれも気になるので、恨み言2、後悔2、追加制裁1~2、救済1ぐらいの割合でダイスがどう出すか見てみたい

    あとはエルハーシャがなぜ腐っても伝説の聖女を公爵家に渡すことを良しとしたのかも気になる
    本物の星の乙女だとしても使い物にならないと判断したのか、精霊の加護が無くなっていること(真ピナ離脱)を知ったり気付いたりしたのか…

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:36:36

    アドリアーナがどういう扱いになってるかは気になるかな
    原作では断罪後~焦りが出てくるまでの間で婚約解消してるっぽいけど

  • 159スレ主25/09/17(水) 19:53:51

    OKです。とりあえず幼馴染組をダイスしてみます


    デイビッドは…

    1救世の旅に参加して見聞を広めつつ成長する機会に恵まれた

    2騎士団で鍛え直しさらなる研鑽に励み立派な騎士として成長した

    dice1d2=1 (1)


    ステファンは…

    1救世の旅に参加して見聞を広めつつ成長する機会に恵まれた

    2魔法研究の傍らサロンを巡り魔法音楽家として成長した

    dice1d2=1 (1)


    クロードは…

    1エミリアの救済措置

    2酷い境遇に恨み言ばかりが募り、憎しみを糧に再起を誓う

    3すべてを失った後悔で呆然自失となり、しばらく泣き暮らす

    4すべてを失った後悔で呆然自失となり、しばらく泣き暮らす

    5酷い境遇に恨み言ばかりが募り、鬱々と世界を呪い続ける

    6グラウプナー公爵の追加制裁

    dice1d6=1 (1)

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:02:56

    オール1でちょっと笑ったwww。でもクロードの3と4同じじゃない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:14:37

    あれだけやらかした愚弟に慈悲をくれるとはエミたんマジ聖女

    救済の内容はこれから考える系か?どんな感じになるんだろう

    救済の旅に誘うとか?


    >>160

    まぁダイス結果に影響なさそうだし大丈夫じゃない?

  • 162スレ主25/09/17(水) 21:14:27

    クロードにはエミリアの救済が与えられるそうです

    なんと6択で1の出目に恵まれたのは初めてという…

    ちなみに3と4は原作準拠で確率が高そうだったので同じにしました。混乱させたらすみません


    たっぷり反省したクロードに与えられる救済とは?

    1・2・3救世の旅に出る直前にエミリア降臨、旅への同行を許される

    4救世の旅に出る直前にエミリア降臨、ルグラーツェ運営への参加を許される

    5救世の旅の後にエミリア降臨、ルグラーツェ運営への参加を許される

    6救世の旅の後にエミリア降臨、王城へ政務官として出仕を許される

    dice1d6=6 (6)

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:30:56

    一転して厳しくて草
    旅先で立派に成長していくウィル達と姉さんの活躍の報を時々聞きながら偽ピナのお守りをさせられる日々…

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:38:21

    「良かったなクロード、レミリア嬢が許すと宣言してくれたから、公爵閣下も大目に見てやるとの仰せだ」
    「そして陛下はお前に政務官の立場を賜ってくださった、さすがに宰相までは行かないかもしれんが、官僚としての栄達の目はあるぞ」
    「陛下と公爵閣下、レミリア嬢への感謝を忘れず励めよ」

    …世間から見ればまさしく恩赦以外の何物でもないけど、本当に行きたかったところ、本当に一緒にいたかった人とは離れたままというアレ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:40:48

    クロードの身分はどうなったんだろう
    公爵家の養子かつ跡取りのまま?アドリアーナは見捨てずいてくれたのかな

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:49:48

    エミリア、旅に連れて行かない程度には厳しいけど政務官の地位を与えるあたり寛大

    公爵家の後継はさすがに親戚筋や寄子から優秀な子を選ぶんじゃない?

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:56:45

    もう公爵家の七光は与えねーぞ出世したけりゃ実力のみで勝負しろ
    って感じなのかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:58:46

    アドリアーナの家も次期公爵のポテンシャルを見込んで婚約してくれたわけだしそこそこいい家な気がするよなぁ
    公爵が廃嫡して身一つでがんばれするなら婚約解消、エミリアに免じて後継を認めてくれるなら婚約そのままにしてくれるんじゃないかな?

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:02:13

    身一つまで行かなくても本家の後継者の座からは降ろして
    「お前にはこれくらいがせいぜいだろう」と実父の子爵位だけ継がせるとか
    本家からのお目付け役も付けて

  • 170スレ主25/09/17(水) 22:27:14

    OKです。気になるポイント振っちゃいます


    真ピナは…

    1全体的に偽ピナが大人しくさせられたため、比較的良好な精神状態で偽ピナの中にいる

    2決定的な事件こそなかったものの、エミリアが休学した時期に何も見たくなくなり偽ピナの中で眠っている

    3決定的な事件こそなかったものの、緩やかな拒絶を繰り返して王城を去る時期に精霊界へ旅立った

    dice1d3=1 (1)


    エルハーシャが星の乙女をグラウプナー家管理にした一番の理由は…

    1人格上の問題から、星の乙女を国として推すのは厳しいと判断したから

    2王家の関与を排除するにしても、他国や教会を関わらせるのは望まぬ不和を生むと判断したから

    3国を破壊しかねない公爵に十分な見返りを握らせて取引を成立させたかったから

    4管理コストをグラウプナー家に押し付けて都合のいいところだけ利用する予定だから

    5エミリアの才能がいずれ星の乙女の存在価値を奪い尽くし遠からず無価値になると思っているから

    6ウィルが帰ってこれる場所を確保するためにいろいろ必死で、正直星の乙女とかどうでもよかった

    dice1d6=3 (3)


    アドリアーナは…

    1クロードは公爵家の嫡子として再出発を許されたため、婚約継続。彼を案じて支えていくつもりだった

    2クロードは公爵家の嫡子として再出発を許されたため、婚約継続。彼の迷走を全部聞かされ呆れていた

    3クロードは廃嫡、将来的に子爵として再出発。相談の上、婚約継続。彼を案じ支えていくつもり。

    4クロードは廃嫡、将来的に子爵として再出発。相談の上、婚約解消。彼を案じてはいるが、家の契約は絶対

    5クロードは廃嫡、将来的に子爵として再出発。相談の上、婚約解消。家の契約は絶対だし、彼に呆れていた

    6クロードは廃嫡、準男爵から身一つでがんばれ。当然婚約解消。呆れるしかない

    dice1d6=5 (5)

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:37:19

    まあアドリアーナはそうなるよな
    子爵令息時代からの継続ではなく公爵家養嗣子になってからの婚約だったのならそれなりの名門貴族の令嬢だろうし
    クロードが公爵家の後ろ盾を失いただの若手官僚からのリスタートになったのなら釣り合わん

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:58:25

    真ピナちゃんいるのか
    まぁ確かにいじめ効果は半減、トロピカルはなし、茶番は失敗、調子こいてダラダラしてるうちに王城追い出される、
    そんで排除後はやんわり苦痛にならない飼い殺しって感じで
    悪い事した自分がちゃんと見られててこれ以上ひどいことできないようにしてくれたって状況ではあるかも
    公爵にとっては与り知らぬ事ではあるけど星の乙女パワーがある分だけ儲かってラッキーか?
    いつになるかわからんけどエミにはがんばって分離してほしい

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:10:04

    追い出されて後はろくな悪事できなかったはずだしなぁ
    一番の被害者と言ったらウィルだけど多分にウィル自身と愚王のせいでもあって偽ピナのせいとばかり言い切れんから

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:40:16

    クロード「何がいけなかったんだろう……いや、どこから取り返しがつかなくなっていたんだろう」
    クロード「あの女の汚く稚拙な計略で学園中が躍っていた時、僕だけはうまく立ち回っていた筈なのに……」
    クロード「あの茶番が失敗した時からすべてが狂い始めて……いつの間にか無様に破綻してしまった」
    クロード「誰のせいでこうなった?だらしないウィル?流されるばかりだった2人?判断を誤った王?……違う」
    クロード「義父上……金をバラまくしか能がない、政界のドン気取りの無能のくせに!」
    クロード「姉さんをこれっぽっちも愛していないのに、姉さんの言いなりで得意になってるクズのくせに!」
    クロード「あんな男に……あんな男に!僕は負けたのか?なぜだ……どうして……!」

    公爵「気分はどうだ?負け犬め」
    クロード「……聞かせてください。いつ気付いたんです」
    公爵「レミリアの醜聞を制御しようともしなかった時だ。グラウプナー派閥の者はみな役目を果たしていたぞ」
    クロード「姉さんが立てた手柄を最近まで隠していたのは」
    公爵「レミリアの不在に腑抜けるマヌケの動揺につけこんで交渉を有利に進めるためだ」
    クロード「僕の身辺の者にも言い含めて徹底的に情報を締め出したのは」
    公爵「貴様が一度でもレミリアの身を案じ廃村に赴こうものなら止めなかった。そうはならなかったがな」
    クロード「それは……」
    公爵「貴様はありえない夢想に目が眩み、踏んだ尾が誰のものなのか考えもしなかった」
    公爵「少し考えればわかる事に蓋をしてまでレミリアの心と価値に傷をつけるのは、そんなに楽しかったか?」
    クロード「違う!僕は誰より、なにより姉さんの事を……!」
    公爵「そうまで思っているのなら、なぜレミリアの傍に立つ事にすべてを賭けなかった?」
    クロード「……!!」
    公爵「それができなかった当然の報いだ。お前が一番ほしかったものを奪い、お前が一番捨て去りたいものを与えてやる」
    クロード「……僕だけが、すべてを見通して動いていると思ってた」
    公爵「見えている場所だけが世界ではない。貴様程度の力が通用するなどと思い上がるな」
    クロード「……計略はおろか、姉さんへの信頼すら……義父上に及ぶところなんて何ひとつ……」
    クロード「義理上も、姉さんも……役者が違い過ぎる。僕の出る幕なんて、初めからなかった……ははっ」

    クロード「滑稽だな」

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:44:09

    >>174

    偽ピナ「はぁ~~~かったるいわねぇ……クーロぉ、最近お仕事詰め過ぎじゃない?ちょっと休もうよぉ♡」

    クロード「新しい男性は不要と言う事でかまいませんね?」

    偽ピナ「やん♡冗談よぉ!次はちょっとワイルドなコがいいなぁ♡」

    クロード(ここに務めてもうどれくらい経ったか正直覚えていない)

    クロード(姉さんをはじめとする多くの学園生徒と王家に対する重大な犯罪行為の咎を問われたこの女は)

    クロード(星の乙女として土地の再生に貢献する限り、僅かな自由が許されるこの箱庭で飼い殺しにされる事になった)

    クロード(問題を起こせば一生外界と隔絶された教会送りになるとあって、口先の我儘を除けばある程度従順だし)

    クロード(働きに応じてこいつに渡す報酬は結局すべて、運営者の用意する割高な娯楽に費やされる)

    クロード(結局すべて、グラウプナー公爵……義父上の掌の上だ)


    クロード「魔国か……どんなところなんだろう。厳しい環境と聞くが、姉さん達は大丈夫だろうか?」

    クロード(世界の救世主を自称するあの女には一生知らせられない、救世の旅路の情報が入ってくる)

    クロード(最初こそは僕だけが置いていかれた事実に何度も発狂しそうになったけれど)

    クロード(今では純粋に彼らの活躍を喜び、戦いに赴く彼らの身を案じる事ができる)

    クロード(一生ここで終わるかもしれない。それでも蹲って不貞腐れるのはやめると決めた)

    クロード(そんなザマじゃ、姉さんに一生顔向けできないから)


    クロード「ふぅ……今日のところは片付いたかな」

        「すごいなぁクロード。こんな量の書類をひとりで処理してるの?」

    クロード「……はは……つ、疲れてるのかな……もう都合のいい幻覚は見ないと思ってたのに」

        「なんてね。お父様がクロードの頑張りを記録してくれてたから、知ってて来たんだ」

    クロード「……うそだ。そんな……ありえない」

    エミリア「嘘じゃないよ。今のクロードなら大丈夫って、私は信じてる」

    クロード「ごめんなさい!僕が悪かったんです!よくご無事で、ね……ああ……!」

    クロード「グラ、ウプナー公爵令嬢……僕は……僕はなんて愚かな事を……!」

    エミリア「ひさしぶりの再会なんだから……いいよ」


    クロード「おかえりなさい、姉さん!!」

    エミリア「ただいま、クロード」

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:03:37

    偽ピナの稼ぎを上手い具合に吸い上げている公爵つよい
    でも偽ピナの身柄と国王へのマウントで穏当路線に丸め込まれたあたりが政治力普通?

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:15:21

    ガチで王家とやり合うより、愚王の時代は長いことないから
    エミリアに頭が上がらなくなったウィリアルドを娘が上手く操縦してくれればいいと思ってたりして

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:22:07

    後ろ楯とかオトキシでは本来与えられるはずだった冒険取り上げられるのは痛いけど若手官僚からのリスタートと偽ピナと将来的に縁切りするのにもエミリアとの再会が叶うためにもここまでの禊期間と身軽な立場にならないと無理筋だろうな

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:55:21

    取り敢えず偽ピナはこれで大人しくなるか?原作見る限りでは最後まで反省してなかったからこっちでもどうなるか心配

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:05:37

    大人しくは…ならないだろうけど、もう星の乙女の威光が通じない人間しか周りにいないからな
    権力の後ろ盾を失えば偽ピナ個人に出来ることはない

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:37:13

    >公爵「そうまで思っているのなら、なぜレミリアの傍に立つ事にすべてを賭けなかった?」


    全賭けで完全勝利した公爵にそう言われたらなんも言えねぇ

    クロードは原作とほぼ同じ思考回路で破滅しちゃったけどなんとか再起の芽を掴めてよかったね

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:33:59

    公爵「わははは!魔国貿易がもたらす莫大な富!新農法がもたらす過去最高の税収!笑いが止まらんわ!」
    公爵「我が公爵領が生産する食糧と大量の雇用が魔国を救ったとか。今や公爵家は「世界救済の立役者」と呼び声高い!」
    公爵「王太子殿下も側近共々、なかなかどうして大成した。これならば次期国王の治世は明るかろう」
    公爵「その上で、王家はもうレミリアに頭が上がらぬも同然!公爵家の影響力も計り知れない領域に到達した!」
    公爵「富!名声!力!この世のすべてを手に入れたのは……このグラウプナー公爵家だ!!わはははは!!」

    エミリア「あはは……あまり無茶な事はしないように気を付けないといけませんよ?」
    公爵「ふん!わかっておるわ。いままでいくらでも強硬な手段は取れたが、今思い返せば穏当な選択が最もよかった」
    公爵「争いは、不利益だ。平和裏に力を行使した方がより多くの利益を得られると私は学んだのだ……それで?」
    エミリア「はい……実は相談が。ピナさんの身体を調べたところ、2つの魂が宿っている事がわかったんです」
    公爵「ほう?魔国の者は魂魔法を使うと聞いたが、その筋で調べたか……多重人格が現れたとは聞いていないが?」
    エミリア「その魂はずっと今の彼女の「中の人」でいたみたいなんです。私は……もうひとりの彼女と話してみたい」
    エミリア「彼女が望むなら、新しい人生を与えてあげたい。魂を安全に分離して、然るべき器を用意すれば……」
    公爵「ふむ……ひとつ確認だが、星の乙女の祈りの力はどうなる?今の星の乙女に残るのか?」
    エミリア「それは……専門家でも見解が割れていて」
    公爵「……つまり、こういう事だな?前例がなくあてもない研究に、金と人員となによりお前の貴重な時間を費やし」
    公爵「成功の暁には公爵家が多大な投資のもと運用する星の乙女管理システムが機能不全になる可能性が高い、と?」
    エミリア「うーん……!確かに現時点で公爵家に利のある提案とは言えません!それでも……!」
    公爵「……案ずるな。必要なのはお前の一言だけだ。さぁ、聞かせてみろ」

    エミリア「それでも、私がやりたいんです。力を貸してください」
    公爵「決まっているではないか。私はお前に、全賭けだ」

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:34:04

    父親に従ってるだけで良かったのにね…
    自分以外の誰も彼もを舐め過ぎだった

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:23:50

    公爵家に不利益しかない提案すら飲んでくれるの本当に全賭け公爵様様

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:41:27

    これだけ成功体験積んでればねー
    上手く運んでる時は方針変える必要ない

  • 186スレ主25/09/18(木) 20:04:43

    こんばんは。各々の趨勢がほぼ決したかと思われます。以下まとめです

    エミリア  茶番断罪が阻止され心機一転、休学して実績を積む。ルグラーツェ領主、浄化の乙女、次期王妃
    ウィリアルド茶番断罪阻止の折に精神を病むもカムバックを果たす。救世の騎士、次期国王
    デイビッド 流されつつも危機感だけはありしっかり反省できた。救世の騎士、魔法騎士
    ステファン しっかり反省して旅に出た経験は大きく成長させた。救世の騎士、魔法音楽家
    クロード  公爵の思惑に気付かず裏切って破滅し、一時は偽ピナ係になるも再出発。次期子爵、政務官
    偽ピナ   暗躍を公爵派閥に抑え込まれ茶番断罪失敗。大した悪事ができないまま飼い殺しに。(一応)星の乙女
    真ピナ   自分の体が決定的な悪事を働く前におとなしくさせてくれてひとまず安心。エミリア待ち
    エルハーシャ弟の危機を前に担がれないように細心の注意を払いつつ公爵の動向を巧みに操った。次期王兄
    国王    病んだ息子をパワハラで潰しかけるも、息子の成長と自らの過ちを認め未来を託した。次期国王の父
    王妃    病んだ息子を行き届いた環境を用意して癒し、愛を込めた手紙で道を示した。次期国王の母
    公爵    娘の才能に全賭けして富、名声、権力すべてを手に入れた。国内最大派閥盟主、次期王妃の父

    他に気になるところを残していなければ、これにて完結となりそうですが…いかがでしょうか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:08:03

    公爵が口が悪いだけで優秀な娘に甘々な普通にカッコイイ父親に見えてきた
    しっかりしろその男はだいぶギャンブラーだぞ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:22:48

    エミの中にいるレミリア様の関係者レビューがちょっと気になっていたりする

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:25:30

    スレ主乙です
    ハッピーエンドになりそうで良かった
    ずっと中の人をしていたレミリア様がどうなるのかめちゃくちゃ気になってます
    エミリアの子として生まれるのか、分離して別人として生きるのか、中の人のままエミにペンラを振り続けるのか…
    細かいのだと、ウィリアルドとエルハーシャは和解できたのか、デイビッドとスフィアは結婚したのか、あたりも

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:45:05

    スレ主乙!無事に終わりそうでよかった
    公爵を除いて原作に寄せていくなら以降は概ね救世の騎士やリリィルートに近くなりそうな感じはする
    後日譚は気になるところだけど余白に留めてもいいんじゃないかな?

  • 191スレ主25/09/18(木) 21:01:59

    ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました

    最後にレミリア様の未来について見てみます

    真ピナがいる事に気付いたエミリアは魂の分離技術を探し、成功すればレミリア様と会って会話するでしょう

    その後、レミリア様の選択はどうなるか…ここは3択で


    物語の後、レミリア様は…

    1エミリアとウィルの娘、リリィとして生まれ変わる

    2エミと分離し、エミと共にレミリアの人生を生きる

    3エミの中の人として、エミの人生を眺め続ける

    dice1d3=2 (2)

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:03:56

    分離になったか

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:26:42

    エミュリアを15年続けたレミリア様じゃなくてずっとペンラ振ってたレミリア様だから面会もちょっとノリが違いそうな感じはする
    エミリアの事が大好きなグラウプナー家のお嬢さんみたいな?

    正直ダメかと思ったやつらもあまりひどい事にならず、かと言って簡単に甘い目も見せず面白いスレだった

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:51:48

    中盤位までダイスが生かさず殺さずの目ばかり出てたの絶妙だったな

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:05:58

    ウィルが倒れてエミリアが学園から離れた辺りはもうダメかもと心配していたけど
    皆良い感じに落ち着いたし、レミリア様も自分の人生を生きられるようで良かった
    スレ主お疲れさまでした

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:15:53

    エミ「……それでね?私、レミリアたんにこの身体を返そうと思うんだけど」
    レミリア「遠慮するわ。エミの「レミリア」の人生はあなたのものだし……それに」
    レミリア「お父様があなたを信じて道を示した時。仮初の人生という呪いから、抜け出せたのでしょう?」
    エミ「……うん。私がやってきた事が無駄じゃなくて、この世界でひとりじゃないんだって思えた」
    エミ「酷いよね?原作だけでレミリアたんのお父さんを知った気になって、ちっとも信用してなかったんだもん」
    レミリア「エミは悪くないわ。きっと幼いわたくしが自分本位に能力を高めても、あの男は決して評価などしなかった」
    レミリア「理想を目指してあらゆる努力を惜しまず、お人好しで傷つきやすいくせに優しすぎて人を放っておけない」
    レミリア「あなたの清い魂が、レミリアと言う存在を正しく導いてくれた。そして世界が、それに応えたのよ」
    エミ「……見えてる場所だけが世界じゃない、って。レミリアたんのお父さんが」
    レミリア「そうね。物語で悪役令嬢だったわたくしも、その事に気付いてさえいれば、あるいは……ね」

    レミリア「わたくしにも、ピナが選んだのと同じ人間の身体を用意してくれる?エミと一緒に生きていきたいの」
    エミ「もちろん!推しの身体を造るなんて緊張するけど……最っ高に美しいボディを仕上げちゃうからね!」
    レミリア「楽しみね。身体を得たらまずエミの街を巡りたいわ。一緒にお茶会をして、いっぱいお話して」
    エミ「ウィル達にも紹介したいな……あれ、なんて紹介しよう?ちなみにレミリアたん、ウィルの事は……?」
    レミリア「安心して?エミの愛する人、と言う感想よ……一時は本気で眉を顰めたけれど、今の彼なら大丈夫ね」
    レミリア(ちなみに眉を顰めるとは……この世から消そうと思ったと言う事よ。4人共ね)
    エミ「よかったぁ。レミリアたんの愛する人を奪ってしまっていたらどうしようかと……」
    レミリア(ククク……可愛らしい発想ね。……エミ。あなたは今までたくさんの人に支えられ、愛されて来たわ)
    レミリア(人も魔族も……愛と言う言葉を知らないお父様ですら無上の信頼を委ね、全てを賭けている)
    レミリア(それでも……世界で最もあなたを愛しているのは、このわたくしよ)

    レミリア「これからも、ずっと一緒よ。エミ」
    エミリア「うん。よろしくね、レミリアたん!」

  • 197スレ主25/09/18(木) 23:53:38

    ありがとうございました。残り数レスを残すのみ、これにて完結の運びになろうかと思います
    グラウプナー公爵の行動指針のみを変えるという発想から突発的にダイス判定を取り入れ、
    レスポンスも含めて4スレまで使わせていただきました
    毎回いい結果も悪い結果も含めるよう心掛けたので、ダイスを振る時とても心臓に悪かったです

    アイデアをお寄せいただいた方、SSを書いていただいた方、反応をいただいた方、
    エンディングに辿り着けたのは様々な協力をいただけたおかげです
    長らくお付き合いいただき、本当にありがとうございました

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:50:08

    スレ主お疲れ様でした グラウプナー公爵が思ったより過激にならなかったのが意外でした
    楽しかった

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:41:12

    やろうと思えばいくらでも過激な手段が取れる力と立場と動機がありながら平和に収めたのすごい
    ダイス目次第ではレミリア様との共闘や世界滅亡もあったかと思うとifルートも見たくなるな
    スレ主お疲れ様、楽しかった

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:08:53

    200ならこれからも全賭け

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています