ドラクエに声はいらない!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:04:08

    ポポポ音だけでいい!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:05:42

    不思議ですね…当時あれほどドラクエキャラに声が付くのを嫌がってたのに、今となってはどうでもいいように見える

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:06:26

    その気持ち…わかるぜケンゴ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:08:38

    >>2

    そうですね

    その気持ち分かります

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:16:21

    なんか最近の作品だと設定でオフにできなかったっけ伝タフ外伝
    少なくともドラクエ10はそうだったはずを継ぐ男

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:16:52

    ドラクエ4…聞いてます
    一時は絶大な人気を誇ったが公式がアリーナの中の人とピサロにんほって凋落したと

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:17:14

    >>5

    11Sでもできたから少なくとも出来るもんだと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:18:51

    ボイス付いてる作品はどれも設定でボイス音量0にすれば従来のポポポポポになるやんけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:22:46

    ワシの一番好きだったDQ4キャラがチンカスボイスにされたんだよね怖くない?
    DQHでもそれ以外はまともなキャスティングだから正当にんほり呼びをしていい案件として鬼龍様よりお墨付きを頂いている

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:32:39

    >>4

    た、確かにアリーナファンは気の毒ではありますが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:34:47

    しかし“マリベルに悠木碧”と“メルビンに千葉繁”はマジでそのまま喋りはじめたくらいのキャスティングなのです

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:35:22

    アリーナってドラクエのメスブタでは凄い人気だったのにリメイクでオッスオラアリーナにされた上に声のんほりでトドメ刺されたんだよね
    すごくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:35:32

    ドラクエ4…すげえ
    リメイクの追加エピもCVのキャスティングも外伝作品も愚弄されまくってるし

    なんか…ファンめちゃくちゃ辛いんじゃない…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:35:55

    紹介しようCV竹達彩柰のゼシカだ
    紹介しようCV悠木碧のマリベルだ
    紹介しようCV内田真礼のベロニカだ
    紹介しようCVしょこたんのアリーナだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:40:07

    ドラマCD、ライバルズ、スマブラで付いた歴代主人公の声はどれもハマってると思ってんだ
    7の主人公はどうなるんやろうなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:42:21

    ドラクエに…?
    RPGにと言うてくれや
    アクションとかはいいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:33:28

    まだ声のついてない5主人公は中村悠一がいいのお

    理由は言わナイ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:39:39

    老害は去れ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています