モンハンで一番影が薄いラスボス

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:06:23

    (武具的な意味で)

    決して弱くはないけど何というか無難な仕上がりであまり話題にならない気がする(同作に発掘装備があった影響もありそうだけど)
    アカム武器みたいに強弱はともかく突き抜けた個性が欲しいところ(弓や防具は真っ当に強いけど)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:07:33

    属性が悪いよ属性がー

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:09:26

    なんで睡眠なんですか!!
    これで火じゃないのは逆張りでしょ!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:12:28

    武器名も3Gがブッ飛び過ぎてたのもあるけど地味に感じるしね⋯
    解説文の完成度は高いと思うけども

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:13:37

    火溢れてたし…
    つか武器はよっぽど回復強化したいとかじゃなきゃ適当なラインの発掘武器使えば良かったし死ぬほど尖ってなきゃ印象に残れないのも残当

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:17:47

    ゴグマジオスの影が薄いとかお前絶対エアあ、武具?
    ならまぁ……そうだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:19:48

    >>6

    おいおいゴグマジオスはステルス火薬撃龍槍もぐもぐ野郎だから実際影だって薄いんだぜ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:20:20

    素材交換で作れるミラオス装備の足がやたら優秀だったから結局狩る羽目になったなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:20:47

    でもマジオス装備もデザインとテキストはトップクラスだと思うんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:21:58

    前作のアマデュラさんはヤマタの圧倒的な強さやリベリオン胴倍加の汎用性で発掘装備に埋もれない存在感を発揮してたんだがなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:22:04

    昔のモンハンやると重ね着がないのがもったいなく感じる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:27:31

    能力も地味、所業も地味、武具も地味
    それでもただ「圧倒的に強い」の一つだけで人気を勝ち取った

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:35:42

    自分が強い、相性のいい武器種を触ってないだけかも知れないがガロア装備も印象薄い気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:36:44

    >>3

    油が揮発したガスで昏睡するから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:37:40

    >>12

    ラスボスで難民が発生したのはダラとマジオスの2体だけどマジオスは本当にやばかったからな

    モンハンのラスボスとしてここまで詰ませた報告上げた奴は居ないはず

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:37:55

    >>5

    4Gの炎って誰居たっけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:44:07

    >>16

    いつもの夫妻

    クック

    グラビ

    ケチャワチャ亜種


    本編に出てくるのはこれくらいだったと思うが実際にはここに素材交換のメンツが入ってくる

    後モノブロスとかもいたな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:46:31

    >>13

    ガロア武器は本体側はXの頃は使われてたけどXXだとバルファルク武器に個性食われたからな…

    ただそれでもガンスとかは生きてたし骨側に関しても工夫次第では使えたりと一定の強さ自体はあったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:47:38

    >>13

    胴装備が重ね着で人気だった気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:49:20

    マジオス防具は一式を想定してない混合前提だから影薄いんだよね…
    唯一?褒められるのは武器の名前、ラノベのタイトルにありそうな名前で好きよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:51:09

    >>20

    一式想定してないめんどくさい仕様なのは割と4系列全体の問題じゃない?

    素直に一式で運用させてくれればいいのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:56:17

    >>21

    4系は「一式が優秀」なのと「パーツ単体で見ても優秀」で後者が多いからね

    そもそも4の時代って一式=地雷みたいな風潮強かった時期だから人によっては良い印象持ってない人も居るはず

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:59:55

    4系というかあの時代までに一式運用してたの秘伝くらいじゃね?
    Xから一式運用できる装備が整備されていった感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:00:24

    >>21

    Xで一式装備が強かったり一式前提の二つ名装備が出たのはその辺りのテコ入れなのかなぁと

    直近だとシリーズスキルという形で一式までいくのは稀だけど同シリーズで揃えることにメリットを付けてる感じ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:05:01

    ゴグマジオスは性能以前に装備を作る為にこいつと何回も戦わなきゃいけないってハードルがな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:23:28

    >>25

    楽しいはめちゃくちゃ楽しいんだ。ただあまりにも膨大過ぎる体力考えるとうってなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:25:12

    >>25

    純粋に難易度が高いのもあるけど武具の旨みが薄いのもマジオス難民が発生した要因の一つだと思う(倒したことある上手い人が手伝いに来てくれない)

    とにかく強いモンスターと戦いたい戦闘狂タイプじゃないと何度もこいつと戦いたくないでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:57:46

    >>15

    何が辛いって部屋のターゲットをゴグマジオスに指定出来ないんだよな、緊急クエストをクリアしてないと

    だから頑張って野良の人に頼み込むしかなかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:09:07

    こいつが復活するとして武器は本当どうするんだろうな
    属性そのままだとどう足掻いても使われんぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:11:29

    >>29

    睡眠のままでも火に変えても割と悲惨だからなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:16:40

    >>30

    めちゃくちゃ物理偏重で申し訳程度の睡眠属性だったからねぇ

    ドチャクソに弱いって訳でもないのが余計影薄くしてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:31:43

    サードのアマツマガツチも散々だったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:39:30

    >>32

    袴だけ匠発動したいなら優秀じゃなかったっけ?あとヘヴィの時計

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:27:32

    >>30

    火以外だと爆破かな?


    >>33

    ライトは龍以外の属性弾速射可能でスラアクは切れ味青少な目の-会心だけど強撃ビンだからシルソルで運用出来てた思い出

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:25:00

    >>30

    ぶっちゃけ火属性いすぎるから火に変えるくらいなら睡眠のままの方がいいと思う

    防具の方でなんかこういい感じに……

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:06:52

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:07:56

    >>29

    >>30

    武器スキルで耐性変換【火】持ってたらワンチャン

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:11:29

    こいつの武器、見た目だけは100点
    武器の重ね着機能あったら人気出そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:14:52

    武器は片手とか双剣は再評価されたし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています