- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:29:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:29:51
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:31:11
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:31:35
三番手が悪い
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:31:59
だったらまずキンタマとチンコ切り落とせ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:32:36
まあ、はい
皆ブエナビスタ警戒しすぎてブエナビスタの鞍上のアンカツは気がついていなかった
で、3番手にいたリトルアマポーラに乗ってたスミヨンは前2頭をラビットと思ってたから追いかけようとしなかった
という多重事故の結果でもある
ノリさんは気がついて慌ててカワカミプリンセスで追いかけたけど既に衰えてたカワカミプリンセスには力が足りなかった
それを見てようやく追い出したアンカツとその他の大チョンボ - 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:32:39
頭数足んねえなで気付いたノリさんはギリセーフって言えるけど 気づいて進出しようとしたノリさんを牽制したやつは紛うことなきアホだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:32:57
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:34:15
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:35:44
四角曲がるシーン何回見てもギャグ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:37:25
それはそれとしてやっぱりだいぶイカれた末脚してるなと思うこのレースのブエナ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:39:02
クロワデュノール「えっ」
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:40:25
ブエナが早めに進出したのって多分カワカミが先に進出し始めたの見たからだろうから
そういう意味だとブエナがここまでギリギリまで追い詰められたのはある意味カワカミのお陰でもある……のか? - 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:41:11
そういやジョッキーカメラ見てて前の馬(特に大逃げしてる馬)って道中けっこう見えなくなるんだなーてなったけど
このとき前2頭が鞍上の視界に入ってたの何番手くらいまでなんだろ - 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:45:57
これってクイーンスプマンテとテイエムプリキュアが大逃げ完遂させた09年のエリ女よな?
そある程度逃げると逃げ馬が後方から視認できなくなるという淀の特性と逃げた二頭が前走も逃げて撃沈してたってのが話の前提。
リトルアマポーラのスミヨンはラビットだと認識して追わず、ノリさんは馬群内で前後の頭数を数えて逃げられてることに気づいて追ったものの乗ってたのが現役ラストレースのカワカミプリンセスだったのもあって届かず、ブエナビスタのアンカツは逃げられてるのに全く気づかず動いたノリさんのカワカミプリンセスに受動的についてっただけ。 - 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:47:31
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:48:09
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:48:51
いきなりどうした
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:50:20
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:50:33
まさしく『複合要因の事故』なレースだったな、これ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:50:36
- 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:51:40
視界から消えるほど離れてから息を入れられたら流石に難しいんだろうね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:54:00
根拠の無い妄想より参考になる情報だろ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:54:52
見えてなきゃペース把握もクソもないからねぇ
そういう意味では逃げた2頭はお見事 - 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:56:06
ずっと三番手走ってたのスミヨンだけど
スミヨンなら間違いないやろって他思ったんのか? - 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:56:31
>>19騎手はみんなプロってのは置いといて経験があって上手い騎手なら気付けん事はないレベル
ほぼ戦犯のスミヨンは大舞台でやられるような経験が無かったんやろな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:56:38
- 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:57:50
このレース、スプマンテとプリキュアが前走潰しあってるのもあるからね(京大で隊列逆でプリキュア撃沈、スプマンテ9着)
んでスミヨン3番手で前2頭をラビットと勘違いして起きた大事故という
マジでレース中に頭数拾って捲りに行ったノリだけがようやっとるレースよ - 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:58:17
- 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:01:25
そもそも逃げで勝負するという概念が無い
- 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:01:30
武パパの容赦ないレース評すき
- 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:01:50
逃げという選択肢が普通に大舞台でも存在する日本
それを知らない海外トップジョッキー
そしてその海外騎手のすぐ前に逃げ馬いるんやろor海外騎手がトップだと勘違いした周りの方々
という余りにも色んな事業が衝突事故した結果の伝説のプリキュアショー(in競馬場)
そしてなぜかこういうレースには必ずいるブエナビスタさん - 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:01:56
- 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:02:01
それ言ったら3が根拠ないこと言ってることになってしまうからやめてあげて
- 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:02:19
このレースの後方おマヌケ勢の中で唯一評価されたのがノリさん、この次からブエナに乗ってた。
関テレのゲスト解説が武パパでレース後にクソミソにぶった切ってたのを覚えてる - 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:03:17
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:03:59
ノリさんは頑張ってるよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:04:58
- 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:05:25
2頭で前走潰しあいし潰れて後ろ有利なったの見たら
あいつらについていかんとこってなるわな
同じ轍は踏まないように - 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:07:55
観客席のざわつきがホント面白い
- 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:08:02
翌月のジャパンカップダート(現チャンピオンズカップ)でマコトスバルピエロに乗ったアンカツが早いうちに後方から一気に上がってエスポワールシチーの後ろについたのはこのレースを振り返ってなのか? って思っちゃった
結果は最後までスタミナ持たず撃沈だが - 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:10:50
ウマ娘カワカミがプリキュア(プリファイ)好きキャラなのはラストランがここだったせい説あって笑う
- 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:12:18
前走2頭潰しあいで後方待機決着
また2頭馬鹿逃げ
後ろは前走のトラウマ&本命動かず
まんま92年パーマーとヘリオスの有馬再現 - 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:12:52
- 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:20:20
前で逃げてる奴と同じ馬主の馬も同じ調教師の馬もいないし第一日本でラビットは禁止されてるはずだけどスミヨンは大逃げしてるのだけをみてラビットと判断した感じなの?
- 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:27:10
大逃げされると気付けないのと西日の眩しさは当時は嘘つけ言われてたのがジョッキーカメラ導入でマジだったんだと納得されつつある
- 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:27:29
欧州の大逃げ勝ち調べるとラビットじゃない馬ばかりだからラビット無関係だね
そもそも大逃げされると何も出来ない - 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:29:32
凱旋門賞逃げ切ったエリシオもペリエが日本で逃げを学んだから出来たって言うぐらいだしな
- 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:29:55
2000m路線の国際GⅠ勝ち馬の上がり3Fで見るとドウデュースが計測した32.5で漸く届く感じかな?
確実に差し切れる上がりタイムを要求するなら豪州のウィンクスが計測した32.2が必要になってくるけど……
- 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:38:10
つい最近海外でラビット扱いされてたのが勝ったレースがあったな
- 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:41:40
逃げ馬に引き離されると視界から消えるってのを
2022年で初めて知った競馬民も多いのでは無かろうか?
(それまでジョッキーカメラ殆ど無かったし) - 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:45:51
スミヨンはラビットはないって認識してたよ
問題は気がついたとはいえその結果先頭を切って追走した際に利益を得るのが誰か
自分が追走して風除けに使い利益を得るのはルメールだったんでやってやる義理もないと放置
池添はそもそも追込み狙いだったので牽引してもらわねばならず自らは動けなかった
ノリさんは途中で気がついた
アンカツはまるで気が付かず
- 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:47:03【エリザベス女王杯】(京都)~伏兵クィーンスプマンテ 逃げ切りVでGI初制覇|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI【エリザベス女王杯】(京都)~伏兵クィーンスプマンテ逃げ切りVでGI初制覇|ラジオNIKKEI:競馬番組www.radionikkei.jp
直線で前が空いた時に前を見たらずっと前に2頭いてもうダメだと…定期
- 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:49:01
アンカツはなんかノリさんがやたら早く動いたからついて行っただけで直線入った時にようやく前に二頭居たの知ったみたいな話してた
- 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:50:20
アレは普通にペースメーカーしてたら後ろが勝手に潰れた案件だからコレとは違う
- 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:50:48
Q.前走潰しあって潰れた低人気の2頭がまた前に行きました
あなたが後ろの騎手ならどうしますか? - 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:54:32
スミヨンのその後
- 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:56:08
条件は違うとしても差し切るための上がり3Fでどのくらいの末脚が必要かの参考にはなる気がする
- 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:59:45
ノリ「前何頭、後ろは何頭…あれこれ2頭前にいるね?動かなきゃヤバいね?」
で早めに出したのは普通に好騎乗
ただ悲しいことにこの時のカワカミプリンセスに大捲りしていけるだけの力は残ってなかったし、この動きをすべきなのはブエナビスタだった - 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:00:57
4・5番手を走ってたチェレブリタとブラボーデイジー的には2200は長めだったっていうのも一因な気はする
普段はもっと短い距離を走ってる馬で、前には前走勝手に潰れてた2頭、後ろにはブエナ
これで捕まえに行こうと思えるかって考えると…… - 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:05:31
- 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:08:02
本当にラビットならそいつら自分が勝つ気無いから直線で本気で走らないから差せるはずだからな
- 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:08:52
- 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:09:19
- 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:09:42
これが唯一のGI勝利だったタナパクが今では調教師として活躍してるんだから分からんもんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:10:53
- 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:11:35
- 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:12:43
上がり圧倒的最下位とブービーの2頭だぞ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:12:46
アンカツがコレで責任取らされてブエナから降ろされて
引退ルートに行くんだよな - 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:14:15
- 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:14:28
- 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:14:51
- 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:15:59
そして有馬で先行したらハイペースに巻き込まれ後ろからドリジャに差されるという
- 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:16:20
防げた事故ってなるのかな
- 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:16:46
- 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:17:32
この時は逃げてるタナパクじゃなくプリキュア乗ってる熊沢さんがいい感じに後ろに気付かれないようにペースを落としてコントロールしてたらしい
- 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:18:42
- 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:19:52
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:28:24
ラビットはエースに有利な展開を作る為のペースメーカーです
- 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:28:27
残念ながらイクイノックスが現役時代に計測した上がり3Fが最速で32.7と言う前提で見たら差し切れない計算
当時のブエナビスタが32.9の上がりで差し切れないのを踏まえたらドウデュースが計測した最速32.5の上がり3Fで漸く届く
2000mのGⅠでの上がり3Fの世界最速だとウィンクスの計測した32.2があるけど確実に差し切るなら相応の末脚が要求されるから難易度は高い
- 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:28:44
逃げが決まるとか残るとかは戦績とその日の騎手意識とかが絡んでるので
再現性はほぼ無いから・・・。 - 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:29:53
- 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:30:12
その後負けまくりとか言っておきながらエリ女前の戦績持ち出してくるの笑う
- 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:33:46
そもそも牝馬限定戦だからイクイは絶対勝てねぇぞ
- 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:34:24
ちなみにイクイノックスは即加速できるタイプではないから間に合わないと思ってるよ。差せるなら最高速までが早いアーモンドアイみたいなタイプだし、なんなら加速世界最速みたいな扱いされるダンシングプレーブでも届くかボケはやらかしたことあるし
- 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:36:11
1ハロンタイムで語ってるレスなど無いが
- 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:36:49
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:40:58
イクイでも早めに気づけりゃワンチャン行けるけど最終直線まで気付けなかったら諦メロンってとこじゃないかな
- 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:42:08
そもそも根拠の無い妄想でイクイノックスなら差せると言ってる奴に突っ込めよ
- 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:45:23
そもそも誰を上げるのであれで勝ち馬に対してこいつなら勝てた、っ言うのはルール違反なんだよね。
- 91二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:45:38
京都外回りの条件だと直線は404mかな?
唯、エリザベス女王杯は牝馬限定戦だからイクイノックスも上がりの3Fの持ちタイムなら差し切れる可能性のあるドウデュースも出走不可
牝馬であの時の展開を差し切れるだけの上がり3Fを2000m路線の競走で使っていたのは豪州のウィンクスのような限られた馬になるから
世界でもトップクラスに完成している差し馬じゃないと不可能なのは間違いない
- 92二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:46:57
後ろ視点だとブエナと他の牝馬でここまで力の差があるのかと思ってしまった
しかもまだ3歳の秋華賞の後だと思うと - 93二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:48:24
すげぇ…1はイクイノックスの名前出してないのになんか自然に話に巻き込まれてるし
- 94二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:48:42
このレースは後馬鹿案件すぎて、結構各馬がどう動いてたかを考察されてるから、馬鹿ではあるけどそうなってしまったのも分からんでもないくらいに感じる。いや、アンカツはもうちょっと考えて良かったと思うけど元々あんまり考えないスタイルだと思うし
- 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:50:03
あの時のブエナビスタに関してはアーモンドアイ以降の三冠牝馬や二冠牝馬が古馬で結果を出せていない現状を見ると3歳時の二冠を完成度の早さで勝った訳じゃないのが垣間見えて凄い
- 96二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:52:25
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:54:27
悪いけどもスレ立てて2分も経ってねえ時点のわかりやすい対立煽りの書き込み消さねえなら立てた奴も荒らしだよ
- 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:54:37
ルメールもパンサラッサに気付いて無いからアンカツと同じ動きして結局届かないってパターンが想像出来る
- 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:55:42
出した最高タイムでも差せないしそもそもエリ女に出走できないイクイの話とかどうでもいいよ本気で
- 100二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:56:42
鞍上が大逃げに気づけないでミスったレースなんだからイクイノックスなら〜とか言うバカはそもそもレース展開とか全く読めないんだろう
- 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:57:12
競馬場とかの差は別にするとしてもあのエリザベス女王杯はイクイノックスでも差せない条件だったのが示されたという点では一応プラスかな?
最低限でもドウデュースが計測した上がり(2000mのGⅠ勝ち馬における日本の最速記録)やそれ以上の世界最速の上がりが必要と分かりやすかったのも合わせて - 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:57:23
馬というか、ペースが読める騎手が有力馬に乗ってたら後ろの馬鹿どもしない可能性はあったのかな。逆に大逃げする時はそういう相手がいないとか気にして仕掛けたりするのかしら
- 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:57:54
あにまんはもうスレ毎にNGワード設定できるようにするべきではと思うわ
- 104二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:57:55
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:58:54
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:59:25
荒らしに構うから喜んじゃってるし
- 107二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:00:50
- 108二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:01:41
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:01:55
だからどんな根拠で差せることになってんだよバーカ
- 110二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:01:58
- 111二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:02:10
総スカン喰らってるだけで対立にもなってないからね
- 112二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:03:04
むしろより無理感が出ちゃってるな
- 113二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:03:43
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:05:43
- 115二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:06:33
論破されてからどっちもどっち言い出す雑魚はどこにでもいるからね
- 116二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:07:36
もう飽きるほど擦られた話で初心者を装うのやめませんか
- 117二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:08:31
こういった傾向で見ると速い上がりを使う差し馬で連戦連勝で引退するまで勝ち続けた馬と取り零す事が多かったブエナビスタで大きな違いがあるのは間違いなさそうかな?
- 118二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:09:43
2コーナーまではよくある逃げの差だったが
向こう正面の直線でどんどん離していくので見辛かったのかも知れない - 119二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:11:20
このレースの話してくれよ……
- 120二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:24:03
レースは全然別物なんだけど今年の大阪杯のジョッキーカメラが個人的に分かりやすかったな
ステレンとかの後方勢で大逃げしてたデシエルトが全然分からなかったし、先行してたべラジオのジョッキーカメラでも(ビスケッツのケツに被ってたとはいえ)前見えないからあんだけ離れてたらそりゃアンカツも気づけないよなと
- 121二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:26:54
- 122二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:28:36
いるけどヨーロッパのレースって直線長いから大体捕まるんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:30:19
- 124二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:34:01
- 125二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:34:10
一部ドウデュース儲だけじゃなくイクイノックス儲もやっぱ困りものだなと再認識した
前者の悪い評価だけ出回りがちだが - 126二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:35:33
次のレースの結果とかそのレースの結果には関係ないんすよ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:35:56
これ前の馬2頭ジョッキーから見えてなかったんじゃないですかってバッチリ当ててたの流石だなってなった
- 128二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:37:04
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:37:33
- 130二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:38:14
- 131二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:39:46
海外は逃げで勝負するという概念が無いから
逃げとのタイム差を測る事が出来なくて
差し切れないタイム差を許しちゃう - 132二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:42:02
多分そもそもの元ネタはこっちのプリキュアが同世代の2歳女王ってことの方よね
- 133二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:39:52
人間のせいで馬が嫌われるのがよくわかるスレ
- 134二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:43:17
- 135二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:43:40
- 136二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:46:17
知らなかったけどテイエムプリキュアってダイヤモンドSも使ってるし長距離ランナーだったんだな
- 137二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:48:40
2025 御堂筋ステークス (3勝クラス) ミステリーウェイ
今年の御堂筋ステークスが似た展開になってちょっと話題になった
- 138二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:55:26
- 139二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:06:15
勝った馬は強いし負けた馬も出てない馬よりは強いよ
- 140二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:07:51
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:09:05
- 142二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:25:01
- 143二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:32:30
イクイノックスはパンサラッサを差し切った時の上がり3Fが32.7でこれが現役時代での上がり最速でこれ以上のたらればは無し
差し切るには32.5の上がりが最低限要求されるけど2000m路線の日本におけるGⅠ勝ち馬だとドウデュースの上がりが最速で
余裕をもって差し切るなら32.2の世界最速記録を計測したウィンクスと同じくらいの上がりが要求されるからイクイノックスでも厳しい
それに他に上がってる通り鞍上のルメールが気付かない側の騎手になるからあの時の展開になったら駄目なのは間違いなさそう
- 144二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:09:16
- 145二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:20:39
少頭数なのもあるけど囲まれた時も恵まれた体格を活かして馬群を縫って強引に上がり最速で突き抜けたりとか……
他にも休み明けの競走でスタートでの大幅な出遅れから追走で脚を使いつつ上がりを最速の31秒台で纏める芸当とかもやっていたから
総合的に見ると鞍上の手腕に加えて馬自身のスペックで連戦連勝している感じだったかな?
因みに良馬場で上がり最速を使えるタイプの差し馬だけど得意な馬場は重馬場や不良馬場だったから差し馬としては本当に完成されてる馬だったと思う
- 146二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:26:28
この件でアンカツがおろされたのは知ってたけど、後任がノリさんなのはそういう
でもグランプリには勝てなかったよ…… - 147二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:28:46
根拠の無い妄想
- 148二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:48:56
先頭を逃げてるのにずっと同じ足音が迫ってくるんだよね
- 149二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:57:28
関係ない話題で埋まるのもアレなんでクィーンスプマンテの話をするけれども
前々走は49kgに恵まれたとはいえタイレコードの快勝
前走は追い込み決着の中でブルースリの1.0秒差に踏ん張っていたから
ここまで恵まれなくて普通の前残りの展開でも入着、あわよくば複勝圏内レベルにはあったとは思う - 150二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:14:38
仮にもOP馬なんだから最初から眼中に無いのは論外だって武パッパに言われるようなレース
- 151二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:57:13
- 152二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:00:34
- 153二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:13:34
- 154二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:17:28
しつけーんだよアホ
- 155二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:58:13
イクイノックスの全盛期を踏まえてもあの展開を前提とした場合差し切るのに必要となる32.5~32.6より速い上がりを現役時代で使えていないから無理では?
エリザベス女王杯は牝馬限定戦だしハルウララは牝馬だから勝ち鞍の前提を無視すれば何とかなるにしてもイクイノックスはそもそも出走条件を満たせないから論外
それに現実に計測した上がり3Fを前提にしたら話題に出てる馬だとあの展開を差し切れるのは31.8~32.2の上がりを使えていた牝馬のウィンクスしか出走条件を満たせない
イクイノックスが牝馬だったら出走していたら勝てただろとなってもまだ良いけど勝てる勝てない以前に牝馬じゃない時点でどう足掻いても無理
- 156二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:09:54
根拠の無い妄想をいつまでも主張する気狂い
- 157二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:11:22
ハルウララが差し切れると考える阿呆と同レベルなんだな
- 158二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:12:32
アンカツはこれで完全に降ろされたから陣営はミスと判断したんだろうな、秋華賞と連続の合わせ技だけど
- 159二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:14:00
- 160二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:19:31
- 161二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:22:31
そうやってかまってあげちゃうから定期的にレスしてくるんだろ
- 162二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:22:51
- 163二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:23:28
そもそも牝馬限定のレースで牡馬を持ち出すことがバカの極みでは?
せめてアーモンドアイとかジェンティルドンナとかならまだ一理くらいはあるのに… - 164二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:25:29
元から1分以上経過後に3のレスが出て管理もされてない時点でそういうスレにしたいのバッレバレやで
案の定動画になってるし管理人とまとめカスの餌代稼ぎスレや - 165二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:30:15
- 166二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:32:53
阿呆が晒し上げされてるだけで特に荒れてるわけじゃないから
- 167二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:35:55
- 168二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:36:59
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:38:04
わざと1分間隔でやってんのかってくらい壁打ちにしか見えないな
実際そうか - 170二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:41:51
- 171二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:45:37
- 172二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:45:43
レース詳しくない俺でもブエナビスタすげぇと思ったし
大逃げはおもしれぇと思ったレース - 173二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:46:55
1人でずっと何やってんのこの人暇なの?
- 174二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:56:19
23JCより短距離でペースが遅いのに上がりが出てない23宝塚がある時点で破綻してますね
- 175二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:05:06
- 176二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:18:07
- 177二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:00:45
- 178二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:02:44
後ろ馬鹿と前が良くやっただと後者だと思う
- 179二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:10:03
そもそもアーモンドアイもジェンティルドンナも上がりの速さで勝負する馬じゃないからね
- 180二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:10:13
このネタ何回同じこと擦ってんだ?
- 181二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:15:35
ジャパンCでパンサラッサ余裕で捕まえれるぐらいだからこの展開でもドウデュースなら勝てるんだろうけど、そもそも逃げてることに気付かなさそう
パンサラッサはもう大逃げすること分かってるし - 182二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:17:51
ブエナビスタってそもそもそんなに末脚速いわけじゃないし逃げ切られても全く驚かん
- 183二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:19:52
今度はドウデュースですか…w
- 184二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:21:46
今度はって、上の方でもドウデュースの32.5で差し切れる言われてんだから今更感
- 185二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:21:58
- 186二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:24:55
このレース強い追い込み馬がいなかっただけで、普通に上がりが使える瞬発力タイプの馬がいたら負けてたでしょ
決して前の二頭が強いわけじゃない - 187二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:31:14
ディープってG1で最速上がりの最高タイムって何秒だっけ?32秒台すら出せんやろ
- 188二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:35:18
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:37:40
普通に語れてたのにバカが構うせいで壊れた悲しきスレ
まあそのバカも荒らしの自演かもしれんが
真相は闇の中や - 190二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:38:01
ディープは32秒台すら出したことないからワンチャンすらないぐらいのレベルよ
- 191二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:39:50
「最終コーナー3番手から」32秒9の末脚で届かなかったからね、ただ単に後方から行く末脚自慢じゃ無理よ
12番手のベルーガが33秒3出してるんだから、同じ位置から差し切りたいなら32秒3以上出してもろて - 192二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:39:52
- 193二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:40:50
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:41:45
めちゃくちゃ勝ったのだけは知っとったけどウィンクスってぶっ壊れやったんやな(無知)
- 195二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:41:51
- 196二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:44:01
- 197二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:44:11
たられば以外の話にならないのは当たり前だろ
- 198二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:50:19
あの展開のエリザベス女王杯で差し馬で尚且つ牝馬と言う条件に絞ると
豪州のウィンクスが使っていた世界最速記録の上がり3Fが必要と言うのが答えになるのかな?
アーモンドアイもジェンティルドンナもあの展開みたいな離され方をしたら末脚勝負だと明らかに届かないし…… - 199二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:50:44
これでもうイクイノックスの評価もドン底に落ちたな。いや〜ここまで酷いとは思わんかったけど、知れて良かったわスレ主ありがとう
- 200二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:51:52
先行馬に差しをさせるのが間違い