- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:37:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:38:35
封印の剣でコラボ武器あったっけか?
性能的には耐久高い鋼の剣だったかな? - 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:39:35
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:44:01
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:46:45
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:49:47
アーチェにダオス含め、全員正座させられるの良いよね、数少ないギャグシーン
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:55:44
ファンタジア世界が「過去を変えたら未来も変わる」ではなく「過去を変えたら枝分かれした世界が生まれる」に変わったのがこの作品からだったかな
ゲーム序盤のチェスターと過去から戻った後のチェスターが別人設定はちょっと凹んだ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:58:42
ドラクエ5の天空物語みたいなものか
あれはゲーム中で流された8年を埋めたようなもんだけど - 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:09:26
天空物語最終回はほんと泣いたわ
ゲーム内そのままのセリフなのに響く響く - 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:13:43
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:15:45
古い作品ばかりだな・・・
聞いたことが無い・・・ - 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:18:30
ゲームや漫画の公式二次って電子化されてないことが多くてね…
ドラクエもルビス伝くらいしかされてない - 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:37:48
- 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:43:06
ダイの大冒険とかロトの紋章とかあのライン?
カービィは出る度に作者のキャラ解釈で色々変わるけどそれはまた別? - 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:58:02
軌跡のトヴァルさんは外伝漫画のキャラが本編に昇格した例だっけか。
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:32:57
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:26:51
そんな感じでも、ソウラみたいなのでもいいよ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:52:33
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:00:18
軌跡シリーズは設定凝ってるようでかなりライブ感で作ってるから後付だと思う
なんせクロスベルの場所や設定も後でスタッフが勝手に作ったの採用してるくらいだし
次回作で描くのは結末と至宝の機能に絡む話――「英雄伝説 界の軌跡」を発売から1年近くを経て振り返る近藤社長インタビュー | Gamer日本ファルコムが2024年9月26日に発売したPS5/PS4用ソフト「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」。発売から1年近くになる本作について、プロデューサーを務める代表取締役社長・近藤季洋氏にインタビューを行った。www.gamer.ne.jp - 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:17:02
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:54:10
結構あるね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:37:25
幻想水滸伝1,2もサブキャラの話色々乗せたのあったなと調べたけど
各話の作者が違う小説アンソロジーみたいなのだからちょっと違うか? - 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:42:06
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:44:16
- 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:55:06
- 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:24:11
最近の作品ならエルデンリングの漫画とか
全裸の方じゃなくて、NPCやモブの過去編とか日常の話がメインのやつ - 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:29:19
- 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:04:10
ゲームだとまだ中盤のどんでん返し前のやったか!?状態のとこでハッピーエンド!!ってして書いてる作品があったような気がするけど思い出せない
- 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:14:35
- 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:19:31