- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:43:56
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:46:23
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:50:18
コミックス紹介
秋田書店サイトリンク
魔入りました!入間くん 第45巻 | 秋田書店「魔界大博物館」のチケットを手にして来訪した入間軍の3人。しかし、そこで伝説の怪盗ファントムが参上するイベントが始まり、またもや入間が巻き込まれる事態に!!
入間がまさかの怪盗の助手に…!? 大反響、怪盗シリーズ編開幕!!
TVアニメ第4シリーズ制作快調!! 大人気、悪魔学校ファンタジー45巻が刊行!!www.akitashoten.co.jp魔主役
魔界の主役は我々だ! 第1巻 | 秋田書店悪魔学校バビルスに入学した野心家の悪魔・シャオロン。怪しい師団からの勧誘、使い魔召喚、飛行試験など彼を待ち受ける試練の数々…。果たして彼は、特待生・入間くんよりも目立つことはできるのか!? 大人気、動画製作グループ「○○の主役は我々だ!」全面協力の夢のコラボコミック!! 悪魔学校バビルスで紡がれる、もう一つの物語。珠玉のサイドストーリーである!!<!-- 漫画:津田沼篤 原案:西修 原作監修:コネシマ 魔界の主役は我々だ! -->www.akitashoten.co.jp魔フィア
魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア 第6巻 | 秋田書店イルマの国の伝統的なお祭り〈収穫祭〉の季節がやってきた!〈収穫祭〉中、東の国からの来客をもてなすことになったイルマ。アリスとクララはオペラ監督の下、イルマの特別護衛に就くことに!
無事に〈収穫祭〉を終えることは出来るのか!?www.akitashoten.co.jp外伝
魔入りました!入間くん カルエゴ外伝 第1巻 | 秋田書店2024年4月8日刊行の魔入りました!入間くん カルエゴ外伝 第1巻の情報です。www.akitashoten.co.jp - 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:52:38
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:54:50
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:59:39
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:02:06
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:03:17
195過ぎたくらいで次スレ立てられる方宣言してお願いします
落ちたり立つ前に埋まったらしれっと次立てよう
新スレ立ったら10まで保守協力お願いします - 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:05:03
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:06:10魔入りました!入間くん【TVアニメ配信中】魔入りました!入間くん【TVアニメ配信中】 by チャンピオンクロス。TVアニメ最新第3シリーズ各種サービスにて配信中! 両親の私欲で悪魔に売られた不憫な少年・入間くん。孫のいない悪魔に溺愛されて悪魔の学校に通うことになり!?悪魔たちと楽しく(?)過ごす魔界学園ファンタジー!!championcross.jp
秋田書店の漫画が読めるサイトチャンピオンクロスの入間くんページ
単行本未収載部分も読めます
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:13:17
保守完了
なんか29でも最初の頃のレス連続削除とかあったので全コピペじゃなくて多少いじった
まあ消えたら適当な時期にまた立てます - 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:17:22
本誌
ジャズを通してマリウス=過去の7股男がバレたとしたら次号のロックは前門の怒り入間くん後門のダークマターという大変愉快な…いやおいたわしい展開に
楽しみですな! - 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:40:09
今回の入間くん見て、お家でドキドキしてるサリバン達は容易に想像出来る
- 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:30:58
入魔くんの時にドキドキしてたおじいちゃんとオペラさんは今回の入間くん見たらどんな反応になるんだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:25:08
本誌
ひょっとして今回ラストのガチギレ入間くんが46巻のラストか - 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:31:08
4期楽しみだなあ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:48:38
3期を見て春を待つ
放送日決定も2期の最終話でテロップ出たし最新情報も得られそう - 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:05:10
ロックの悪魔らしい悪魔的思考ってこの作中の悪魔ではなくて元祖返りに近い印象
- 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:40:02
素直に悪いことが好きと言うか周囲を振り回すのが好きと言うかそれによって自分が振り回されるのも楽しんでると言うか
確かに悪周期とか元祖がえりっぽいな - 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:31:32
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:44:51
あの放送自体はゴエティアの館内放送というか観客?観覧チケット持ってるお客用なんじゃないかなと思った
ただもし数百年無敗の怪盗マリウスが捕まったりしたらウォルターパークの時みたいニュースになりそうな気もする
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:42:41
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:23:36
師匠も来てるしな
入間くんが騙されたとはいえ怪盗の侵入を手伝ってしまったのは事実なので魔関に対する姿勢としても彼自身の怒りとしてもロックに対しては厳しく行きそう
まあ入間くんの弁護については周囲がなんとでもするだろうけど
- 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:52:35
命に中るで命中か
絶望の羽喰の二つ名といいカッケーな - 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:08:39
他者を直接害する暴力でなく怪盗というベクトルに収まってるからまだ許されてる感
いや普通に泥棒で許されざる犯罪者で直接暴力じゃないだけで周り傷つけまくってはいるけども…今回のエピソードでしっかり報いを受けてくれそうではあるからまあ…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:39:34
魔界の価値観的に犯罪でも強かったりカッコよかったり周囲を沸かせればOKみたいなとこあるけど被害は被害として出てるわけだもんな
元祖返りといえば六指衆も人気なわけだけど悪魔は本能的にはやっぱり本来の気質に惹かれる傾向があるのかも - 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:18:40
これで入間君が逃げ出したマリウス相手に羽撃ち抜いてやっぱバルバトスの弟子だな!ってなってもかっこいいけど入間くんは羽撃ち抜く程度でも躊躇いそうな気がしてならないがそこは怒りバフでどうにかなるかなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:16:58
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:03:07
ヒトに向かって打つ最初の一撃ってのは重いけど今後にはつながりそう
- 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:30:54
- 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:41:33
前回のオーラ、少なくともブラフではなさそうだ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:24:03
まあシャッキーもアズクラジャズもアリさんも驚いてたし
サブタイトルが燃やせとなると炎使うアズも何かやりそうな - 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:26:09
やっぱり人間界にいた頃の入間くんは防御反応みたいなもんかと思うけどなんか麻痺してるよなあ…
魔界でお腹いっぱい食べられてあったかいお布団で眠って大人に守られて大好きなお友達もできて、それでようやく挑戦したいだったり悔しいだったり怒りだったり感情を取り戻してる感じ
先週号の引きのインパクトですっかり忘れ去られてる感があるがこれでなんや感やあった後のカクリヨゲートが人間界に繋がったりしたら入間くんの情緒は大丈夫だろうか - 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:03:40
- 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:42:55
騙されるなんてよくあることって、齢14にして周囲を信頼することを諦めてるじゃん…
相変わらず人間界の入間くん描写は闇が深いな
コメディ色控えめになるとえらいことになる - 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:50
騙す方にも事情がある、そんな考えを今より小さな頃から抱ける入間の人間界での生活が普通におかしい
- 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:07:27
入間くんは15歳になってるよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:26:38
魔界に来た時点では14歳じゃなかった?
- 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:52:46
それはそうだね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:48:40
モノローグ見るに騙されてる事気づいてるし事情があると思ってるし嘘をつかれてるのもわかってるのに怒って来なかった入間くんが怒ると言うのが事のデカさを物語ってる
キリヲ先輩の時でも帰ってくる場所を残したい待ってるって今でも言ってるし
色んな意味での被害規模もキリヲ先輩の方がデカイからなぁ入間くんに余裕が出来て友達が家族にされてと地雷なせいなんかな - 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:37:44
ロックが入間くんの地雷踏みまくってるのはそんな感じするけど、キリヲに関しては入間くんの思い入れがそもそも違う気もする
キリヲは入間くんの全部拾いたいの対象に入ってるというか
まだ魔界に慣れてない、位階もピンとこないし魔力も借り物だし…て気にしてたところに「魔力がなくてもいい」「お揃い」て言葉をくれたキリヲは結構大きな存在だったと思うんだよね - 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:07:25
今だったらみんなが楽しみにしてる師団披露やバビルスをぶっ壊そう、しかもみんなで作った花火でっていうキリヲの行動は入間くんの怒りの対象になりそう
自分の楽しみとか趣味でメビウス美術館ぶち壊されたら怒るだろ
ただそれはそれとして入間くんはキリヲのことも捨てない(帰りを待ってる相手)気がする - 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:25:03
入間くんは入間くんなりに人間界でも逞しく生きてきたんだとは思うんだけど、やっぱり色々諦めてきたんだとは思うんだよね、お友達とか
怒りの感情ってのもその諦めてしまったものの中にあるのかなと - 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:27:40
- 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:39:40
騙されたのを知った瞬間にガチギレではなかったんだね
ジャズが病気じゃないことに真っ先に安堵するのは入間くんらしい - 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:21:56
さて、サブタイの「燃やせ」が気になってきたな
怒りを燃やすのかアホ怪盗を燃やすのか - 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:32:03
- 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:14:53
進化キャンセル…はしなくていいのかもな
怒るべきときには怒っていいよね - 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:31:44
- 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:46:02
ネタバレ
お姉ちゃんかけえええええええええええええええええ - 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:42:41
やっぱり視界無しでも動揺せずに弓を射れた先生凄かったんだな
- 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:09:28
本誌
すぐに感情が爆発するんじゃなくて、でもちゃんとこれはだめだって判断できるようになったあたりが入間くんの今までの抑圧とそこからの成長なのかな
入間くんが過去のことお友達に断片でも言ってるのって珍しいかもと思ったり
それはそれとしてお姉さまやっちゃえー - 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:13:10
- 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:04:45
- 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:19:36
ネタバレ
これロックが弟の命じゃなくて自分の借金or店のツケとかの嘘だったら騙された悔しい程度で済んだかもな - 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:23:55
- 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:50:51
奪われた側は真っ白に
- 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:03:57
なんというか…お姉さんちょくちょくシャックスのお姉さんだわこれポイントが上がっていくな
- 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:07:35
- 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:10:54
- 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:18:13
- 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:23:10
- 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:32:15
- 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:59:33
本誌バレ
あーっ!いけませんお姉様!
弓兵に殺意を自覚させたら絶対(敵にとって)ロクでもないムーブに繋がります!
そしておそらくそのムーブのお披露目の被害者がその怪盗です!楽しみですね!! - 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:26:24
本誌
そしてお姉さまは怪盗がかつての7股男だと気づいたんだろうか
気づいてたら殺意があれどころじゃない気はするがあえて抑えているのか
ジャズはマリウスの本名とか自分の兄ってとこまでは情報提供したのかな
入間軍は知ってるだろうけど(入間くんにはロックが話した、アズとクララには最初に会った時に話した) - 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:32:47
- 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:40:32
- 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:16:27
スカーラという過酷な試練乗り越えてきた訳だし多少はね?
- 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:17:16
- 70二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 05:41:53
人をおちょくりコケにするにはそれ相応の実力が無いと無理だもんな
- 71二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:20:33
仮にロックが面白そうだからといってバール側に回ると厄介この上ないことに
- 72二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:55:15
実際ロックは結構元祖返りと紙一重じゃねと思ったり
あれでも一応アンドロ家って枠組みの中には収まってるんかね - 73二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:41:02
元祖帰りの卵扱いなアブノーマルクラスのジャズよりも質が悪い愉快犯と考えれば元祖帰りの卵よりも悪質だからより元祖帰りしてるかもしれない
- 74二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:55:42
- 75二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:04:19
入間くんは借金とかが原因って言ったらじゃあ貸します!とかバイト紹介します!とかで泥棒はやめましょうって言ってきそうな真っ当さ(=マリウスとの相性の悪さ)がある気がするんだよな
- 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:09:58
ジャズも鍛えればこんくらいに・・・・・・なれるのか?
正直強すぎてそりゃ逆らうの大変だわ - 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:06:47
あの見て盗むとかいうレベルはやっぱりある意味才能なんかね
兄弟にそういう天才肌がいると同じこと極めようとするのって精神的にキツかったりするよな
ある意味ではそれでも折れずにマリウスの道具に成り下がらずになんとか一泡ふかしたいと思えるジャズの精神力も才能かもしれない
- 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:12:08
本誌
いきなり視覚聴覚奪われるってめっちゃ怖いよな
あの描き方だとあの部屋にいた二人ともまとめて奪ったってことかな
多分広い範囲とか同時にいくつか奪うとかって魔力の消費も多いし集中力とか技術もいるよね - 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:33:08
ロックもシャッキーもアメリさんより強そうだなって
ロックはともかく、シャッキーの方は役職上ランク8のアミィと同格の大佐だから納得だけども - 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:31:50
- 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:03:09
TS計画とかでてはいるけど実際に学生世代から魔王が出て今の大人世代を従えるかというとだいぶかかりそうな気はする
- 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:18:19
ロックもだいぶ強いけど位階いくつなんだろう
スカーラを受けようと思ったら13冠に顔が割れる上に魔界に貢献できる実力を示さなきゃじゃん?
怪盗稼業する上でハンデになりそう
実力はあってもあえて5で止めてたりとかするんかな - 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:40:11
- 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:46:33
- 85二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:58:59
さ…殺意をどう表現するかは自由(?)だし…
入間くんが誰かに「殺意」を抱いたりしたら「じゃあ殺ってきますね」しそうな悪魔が若干名いそうなのは問題だが - 86二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:14:44
メインどころの高位階悪魔って総じて戦闘力も相応に高いって印象だけど、戦闘力はそこまで高くない高位階はどれくらいいるんだろ
悪魔的トラブルを考えると戦闘できるに越したことはないだろうが強い護衛を雇うって手段もあるし必須というほどではなさそうなのよね - 87二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:59:20
13冠だとパイモン様が戦闘力高そうには見えないな、戦闘描写が無いのも理由だけど
アムリリス様はビックリするくらい強かったな、入間を怖がらせたフェンリル(ナルニア)をビンタでぶっ飛ばしたし - 88二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:44:00
あの時のアムリリス様かっこよかった
ビンタ一発で相手を吹っ飛ばして床に転がすのもその前がノーモーションなのも
パイモンの能力はまだ不明だけど、仮に武術や体術は強くなくても魔術的な強さや能力で戦闘力は補えそうな感じもするよね
- 89二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:02:37
パイモンって体重5キロなんだっけ
なら多分体術には向いてないだろうから護衛や魔術で補うとかだろうな - 90二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:36:43
パイモンの13冠の二つ名が精霊主だっけか
なんか召喚術とか魔術とちょっと違う系統の術を使えたりするとかかな - 91二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:43:56
- 92二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:47:16
アガレスが5kgで「誤植じゃないですそういう種族です」みたいな作者コメントがついてた気がする
しかし50g…?服の方が重いよな、そっちもなんか特殊な素材だったりするんだろうか - 93二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:16:05
イフリート先生も18kg?で誤植かとざわつかれたけど合ってるんだっけ?
他作品の人外種族は実体ある系だと体重重くなりがちだから軽いとびっくりする - 94二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:35:00
イフリート先生心臓破りでアズと戦った時も焦げたとこ払い落として復活みたいな感じだったけど、単に魔術的に火に強いとかだけじゃなくて体質というか実体にも差があるのかもね
逸話も魔神の火に焼かれた悪魔の灰から生まれたとかだったし
灰なら軽そうだよな - 95二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:57:39
- 96二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:59:42
- 97二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:32:38
- 98二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:48:05
50gとかいうともう軽いとかいうより密度が不思議だよな
水に沈まなそう
こんだけ種族によって差があるとフラクタルって結構重要な魔法になるんじゃないか - 99二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:01:38
- 100二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:03:13
- 101二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:41:54
シャッキー耳が白く戻ってる?
殺意を届けるために聴覚は戻したのかな - 102二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:17:38
まあ一人で喋っても虚しいしな
- 103二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:41:33
- 104二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:36:12
一方、プレゼントって金?のロックは割と自然体なのでは…
- 105二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:47:23
- 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:57:14
- 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:48:00
お片付けの後は焼け野原
出来上がる料理はダークマターに吸い尽くされた真っ白な灰 - 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:38:48
- 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:28:15
- 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:15:19
- 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:54:45
こういう話聞いてると戦闘力ほぼ無くて入間くんが来るまで従属側に甘んじるしかなかった多耳族で一目置かれるようになったメーメーさんすげぇなって思う
多耳族のその後も気になるしいつかしっかり出てこないかな
- 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:42:00
多耳族はあの魔界で弱いとされる種族が価値を示したっていう貴重な例だよね
この後TS計画がどう発展するのかわからんが入間くんが魔王を目指していくなら入間くんを支持してくれるんじゃないかなと思う
そこまで行かなくても再登場して欲しいが - 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:59:10
- 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:19:22
- 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:36:29
水曜チラ見せ
— 2025年09月24日
- 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:47:52
気づいてなかったー!!
これ殺意にまだ先がある…? - 117二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:00:06
やっぱり聴覚も奪ってるのか
最初のコマは塗り忘れか角度の問題?
しかし実際いきなり視覚聴覚奪われたら動けないよな - 118二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:21:25
ロビン先生も心臓破りの時聴覚まで奪われたら当てられなかったかもね
- 119二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:13:26
バルバトスは極まった使い手なら全感覚奪われても心眼で見てるから無問題とか言い出しそうで怖い
ロビンもバチコもまだ若いけど爺ちゃんとかなら出来ねぇかなぁ - 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:29:59
本誌ネタバレ
思わずぎゃああああああああああああって言うレベルの非道な行動に泣いた
これは姉ちゃん撃沈する - 121二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:36:16
本誌ネタバレ
シャッキーー鬼つええ!このまま逆らうやつら全員〇ッ殺していこうぜ!
最後…最後…黒歴史ぶっ込んできた…
でも数多いる過去の彼女のプレゼント覚えてるってことは?
ロックは彼女たちからプレゼントされたものはちゃんと覚えてるのか - 122二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:14:20
読んだ
まさに悪魔の所業…
最後の数ページがまともに読めない - 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:26:24
……まだ兄貴のターンやるの?
- 124二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:23:01
このクソ怪盗思った以上にしぶといな
- 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:26:44
- 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:05:21
- 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:23:49
貶められてるというか展開的に割を食わされすぎてる感じがね……
敵にも味方にも振り回されてやっと反撃したと思ったら即カウンターもらって
いやまあまだカウンターに対してどう動くのかは未知数だから持ち直す可能性もあるけども
- 128二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:27:04
- 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:44:27
本誌
リードの姉ちゃんだぜ?
散々振り回されても何だかんだ若王になったようなやつの
つまりまだいける - 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:06:52
自作の歌、それも恋愛で頭パーになってる時の歌とか普通に死ぬんだけど
しかもコレをモニターで流されてんの?
兄貴許せねえわ - 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:31:20
- 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:48:15
女子が報復のために追いかけてくるのは楽しくてもカルエゴに指を折られるのは楽しくないのでは
- 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:34:50
本誌
今までは雰囲気似てるとは思っても7股男=マリウスには気づいてなかったわけね
でもこの展開なら気づくよな
ジャズのこともあるしマリウスの素性は完全に魔関にバレた(バレる)感じがするけど、仮にここで取り逃したとしても逮捕しに行ける?指名手配とかになる?
その場合ジャズの家中での扱いは大丈夫なのかな - 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:08:57
シャッキーの台詞「組織の人間としては失格」のとこは誤植?だよね?
- 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:12:41
- 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:13:53
大したネタバレじゃないけど下げる
今週号のリードがシャッキーについて語るシーン、刃牙シリーズのインタビューパロだよな…?
魔入間でこういうパロネタ入れるとは思わなかったから意外だわ - 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:20:55
- 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:33:06
- 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:45:47
- 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:47:49
あっこれは手遅れですね
血筋か? - 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:55:52
アメリ親子がわかりやすいけど家系能力って本人たちの性格と結構結びついてるし感覚強盗出来る代わりに恋愛事に関しては感覚麻痺するのかもしれん
- 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:49:12
本誌
感覚強盗で触覚奪うのって体の一部だけとかもできるんだ…
いきなり手足がなくなったような感じになんのかなめっちゃこええ
それで目も耳も使えなかったら本当に手足切り落とされてるのかもわからないっていうか
アメリが青ざめるだけのことはあるよな - 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:28:01
- 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:33:28
- 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:39:06
リードの青春真只中の作詞に善意の入間くんの協力と悪ノリソイソイの音楽才能が悪魔合体する
姉ちゃんより悲惨…いや破壊力のある代物が生まれるのでは - 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:54:12
- 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:54:14
リード君は最悪、友達が魔王になったら付随してめっちゃ学生時代の逸話とか広められそうだからその一環で自作の愛の詩(ソイ演奏)が魔界全土にとどろく可能性も……
- 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:56:07
自作の愛の詩が広められるのと女装してのアクドルバレならどっちがマシかなリードくん⋯
- 149二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:27:32
- 150二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:02:14
感覚強奪って奪った感覚が自分に来るんだよね?
ウォルターパークで魔獣と戦った時リードは奪った聴覚にダメージ受けてたし
相手の視界と聴覚と感覚奪ったら奪った側もすごい負担だよな
一応
黒歴史公開による錯乱のあまりシャッキーがマリウスぶん殴ったらダメージってシャッキーに来る? - 151二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:16:14
ようやく読めた
エグいなあ
ジャッキーの能力も、ロックのカウンターも
けして別ににいい意味ではなく、こういうの逐一覚えてるから釣れる女悪魔も多いんだろうて、 - 152二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:19:55
- 153二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:33:05
触覚も奪ってるからシャッキーにダメージいくだろうね
- 154二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:54:36
- 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:39:17
インタビュー方式、ドキュメンタリーっぽい演出だよな
アンリ局長から見ても恐るべき、敵に回したくない能力なんだな
魔関に所属してくれて魔関や秩序側としても安心だったんだろうか - 156二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:33:15
少なくとも2人同時に感覚奪えてる(ロックとアメリ)から複数人同時に無力化できるのがやばい
戦場とかにシャッキーが一人敵にいるだけで抑止になるし、命のやり取りだと1秒感覚奪われるだけで死に直結するからかなりエグい能力 - 157二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:50:17
- 158二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:27:11
なんとなくプルソン家思い出した
あそこの家系能力もどこかの陣営につくと魔界の勢力図が変わりかねないから中立に立ってるって言ってたし
シャッキーはシャックス家の中でも家系能力強いみたいだけどやっぱり単騎で敵対陣営ぶっ潰しかねない破壊力がある
それこそ六指衆みたいなところに利用されないよう魔関でもいい待遇で押さえておきたいんじゃないかなって - 159二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:14:35
カムイのところも中立の立場でないといけないような気がしてくる
- 160二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:19:14
魔獣を統率できる能力ってやばいよな
- 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:00:40
スケベフクロウひとりで統率された軍勢作れるのは派手にやばい
あとアブノーマルクラス内なら姐さん、クララも悪用したら最悪の部類
殺傷能力最強はサブロの痛みを伴う武器創生だろうけど
感覚強盗、認識阻害、翻訳、呼び出し、好感度は戦争で一人いるだけで戦況変わるタイプ - 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:52:26
しかし家系能力と性格が結びついているようにその性格だからこそその家系能力が使えるって感じもする
入間がクララは家系能力を楽しい事にしか使わないって言ってたけどウァラク一家は毎日収穫に行かなくてもポケットから出せば済む話なのに全員当たり前のように毎日収穫に行ってるみたいだし一族があの性格だからあのなんでも出せる力が使えるのかなとも
それにそれと反するものを求めてる無い物ねだりな感じもある
クララは友達は出せないし姐さんも力を使わずにする恋に憧れている - 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:46:23
あとはひた隠しされてるアズアズの家系能力も多分エグい
- 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:35:23
音楽祭の後で問題児クラスが「バビルスの13冠」て言われてたけどこうしてみると現実味があるな
まあ実際はそれぞれの陣営にやべー能力のやついっぱいいて今の大人たちはそれをさらに磨いてるわけだから先は長いんだろうけど - 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:54:56
アブノーマルとして隔離されるレベルでヤバいやつしか居ないわけだけどそのアブノーマルが結束力強いのがとてもヤバい
本来1勢力に肩いりしちゃダメなメンツがただ仲がいいと言うだけで1勢力を作ってるんだもん
入間くんも血筋じゃないけど13冠とお互いあまりズブズブにならないとする程の影響を持つバルバトスの頭領の愛弟子だし
昔は知らんが現役だと入間くんの代だけアブノーマルクラス作られてるしやばい世代よな - 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:54:59
大人悪魔の前だとアメリですらほぼ活躍できてないしな
- 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:24:30
- 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:26:10
ウォルターパークとか見る限り大人でも高位とは限らないんだろうけどアブノーマルクラスの家系は割と強い人多そう
クララのマミーも普通に強かったし - 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:40:47
ただそのやばいアブノーマルの連中が今みたいに仲良くなってまとまったってのに入間くんの影響は確実にあるよね
入間くんの悪魔らしくない部分の強さってそういうとこだと思う
入間くんがいなかったらアズはそもそもアブノーマルクラスじゃなかったかもだしクララはひとりぼっちのままだったかもだしプルソンは消えたままだったかもだしサブロは飛行レースで魔獣に喰われてる
- 170二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:03:12
アブノーマルクラスって「なんでアブノーマルクラスに?」ってキャラ結構いるよね
明らかになっていないキャラだとケロリはアクドル業で休む事もあるしバレやすくなるからか?くらいで - 171二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:56:28
一応推定混じりの理由としては
入間(人間だし目立ちたくないから目立つヤツらの中に入れたら隠れられるだろうというおじいちゃんの采配)
アズ(決闘騒ぎ)
クララ(クララ)
サブロー(教師への暴行)
リード(ゲームのし過ぎで複数人病院送り)
ジャズ(窃盗)
カムイ(セクハラ)
ケロリ(アクドル)
エリザ(家系能力で先生でも好感度MAXいけるのやばいから?)
プルソン(家の事情)
アガレス(寝てる)
ガープ(素顔)
アロケル(恐らく頭脳が桁違い過ぎる)
こんな感じだと思われる - 172二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:36:39
- 173二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:18:45
アズもだけどアロケルも家系能力明かされてないんだよね。今のままでも有能で頼りになる存在だけれど、実は物凄い家系能力持ってるんだろうか。
- 174二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:17:45
- 175二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:13:01
アロケルの家系能力は多分意図的に出してないよなぁ
名前だけなら出す機会いくらでもあったわけだし
アズくんみたいに使いたくないってよりかは、使うのに条件が必要だったり、家訓的なので禁止されてるとか?
元ネタのアロケルは、その目を覗き込んだ者は自分の死に様が見えるみたいな悪魔っぽいから、精神干渉系だと危険すぎるかもしれんし
なんにせよ楽しみな部分 - 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:09:51
アズアズの家系能力マジでなんなのかね
みから始まって心臓破りのあの場面で使えそうな能力って他を考慮しても魅了しか思いつかないけどサキュバスやインキュバスもいるし魅了は武器にしかならないから個人的に好まなくても秘密にするような事では無さそうだけど
それにかの有名なアスモデウス家の家系能力って生徒間でも隠すの難しくないか? - 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:17:34
アズアズの家系能力とアロケルの家系能力どっちが先に出るのかなー
入間達の秘密・主要キャラという重要さではアズアズが後で満を持してだけどアロケルは情報なさ過ぎる(グラフの字くらい?) - 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:43:45
まぁ、アスモデウスなら魅了だろうって気はするけどね
多分悪魔を魅了して支配下にしたりする好感度の上位互換(好感度より範囲が狭いとか、条件が厳しいみたいな縛りはあるかもしれないけど)
別作品だと空気とか大地を魅了して操るみたいな概念能力のやつもいるから解釈次第だとだいぶやばい力になりそう - 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:10:06
アロケルはそもそも家系能力以外も謎多いしな
当番回もほぼない
収穫祭もメインはジャズだったし - 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:38:58
要所要所は決めていくんだけどね
やっぱり何かありそうな気はするね - 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:12:16
試験編で教官と意気投合してるシーンとか好き
- 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:13:48
保守
- 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:12:14
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:14:13
- 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:26
イフリート先生はアスモデウスの家系能力知ってる感じだったな
- 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:26:03
イフリート先生が個人的に知ってたというより生徒名簿に載ってるのかも?1年目のバトラパーティーの時カルエゴ先生がキリヲ先輩の生徒名簿見てたし
まあアミィ家も名家だから普通に知ってただけかもしれないけど
- 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:49:43
13冠の家系魔術なんて割と一般常識レベルで知れ渡っててもおかしくはないよなぁとも
あと三大英雄の家系も - 188二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:09
弓使いのアクドルなんてバルバトスの家系か!?って騒がれてたし有名な家は家系能力も知られてる可能性高いよね
- 189二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:49:50
- 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:29:10
- 191二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:16:49
ただ悪魔って興味ないことにはとことん興味ない種族だから、13冠であろうが興味無かったら家系魔術知らないと言われても納得はする
- 192二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:22:31
おじいちゃんもなにか持ってるのかね
- 193二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:24:54
- 194二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:38
黒歴史ってか特級呪物出たな
- 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:37:33
- 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:39:26
次立てます
- 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:07:04
- 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:08:06
来週は新刊&魔フィア新刊発売
- 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:10:49
3期再放送は10/3から
- 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:12:04
うめ