- 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:31:50
- 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:32:15
- 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:32:29
- 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:32:43
- 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:32:50
でたわね
- 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:32:59
- 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:33:29
- 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:33:47
- 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:34:00
- 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:34:25
- 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:34:34
飛行機の形も発想もおもしろい人だな
- 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:34:42
- 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:35:23
- 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:35:41
以上になります
ご覧いただきありがとうございました - 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:36:36
- 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:39:15
マヤノは航空機について詳しいなあ
- 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:39:37
- 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:41:26
- 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:44:29
高高度偵察機来たな…
- 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:47:26
技術者って狂ってる人多いよね
- 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:54:03
なんか不定期と言った割に毎週土曜日投稿になってる…
- 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:01:27
なんだその狭い界隈
- 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:15:06
というかwikiの画像まさにこれやんけ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:59:36
ソッピースキャメルが130馬力で185km/hだからな
技術の進歩ってすげー - 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:02:56
無知で社会性のないワイくんは「セスナ」って
小さめのプロペラの飛行機のことだと思っていた…はずかしい - 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:05:19
着陸脚出っぱなしって収納式にして出せなくなったってトラブル回避できるのよね…
それを翼とくっつけるって天才では - 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:21:02
実際この人天才よね
- 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:19:46
- 29二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:24:43
ゲテモノ感が凄いからじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:36:02
- 31二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:03:54
間違ってたら申し訳ないけど、この飛行機でタンデム翼を採用したのはこういった理由があるからかな
・機体が小型なため、プロペラも同時に小型化する(効率が悪くなる)
また、エンジンが非力である
この時は翼面荷重が小さくなるタンデム翼の方が効率がいい
・軽量化のためこの機体には発砲スチロールなど脆い材料が使われている
そのため一枚の翼の面積を小さくでき、より壊れにくくできるタンデム翼が良い
・複葉機だと脚がデッドウェイトになる
それで普通の飛行機になると
・前後に翼があることで気流の乱れが発生し、効率が悪い
・大型化により効率の良いプロペラが使えるため、タンデムによる効率化の恩恵が小さくなる
・高速になると翼が多いことによる空気抵抗増加の影響がより大きくなる
引き込み脚の方が効率がよくなる
・多少重いが強い素材を使えば強度の問題は克服可能
って感じかな?