ウマ娘で存在する意外な事実な事実を上げてくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:34:16

    テイエムオペラオー 156㎝
    キタサンブラック 162㎝
    アーモンドアイ 163㎝
    メイショウドトウ 164㎝

    コ パ ノ リ ッ キ ー 1 6 5 ㎝

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:34:30
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:36:18

    165㎝のウマ娘がこれをしてると思うと威圧感が半端じゃないだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:42:35

    ウマ娘は肉を食う
    初見だと結構衝撃だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:47:18

    実は会長は大食いウマ娘…画面の見えないところでお腹がでっぷりしてる可能性が大いにある

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:54:33

    >>4

    現実の馬も好んでは食わないけど近くをウロチョロしてるヒヨコくらいは食べる事もありますよ…(小声)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:56:28

    >>6

    牛とかも結構食ってるよなヒヨコ

    そういや野生のシマウマなんかは共食いすることあるみたいだな死体かつ飢餓状態に限りだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:59:51

    >>7

    反対に肉食動物も意外と草を食ってるからね

    病気や老衰で肉を食べられなくなった虎が草を草を食ってる動画を見た事ある

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:02:12

    総統閣下…シュタイナーは…

    シュタイナーはコパノリッキーに来世で初恋ブレイカーされるらしいです
    尚総統閣下はこれからブランデンブルク門で不老不死の呪いを受けながら吊るされる生涯とのことです

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:03:30

    ウマ娘のダイタクヘリオスは『ガチ』

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:04:30

    >>10

    こういうスレで自分の解釈をあたかも確定情報であるかのように広めようとするのはやめるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:06:14

    >>6

    どうもタンパク質が不足気味になるとヒヨコを食っちゃう事があるらしい。

    多摩動物公園のキリンが鳩やトンカツを食べることがあったので高タンパク飼料に変えたら、肉食をしなくなったとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:09:02

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:15:51

    騎手の要素が深く関わってくるウマ娘だがウマ娘のアニメを見た他の騎手から騎手の要素が強過ぎると言われたウマ娘はテイエムオペラオー

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:18:50

    ハイルヒトラー!!!!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:21:39

    オペに関してはちょっと騎手ソウルが強過ぎるのが逆に好きだわ、ちなみにホモじゃないです

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:23:32

    >>12

    ハトはともかくキリンにトンカツをあげた奴は何を考えてんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:26:33

    >>17

    呆れたな…! 今時流行らんぞ…!キリン差別など…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:28:59

    >>12

    なんか流暢に説明してるけどトンカツってなんや

    何あげてるんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:31:28

    ウマ娘のマスチャレのダート中距離を考えたヒトミミ族は明らかに頭のネジが抜けてるんだよなぁ

    敵リッキーが強過ぎるから自前リッキーで枠を潰したらなんでホッコータルマエが覚醒するんですかね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:31:39

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:33:27

    >>21

    揚げてる→❌

    (餌として)あげてる→⭕️

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:34:07

    >>14

    いま聞いたら、オペラオーだけじゃ無くてフリオーソも騎手要素強すぎって判定されそうね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:36:22

    >>23

    競馬オタクがオペを見て騎手要素が強過ぎるww

    じゃなくて実際に仲の良い騎手が言うくらいだからオペラオーは別格やな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:37:06

    オグリキャップの食事の量は頑張れば一般人でも払える

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:37:53

    >>25

    どっちの…?🤔

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:38:01

    ボーノは外国生まれ
    アプリで全然語られないから普通にプレイしてるだけだと知らない人割といると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:40:03

    >>27

    そこまでリアルの曙と同じだったのか…年末にボクシングするイベントの実装を待ってます

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:42:03

    >>26

    アプリ版でファンがオグリと食事会をしてた

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:45:36

    >>29

    明らかに複数でお金を出し合っとるやないかい!

    ケンタッキーの注文をカンストさせるオグリの飯代を個人で払うのは一般人には無理ゲーやろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:55:33

    海外版のウマ娘紹介ではスリーサイズの設定が省かれている

    日本のオタクが先進だからか後進だからか、神のみぞ知る

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:57:49

    >>31

    アメリカ人は(フィクションにおける)スリーサイズの概念が解らないからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:58:08

    >>31

    先とか後とかじゃなくて単なる需要と客層の違い

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:02:38

    実際問題、ウマ娘のキャラクターのスリーサイズって要らなくないか?
    一人一人細かくモデリングしてるならともかくボディサイズはほぼ共通で大中小に割り振られてるだけだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:07:01

    スリーサイズは需要あるか無いかで言えばある
    どの層に需要あるかという話なると二次創作してる連中にある
    二次創作するとき詳細なデータ欲しいからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:48

    >>28

    名前の由来である相撲取りネタじゃなくてヒシアケボノ号自身が外国産馬だからだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:15:25

    >>35

    なるほどなー

    でもよく二次創作でグラスやウィンディがデカケツデカケツと弄られてるけどキャライラストやアニメでもゲームでも別にデカく表現されてる訳じゃないしスリーサイズを考えた運営の人が何も考えずにテキトーに数値を作った可能性があまりにも高くてイマイチ納得が出来ないんだよな、あくまで個人的な愚痴になるんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:16:36

    >>36

    いや、リアルのヒシアケボノと相撲取りの曙の境遇も共通点があるんだなと勉強になったでござる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:21:00

    ニシノフラワーとセイウンスカイは冠名が違うけど馬主の会社保有か個人所有かの違いだけで、ほとんど同じ冠の馬

    そしてウマ娘では幼いフラワーとお姉さんのスカイって組み合わせだが現実だとニシノフラワーの方がセイウンスカイよりもかなりお姉さん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:22:32

    >>14

    その負けポーズするウマ娘和田竜二説やめろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:25:42

    >>40

    ウマ娘って実質、武豊を育てるゲームの可能性はないか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:28:20

    >>14

    オペラオーのイラスト、だいたい同じ角度の和田竜二素材がある説

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:53:30

    >>23

    戸崎はフリオーソが古馬になるまで乗ってないのになんであんなに戸崎要素が強くなったのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:59:25

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:20:55

    >>34

    一人ひとり細かくデザインされてるぞ?私服と勝負服は

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:32:17

    ボーノはウマ娘ストーリーの最初の方で
    ガッツリ日本家屋の背景画像が出てくるから
    より日本出身イメージが補強される

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:37:42

    >>43

    フリオーソが戸崎騎手の一番思い入れ深いお手馬だからじゃない?

    度々本人がそう語ってる

    打倒中央は川島調教師の夢だから、川島調教師要素もインストールされてるけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:39:11

    >>41

    ウマ娘1期の主役は事実上、武豊騎手だなとは思った

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:21:43

    時折り葦毛好きの牡馬が特殊性壁として話題に上がったりするけども
    実際問題、葦毛の馬は本当にモテるらしい
    馬の視覚は人間と違いがあって白色がよく映えるからだとか

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:25:29

    >>1

    こう見るとコパノリッキーの謎の威圧感の理由がはっきりと分かるわ

    雰囲気的にメイショウドトウより大きくて、オルフェーブルと同じ身長とは思えないもん

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:26:51

    >>49

    ウマ娘で存在する…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:29:22

    >>49

    芦毛の馬は仲間はずれにされる(白いから異物扱いされる)、逆に栗毛は毛並みが綺麗に見えるからモテると聞いたんだけどそうでもないのか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:31:51

    >>51

    ゴルシのルームメイトが空欄なのは確実にジャスタウェイの為やから、そのうち来るんじゃないかな(てきとー

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:33:27

    >>52

    いや、両方ともがモテ要素らしい

    馬の視点だと褐色好きか色白好きかって違いじゃないか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:33:57

    スイープの帽子の耳はグランマの作った機械式で本物の耳じゃない
    多分育成やってないと耳の位置が違う事は気付けても何故動いてるかまでは分からなかったハズ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:47:52

    >>45

    勝負服も汎用ボディが素体だからほぼ体型変わらんよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:59:12

    >>56

    なんでよりによってスペでドヤってるんだ、ダスカとかで比べろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:13:56

    >>56

    THE・平均値みたいなスぺならそらそうよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:22:26

    >>57

    前に調べてるスレあったけど足の太さとかも汎用ボディと勝負服とでどの子もほぼ差が無かったはず

    服で押されてる部分の調整はあっても体型の作り直しまではされてないと思うけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:23:30

    >>24

    なべちゃん先生だっけみゆぴーだっけ発言主は

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:31:17

    障害競走の話が出てこないが、実はレース場にはちゃんと障害が設置されている

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:39:00

    >>59

    特定のスレの中にいた人たちがその時そう言ってたからと「それが結論」と思い込むのはエコーチェンバー現象の一種なので気を付けた方がいい

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:43:08

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています