- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:36:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:39:26
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:41:00
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:43:32
みんな大好きムキムキハーゴン
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:45:58
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:49:11
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:50:07
これでヒャッハーみたいな勢いで敵を殴るの笑うししかもクソ強いの笑う
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:58:09
原作だとギガンテスよりも強くアトラスベリアルよりは弱いくらいの攻撃力
ベリアルはほとんど打撃してこないが - 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:09:25
薄過ぎを超えた薄過ぎ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:14:35
よく考えたら原作ハーゴンは両腕挙げるの前提の服着てんのなかわいそう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:14:46
神官と言いつつモンク型か
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:15:56
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:20:14
- 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:18:14
ベギラゴンのモーションもダイ大と同じなの好き
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:20:55
ギリシャの哲学者みたいに、肉体も鍛えてこそ神に仕える存在みたいな脳筋信仰あるんだろうな…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:31:57
りゅうおう(人型)の差別化のためだろうけど
杖を投げ捨ててキレキレの体術かましてくるのはちょっと勢いで笑うんよ
バーン様でもステゴロは若返ってからだったぞ - 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:57:33
初めて見たハーゴンがコレだったせいでモンスターズで本編ハーゴン見た時息子かパチモンかと思ったんよ
プオーンみたいな - 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:01:22
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:21:50
でも原作ハーゴンも結構攻撃高いんだよな…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:23:48
ボスの時はイオナズン使ってから……
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:28:53
こいつってゲーム上のポジションとしてはどの辺り?
3のバラモス、8のドルマゲスみたいな「中盤に戦う大ボス」みたいなの? - 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:31:30
- 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:32:41
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:33:49
戦うタイミングは3で言うとバラモスゾンビ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:33:57
元々ドラクエ2の黒幕だったが
ドラクエ3リメイクで更にヤバげな設定が追加された
一方ラスボスも別口で設定が追加されてるから
ドラクエ2のリメイクは終盤の話が変わるかもしれない - 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:34:11
ラスボスの前座だよな