- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:05:29REAL FOCUS|生産現場にゲーム要素|日昌電気制御株式会社ゲームを使った見える化システムで生産現場の課題を解決します。realfocus.nisshodenkiseigyo.com
工場の単純作業をゲームと結び付けて、別の軸で達成感あたえるシステムすごい
もともと電気制御系の会社でゲーム作りのノウハウないからEPICに相談するというのもフットワーク軽いし、こういうの増えていくといいねと単純に思った
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:13:44
業務用ゲームって何だよ
業務用ゲームだったわ - 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:17:03
おもしろいなこれ
ゲームとしての面白さとかそういう話ではなく発想が良いな - 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:19:04
考え方はタイピングのゲームと同じだよね
感覚が大事になってくる分経験値が物を言う仕事なんかは人手も欲してるし相当アリでは? - 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:47:02
シミュレーターゲーム
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:34:03
アンリアルエンジンってCGツールとしてゲーム以外の用途でも使われてたりすんのよねと思いながら開いたらガッツリゲームしてた
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:14:04
海外の話かと思ったら日本の話で驚いた