【色々注意】姉さんあのひとやっぱり駄目だわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:33:01


    カナエ「ん?」

    しのぶ「義勇義兄さんのことよ!うちで保護した時から天然ドジっ子なのが変わらないままとんでもない言葉足らずになっちゃって!このままじゃ危ないわよ、カナヲの教育にも悪いじゃない!」

    カナエ「あらあら大丈夫よ〜義勇くんは優しくてかっこいいもの〜」

    しのぶ「理屈になってなーい!ああもうカナヲ、あなたは義勇義兄さんみたいになっちゃだめだからね!?」


    (つまりはここだけ冨岡義勇が胡蝶家に保護されたIFスレ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:34:42

    育手は別の人?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:37:10

    >>2

    義勇の育手が鱗滝さんなのは変わりない想定

    つまり錆兎の一件もある

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:38:53

    親戚のとこから逃げた先で人攫いにあい、売り払われそうな所をカナエさんたちに…?
    いや、その頃ならカナエさんも義勇と同じく子供だから胡蝶両親まだ存命で両親が助けてくれたやつかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:39:24

    お姉さんができる義勇さんはちょっとメンタル安定しそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:40:10

    仮に炭治郎を鱗滝さんに紹介するとこまで同じで、会議まで禰󠄀豆子のことを蝶屋敷の面々に黙ってたら原作よりえらいことになるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:43:18

    胡蝶家に引き取られるもそこでまたもや鬼に襲われ義両親が死亡→悲鳴嶼さんに蝶姉妹とともに助けられ鬼殺隊になることを決意→呼吸適正の関係で胡蝶姉妹とは別々の育手のところへ→鱗滝さんの元で錆兎と出会う→原作の流れ→鬼殺隊になった胡蝶姉妹はあの頃よりもさらに心を閉ざした義勇と再会

    ってとこまで妄想した

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:47

    >>7

    このスレの流れもうこれでいいよ完璧だ

    亡くした人間が二人多くなったな冨岡!!なおこの後カナエさんも亡くなる模様

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:09:07

    (カナエさんは)生存IFになる可能性が未だある

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:13:12

    胡蝶姉妹だけは絶対守るマンになってカナエさん生存√に入って欲しい…

  • 11125/09/13(土) 12:14:33

    >>9

    >>10

    🎲に聞くぞ!!


    カナエはdice1d2=1 (1)

    1生存だが重傷で隊士は引退

    2原作通り

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:15:40

    よく支部で見るやつ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:16:58

    >>12

    こんな設定なんぼあっても美味しいからヨシ!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:17:34

    >>11

    生存!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:18:21

    なおカナエさん生存の場合は童磨にしのぶさんを食わせるのが難しくなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:21:39

    カナエさん渾身のサポで毒の研究が進んで、少量打ち込みの毒でも動きを止められるようになるかもしれないですし!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:22:48

    生存重傷でもなんとか倒している可能性もあるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:23:57

    カナヲと一緒に風呂入ってたし義勇とも入るん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:25:43

    >>18

    流石に入らないだろ…入らないよね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:27:28

    幼少期は入ってた可能性が微レ存
    鱗滝さんのとこから戻ってきたら正確暗いしシャイになってるからやらなさそう

  • 2125/09/13(土) 12:42:37

    スレ主的にはカナエさんは生存してるが肺もやられたし大怪我もしたので長く生きられるかが厳しい……くらいの塩梅のためしのぶさんのブチ切れ度合いは原作とそう変わらない想定だった


    ついでのダイス

    カナエへの呼び方

    dice1d2=2 (2)

    1カナエ

    2胡蝶


    しのぶへの呼び方

    dice1d2=2 (2)

    1しのぶ

    2胡蝶


    カナヲへの呼び方

    dice1d2=1 (1)

    1カナヲ

    2栗花落

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:01:13

    >>21

    昔は名前で呼んでくれたのに…

    ってなってそうな胡蝶姉妹

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:02:53

    自分家族じゃないでござる男は許されねえぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:13:15

    同じ血筋ではないとはいえ柱が三人出てるの胡蝶家すげえ……って思うモブ隊士俺
    カナヲも実力は高いし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:16:08

    家族とはいえ柱を呼び捨ては駄目だろ…ってなったのかな義勇さん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:36:46

    悲鳴嶼さんに助けられた直後まではまだハイライトあったのに最終選別が終わって少し経ってから再会した時は目が死んでた兄弟を見た胡蝶姉妹の心境よ……
    この時またはこの数年後には苗字で呼ばれるようにもなるっていう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:46:36

    >>21

    冨岡「カナヲ、胡蝶と胡蝶はどこにいる?」

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:48:31

    >>27

    「姉さんあのひとやっぱり駄目だわ」

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:52:36

    >>28

    冨岡「胡蝶、胡蝶を探しているんだが」

    しのぶ「💢私はここですが?」

    冨岡「いや胡蝶ではなく、胡蝶が何処に居るか知らないか?」

    しのぶ「💢💢」

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:56:23

    那田蜘蛛山での一件でしのぶさんは死ぬほど怒るしカナヲもカナヲで動揺してるし蝶屋敷で待っていたカナエさんも何も聞かされてないことに悲しむだろうしであーもうどうするんだ水柱

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:55:33

    冨岡さんってアホの子なの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:14:57

    自分一人で鬼を庇った責任を取るから大丈夫 大事な家族だったお前たちには絶対に咎がいかないようにする
    これを冨岡語で出力してしのぶさんにブチギレられてそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:17:29

    >>32

    「お前たちには関係の無い事だ」

    にギュッと意味を詰め込んでそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:56

    流石にややこしくなる場合はカナエを胡蝶、しのぶを胡蝶妹とかうまく呼び分けるだろう
    …より拙者家族じゃないでござる感がでるなこれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:07:16

    >>34

    実の姉も親友も義理の優しい両親も自分なんか助けて死んだ

    俺は家族の資格は無い、な感じかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:10:45

    「俺は水柱じゃない」に「俺は胡蝶の兄弟ではない」も加わるのか……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:41:44

    助けて炭治郎!セラピーよろしく

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:56

    この冨岡にしのぶは健気に義勇兄さんって呼び続けるのかな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:53:06

    玄弥と意気投合しそうなしのぶさん達だって?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:54:46

    カナヲを真の水柱に育てようとして花の呼吸適性でショボンする義勇さんだって?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:58:28

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:05:35

    竈門兄妹に義勇さんの腹がかかっていると知った時の姉妹の心境大荒れだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:45:27

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:50:40

    >>43

    話題がごちゃ混ぜになりそうなのでごめんだけど他所でやってな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:54:38

    年上だけど末っ子なんだよな、義勇さん

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:59:40

    しのぶ・カナヲ「「義勇義兄さん」」
    義勇「俺は義兄じゃない」
    実弥「おい冨岡ァ」

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:22:05

    >>46

    特大ブーメランですよ実弥さん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:35:10

    カナエさんにとっては義弟?義兄?どっちになるんだ??

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:44:20

    炭治郎との関係見てみると、自然に世話されるけどちゃんと上の自覚と気遣いと下の子守るマンしてるから兄さんになってもいい関係築けそうだな。
    拙者家族じゃないでござる顔してそうだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:57:32

    胡蝶姉妹がカナヲを助けてきた姿に、かつて自分を助けてくれた義両親の姿を見る義勇さん。
    カナヲちゃんに「この人は義勇兄さん」「お兄ちゃんって呼んであげてもいいわよ〜」と紹介され、「!?」となる義勇さん。最初は抵抗したかもしれないが、根負けする姿しか思い浮かばない。
    カナヲちゃんの苗字決定戦に「冨岡」を混ぜてくれた胡蝶姉妹&アオイちゃん。

    無表情無口なカナヲちゃん&義勇さん、実の兄妹と一部で誤解されてるかもしれない。

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:25:00

    カナエさんが生きてて妹たちに義兄呼びされてるとそっちの誤解も招きそうだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:54:43

    昔はカナエちゃんしのぶちゃんって呼んでそう

    入隊後は苗字呼びしかしてくれなくなる…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:59:54

    >>48

    カナエさんの誕生日確か不明だからな……まあ双子ってことでいいんじゃないか……

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:00:42

    >>7

    原作だと鬼に襲われた後に精神をやられたと勘違いされて遠方の医者をやっている親戚に預けられそうになり、そこから逃げ出して……って話らしいけども

    この「医者をやっている親戚」がもしかして胡蝶家だったのかもしれないなぁなどと思うなど

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:10:52

    鬼に殺された胡蝶姉妹の継子たち、1人くらいは義勇義兄様が助けてくれてたりしないかな。
    剣士を続けるのは無理でも、アオイちゃんのように蝶屋敷でお手伝いしたり、残された家族のところへ帰ったり…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:18:59

    善逸からの嫉妬が凄そう

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:58:54

    >>21

    カナエの怪我の重症度のダイス振ってみたらど?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:27:06

    冨岡「俺は胡蝶の家族ではないので失礼する」
    実弥「俺にも兄弟はいないので失礼する」

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:47:06

    >>56

    顔だけで食っていけそうな美人さん(しのぶ)が妹な上にしのぶさんに負けず劣らずな美人のカナエさんとカナヲまで姉妹にいるからな……それなのに俺はあいつの兄ではないみたいなことを言い出す男

    こりゃ善逸もキレるわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:00:41

    >>52

    (本来隊士ですらない俺が二人と対等のように振る舞っていい筈がない…)

  • 61125/09/14(日) 09:15:26

    >>57

    いる?参考までにやってみるか

    剣士としては引退必要は前提


    1~30→日常生活には支障なし、ある程度健康

    31~59→日常生活に支障はないが息切れしやすくなったなどの軽症状あり

    60~89→日常生活に支障が出る程度の後遺症あり

    90~→あまり長くは生きられないと言われるレベル


    dice1d100=81 (81)

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:22:31

    >>61

    粉凍りで肺に致命傷負ってるだろうからむしろよく90以上に行かなかったなってなる

    こんどは兄弟の危機に間に合ったのかもね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:30:06

    >>62

    「吸わないで」って救援に来た直後にカナエに言ってもらえたのかもしれん

    呼吸さえなんとかなれば夜明けまでの耐久戦でなんとかなると思うし

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:04:47

    救援行ったのは冨岡さんってことでいいのかな?
    だとしたら冨岡さん良くやった…!だしカナエそんも良く生きて帰ってきてくれた…!なんだけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:04:45

    竈門兄妹の件は荒れそうだね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:46:13

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:26:45

    例の蝶の髪飾りは義勇義兄様に用意されたんだろうか。

    男性にあれは相当難易度高いけど、天然胡蝶姉妹ならやってのけそうな気もするし、
    もしそうなら蝶屋敷女性陣に囲まれた状態で逆らうのはいっそ不可能といっても過言ではない気がする。

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:39:45

    >>67

    この場合ブローチな気がせんでもない

    異論は認める

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:45:40

    雑なコラだけど義勇さんの髪型だと蝶飾り大きさによってはあんまり目立たないかも…どうだろうか
    癖っ毛だからかまとめ方か両方か
    カナエさんみたいに横につけるのは目立つだろうけどちょっと難しいだろうし

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:59:00

    >>69

    外側の縁が臙脂色(赤系統)だったら羽織と合うかも

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:01:57

    >>67

    さすがいいとこのお嬢さんたち、洒落たアイテムだ…!


    >>69

    思ったより違和感ない…ような…?

    男の人用だし、目立たぬ小さめサイズは優しい気遣い。同じ水の呼吸のアオイちゃんの手配かな。


    こんなことで蝶屋敷の皆が喜ぶのなら、まぁ…と流される義勇義兄さんの表情として解釈ド一致です。

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:09:17

    >>70

    またまた雑なんですがこんな感じかな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:27:12

    外付けアイテムが多い義勇さん

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:10:58

    毛量の多さで普段あんまり見えないけどふとした時に髪飾り見て「かわ……えっ?可愛い……」ってなるモブいそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:00:24

    髪飾り馴染む

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:52:55

    髪いじりで蝶の髪飾りつけられたの取り忘れてそのまま柱合会議に来たように見える

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:57:54

    >>76

    それを二度見する柱達

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:10:57

    >>76

    胡蝶姉妹がいつにも増してニコニコしていて

    蝶屋敷の力関係や継子が亡くなった件を知っているみんなは何も言えないやつぅ


    それはそうと、甘露寺さんがキュンキュンしちゃって伊黒さんがイライラしてはいそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:54:03

    義兄さんの字面だけ見て一瞬ぎゆ×カナルートかと…
    ここの義勇さんは自分家族じゃないから気遣われる謂れはないでござるみたいな顔して自分は姉妹のこと家族同然に思ってるし滅茶苦茶気遣ってそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:10:02

    義勇の髪型で遊んでキャッキャする胡蝶姉妹
    全力で困惑しながらなすがままの義勇

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:25:11
  • 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:28:55

    >>81

    俺は家族じゃないので失礼するって態度なのにしっかりお兄ちゃんやってるのほっこりする

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:27:39

    >>81

    ありがとう…ありがとう…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:01:38

    >>81

    ありがとうございます

    義勇さんの妹たちへのちょっと不器用な接し方もしのぶさんの妹としての想いがあるからこそ腹立ちつつも兄を慕う様子もなんもかもほわほわして好きです

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:04:11

    >>81

    この距離感切ないなぁ

    こちらにとっては家族なのに

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:58:54

    ありがとうございます。調子に乗ってもひとつ。

    蝶屋敷を助けたい赤の他人さんの話。しのぶさんの懸念は正しく、教育にちょっと悪かった。


    胡蝶さんちの義勇義兄さん もいっちょ | Writening大きな作戦の後の蝶屋敷はしばらく戦場だ。負傷した隊士たちの中でも、鬼殺隊に協力している一般の医師たちでは手に負えない重症者が運び込まれてくる。血気術の影響にある、普通ではない患者たち。中には命に…writening.net

    スレ主、今後の展開楽しみにしております。

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:33:03

    那田蜘蛛山で伊之助の捕縛がうまかったのは蝶屋敷でよくやってたからか

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:38:04

    カナヲのスキルツリーが変な方向に伸び始めてる…

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:24:03

    この冨岡さん、赤の他人でござるって顔しながら蝶飾りつけてるの??

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:24:07

    冨岡家襲撃 
    義勇さん、胡蝶家に保護される
    胡蝶家襲撃 悲鳴嶼さんに助けられる
    胡蝶姉妹・義勇さんそれぞれの育て手の元で修行へ
    最終選別
    胡蝶姉妹・義勇さん、隊士として再会
    花柱・水柱就任
    童磨対花柱、花柱引退 (このスレだと重症、日常生活に支障が出る程度の後遺症あり)
    水柱、竈門兄妹に遭遇
    那田蜘蛛山任務
    柱合会議(竈門兄妹裁判)

    時系列は上のような感じだと思うんだけど(有識者、訂正お願いします)
    (1)カナエさんの花柱引退、(2)竈門兄弟との遭遇で「俺は胡蝶の兄弟ではない」「お前たちには関係の無い事だ」の赤の他人面が進んでいくんだと思う。

    胡蝶姉妹の大切な姉を守れなかった自分に家族の資格があるはずがない。むしろ既に重傷を負っていたカナエに助けてもらったようなものだ。俺が駆けつけなかった方がカナエは自由に戦えたのでは。そのせいで彼女は柱を引退、日常生活にさえ苦労している。すまない。錆兎なら以下略

    あの竈門禰豆子という鬼は何かが違う。炭治郎は真の水柱になれる逸材だ。しかし、俺が腹を切る可能性もあるだろう。こんな自分のことを大切にしてくれる優しい姉妹を巻き込むわけにはいかない。俺のことなど捨て置いてくれ。間違っても介錯などさせたくない。

    困った空気を醸し出しつつ、髪飾りをつけていてくれたのはカナエさんが童磨に遭遇するまでかな?特にカナヲを引き取った後なんかは情操教育の一環と説得されて色々巻き込まれてそう。

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:32:22

    家族が二回襲撃されるのもとてつもない不運だし
    胡蝶家襲撃は俺のせいなのでは?みたいな心の傷を抱えてたりするかもしれない
    実際はそうでなくともそうやって思い悩んでしまうことはある

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:56:26

    蔦子さん、胡蝶両親、錆兎・・・
    自分を愛してくれた人たちが次々と鬼に殺されてしまう。あまりに辛い。
    蝶屋敷に入院しても即脱走していそうだ、義勇さん。

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:30:20

    >>92

    それから出戻りしてきたらしのぶに泣かれながらポカポカ殴られて「なんで頼ってくれないんですか!」って吠えられるんだろうな、義勇さんとしては「俺が居たらお前たちに迷惑がかかる、だから距離を取ってるんだ」っていうだろうけど「知りませんそんな事!」としのぶはぶった斬ってパンチをかましそうだな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:48:08

    ???「拙者家族ではないでござる顔でムカつく」

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:03:11

    胡蝶姉妹側にも義勇をひとりにすべきじゃなかったという後悔があったりな
    呼吸の適正とか無視してでも一緒にいるべきだったとか
    そういう"もしも"は考えちゃうよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:53:15

    他はともかく炭治郎たちを匿ったなら他人のフリするのは仕方ない気がする
    なので蝶屋敷で匿って世話を引き受けます

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:57:13

    裁判後の竈門兄妹の流れるような蝶屋敷行きはブチ切れたしのぶさんの対義兄用人質確保案だったか…!
    カナエ姉さんのことも勿論あっただろうけど。

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:51:26

    >>97

    多分だけどこころがグラつくとちゃんと「カナエ」、「しのぶ」って名前で呼んでくれると思うんだよね、ここの義勇さん。

    キレてるのもあるだろうけど「たまにはちゃんと家族を頼ってくださいね」って意味で引き受けたんじゃないかな? それはそれとして義勇さんはキレられるけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:15:37

    那田蜘蛛山任務、久しぶりに義兄と同じ任務で
    義兄の美しい水の呼吸を見る機会があるかもしれないし
    柱としての実力を見せることもできる、私もカナヲも強くなったと伝えられる!とテンションを上げていたところに
    竈門兄妹の一件で「なんなのよ、義兄さんのバカ!!」と怒る、妹全開しのぶちゃんがいて欲しい。
    (変わってないな…元気そうで何よりだ)って無表情ながらホワホワしてるよ、そこの能面男。

    蜘蛛人間の治療は少々手荒になって女神様のようにはならなかったし、なんなら姉蜘蛛はさっくり始末しているんじゃないかな。

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:03:22

    >困った空気を醸し出しつつ、髪飾りをつけていてくれたのはカナエさんが童磨に遭遇するまでかな?

    一時期外すんだけど

    怪我ひととおり治って落ち着いたカナエと会ったときに

    あら?今日はつけてないの?ってまた髪飾りつけられて

    必ずまた会いに来てねって言われて今度こそ外せなくなるとか

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:10:32

    >>99

    「なんなのよ、義兄さんのバカ!!」

    (変わってないな…元気そうで何よりだ)

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:17:08

    カナエさんとしのぶさんを苗字で呼ぶのにカナヲを名前で呼ぶ意図は何だろう……

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:24:31

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:09:36

    常に「義勇義兄さん」呼びすることで
    家族じゃないなんて認めないという主張を押し付けていく路線もアリ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:54:04

    カナエさん存命世界線、妹力強めしのぶさんなら「義勇義兄さん」呼びで、まずは鬼殺隊内での周知徹底を測るかも。囲い込め!
    ねぇ義兄さん何してるんですか?ねぇねぇ、刀抜くんですか抜かないんですか?どっちなの、ねぇったら!
    (なお、つんつんの威力は原作より増している)

    兄呼びを受け入れない義理の兄、の文脈でも善逸くん気にしてそうだなぁ。心に余裕があれば、「大丈夫だと思いますよ、あの人からは嫌って音、聞こえないから…」としのぶさんを励ましてあげてほしい。
    それはそうとて「きぃいいいいいいい、なんなんだよ自分を兄と慕ってくれる美人の妹さんを無視とかありえんだろイケメンだろうが何だろうが許されていいはずがないだろ死んで詫びろー!!」も発動する。

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:12:56

    義勇さんと胡蝶姉妹がメインの筈なのに善逸の存在感が強すぎる

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:40:34

    >>102

    ・栗花落、と呼ぶと意地でも返事してくれないから

    ・カナエとしのぶにカナヲだけは名前で呼んでくれるわね/ますよね??と圧をかけられている

    ・兄だから、と姉ふたりに言われているのに苗字で呼ぶとただでさえ自己判断が難しいこの子が混乱するかもしれない…と判断した

    の3パターンを予想

    もしくは胡蝶家の両親も亡くなってから引き取られた子なので家族じゃないでござる顔もあまり意味が無い……とか

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:26:46

    スレ序盤でも触れられているけど、「俺に弟なんていねぇ」の風柱にもくるよね。竈門兄妹案件は「てめぇを慕ってくれる妹たちを裏切るような真似しやがって!!」という意味でも怒りゲージ一気に上げてくれそう。おまいう。

    しのぶさんたちが鬼殺隊で戦うこと自体は否定できないけど自分とは距離を置いて欲しい「義理の兄さん」義勇さんと、玄弥くんの幸せのためなら本人の意思さえ無視する気満々、鬼殺隊出てけェな「実のお兄さん」実弥さんの差も美味しい。

    ついでに実弥さんのカナエさんへの淡い恋心も勘づかれているといいなと思う。義兄弟センサー。「あの日駆けつけたのが俺ではなく不死川なら、カナエはきっと無事だったのに…」の自動自己卑下を発動させる水柱と「あの日間に合ってくれたのが防御に秀でた冨岡で、悔しいけど助かったわァ…」の風柱。

    継子として蟲柱の側ですくすく丁寧に育てられているカナヲちゃん、よかったね。本編のあの作戦参加のお願いは残酷だけどね、しのぶ姉さん…

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:14:24

    >>96, >97

    発覚当初ものすごくピリついてるしのぶと

    内心複雑でも実際に会ったら素直に禰豆子を可愛がるカナエ、とかありそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:49:14

    >>101

    多分ここってさ、しのぶ視点だと「大好きでかっこいい鬼絶許義兄さんが私達家族より赤の他人しかも鬼の妹を庇ってる鬼殺隊士を護ってる」のがかなりの逆鱗じゃないかと思う。

    気が狂うとかそんなチャチなもんじゃないくらいの怒りが込み上げてそう。

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:27:09

    >>110

    この時点なら、まだカナエさんの隊士時代を思い出すくらいの余裕はまだあるんじゃないかな。


    「こんばんは、お嬢さん」と鬼とお話チャレンジするカナエさん

    「何やってるの、姉さん!?義兄さんも何黙ってるのよ!」とツッコミ入れるしのぶさん

    「……」鬼と姉妹の間に入って、何も言わず防御体制の義勇さん。凪誕生に繋がったのかもしれない。


    なんといっても本番は2年間の鬼見逃し隠蔽が発覚し、「腹を切ってお詫びします」の飛び出す裁判だと思う。

    いっそ不死川さんに「血、出してください」と迫って欲しい。

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:43:40
  • 113二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:45:44

    >>112

    沸点低めのしのぶさん可愛い!!

    お姉ちゃん聞いて!な妹行動が可愛い!!

    カナエさん生存の素晴らしさですよねぇ…


    >>81の別視点。

    お買い物する義勇さんと、その場に居合わせた伊黒さん&蜜璃ちゃん。

    義兄さんの小さなこだわり。


    蛇柱は見た! 胡蝶さんちの義勇義兄さん | Writeningその日、伊黒小芭内が甘露寺蜜璃と連れ立って歩いている最中に見つけたのは珍しい男だった。水柱、冨岡義勇。柱としては古参ながら極度の無口と無表情と無愛想で周囲と交流する姿勢が殆ど感じられない男である…writening.net

    蔦子お姉さんと義兄さんを見て、弟なりに学んでたんじゃないかな。

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:49:53

    良きかな良きかな

    ふと思ったけど策士なカナエさんだと三人娘にも柱呼びじゃなく兄と呼ばせそうだ

    「義勇兄さま。カナエ姉さまが呼んでました」
    「伝言すまないな、それと俺は兄じゃない」
    「義勇兄さま。しのぶ姉さまが怒ってましたよ。お返事は早く書いてください」
    「善処すると言ってくれ、それと俺は兄じゃない」
    「義勇兄さま。アオイさんが兄なのを否定するの止めないと今晩の鮭大根は抜きだって言ってましたよ」
    「……」

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:28:51

    悲鳴嶼さんに助けられたってことは柱合会議で悲鳴嶼さんも詰め寄りそうだ

    悲鳴嶼「皆に説明するのだ、義勇…」ゴゴゴゴ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:51:03

    そのうち胡蝶姉妹が水柱の屋敷に突撃してきそうな雰囲気がある

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 05:55:08

    >>100

    炭治郎にはじめて会ったときは蝶飾りつけてなかったのに蜘蛛山で会ったときはつけててびっくりしそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:39:45

    ちょっと待てこの距離感だと遊郭編の時に宇髄が蝶屋敷の女の子二人誘拐しようとしてたなんて知ったら冨岡義勇ブチ切れなのでは

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:12:04

    >>118

    上弦討伐して蝶屋敷に搬送された音柱の所へ、修羅を背負った義勇さんが突撃をかまして追い討ちをかける姿が見られそう

    重傷なのは知ってるけどそれはそれ、これはこれみたいな感じで

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:29:31

    むしろある程度落ち着いた頃に見舞いに来て普段の言葉足らずはどこいったレベルで懇々と説教された挙句に「あの子達は西の通りの菓子屋の金平糖と千代紙が好きだ」とか詫びの品を指定される方が音柱的には「お、おう……悪かった……」みたいになりそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:51:42

    宇髄さん、長年の柱歴でここまでブチギレた冨岡義勇ははじめて見たかもしれない。
    これが逆鱗ってやつかぁ…と嫁3人と慄いてくれ。

    あるいは、スーパー義兄パワーで爆速で任務片付けて遊郭戦に駆けつけてくれるかも。
    円斬旋回・飛び血鎌から宇髄さんを守り抜き、その上で「俺は怒ってるからな」と激怒表明してくれ。
    カナエさん生存かつ大事な家族が増えているしのぶさんが服毒していない以上、童磨戦の戦力補充は必須なんで
    五体満足な状態で引退しようとする宇髄さんを伊黒さんと一緒に引き留めて、無限城に強制連行だ。
    あのこたちを不必要に怯えさせた罪、無惨の首を持って償え。

    「私も屋敷にいたのに止められなかった」ってカナエさんも本件にショックを受けたと思うんだよね…
    上弦の弐に顔が割れているし、日常生活に支障が出る程度の後遺症があるから、
    年頃の美しい女性でも潜入要員になることはできなかったし、アオイ誘拐未遂時に玄関に駆けつけることもできなかった、と。

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:40:04

    ブチギレ義勇が遊郭戦に参戦して宇髄が軽傷で済むとして帰り道で>>120こうなる

    蝶屋敷に行ったら行ったで

    >「私も屋敷にいたのに止められなかった」ってカナエさんも本件にショックを受けたと思うんだよね…

    今度は↑もあってブチギレしのぶとの会話パートが始まるんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:04:06

    炭治郎といる時→スーパー兄弟子モード
    通常の義勇さんの約1.5倍強い。
    しのぶ、カナヲといる時→スーパー義兄モード
    スーパー兄弟子モードの倍率に加えて更に1.7倍

    くらいの補正がかかりそうだな、この義勇さん

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:46:48

    胡蝶兄妹コラ失礼します!コラ技術の無さには目を瞑っていただきたい…
    義勇さんの癖っ毛?と毛量で蝶飾りはカナヲみたいにはつけられないなってなった…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:06:11

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:10:17

    スレ主、那田蜘蛛山や柱合会議など本編展開についてはダイス振られる予定でしょうか?
    個人的にはお願いしたく。

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:42:06

    >>126

    言ってくれたら振るつもりだけど自分から積極的には振らないスタイルでやってる…

    なんだったら以下5レスくらい振った方がいいダイス内容言ってくれればその通りに振る

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:05:23

    >>127

    126です。返答ありがとうございます。方針、承知しました。

    素敵なスレ立てありがとうございます。

    引き続き、楽しませていただきます。

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:10:46

    >>124

    背中合わせなのが大変良い…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:14:44

    >>124

    義兄さんが蝶姉妹の支えになってる感じがしていい……

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:27:47

    >>124

    鬼を哀れみながらも重傷を負わされて前線から退かざるをえなかったカナエさんを

    妹のしのぶさんと兄・弟の義勇さんが両側から支えているみたいなのに

    義勇さんはひとり瞳を閉じて、ふたりの背中を守りはするけど、同じものを見ることは拒絶しているようで。

    妄想広がる素敵な1枚をありがとうございます。

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:45:06

    それぞれへの感情が家族愛なのか友愛なのか恋愛なのか

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:04:27

    ここだと家族愛の関係が好みかも

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:29:08

    家族だと思ってない=異性として見てる→でもお似合いなのは同い歳で同じ柱のカナエ姉さん…なんてまるで私が恋煩いをしてるみたいじゃないですか馬鹿馬鹿しい!義勇義兄さんの馬鹿!って1人悶々としてたら>>112で胡蝶呼びが純粋に遠ざけるためだと改めて突き付けられる蟲柱は美しいべ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 05:32:15

    >>133

    義勇さんは明らかに異性よりも家族としての愛だろうね。

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 05:38:41

    恋愛がらみも無しとは言わんけど
    胡蝶姉妹の胸の内に恋慕の種くらいはあってもいいかな程度で
    それよりも義勇こっち向け、家族を無視すんなが先に立つ
    胡蝶姉妹も義勇もお互いの心身を気にかける家族愛がメインだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:34:20

    せっかく義兄妹スレだからまずは家族愛を大事にしていきたい
    全て終わって落ち着いてカナエと風柱の祝言見るとかで自覚する感じで

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:55:56

    結構子供の頃から一緒にいるし、家族の一員になってるから、恋愛感情を覚えることがなさそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:29:33

    幼い頃に一緒に風呂入った仲だし
    家族以上の感情はなかなか持てないだろうな

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:44:50

    療養とかで蝶屋敷に長期滞在せざるを得なくなった義勇さんが、三人娘に群がられて頭が髪飾りだらけになって胡蝶姉妹に吹き出されてる構図が見たい

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:30:21

    >>94

    いったい、だれ黒なに芭内なんだ…

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:11:19

    悲鳴嶼さんやら宇髄さんやら
    段々と関係性が広がってきたのがいいな

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:28:14

    遊郭編以降は宇髄さんは定期的にお土産持ってって遊びに来るし嫁さんが手伝ったりしてるんだろうな

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:54:40

    >>136

    ここの義勇さん、胡蝶姉妹にとって生前の両親の思い出を共有できる数少ない存在でもあるからね。

    おまけに変わってしまった前の性格の彼を知っているから、そりゃあ心配するよね・・・。

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:09:42

    >>142

    こういうIF話の醍醐味ですよね。

    宇髄家のお嫁さんたちと蝶屋敷のお嬢さんたちが仲良くしているのは可愛いものの、悪影響には気をつけて欲しいと若干ハラハラしていて欲しい。主に宇髄さんが。あそこには修羅と般若もいるから。


    不死川さんも巻き込んでみました。


    カナエさん引退後、蟲柱・蛇柱・恋柱就任前。胡蝶姉妹絶対守る系水柱なら、不死川さんの好感度は本編より高いのでは。しのぶちゃんが蟲柱にまで登り詰めてきて死んだ目をする義勇さんにおはぎを分けてくれるかもしれない。(結果、柱合会議が以下略)


    風柱も知ってた! 胡蝶さんちの義勇義兄さん | Writening屈辱だ。とんでもなく防御に秀でた鬼だった。攻撃は有象無象の雑魚同然、あるいはそれ以下なのに刃が全く入らない。長く固い爪でうまく軌道を逸らされ、弾かれてしまう。幸い夜明け間近ということもあって持久…writening.net
  • 146二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:24:35

    いつもの巻き込まれ風柱
    渦を巻く風が巻き込まれるとはこれいかに

    兄弟姉妹を心配する境遇から口実を提供する共犯者的立場になっちゃうのか
    でもそのうちバレて蝶屋敷で姉妹たちに正座させられる男どもが出現しそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:27:21

    >>145

    炭治郎達を引き入れた話が出た時しのぶやカナエよりも先に殴り飛ばしそうだな実弥。

    「誰よりも何よりも守りたい人のそばになんで鬼を置くんだ!!」って言いながら殴るも「俺はあいつら兄妹に希望を見た、だから鬼殺隊に引き入れた」って話すんだろうな…しのぶから「流石に言葉が足りませんよ、義兄さん!!」ってキレられるのもセットで

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:18:05

    ここの義勇さんは妹たち絶対守るマンしてるから原作より親しみやすさがあるかもしれない
    カナエさんやしのぶさんも通訳してるだろうし

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:14:27

    >>148

    でも、拙者家族ではないでござるムーブ。


    21歳組の紅一点カナエさんもお辛い。

    同年代はクソボケばかりなのに、自分は戦うどころか日常生活さえままならないっていう…


    「炭治郎くん、義勇くんとしのぶをよろしくね。あと、君の同期のカナヲと玄弥くんって子も」

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:52:32

    >>149

    炭治郎の負担よ…。

    でもそれはそれとして「炭治郎としのぶとカナヲは必ず護る…むろん、お前や蝶屋敷の皆んなもだカナエ」って静かに宣言してくれる義勇さんは居ると思う。

    問題はこの世界線でしのぶさんが藤の毒を服用してるかどうかだよな…いや、してたっけ?

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:53:39

    いくら家族ではないでござるムーブをしていても、蝶屋敷に来るときはお土産を持って来て帰るときは娘たち全員に引き留められるのが恒例行事なら、原作よりも高慢な印象が減りそう
    なんか事情がある無口なやつっぽさが出る
    特に他人のフリしてるのにお土産持ってくるとこらへんで

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:38:28

    >>150

    しのぶさんの服毒については未定かと。


    確定しているのは、

    ・義勇さんが胡蝶さんちに助けられて義理の兄になっている・いたこと >>1

    ・義勇さんが姉妹を名前ではなく胡蝶呼びしていること(カナヲはカナヲ呼び) >>21

    ・カナエさんは生存しているものの、日常生活に支障が出る程度の後遺症あり >>11 >>61


    あとは、それぞれのその時の解釈で楽しんでいけばいいんじゃないかなー。


    だから、蝶屋敷からは完全に距離を置くタイプの義勇さんもいけるし

    義勇さんのことを「冨岡さん」呼びする蟲柱しのぶさんもいけるし

    童磨からカナエさんを間一髪助けた不死川さんもいけるし

    義弟が増えてスーパー姉パワーで生還を果たしたカナエさんもいけるはず…!


    その時の話の流れというものはあると思うし、それで何度かSS落とさせてもらってるけど、

    もし妄想のノイズになっていたらごめん。スルーしてくれ。

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:42:15

    何をとち狂ったのか藤の花を服毒してる義勇義兄さんの概念を思い付いてしまった
    きっと自分は疲れているので失礼する

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:51:45

    たしか胡蝶家の両親が薬の調合の仕事してたからしのぶさんもそっちの知識があるんだっけ
    冨岡さんが拾われてから恩返しのためにもと仕事手伝ってて知識がある+しのぶさんが毒作り出せてるのに協力してるとかあればそこから姉妹に知られないように毒を改造して…っていけるか?
    童磨に喰われるのは無理でも無惨相手のあの時に炭治郎を逆に庇うことができれば取り込まれるな……

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:06:01

    しのぶさんの毒とは別種の毒で、結果、鬼たちを混乱させるのも面白いし

    カナエさんの復讐のためにとしのぶさんが服毒していることに気づき、ならばと自分も巻き込むことを条件としたのも仄暗い兄妹関係で良いね。復讐のためには義理の兄をも利用するしのぶさんと、利用されることを良しとする義勇さん。カナエさんへの激重感情妹&弟ペア。「カナエが会いたがっていただろう、人を喰わない鬼」で竈門兄妹の件も完結する義勇さんも、自分を餌に復讐を果たそうとするしのぶさんも、ふたりとも異常者。カナエさんが可哀想だなこれ…

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:24:58

    >>153

    おい待てぇ、失礼してんじゃねぇ。

    ……面白そうだからその話詳しく話せぇ。(内心わくわく

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:45:56

    >>156

    本当に思いついただけだから大した話なぞできない

    強いて言うなら、無惨から炭治郎を庇って喰われる時に「すまない炭治郎、後は頼んだ」と珍しく微笑む兄弟子の構図しか思い浮かばなかった

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:39:16

    >>157

    なるほど、その時に本編しのぶのように毒を仕込んでいて食われたと思ったら無惨を毒殺するわけだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:43:15

    >>118

    妓夫太郎の攻撃から宇髄や炭治郎を凪で守って超カッコよく登場し、二人を背に庇いながら妓夫太郎と対峙して

    「俺は怒っている。宇髄がアオイ達を攫って遊郭に売り飛ばそうとしたからだ!!」

    「そこ?!いや確かにそれは俺が全面的に悪かったが言い方あ!!」


    というやりとりが見れるかもしれないのか

    嫁3人発言時並に妓夫太郎がポカンとしてそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:20:33

    嫁3人で人攫い
    うーん、有罪で

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:54:01

    >>158

    藤の毒を摂取し始めたのは最終選別から少し経ってからだろうか

    錆兎とか最終選別の事で色々思い詰めた末に、せめて万が一喰われた時は皆に役立てられるようにと死に急ぎ始めたのかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:24:05

    >>159

    まじでスーパー義兄モードすぎるぜ冨岡さん

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:49:32

    >>159

    「そうですよね!!妹を売られそうになって黙っていられる兄なんていませんよね!!」

    「おまえ、同僚の妹を勝手に売ろうとしたのかぁ?それは最低だなぁ!!許せねぇよなぁ!!」


    しのぶさんの教育により、義勇さんは蝶屋敷の長男と認識している長男と

    生前の妹を、勝手に買われた上に殺された長男が燃え上がるかもしれない。


    「俺は兄じゃない」 説得力がないんだよなぁ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:12:41

    ここはじめて見たときは義兄なことは蝶屋敷の人以外知らないんだろうなと思ってたのに、読み進めると本人以外全員が兄だと認めているの笑う

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:14:30

    >>164

    胡蝶姉妹と冨岡義勇のコミュニケーション能力の差だな

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:16:01

    >>165

    それもあるけど何よりも自己評価の低さが問題なんじゃないか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:10:29

    >>163

    敵の志気をあげてどうするんだ冨岡さん

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:00:27

    ここの義勇、しのぶが服毒してるって知ったら滅茶苦茶キレそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:37:22

    保守

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:22:08

    ここのしのぶさんは姉が生きているし義兄が存在している分、原作よりは多少は救われているので最後の一線は越えなかったけど、ここの義勇さんは大切な人(義両親・胡蝶姉妹)が増えているうえにそのうち3人が死亡 / 負傷している分、原作よりもさらに精神的にダメージが大きいのでより過激な手段を取ってる可能性がある、と思っている

    ので、義勇服毒ルートだとしのぶは服毒していないパターンがより救いがなくて好き
    義勇さんの親戚に医者がいるあたり医療関係に強い家系の可能性があって、胡蝶家に引き取られてからは薬学に興味を持った
    義妹が毒の研究をしているのを多少なりとも手伝っていて、その過程でしのぶとは別方向に独自研究を進めて自分を毒漬けにしていたとか

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:26:37

    >>170

    もしこれで義勇さんが無惨に毒特攻をかまして胡蝶姉妹が生存なんて事になってたら、残された二人の心境がとんでもない事になってそう

    蝶屋敷勢もどんな反応をするか……

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:44:41

    >>170

    「お前も繋ぐんだ、義勇」

    義両親に教わり、義妹と研究した薬で鬼を殺す。

    師に教わり、親友と学んだ水の呼吸で鬼を殺す。

    どうしてそうなるんだ馬鹿!!と錆兎さんが頭を抱えるやつぅ。


    竈門兄妹の件での服毒開始かもしれない。

    最悪の事態を想定しての準備。切ることができなくとも、自分を食わせて殺せるように。

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:24:06

    俺はハッピーエンドが好きだから
    カナエしのぶ義勇に全員生存してもらうぜ

    決着ついた後に
    義勇の見合い話が噂になってモヤモヤして段々と腹が立ってくるしのぶさん
    お兄ちゃん取られたくないもんねー。そんなに好きならしのぶが結婚しちゃえば?とカナエさんに言われて
    耳まで真っ赤になって固まる

    そんなエピソードが見たいんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:16:04

    >>172

    竈門兄妹のために服毒するのすごく納得した

    禰󠄀豆子が人を食ったなら義勇さんの命はないし自分を犠牲にすれば犠牲者は増えないし義勇さんは妹弟子を手にかけなくていいし

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:37:17

    >>174

    もし竈門兄妹がこの事を知ったら凄く気に病みそうでいいねよくない

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:17:35

    服毒しててかつ生存IFもあり得るかな
    後々知って姉妹に思いっきり詰められる義勇にいさん
    何もなく生存できて後から誰かが部屋の毒見つけてコレは何?ってなるルートもあれば
    欠損した左腕あたり喰わせて更に無惨の弱体化進めて倒すルートもある

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:27:21

    >>176

    決戦後の回復状態が思わしくなくてバレるパターンに一票

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:47:04

    ハッピーエンド厨なので

    避けられていたせいで久々に会う義兄の服毒に気付いたしのぶが拳で殴り飛ばした後に子供時代返りして縋りついてわんわん泣いてほしい
    カナヲも義勇の袖をつかんで離れなくなるし、カナエはたとえ後遺症で寝込んでいても床を払って話し合いましょうと正座でガン詰める
    他の柱が知ったら「それで無惨を倒せるなら自分たちだってそれをするだろうが、体調の不調が多少なりとも出るなら二三を争う戦力がそれで不覚をとる可能性はかえって勝率が下がらないか」と義勇に消極的反対

    これでなんだかんだ(弟弟子や蝶屋敷セラピー)で止めさせられるルートを模索したい

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:16:10

    炭治郎からバレるパターンもあるかな
    毒の改善研究や刀の毒の匂いで普段から薄く藤の匂い纏ってるだろうしのぶさんと似た匂いが義勇さんからもしてて兄妹だからかな?でもカナエさんやカナヲは2人ほど藤の匂いしないんだけどみたいなことを蝶屋敷で漏らしたら怪しんで義勇さんに問い詰めにいくかもしれない

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:33:49

    竈門兄妹を匿うことを決めてから服毒を開始した場合(>>172)、炭治郎経由(>>179)でしのぶさんに話が回って蝶屋敷一同で話し合い(>>178)する頃には既に2年は服毒しているはずだから、体内にかなりの毒が蓄積されているし内臓へのダメージもひどそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:38:47

    >>180

    内臓ダメージが酷いと食事量も減ってそうだよな

    蝶屋敷に寄った際に「ついでに料理も食ってけ」みたいな事を言われて食卓を囲んだ時、目に見えて食が細くなってたら胡蝶姉妹とアオイに問い詰められる光景もあるかもしれない

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:46:46

    >>181 だから蝶屋敷のみんなと顔を合わせたり一緒の食事から逃げてるんですね

    変なところで辻褄合わせに来るんじゃありませんこのおバカ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:46:47

    勢いだけで書きました、>>172 のアナザーサイド。

    産屋敷さんがしのぶさんに「服毒計画、やってみてもいいけど」と条件を出す話。


    胡蝶さんちの毒義兄妹 | Writening長らく承認待ちだった藤の花の服毒計画について産屋敷家からしのぶへと連絡があったのは真冬の出来事だった。珍しく雪が降り、カナヲが物珍しげに空を見上げ、アオイがお汁粉を大量に仕込んでいたのを覚えてい…writening.net

    これでしのぶさんが服毒諦めるルートもあるかもしれない。義兄としてはそれはそれで結果オーライ。


    個人的には仄暗い共犯関係の義兄妹は美味しい。兄の腹は禰󠄀豆子のものだけど、妹さんがやろうと思えばいつでも兄を殺せる状態。生殺与奪の権を赤の他人な妹に預ける男、冨岡義勇。

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:02:53

    >>183

    この後何食わぬ顔で自分毒飲みますよ?ってやってくる義兄さんさぁ………

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:05:49

    >>183

    神よ!

    本文のしのぶさんの怒りやお館様の行動に納得するのは勿論、この後にしのぶさんがどういう決断を下すのかいくらでも考えられる後書きまで含めて素晴らしいの一言ですありがとう!!!

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:10:06

    (それとSSを投下してくださってる方々、公開期限ありみたいだから支部とか別の場所に再録するならタグか何かのヒントおいてくださるとめっちゃ嬉しいです…)
    (このレスに問題あるならすぐ消します)

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:19:40

    >>186

    支部とか別の場所とかない通りすがりだよ!

    直接投稿するには文字量多いから外部サービス利用してるけど、便利ですね。

    公開期限は単に書いたこと含めて忘れそうだから、一応という感じで設定してる。


    毒兄さん楽しすぎて書きかけ放り出してしまった。近々もう少し穏やかなの投げにくるね。

    スレ主にみなさん、素敵なネタと寛大な心をありがとうございます。妄想を盛り上げる一助になれてたら凄く嬉しい。

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:25:58

    >>183

    これ服毒実験を始めたとして、義勇さんがGOサイン出さないせいでいつまでもしのぶは服毒できないことになる可能性も?

    妹には幸せになってほしいもんね

    そういうところだぞ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:39:01

    元から親類に医者がいる+胡蝶家で薬学に興味を持った義勇さんが2年前に竈門兄妹を匿った時点から保険として服毒を開始していた場合、
    しのぶが服毒実験をお館様に申し出たところ想定以上にすんなりと許可が出て、なんなら過去に行われた実験データが渡されるんだけどその被験者(研究者)の名前が冨岡義勇って書いてあって、そこで義兄の凶行が発覚するルートもありだと思います

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:44:28

    >>188

    そんなところでスーパー義兄モードを発揮しなくていいんですよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:53:58

    毒義兄さんが出てくるなら、基本もおさらいしておきたい。

    しのぶさんが毒を使い始める話。

    胡蝶さんちの毒使い | Writening胡蝶家の両親を思い浮かべる。優しい人たちだった。愛情に溢れた人たちだった。その薫陶を受けたしのぶが鬼殺隊の歴史を変える才媛となったことをどう受け止めればいいのか冨岡義勇には分からない。叶うものな…writening.net

    義兄さんが比較的ちゃんと兄やってる話。

    カナエさん、義勇さん、双方柱就任前、つまり義勇さんの「俺は兄じゃない」発動前。表情筋は死んでるけど。

    >>112の「姉さん聞いて!」なしのぶちゃんの妹ムーブが可愛すぎて、あれを義兄さんにもやって欲しかった。

    カナエさんとしのぶさんの思想の違い。板挟み義勇さんのスタンスはこんな感じかなぁ、と。

    胡蝶さんちの妹さん | Writening「義勇義兄さん!!」 家主の許可なく玄関を突破し、刺突攻撃のごとき勢いで飛び込んできた義妹を受け止め冨岡義勇はほぅ、と嘆息した。心の底から安堵した。良かった。カナエの鎹鴉が飛んできたときは半信半…writening.net

    色々美味しいネタが多すぎて止まらなかった。効果はしてない。

    連投許してくれてありがとう。失礼する。

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:01:31

    >>191

    良きかな…

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:53:18

    そろそろ次スレお願いします

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:13:39

    >>190

    こんな立ち回りしているのに自分は義兄じゃないとか抜かしているなら、そりゃあしのぶさん怒るし、

    カナエさんは悲しむよね・・・。

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:37:15

    >>191

    こんなことしていて家族じゃないとかないですよ義勇さん

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:52:21

    万が一、万が一だけど、不死川さんがカナエさんにアプローチするようなことがあったら、
    「姉さんに交際を申込みたいのなら、まずは義兄さんを倒してもらいましょうかっ!!」と啖呵を切るしのぶちゃんがいて欲しいし、
    「不死川、本気でいかせてもらう」と上弦戦並のガチ殺意で刀を構える義勇さんはきっといるし(木刀ではない)
    「手当は任せてください」と救急箱スタンバイなアオイちゃんと三人娘、
    「……!!」と柱同士の対決に目をキラキラさせるカナヲちゃんもいると思う。

    スーパー義兄モードの義勇さんは当然ながら非常に厄介。
    まず普段の手合わせとは戦闘パターンが違っていて守備重視じゃない。攻撃仕掛けまくる系。
    いつものように戦おうとすると、一気に生生流転で攻め入られてざくざくやられる。
    短気なしのぶちゃんとしてはこちらの義兄さんの戦闘スタイルの方が好きなんじゃないかな。

    タイミングが遊郭戦後のイベントなら、宇髄さんがげっそりした顔で実況解説してくれるかも。
    はいはい賭けに参加したい人は雛鶴さんに、屋根の上から見たい人はまきをさんに特別鑑賞料金払ってねー。
    お弁当とお茶は須磨さんが売ってるよー。応援旗?好きにすればいいんじゃね?

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:50:05

    >>195

    ちゃんとお義兄ちゃんしているよね・・・。

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:05:35

    柱が鬼を匿っちゃった上に上司指示で絶賛隠蔽中だからね…
    義勇さん器用じゃないから、「俺は兄じゃない」と距離を作ろうとして失敗しているイメージ。

    しのぶさんの服毒研究に忍の宇髄一家が関わってくるなら、遊郭編のスーパー義兄さん助太刀はその辺の恩返しっていう流れもできるかな。宇髄さんの服毒訓練経験者だし、雛鶴さんは藤の花の毒クナイ使ってるし。
    それはそうとて妹たちを怖がらせた宇髄は許さんのでしょう。

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:08:48

    >>196

    お互い痣まで出してそれどころか途中から透き通る領域までいきそうで草

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:40:56

    完走乙です!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています