- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:42:47
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:06
2は完全に別物化してるし楽しみなんだけど1は…
プレイ動画見ても1対3でカンダタ軍団にボコられてて面白そうに見えなかった - 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:07:41
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:09:07
DQ4のトルネコ章みたいに金かアイテムで雇える助っ人みたいなのいるんじゃないかと思ってる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:36:04
ありそうなのはローラ姫仲間化とか?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:37:34
初代はセカイのハンブンルートのビルダーズがあるから…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:38:01
だって1はなあ
何を期待しろとってレベルで元が薄いし - 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:38:58
1人で敵倒して姫助けてくるだけのゲームだから実質スーパーマリオ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:39:32
何気に2って仲間同士の掛け合いとかずっと望まれていたからな
そこら辺かなり補強されそうなのでめちゃくちゃ楽しみ - 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:39:35
リンチされてすぐゲームオーバーになるようなやばいゲームバランスには流石にならないと思うけど
1vs多というのが普通にストレス多そうだし戦略性もあんまなさそうでつまらなさそう - 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:41:55
やみのせんし逆輸入とかはワンチャンありそう
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:12:12
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:17:46
SRPGみたいに攻撃を受けたら反撃ができるとかじゃないとやってられないよな正直…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:26:29
レベルを上げて装備を整える楽しさはシリーズでも屈指の出来だけどその辺も弄られるだろうしどうなるかな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:29:02
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:31:56
リメイク3作った人達なら敵がラリホーやマホトーン連打してくる場所を絶対用意してくるだろうなという信頼がある
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:14:01
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:15:04
そもそもスーファミ時代から1+2出してるからいつもの事なんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:15:21
元々スーファミの頃からセットだったし内容的にも2がメインだろうというのはある
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:40:58
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:45:11
1は仲間増やせないわ当然転職も無いわ拡張性がほとんど無いし
- 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:06:32
だからRPGという文化が広く知れ渡っている現代にやっても…なんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:11:44
スーパーマリオブラザーズ1ポジションじゃなくマリオブラザーズポジションなんだよ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:13:50
言ってみればジョジョ1部のアニメみたいな感じだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:26:53
単品として面白くするなら剣神みたいにゲームジャンル変えるとかの手はあるんだけど、ドラクエシリーズの始祖としては和製RPGのパイオニアというアイデンティティを捨てるわけにもいかんよねという…