暦の上では既に秋だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:46:58

    まだ全然秋らしくねぇな!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:49:16

    今更

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:52:37

    二日連続で雨なんだが
    日光浴したいのに

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:55:24

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:57:57

    こっちは夜すっかり涼しくなったから秋の気配近付いてきたなぁって実感するぞ
    日中との気温差10℃近くあるから体壊しそうだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:56

    まだヒグラシが鳴かねえ
    夜はもう秋だけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:12:12

    >>5

    何処に住んでるの?

    自分は大阪住みだけどまだ全然暑い

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:16:14

    >>3

    秋雨ってやつかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:19:38

    >>7

    北海道

    最低気温20℃切るようになったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:33:36

    >>9

    北海道ならもう秋が来ててもおかしくないな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:55:05

    エアコンがドライでも良いくらいには涼しくなった

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:37:13

    だいぶ涼しくなったし稲刈りの匂いもする

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:41:47

    わりと過ごしやすくはなった

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:33:42

    自分はまだ全然秋を感じられないんだけど少数派なのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:34:45

    この間の豪雨で傘ささずに帰った時は涼しかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:38:03

    秋ですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:29:26

    >>16

    やっぱり高地とか北海道とか東北の方が比較的涼しい感じか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:01:05

    >>16

    嘘つけ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:35:32

    関西も台風過ぎた後はなんというか殺人レベルの峠は過ぎて普通の暑いの範疇にとどまるようになってきた気はする
    特に朝夕

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:38:18

    そもそもその暦(二十四節気)は二千数百年前の中国北部の話であって現代日本には合うものではない定期

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:01:31

    北海道や東北の人達が羨ましい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:34:53

    9月中旬だけどまだ夏って感じがする

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:39:33

    そもそも暦の上だと8月初旬に夏から秋になるんだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:40:38

    >>23

    そうなの!?

    8月ってバリバリ真夏じゃん!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:42:08

    東海地方
    盆を過ぎたころから風は秋のそれ
    今週は日が暮れるのが早くなった
    暑いけれどカラっとした真夏の暑さではない

    案外夏は過ぎたと感じる事多いんだよね
    めっちゃ暑い秋って感じ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:44:31

    >>24

    そもそも古文の世界だと旧暦で春:1-3月 夏:4-6月 秋:7-9月 冬:10-12月ということになってる

    現代の8月は旧暦だと大体7月になるから秋扱い

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:47:52

    雲の感じは秋の雲だなって思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:54:35

    京の紅葉の見頃って11月末だしなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:07:53

    >>24

    8月の7日前後に立秋ってあるじゃん?

    あれが夏と秋の境

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:30

    >>6

    ヒグラシは初夏だからもう鳴き終わってるで

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:10:23

    当たり前だけど日が落ちるのが早くなったなーとは感じる。日差しはそれ程でもないけどまだ暑いな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:09:38

    そんな習慣ないだのごり押しだの言う人もいるけど月見やハロウィンは季節を感じるのにちょうど良いイベントよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:00:24

    >>32

    それな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:04:00

    >>32

    月見は日本に元からあった行事だけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:08:20

    暑いだけで空気は結構前から秋だわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:09:37

    北海道はもう夜は半袖だとキツイ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:23:32

    暑さ寒さも彼岸までって言葉があるけど夜になると関東もエアコン使わなくても寝れるくらいには涼しくなったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:37:09

    >>36

    >>37

    関西はまだまだ夏っぽいわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:38:17

    >>35

    盆過ぎたら秋めいてくるよな

    朝と晩の空気が全然違う

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:15:32

    日中は真夏と変わらんレベルで暑いけど朝晩の風は涼しくてほんのりと秋を感じるようになってきた

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:41:08

    スーパーで柿や栗が売ってると秋だなーって思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:48:18

    25℃くらいになって涼しくなったけど10年位前はこれでも暑い暑い言ってたと思うと本当に最近は異常気象になった

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:05:56

    >>42

    温暖化の影響だね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:07:17

    東北はもう冷房必要ないくらいには気温落ち着いてる
    夏用のパジャマだと朝肌寒かったりするわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:39:22

    >>44

    羨ましい(by関西民)

スレッドは9/16 08:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。