ガンダムX30周年第1の矢がティファのガンプラだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:54:56

    第2、第3の矢はどんなのが続くかね?
    今から楽しみだわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:57:10

    ガロードの美プラくれ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:00:49

    ありえそうなのはRGGX(プレバンでディバイダー、3号機)、DX。GやWのこと考えるとメタルビルドGX/GXDVで差し替え両方再現やNP以降の話をダムAで連載。大穴だけどある意味一番期待してるフィギュアライズスタンダードガロード・ラン。

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:12

    取り敢えずNPの正式連載か続編くれ
    あとDXの後継機か改造機

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:09:07

    HGレオパルドは来てくれるはず…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:14:39

    メタルビルドかはわからんが合金玩具は出そうよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:16:00

    アセベの参戦メンバー増えるかな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:23:14

    あ、アシュタロンHC…
    物理的に厳しい?まぁそうね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:31:36

    ゴッド弐みたいにダブルエックスの強化機欲しいなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:51:50

    >>9

    個人的にそれより後日談のアニメ化が欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:54:54

    >>8

    今となってはネオジオングとかゼウスシルエットみたいに馬鹿でかいの普通に出てるし、サイズ感で言えばHCの背負い物キャバリアーアイフリッド位のデカさっぽいから出来ない訳ないと思うんだよね。サテライトランチャーもあれ実は収納式じゃなくて外付け式だから背負い物自体軽く出来そうじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:01:48

    ブルーフレームセカンドLなんかはタクティカルアームズを背負ってる時も専用スタンドで支える前提だし
    今時は重いバックパックもそういう対応ありだよな

    しかしRGにエピオン、シャイニング、ウイングゼロと来てるからXも流れに乗るがありそうな話

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:19:10

    >>10

    後日談のアニメに出せば完璧だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:22:24

    RGかメタロボでDXかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:49:20

    レオパルドやフロスト兄弟機やベルティゴはもちろんだが個人的にワイズワラビーも出して欲しい
    ドートレスから流用できるとこがない?
    それはそう、なんですが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:43:17

    パーラも出しなさいよ

    ロリなイメージをゲームで持ってたから
    ボインちゃんと知ってビックリ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:56:45

    ヒイロみたいにフィギュアーツでガロードが出ればライズティファと並べられるんだがな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:58:35

    HGAWジェニス…(小声)

スレッドは9/14 03:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。