なんかロジャーよりロックスの方がロジャー感ないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:04:04

    自分でも変なこと言ってるけどそっちの方がそれっぽいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:06

    言わんとしてることはわかるのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:36

    海賊っぽいことしてるんだよね 海賊王じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:40

    いいやロックスはロックスだからロックスということになってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:47

    海賊のパブリックイメージならロックスだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:54

    >>1

    ロジャーが空気すぎるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:22

    こいつに王になって欲しいなってその気持ちわかるぜケンゴ
    しかしこれは過去の出来事なんだくやしか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:29

    ロジャー感というより海賊感という感覚
    欲を言えば金を盗む所を偽善団体にする日和も入れて欲しく無かったんだァ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:54

    こいつが30年かそこらで誰も知らない無体な存在になるのは無理だと思うのは俺なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:57

    ロックスが主役過ぎるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:07:15

    ロックスのほうがロジャーっぽいというより初期にロジャーにもっていたイメージがエースから逆算するキャラ付けの変化により変わってしまったという感覚!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:07:49

    今の路線もいいけど個人的には純粋な巨悪路線のロックスを見たかったッスね…ガチでね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:16

    獰猛さが増した感じなだけでやってる事ほぼルフィみたいなもんっスからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:24

    >>6

    まあロックスを倒してからロジャーの時代になるんだし

    今やってる時代でロックスより影が薄いのは仕方ないんじゃないスか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:57

    家族のために動くのなんつーなガッカリしたのん
    もっと野望に邁進して燃え尽きてほしかったんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:09:13

    別に違和感ないんスけどね
    ロジャーは壁にぶちあたってかつ余命宣告受けてから本番だと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:09:50

    ロジャーとか白ひげって次の時代の人物じゃないのん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:10:15

    >>15

    半端に情見せちゃって強大なアウトローのイメージが薄れちゃったのはわかるぜ!ケンゴ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:10:27

    >>6

    当たり前の事を抜かすな!

    今はロックスにフォーカスを当ててるからロジャーがあんまり出ないのは当然なんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:10:39

    >>9

    怒らないで下さいね

    死んで骨になったロックスなんかより今暴れてる海賊の方がよっぽど恐ろしいじゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:15

    >>16

    確かにロジャーのイメージってヒゲが生えてからやのんな

    今のエピソードはロジャーにとっては前哨戦なんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:35

    ロジャーはまだ描写が全然足りてないのんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:42

    四皇世代を纏めてたトップだから天竜人も真っ青な外道だと思ってたんだよね
    なんじゃあこの仲良し海賊サークルの気のいいリーダーは

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:12:02

    >>18

    待てよ

    アウトローこそファミリーは大事にしてるんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:12:38

    >>14

    2年前のワンピースってルフィより白ひげの方が海賊王っぽくないっすか?

    忌憚のない意見ってやつっす

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:13:12

    今のロックスも魅力的だけどロックス海賊団に対する巨悪・邪悪的なイメージがほとんど風評被害だったのはなんか勿体ないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:14:11

    今のロジャーはラフテルみたいな明確な目標がないから女に夢中だと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:15:12

    (昔の読者のコメント)
    ロックスはバギーみたいなマグレと口先主体で成り上がった弱き者だったんじゃないすか?現状元ロックスの奴ら(主にマムとカイドウ)は仲悪そうじゃないしな(ヌッ)

    尾田っち
    「ムフフ、ロックスの魅力が分からないのは他者による言及や読者予想の範囲内まで!実際過去編に登場したら強さとカリスマに溢れたアウトロー大海賊に変身するの」

    魅力的を越えた魅力的。ロックス……すげぇ。強さと野心って悪党に欲しい要素は完備した上で人間味も併せ持ってるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:15:19

    >>9

    ほいだらおどれは30年前の有名人を言ってみろよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:15:35

    >>23

    うむ…マーロンは恐らく部外者に殺されたんだなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:16:01

    >>29

    30年前にロックスレベルの規模の事件起こしたやつがいたら流石に覚えてるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:16:26

    >>29

    麻.原彰晃…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:17:33

    >>31

    しかし…どう考えてもロックスなんかよりマムやカイドウの方が今は怖いのです…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:17:43

    >>26

    邪悪要素はだいたい王直1人に背負わされててあいつが空気読めないだけみたいになってるのは残念なのんな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:18:11

    >>31

    そもそも大した規模の事件起こしてないやんけロックス

    ハチノスなんて島奪った程度だと国盗りのクロコやドフラのが上やしイム亭への侵入は入っただけでなんもせず帰るしそもそも知られてないしなっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:19:00

    悪の進撃とか言ってたけど民間人への被害の描写がほとんど文字で済まされてるから大してヘイトが向かないんだよね
    あーっ何度も露悪的に描かれている天竜人の所業を見て見ぬふりしてる海軍のせいでいまいち感情移入できねーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:19:32

    >>35

    本当にやばいのは揉み消されたって書いてるだろうがよえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:19:34

    インペルダウンを解放したルフィのがよっぽど大悪人なんだぁ
    詐欺募金教会をボコって金奪うなんてしてるロックスは去れっ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:20:42

    >>36

    自らを闇と言い切るルッチが一番感性まともってネタじゃなかったんですか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:20:45

    天竜人の悪行はじっくり描く割に海賊の悪い部分は地の文で適当に描いて終わりだから全体的に海賊側がショボく感じるんだよね
    そのせいで悪い奴ではあるけど家族のためにゴッドバレーにカチコミかけるロックスの方が理想のロジャー像なんだなァ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:20:51

    見てて楽しいのは確実にロックスなのは間違いないのん
    今までのジジババの全盛期のオールスターとかテンション上がらないワケ無いからね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:20:59

    >>8

    しかし…

    偽善団体でもなければ盗むほどの金なんて溜め込んでるわけがないのです…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:21:30

    >>41

    それでいてロックス自身魅力的…

    ああーっもっと暴れてくれェ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:22:00

    もしかするとロジャーはロックスをがあっプとしばきあげた時に何かしらの幻魔を撃ち込まれてロックス・エミュを始めたのかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:22:08

    >>41

    カイドウは全盛期ではなくヒヨッコ時代スね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:23:53

    世界政府に従ってるガープもここまで天竜人が蛆虫だといい加減理解できないんだよね。ロックスがちゃんと悪逆非道ならこうはならなかったと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:23:55

    現実で言えばサミットに潜入して各国要人拉致って逃げおおせた後国際テロ組織作ったテロリストを超えたテロリストなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:24:24

    極道シキ 聞いています
    女にデレデレでも特別株落ちたと思わせない雰囲気があると

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:24:52

    正直シャクヤクに負けても殺されてるわけじゃない時点でロジャー世代は茶番感あるんだよね
    絶妙にロジャーのやってることもショボくてなんでガープがあそこまでロジャーにこだわってるか謎なんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:25:16

    >>36

    うむ…海賊は天竜人以上に民間人に悪行を重ねてるけど悪い印象はないんだなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:25:25

    >>48

    現状だとロックス海賊団の中で1,2を争うイカレ野郎なんだよね、怖くない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:25:30

    もしかしたらこいつ死んでそれを見たロジャーがもう少しこいつ寄りに近づいて俺たちの意識のロジャーになるのかもしれないねぇ
    ガープも若い頃見ると今と言動が少し違うし

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:26:15

    >>46

    魚人は人間じゃないし非加盟国は人権がないので血が流れてるわけじゃないからわしゃコレを平和と呼ぶが…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:26:40

    結末から考えて結局ロックスすら残酷な世界に抗えない奴隷だったっていうのが悲劇的でアイロニックだろ
    魚先生たぶんオッサン虐待して気持ちよくなってると思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:27:00

    >>48

    おそらくSWで既にギャグ顔を晒していたことも関係していると考えられるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:28:10

    >>36

    作者の思想が隠しきれてないってネタじゃなかったんですか

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:29:44

    >>48

    デービーバックファイトで負けたくせにうちはロックスが潰れても自立出来てるとかイキってるのめちゃくちゃダサいんだよね

    デービーバックファイトで加入したなら仲間殺しとかするのも変だしいくら伏線にしたかったと言っても金目当てで来たステューシーとかいるし普通に儲け話で集まった連中で良かったんじゃないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:35:57

    海賊感がロックスの方が勝るって気持ちならわかるけど
    ワンピースの象徴でもある「俺の財宝か?~(略)」って台詞はロックスからは出てきそうにもないんだァ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:44:50

    >>26

    お言葉ですが王族誘拐とか国滅ぼすとかやらかしてますよ

    まあ地の文だけで描写はしてないんやけどな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:51:45

    >>46

    >>53

    犬は老人なんか見捨てて自分と子供が助かれよとか言う感性だから大のためなら小が切り捨てられても気にしないタイプなんだよね意外じゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:01:01

    むしろロックスも当初の海賊らしい凶暴なパブリックイメージとは全然違うキャラじゃない?
    仲間意識薄いのにダチや身内に関してはかなり甘い

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:09:52

    >>60

    うむ、ルフィとは随分違うんだなあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:44:30

    >>60

    もしかしてモンキー一族の中ではガープの方が異端的な思想なんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:10:34

    >>45

    同世代に化け物がいなかった悲哀を感じますねウォロロロロ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています