- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:15
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:49
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:07:17
2通報しとくか
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:09
言葉の通じる相手で殺し合ってる人間がいるんだからそんなに不思議でもない
言葉通じなくても屠殺が心のわだかまりになるから定期的に供養するような人間もいる - 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:56:22
トレーナーの手持ち同士だと会話する分食べる気が失せたりそもそも普通に友情育んでるとかもあるんだろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:59:43
ポケダンとかあるし今さらよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:42:16
普通に腹が満たされてるんなら無理して食べる必要もないからな
動物でもたまに捕食者が被捕食者を子供みたいに扱ってる事例があるし - 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:43:25
話し合い通じるぐらいで殺し合いが起きないなら人間が戦争してるわけないしそれはそれとしてムカつくから殺すとか腹減ってるので殺すぐらいの思考はあると思う
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:50:51
ボクキノコ!乗っ取り完了です!
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:18:54
ポケダンだったっけ?
ムックルとケムッソみたいな組み合わせのコンビがいたけど暫くするとケムッソ見当たらなくなるみたいなブラックジョーク昔からあるよねうろ覚えだけど - 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:29:26
環境によるんじゃない?
ゲーム的な仕様もあるけどポケモンって基本種族問わずきのみとか食べるし
トレーナーなんかを介したり、偶然きのみ食べて他のポケモンを食べなくても生きていけるとわかれば会話できる分無理に食べる奴もあんまりいなさそう
逆にそういう機会を得なかったポケモンが普通に捕食する姿を見て〇〇は××を捕食すると人間が記録してただけみたいな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:42:55
アニポケニャースは大体のポケモンの言葉はわかるんだよな
考え方が違いすぎて?となったりエスパータイプだと何言っているかよくわからないとなることもおるけど