カロス御三家にメガシンカが追加されたので…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:16:59

    メガシンカとキョダイマックスにリージョンや専用の技と特性とZ技を3体で誰も何も持ってない世代はシンオウのみなりました

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:20:16

    強さだけでいうなら微妙なZやメガもらうよりからやぶもらったドダイトスの方が上がり幅大きい気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:20:27

    タイミングが悪すぎるよね…
    アルセウスが丁度メガもダイマも推してない時だったから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:21:04

    逆に何も持ってないのが特徴になったじゃん
    良かったね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:21:15

    何も貰えなくても問題のない世代ってことだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:21:59

    第1→メガとキョダイ
    第2→バクフーンにリージョン、今回次第では他にもリージョン
    第3→メガ
    第4→なし
    第5→ダイケンキにリージョン、今回次第ではエンブオーにもリージョン
    第6→メガ
    第7→専用のZと技、ジュナイパーにリージョン
    第8→専用の技と特性、キョダイ
    第9→専用の技と特性

    こんな感じかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:23:15

    これ一番悲惨なのジャローダじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:23:29

    御三家に特別的な付加価値持たされるようになったのって第6あたりからだから(専用技等)それ以前の世代の御三家は何かしらでPUされないと追加要素貰えないのよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:23:44

    >>5

    ないから言うほど強くないんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:24:31

    >>7

    まぁ天邪鬼リフストで一番強かったからってのもある

    実際リージョン貰えてもダイケンキ悲惨なままだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:24:46

    ぶちかまし!wだいふんげき!wウェーブタックル!w

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:25:17

    こう見たらホウエンはリメイクに文句言われてるけどしっかりとメガもらってるんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:26:52

    天邪鬼リーフストームのお陰で何ももらってないけどシンオウ御三家より不遇感ないよなジャローダ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:27:52

    >>11

    これ専用技ですらないのが…

    しかもぶちかましはともかく残りの2つは特に強化に繋がってもないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:29:26

    >>13

    天邪鬼リフスト

    素で早い(最近はインフレに飲まれてるが)

    ヘビ睨み

    天邪鬼リフスト

    と天邪鬼リフストの一本芸と言われようとそれでゴリ押しできるレベルの強さではあるからね天邪鬼リフスト

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:35:21

    >>12

    メガシンカできるホウエン地方をパラレルワールドとして作っちゃった効果は大きかったな

    ただそれ以降は「この地方特有の現象ですので!!」と念押しして特別感出してるのがなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:45:52

    運営よ…強化と共にどれかくれてもいいんだよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:53:39

    >>12

    今考えると最新世代準拠のクオリティで作られたリメイクに文句言うの贅沢すぎん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:59:46

    うるせーからをやぶんぞ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:32:05

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:33:48

    禁伝、と言うかディアパルも特性変わったりしてないのがなぁ…
    なんか世代そのものの人気だけで戦ってるイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:34:10

    >>11

    地面版インファイト、炎版げきりん、水版すてみタックルだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:35:34

    三世代も当初は専用技じゃなかった?

    ブレイズキック・リーフブレード・だくりゅう

    >>6

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:38:48

    >>6

    ZA御三家はメガ追加じゃないかな

    今作新規リージョン無さそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:41:01

    >>21

    LA自体がガチグマとか一部以外ひよった調整ばっかで

    ほんまに令和に生まれたタイトルか?ってなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:44:28

    レジェアルで特別なオヤブン個体みたいなのがあってもよかったかもね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:47:34

    ジュナイパーの専用特性えんかくが使いづらくて、ガオガエンの汎用特性のいかくがシンプルに強いパターンもあるから中途半端な専用特性貰うのもね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:50:26

    レジェアルはわざわざ他地方から連れてきた御三家でスタート
    →ダイパ御三家には草炎水を他タイプに置き換えたリージョン追加!

    なんて予想してた時期もありました

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:54:00

    対戦目線ではみんな中途半端に強いんだよ
    こういう奴らは割を食いやすい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:06:29

    >>23

    FRLGで配られたけどRS時点だと専用技と準専用技だったはず

    かたやシンオウは代表的なウッドハンマーもインファイトも当時から汎用技、どうしてこうなった

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:20:29

    まぁ草地面と水鋼は登場から今まで固有複合ではあるから、
    え、炎格闘?うん…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:22:41

    >>31

    リククラゲ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:23:53

    >>31

    水鋼はともかく草地って関連深いのになんでこんないないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:28:40

    >>33

    何気に草岩と草水も長らく1系統しか居なかったな、最近増えたって言ってもオーガポンは特別だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:33:11

    ダイパリメイクが最新作の要素盛り込むまともなリメイクだったらキョダイドダイトス見れたのかな
    見たかったなキョダイドダイトス

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:43:50

    >>21

    オリジンが来たから…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:03:22

    >>35

    そういえばBDSPの情報が解禁された当初はキョダイシンオウ御三家が来る!?とか言われてたっけ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:09:37

    BBSからあにまんへの移民が増えてるって本当なんだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:03:00

    まぁ仮にキョダイマックス追加あったとしても次世代で出しづらいしそこまでの強化でも無いしあんまり…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:14:18

    ヒスイリージョンは他地方から来たポケモンがヒスイに適応するために得た姿だから元々ヒスイ(古代シンオウ)にいるシンオウ御三家にリージョンが無いのは妥当

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:48:30

    水鋼って船や潜水艦が見た目のモチーフに入ってたら一発なのに全然増えないんだよな
    船モチーフってクレベースくらい?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:17:05

    >>6

    へんげんじざい てんねん じしんかじょうだから専用特性じゃねぇ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:18:57

    >>10

    ダイケンキっていう種で見たら桁違いに強くはなってるんだけどやっぱ慣れ親しんだ姿が活躍する方が良いよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:21:05

    >>11

    別にシンオウ御三家が使ってもそこまで強く無いってのが

    ドダイトスがからやぶから使うのが一番効果的なんだろうけどそれってぶちかましじゃなくてからやぶが強いだけだしなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています