- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:17:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:19:54
ンダホが馬主になった時に自分で着用してたよね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:22:31
去年辺りに素材に関するスレがあった気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:23:06
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:26:36
伴くんが筋肉ダルマなだけで他の騎手が着たらここまでにはならないからセーフ()
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:34:00
胴体はtkbでバレるかもしれないが正直ノースリーブ腕白塗りでもバレないんじゃないかと思う自分がいる
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:38:12
後ろでぼやぼや難波さんがスラッとしてるのが余計に面白い
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:41:42
依頼の多いオーナーのは自前で作って持ってる騎手もいるけど、大抵はオーナーのお金で作って厩舎で準備しておくやつだね
伴くんが厩舎常備品が合ってないのか自分で作ったのに筋肉育っちゃってこんなことになったのかは分からん - 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:47:40
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:48:44
縦にでかい松本なんかはいつも袖が足りてないな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:53:25
日本じゃあまり見ないけどサテンタイプも袖足りてないの多いよな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:53:44
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:54:59
防具付けないとアカンから…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:55:18
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:16:52
ズーヌマは肉厚なんだよな
筋肉すげぇっていうより厚みすげぇって感じ
伴君はムキムキ - 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:20:28
伴さんかな?って思ったらやっぱり伴さんだった
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:32:33
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:36:21
あるイベントでエアロタイプの勝負服着させてもらったことあるけど
コンプレッションタイプのアンダーシャツ(ぴっちりしたやつ、騎手もインナーで着てるようなやつ)に近いけど、それより締め付けは緩く、厚手に作られてる感じだった
そのぶん生地も伸びやすいだろうし、大柄な騎手、筋肉量ある騎手でもわざわざ特注しないでも厩舎所有のやつ着れちゃうと思うんだ