ドラクエ7リメイクかぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:50:22

    キーファ次第じゃまたベルさんブチ切れそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:54:12

    種泥棒は親切設計が当たり前の令和でも変わらないのかな
    ついに子孫に種引き継ぎがデマじゃなくなる日が来るのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:58:31

    切なさ悲しさを出したくて脱退要素を入れた

    育成コストが返ってこないのがダメージ大になりそうで脱退を前倒しにした

    悲しさよりも無責任さに批判されることになった

    難関のダーマ神殿前で戦力減にヘイトがより強くなるコンボ

    リメイクでキーファの脱退を本来の目論見通り悲しくさせられるかは…たぶん無理だな
    思いつかないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:07:01

    あのベルさんが鼻血出すほど怒るなんてなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:12:51

    ベルさん不義理なのとか普通に怒りそう
    きっちりしてる人だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:19:27

    そもそもキーファって公式が玩具にしてるじゃん
    フォローする気ないでしょあれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:19:48

    キーファラスボス説とかあったよな
    7のストーリーがかなり削られてて不自然に思える部分が残ってる(これは事実)のとうまく符合してて都市伝説にしても結構面白い話だった
    まあ今更あれを採用するとは思えんから結局キーファへのヘイトは下げられんと思うけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:20:11

    PVで喋ってたのがキーファって判明した瞬間テメー!って叫んでてちょっと笑っちゃった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:20:24

    >>6

    藤原カムイが偏愛してるからゲームがどうなろうとなんかフォローするだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:21:16

    客観的に見たら一国の次期王子がもう帰ってこないって事を一般国民でしかない主人公に王様に伝えさせるってクソ鬼畜の所業よな
    普通に主人公にその場で首跳ねられてもおかしくないレベルのこと押し付けてるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:25:12

    あくまでキーファの「不義理」に対してキレてる辺りがベルさんらしいなって感じる


    【DQ7】あのキャラの離脱に過去一マジギレするあまり鼻血まで出してしまうベルモンド・バンデラス


  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:26:12

    >>10

    あんだけ慕ってた妹に国の責任全部押し付けて女の尻追っかけてくのも正気かこいつ!?と思ったな

    7自体は好きなんだがあれだけは解せなかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:27:05

    >>10

    とにかくマリベルがブチ切れてたし

    マリベル離脱の遠因にもなるし本当ろくでもない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:27:13

    反対してた王様は正しかったよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:27:27

    でもライラはあのタイミングを逃したら二度と会えないから一応あのタイミングで抜けなきゃダメなのは分かるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:27:49

    種泥棒がどうとかは置いとくとしても純粋に不義理過ぎるからなぁこいつは
    離脱するにしてももうちょい理由付けがあっただろうと

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:30:58

    >>16

    前倒しにされる前はもうちょいマシな脱退理由だったのかもね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:32:16

    >>11

    怒るベルさんもレアだけどその後の「ああもういいよ」と見捨てるところが本気で失望を感じる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:32:20

    キーファ離脱した後に専用武器でてくるから少なくともライラが理由ではなかったかもな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:33:45

    >>16

    よく言われる種泥棒も種じゃなくてキーファに失望してもうじゃあいいよ種返してくれお前なんて居なかったことにするわって感じらしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:34:50

    種泥棒ネタはキーファについて本当に語ると荒れるからわざと一番どうでもいいネタ要素で茶化してるだけだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:35:25

    ストーリーがっつり削られる部分もあるっぽいから不安が大きいわ
    キーファ関連はリメイクや11でもフォローされてたけど、あんまり印象残ってないしなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:37:55

    >>21

    人格批判になっちゃうから冗談交じりに種返せコノヤローっていうのが一番やさしめの罵倒になるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:41:09

    >>22

    補完するどころかさらに削るのか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:44:39

    ドラクエのフォローってどこかズレてるからなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:46:25

    >>24

    元が長すぎるからしゃーない

    自分もグリンフレークの昼ドラ展開とかは要らなくね?って思うし

    ただ、どのシナリオにもファンはいるだろうし

    今のスクエニはちょっとアレなのがなぁ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:46:58

    >>21

    マジで深掘りしてくと笑えないクソ野郎なのがどんどん露呈してくからな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:49:37

    イレブンくらいはっちゃけてサンバでパレードする明るさが好みなのでシリーズ屈指の暗さと評判のセブンはちょっとハードル高い
    削りまくってもいいのでリメイクで遊びやすくなってくれるとありがたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:51:07

    本筋に関係ないけどフォロッド、ルーメンあたりは残って欲しい
    胸糞で有名なレブレサックも無くなると寂しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:53:18

    そもそも種を序盤でそんなに使わない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:55:40

    石板探して過去飛んであちこち行ってるうちに何してるかわかんなくてキッズだったから辞めちゃったな
    次にどこ探せばいいかの誘導がわかりにくくてしんどかったからそこを改善してほしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:08:18

    >>9

    漫画版の方が酷くなかったか?

    マリベルとデキてる感じだったのに結末はアレだし…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:10:44

    一応Vスレなのにキーファへの怒りで満ちてるのがほんとにDQの影響力と関係各所の怒りを感じて笑う
    プレイしてたら笑えないんだろうな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:13:42

    >>31

    石版探し自体は3DSの時点でめちゃくちゃ楽になってるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:16:36

    昼ドラ云々は本筋に関係ないしな…
    モンスター職削除されるなら移民関連や自作石版は削られてルーメンも無くなるかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:18:12

    >>34

    そうなんだ

    じゃあ本筋と関係ない部分削られたらすごい遊びやすくなりそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:20:20

    未プレイだからいっそ当初やるはずだった離脱ラインにしてリメイクしてくれてもいいと思っちゃうけどやっぱり既存ファン的にはそれは無しなんだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:28:03

    インタビューだと仲間離脱により物語に切なさを出すのが目的だったと語っているが、そういうのは11のベロニカみたいに勇者を導くという世界の命運を懸けた使命と、苦楽を共にした大切な仲間と愛する妹を何が何でも守るという決意があってこそのもので、王子としての責任も自分から冒険に誘った友人たちも帰りを待つ家族のことも放って惚れた女のために抜け出す展開で生まれるものではないんだよなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:30:14

    >>38

    切なさを出すために女に惚れて抜け出したんじゃなかったっぽいしそこは直結してないんじゃないかと

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:30:16

    >>38

    切なさ出した結果残された王様や妹達がショック受けてるのが益々あの野郎…感出してのがねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:32:21

    切なさ重視で物語後半で抜け出した当初の理由が気になるんだ
    前倒しで理由が女になったと思ってるので
    そこにはボツにされた感動するストーリーが埋まってるのかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:41:12

    >>15

    一回帰って義理通して会えないかもしれないかもで追いかけてアイラの存在とラストの石板で会えたとわかる方が綺麗じゃないか

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:45:26

    PVで写ってたフードの男がキーファで再会or再加入するイベントがある説も見たけど、時系列的にどうなんだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:47:04

    >>43

    自分は小説版にあったメガザルのシーンの逆輸入だと考えてるぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:47:29

    中途半端に過去作の設定持ち込むと嫁と子供を過去に残して再加入になるから流石に
    踊り子加入カットして子孫設定なくなるならいけるか…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:49:58

    最初こいつくそ鬱陶しいなと思ってたマリベルがキーファ離脱辺りからなくてはならない心の支えになってった記憶
    キーファ仲間会話だとずっと調子のいいこと言ってたから余計に

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:50:27

    >>40

    百歩譲って仲間はいいとしても、現地で嫁を見つけましたもう二度と帰ってきませんと本人の口からですらなく間接的に伝えられた国王と妹のショックはまじで推して知るべしというか、2人とも鬱になってるからな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:53:10

    しかもNTRみたいなもんだったしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:12:50

    >>26

    グリーンフレークの展開見たからこそキーファ離脱だろうし

    何やかんやでキャラの行動の理由付けで各島のエピソードは重要よ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:13:57

    ストーリー削るなら、いっそキーファ関連もガッツリ変えてくれた方が新作みたいな気持ちでプレイできていいけど
    PVの感じだと離脱後に追加ストーリーを入れる感じだろうなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:33:36

    戦闘中の会話システムが復活してくれればいいな。無理かなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:37:41

    再会するにしろその後ストーリーあるにしろ最低限自分で父と妹に報告して説得してけじめつけるぐらいはしないと何してもふーんあっそはいはいって冷めた目でしか見れん…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:32:55

    いうてキーファも子供だし周り顧みず突っ走ることくらいあるでしょ
    え? 18歳? 18歳でそれかぁ……。

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:56:44

    まぁキーファに種やる人はあんま居ないしな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:13:04

    >>54

    ワイはあげた

    フォロッド編がきつくて戦力UPの為にメインアタッカーのキーファに種を挙げた

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:19:27

    まさか旅の言い出しっぺ兼メインアタッカーが消えるとは思わんから普通に種やってた人いると思うぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:57:44

    普通に家族に挨拶するシーンを追加したらそれでいいんだよな。
    それだけで随分違う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています