1〜3着馬が豪華だった有馬記念

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:55:07

    61年 1着ホマレボシ 2着タカマガハラ 3着オンスロート
    66年 1着コレヒデ 2着カブトシロー 3着スピードシンボリ
    74年 1着タニノチカラ 2着ハイセイコー 3着タケホープ
    77年 1着テンポイント 2着トウショウボーイ 3着グリーングラス
    80年 1着ホウヨウボーイ 2着カツラノハイセイコ 3着カネミノブ
    82年 1着ヒカリデユール 2着アンバーシャダイ 3着キョウエイプロミス
    84年 1着シンボリルドルフ 2着カツラギエース 3着ミスターシービー
    86年 1着ダイナガリバー 2着ギャロップダイナ 3着ミホシンザン
    88年 1着オグリキャップ 2着タマモクロス 3着サッカーボーイ
    99年 1着グラスワンダー 2着スペシャルウィーク 3着テイエムオペラオー
    16年 1着サトノダイヤモンド 2着キタサンブラック 3着ゴールドアクター
    23年 1着ドウデュース 2着スターズオンアース 3着タイトルホルダー
    24年 1着レガレイラ 2着シャフリヤール 3着ダノンデサイル

    こんな感じ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:02:02

    スレ画の有馬はやっぱり天才的に豪華

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:03:14

    馬券内全員がG1馬は欲しいところよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:04:12

    99年がナンバーワン

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:04:45

    >>1

    77年はもはや伝説

    74年も良いな

    84年は3冠馬、JC馬、3冠馬と豪華すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:04:58

    有馬なんだから豪華ぐらい当たり前そうだが
    むしろ?ってなる方が気になる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:05:31

    ジェンティルの有馬惜しいな
    トゥザワールドいなかったら掲示板全員G1馬とかいう物凄い有馬になってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:07:29

    >>6

    年末のグランプリだし豪華メンバーだと嬉しいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:07:55

    なんか有馬記念ってG1馬よく揃うくせに1〜3着がG1馬になることそこまでないよな
    まあ距離適性とかトリッキーなコースだからしゃーないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:08:38

    >>6

    有馬って意外とG1未勝利とか低人気が馬券内に突っ込んでくる事があるんよ

    つってもそのG1未勝利馬もG1で惜しい馬が多いから決して弱くはないんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:09:33

    77年は全員有馬取ってるのも豪華だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:10:47

    掲示板全員G1馬かつ馬券内は全員G1複数勝ちまでいけばかなり絞られる?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:14:57

    メイヂヒカリ キタノオー ミッドファームの初回

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:15:49

    2012年…と言おうとしたけど2着がオーシャンブルーでG1獲ってないんだった
    4着のエイシンフラッシュが来てればここにあげられたんだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:18:28

    94年 1着ナリタブライアン 2着ヒシアマゾン 3着ライスシャワー
    07年 1着マツリダゴッホ 2着ダイワスカーレット 3着ダイワメジャー
    19年 1着リスグラシュー 2着サートゥルナーリア 3着ワールドプレミア
    この辺はダメ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:18:44

    逆に2着、3着が生涯G1未勝利馬。
    みたいな条件で探してみたが、中々無かった

    直近ではサクラスターオーとメリーナイスが競争中止になった
    メジロデュレン、ユーワジェームス、ハシケンエルドの87年

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:20:10

    93年 トウカイテイオー ビワハヤヒデ ナイスネイチャ
    ナイスネイチャが絶妙、3着3回は良い記録なんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:21:36

    >>17

    93有馬はG1馬が8/14の豪華面子だけどまさかのネイチャだからな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:21:57

    有馬なら掲示板ぐらいまで広げて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:22:40

    >>16

    一応ダスカの有馬記念もアドマイヤモナークとエアシェイディ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:23:36

    >>16

    人気も10番、7番、14番人気の決着

    3頭ともその後未勝利

    ハシケンエルドは重賞も勝ってない

    おまけに2着〜8着までG1未勝利馬


    菊を勝ってたメジロデュレンがいなかったらまじでG3みたいな面子になってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:24:10

    77年が美しすぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:28:07

    81年のアンバーシャダイ、ホウヨウボーイ、モンテプリンスもどう?
    4着もダービー馬だし(オペックホースだけど)

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:30:27

    >>19

    掲示板に乗った馬のG1勝利数で言うと

    ドンナの有馬記念になるのかな

    ドンナ、ゴルシ、ジャスタ、エピファで18勝してる

    グラス二回目の有馬の16勝も凄いけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:33:27

    84年の三冠馬に挟まれるエースすこ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:35:09

    >>15

    19はアモアイと諏訪部が吹っ飛んだ以外は掲示板まで人気順という

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:37:47

    2016有馬とかいう
    勝ち馬、翌年覇者、前年覇者で決まったレース

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:41:49

    77年は1番~3番人気がそのまま着順通りだな(4着も)
    他だと16年ぐらい

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:42:58

    暗黒時代なのに80〜82年の有馬馬券組が強い

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:02:24

    去年有馬は3着(と4着)が後にGI勝ててるのが印象良い
    一着はまぁ頑張れや

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:20:20

    77年は着順だけじゃなくライバル関係やレース展開といった所も美しすぎてな
    オグリの引退レースとか勝ち馬にフィーチャーしたドラマはあれど有馬というレースとしてのドラマチックさで言えばこれを超えるものはないと思うわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:24:16

    >>10

    G1馬8頭出走して8着まで独占した23有馬は結構珍しいな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:25:03

    76年でトウショウボーイが勝って77年でテンポイントなのも何か良い

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:25:17

    77は宝塚の方がやばいんじゃなかったか
    TTG含む6頭立てで全頭G1馬とか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:26:52

    タラレバ嫌いな奴がいるのは承知の上だが
    77有馬にマルゼンスキーが出てたらTTGという概念そのものがなかったかもしれんね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:28:30

    >>33

    78年は勝てなかったしTTGも終わりだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:29:04

    >>10

    最近だと22年とかかな?

    1着:イクイノックス(勝ち鞍:説明不要

    2着:ボルドグフーシュ(勝ち鞍:一宮特別(2勝クラス)、一応菊花賞2着

    3着:ジェラルディーナ(勝ち鞍:エリザベス女王杯

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:29:24

    >>35

    掲示板載ったら御の字だろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:31:02

    >>36

    78年は9番人気、10番人気、8番人気の大荒れ決着だったしね

    なおレコードだった模様

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:32:45

    >>37

    4着もイズジョーノキセキ(府中牝馬S)

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:33:30

    >>36

    なお79有馬

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:35:25

    >>41

    メジロファントムの大斜行がねえ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:38:40

    77に比べちゃうとどれもなあ
    3頭年度代表馬、内2頭が顕彰馬、残り1頭が3頭の内1番賞金稼いでるっていう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:39:03

    78年のグリーングラスは故障明けでやる気も抜けてて「こりゃ勝てんわ」って状態だったと岡部くんが言ってるからな
    79年はオーナーが「ここを勝てば幸せになれるぞ」って声をかけたエピソードが好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:39:57

    88年 1着オグリキャップ 2着タマモクロス 3着サッカーボーイ
    なんかマイラーが2頭ほどいる

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:41:41

    >>45

    ギャロップダイナ「問題ない」

    ダイユウサク「何の問題もない」

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:43:05

    >>45

    88年はクリークがデュレンを巻き添えに消えたから…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:44:18

    >>45

    サッカーボーイは血統的にはステイヤーなのでセーフ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:45:27

    有馬はマイルだろ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:47:33

    後のG1馬も含めていいなら95年有馬は5着までG1馬
    スレタイの条件に当てはまるかは微妙
    マヤノトップガン→タイキブリザード→サクラチトセオー→ナリタブライアン→ヒシアマゾン

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:49:53

    >>48

    プリンスリーギフト、ノーザンテースト、ディクタスって長距離なのかな

    母系は見れないからよう分からん

    母母父、母父、父を見る限りあんま長距離感無い

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:54:33

    98有馬もまあまあ
    1着グラスワンダー 
    2着メジロブライト 
    3着ステイゴールド
    4着セイウンスカイ
    5着エアグルーヴ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:59:48

    >>49

    この理屈でタイキシャトルが有馬出ろ出ろ言われていたという史実

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:14:50

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:17:37

    >>37

    イクイノックスの勝ち鞍が厳つすぎて他が霞む…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:32:34

    77有馬は1〜3着が3頭とも有馬勝った年度代表馬でうち2頭が顕彰馬って漫画かな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:36:09

    05年
    1着ハーツクライ←おお
    2着ディープインパクト←おおお
    3着リンカーン←…

    リンカーンくんさぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:37:57

    >>57

    ネイチャみたいなもんじゃね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:38:58

    >>50

    タイキブリザードの適正距離とはなんだったのか

    宝塚有馬でグランプリ連続2着

    2000でも強い

    唯一のG1勝ちはジェニュインに競り勝っての安田記念

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:48:23

    マジで77年の威圧感やばいな……

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:59:54

    >>51

    テーストはアンバーとかいるし長い距離いける

    ディクタスは距離短い馬だけどその父はパリ大賞典(3000mだった頃)を勝ってるからまぁ言いたいことはわかるけど…やっぱり短距離じゃね?

    スタミナは血統的には十分にありそうな気もするけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:01:01

    >>57

    その後の春天もちゃんと2着に来てるし普通にいいと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:13:06

    14'有馬記念
    1着 ジェンティルドンナ←おお
    2着 トゥザワールド←G1二着4回で弱くはないんスよ…
    3着 ゴールドシップ←おお
    4着 ジャスタウェイ←届くかボケ
    5着 エピファネイア←なんでドスローを2-2-2-1で回って後ろのジェンゴルジャスに抜かされてんねん
    掲示板まで見ると14有馬はすごいと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:17:12

    やっぱ84有馬の三冠馬対決の間に割り込むエースがね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:17:21

    ウマ娘化している馬が1~3着独占している年は競馬に疎い俺でも豪華って分かる、、、

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:17:32

    >>57

    リンカーンは悪くないんだ

    その年はなんか1着2着が色々ヤバすぎただけで…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:21:20

    ネイチャを豪華判定に入れれば93は豪華やろ!
    三着三回なら一着扱いでエエやん!

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:33:39

    >>52

    全馬ウマ娘化ってこの年くらい?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:36:37

    >>68

    99有馬

    1着グラスワンダー 

    2着スペシャルウィーク 

    3着テイエムオペラオー

    4着ツルマルツヨシ

    5着メジロブライト


    7着ナリタトップロード

    10着ステイゴールド

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:36:38

    >>24

    掲示板どころか出走馬の半分以上がg1馬で他も全てg2勝ち鞍有りとかいう

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:03:14

    「有馬記念」ではないが、第1回からして豪華だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています