- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:45:53
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:47:19
バイタリティは歴代主人公でも頭ひとつ抜けてると思う
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:49:24
王様の椅子蹴って海渡って建国までしたのが凄い
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:59:31
出生や生い立ちが気になる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:01:23
鳥山先生のデザインが鎧騎士だけど、キャラとしては英雄コナンに近い気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:04:15
孤独な旅を続けて一人で国内を救い続け姫を助け王の椅子を蹴って姫様ゲットしつつ建国
一番有名な「勇者」だろうけどそれに相応しい理想的な生涯 - 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:04:22
リメイクだと1体多の戦闘になるからマジで超人になりそうなやつ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:06:15
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:29:39
過ぎ去りし時を求めてを考えるとマジで魔が差したぐらいの勢いかつ、竜王が悪辣なんだなってなる
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:42:34
少なくとも一人で魔王を倒そうとするクレイジーであることとそこら辺の娘と一発やる性欲すごいやつなのは確定
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:44:23
姫を抱き抱えて毒沼自殺する狂人(スーファミ版以降)
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:52:46
ワイルドというか雄みがすごい
他主人公たちは冒険の中で成長していったイメージだけど初代勇者は城に来た時点で色々と成熟しきってる感ある - 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:54:02
一人旅が縛りにならない男
- 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:10:15
王に全裸(もしくはオレンジの全身タイツ)で謁見する自称ロトの子孫
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:13:45
ラダトームの王になることを断ったっていうか
竜王軍が暴れてドムドーラみたいに滅ぼされた街とかも多数あって人々が散り散りになってたから
魔物をものともせずにそういった人々のいるところを歩き回って一つの場所に集めつつその人達を守れるって人材が
自分しかいないからの自分が治める国は自分で探したいではないかと思う - 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:15:28
あの世界ガンガン有望な戦士が死んでる訳だしロトの子孫とかいうやつが来ても嘘だろとかそう言う疑う余裕すら無かったんだろうな
結果マジでやりやがった - 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:17:12
今回はラダトーム謁見までに多少プロローグ的なのも入るのかね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:44:23
どうしても寡黙な印象あったから
昔ガンガンで連載してたモンスターズ+の漫画だと
結構お茶目で気さくな性格していて意外だった記憶 - 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:45:30
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:09:50
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:12:29
嘘だろうが事実だろうがやる気ある若者が志願してくれるだけでありがたいぐらいなんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:14:18
- 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:16:14
後に世界の半分(ローレシア+サマルトリア+ムーンブルク)を手に入れる男だ…格が違う
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:17:17
炭治郎ボイスで例の有名なセリフを言うのだと思うと楽しみ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:35:45
一国の姫を宿屋に連れ込むんじゃない
- 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:42:01
- 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:57:47
剣神の方だと、旅の仲間が魔物に操られ、自ら斬らねばならなかった悲劇も背負うことになる
- 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:05:18
3人の中でロランだけが迫害されたのバズズの呪いの言葉が発端じゃなかったか?
1勇者は呪文も使えるしそもそも上記のような噂ばら撒かれてないから迫害される謂れがない
何より迫害されてたらロト三国が興らない
- 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:11:07
公式設定に含まれない外伝作品のオリジナル設定を馬鹿の一つ覚えで持ち込んでくる輩いい加減うぜぇな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:11:10
全裸で鍵のかかった部屋で王と話すところから物語が始まるからな
最終的に王様の椅子を蹴りつつ姫を連れて行くし、だいぶロックな奴だよ - 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:12:59
グリフィスと同じことやらかしてるのによく許されてるよな
- 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:13:35
立ち上がれ 気高く舞え 天命を受けた戦士よ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:18:00
グリフィスは一介の傭兵団長ってだけだがロトの子孫で竜王滅ぼした勇者だからな
元々王家に欲しがってたからモーマイタイって考えなんだろ
そういや娘がついて行くこと最終的に許してるけどラダトームとの国交とかどうなってんだろう 三国はもはや名前が違うだけの身内みたいなもんだけど - 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:18:18
「1主人公の父親とムーンブルク王とロトの祖父はキーファの転生」とかそういう誰得なのも取り扱う羽目になるから一律黙殺するのが正しい