そういやSMILEの副作用の「笑顔以外の表情がなくなる」って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:20:26

    何だったんだろう?
    まさか意図的に仕組まれたものではないだろうし、動物系の何かが関係してるとかの理由で必然的に起こるものなんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:23:02

    笑うことしかできなくなるのか?じゃあこの実の名前はスマイルだな!ってなってるし副作用は偶然のはず、改めて性格カスだなあの三人

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:23:33

    >>2

    その偶然の副作用のメカニズムの話では?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:26:43

    無理やり悪魔の実にされた動物の意志が怒ってるんじゃないか
    怒っているというか威嚇しているというか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:27:26

    ワライダケ的なシステムなのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:30:06

    >>4

    そういや笑顔は自然界では威嚇とか言われてるなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:30:11

    インペルダウンの獄卒獣みたいな、人間性の喪失だけが中途半端に出てるんじゃないかなって思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:40:13

    悪魔の実の中でも五老星(とイム様?)に特別視されてたニカが笑いに深く関わる能力だから悪魔の実の根源に笑いが関係してるとか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:59:37

    笑いまくるニカが動物系なんだし
    同じ動物系を再現しようとした結果なんじゃねえの

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:03:38

    ニカになったルフィが笑いが止まらなくなるんだし悪魔の実の根幹に関わることだと思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:40:31

    それか神経の問題かる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:47:46

    ベガパンクはそれを直す義理も道理もないが、多分直せるんだろうなぁ…って思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:48:38

    血統因子がバグってるのかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:51:21

    たとえばニカが悪魔の実の始祖的存在でスマイルでそのあひゃひゃ成分が前面に出ちゃって
    一見副作用に見えて重要な要素だったり

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:10:17

    副交感神経の問題?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:43:16

    変身が関係ありそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:17:28

    >>5

    怖いし違うだろ?

スレッドは9/14 19:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。