ジャローダは世間一般的には旅パに向いてないってネタじゃなかったんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:32:14

    許せなかった…!宿り木巻き付くでの耐久型もとぐろでの積み物理エースも行ける平成の二刀流ポケモンなのに…!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:33:35

    めんどくせぇんだよ🍞🥖
    ジャロみ 素の火力ないのはともかく技範囲狭いのはやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:34:26

    今の環境ならさっさと特性カプセル切ってリーフストーム発射ビバババで割とゴリ押せそうなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:35:16

    ンゴーッ馬鹿だな…ストーリーを追うガキはめんどくさくてさっさとバトルを終わらせたいから摘み技なんて無駄の極みでワンパンこそ正義だというのに…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:35:30

    "旅パ"で"耐久&積み技"!?
    怒らないでくださいね
    馬鹿じゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:35:52

    >>1

    時間がかかるんだよ...

    子供がゲームに使える時間は有限なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:36:12

    な…なんやこのACの低さは…ギュンギュン

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:36:23

    BWだとサブウェポンが貧弱すぎぃぃぃ
    旅パだとキチーよ
    ドラゴンテールとノーマル技しかないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:36:37

    怒らないで下さいね積んだら強いなんて当たり前じゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:36:47

    旅パに求められるのはフルアタ性能なんだよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:37:15

    何も知らない子供の頃は普通に苦なくクリアできたからストーリーだけならマイ・ペンライじゃないんスかね
    多分もっと効率的に進めるなら他の二体にすべきだと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:37:27

    >>3

    まっジャローダがリフスト覚えるの作品によるけど50~60レベル代と遅いしツタージャのままでも40ちょいまでかかるからバランスは取れてないんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:37:42

    リーフブレード恩返しとぐろを巻くが旅パジャローダを支える
    ある意味最強だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:37:45

    豚はヒヒダルマで代替できるし選ぶのは消去法でミジュマルになる御三家としてお墨付きを与えている

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:38:02

    俺はストーリー攻略中に唯一手持ちから外した御三家としてお前のことを…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:38:21

    前作の亀が最終進化になった途端に地震を覚えたから余計にこの蛇の貧弱さが際立ってしんどいという科学者も居る

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:38:22

    怒らないでくださいね 草単の時点で旅パに向いてないじゃないですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:38:28

    >>3

    パッチやないケーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:38:37

    ACが低いといっても75はあるからそれだけならレベル上げでゴリ押しも出来なくないけどね
    こいつに関してはサブウェポンがゴミって問題も絡むの

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:38:44

    まあ気にしないで
    見た目アドで旅パエースでしたから

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:39:02

    まあ安心して 基本的に草御三家は旅パで使いづらいですから

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:39:59

    積むならオノノクスでよいと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:40:46

    >>14

    あっしはね思うんでやすよ

    ポカブ選んでるならダルマッカが出た頃にはそれなりに育成してるだろうからそれを捨ててレベル上げから始めなきゃならないダルマッカに乗り換えるのかって

    ヒヒダルマのこと知ってるくらい知識ならそもそもポカブ選ばんしなヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:43:02

    お言葉ですがとぐろリプブレ叩きつけで最低限の活躍は出来ますよ
    メガニウムとの比較すると最近のゲームの難しさやを差し引くとたいしたさはないとしか言えないっス

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:43:37

    >>14

    イッシュは水が貧弱を越えた貧弱なのに対して草と炎が強すぎるんだよね

    サブウェポンが多い上に剣舞もあるからレベルさえ上げておけばゲーチスのサザンドラも膾切りに出来るハハコモリや捕まえやすいダルマッカ、ちょっと手間掛けられるなら異常C高者のシャンデラとかでタイプ格差がデカすぎぃ~~~~っ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:44:15

    ガマゲロゲはそこそこ使えなかったスか?忌憚のない意見って奴っス

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:44:24

    >>25

    こないだブラックやったけどガマゲロゲが冷ビ覚えなかったのは今でも許してないのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:44:38

    (ダイケンキのコメント)
    レベルの低い戦いやけど まっガンバってくださいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:45:45

    悪魔はエンブオーに微笑んだ
    禁断のほのお・かくとう"3度打ち"

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:46:09

    草単タイプはですねぇ
    序盤の毒・虫ラッシュと終盤のドラゴン・ラッシュが面倒なんですよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:46:42

    デンチュラ
    ドリュウズ
    オノノクス
    ダイケンキ
    ヒヒダルマ

    そして俺だ
    だいたいいつもこのパーティになるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:47:16

    ACの低さはレベルでどうにかなるが結局技範囲が致命的すぎルと申します

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:47:23

    >>31

    貴方は"飛行タイプ"ですかッ!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:48:16

    >>7

    しかも耐久面もない…!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:48:38

    お客さん"やどみが"やりたいならエルフーンをオススメしますよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:49:20

    >>28

    お前やジャローダはブルンゲルやナットレイと比較して役立たずされてた時期があったんだよね

    当時の節穴ぶりが酷くない

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:50:09

    >>35

    ウム…先手も打てるし今だとジャローダよりサブも豊富だしそもそもCの数値で勝ってるから旅パなら猶更こいつでいいんだなァ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:50:20

    まあ小さい性能差は気にしないで
    一般人は性能じゃなく見た目で最初のポケモンを選びますから

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:51:10

    >>23

    チャオブーだけ集中して育ててたとかでも無い限りそこまでレベル差無いだろうし育成の手間とかも無いと思うのは俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:53:19

    >>27

    なんならじしんも自力習得しないし物理に寄せたいのに他のサブが軒並み特殊に偏ってるんだよねひどくない?

    たきのぼりくらいは覚えてくれって思ったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:58:34

    最近のポケモン対戦は追ってないけど
    やっぱこいつ種まいて壁はって蛇睨みしてリフストなんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:58:44

    >>36

    エンブオーだけ評価が変わらないことにザコキャラの悲哀を感じますね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:00:49

    >>23

    そもそもチャオブー自体弱いわけでもないからわざわざ変える動機も薄いんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:03:28

    そしてこの私が旅パに必要な火力素早さ対応範囲をすべて兼ね備えた
    正統パートナーである

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:05:57

    >>44

    心の弱ェ奴

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:05:59

    あうっマフォクシーの次はエンブオーがジャローダのついでに愚弄される流れなのかあっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:06:47

    >>43

    なんとなく好奇心で変えてみたら異様に強くてブタをボックス送りにしたのが俺……!!

    当時小学生だった尾崎健太郎よ


    なんかやけに外れるのうとか思ってたのはシラナイ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:07:53

    >>46

    イッシュ御三家なんて元々旅適性全員愚弄まつりの微妙御三家やんけ!

    何をおきもちしとんねん

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:09:31

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:10:13

    当たっても大して強くないニトロより当たれば死ぬ炎パン
    4回当ててやっとにどげりに追い付くつっぱり
    "S"
    またしても炎格闘
    そして俺だ
    褒められる要素は火炎放射を覚えるぐらいだぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:11:24

    積めば強い…聞いています
    ショップでバフアイテム使えば全員同じことができると

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:12:12

    別に変えなかったけど豚が強かったかと言われるとうーん俺とは違う感想だな…
    ニトチャとつっぱりで火力微妙だった印象しか無いんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:13:20

    >>51

    まぁ第5世代ってバトルサーチャー無いし1段階上げるだけだから資金繰りで悩むんやけどなブヘヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:14:20

    >>49

    ぶっちゃけ技範囲は微妙だけどこのCで冷ビと波乗り両立できるだけで上澄みの部類なんだよね

    しかも意外とみねうちやアクジェなんかの小技もある…!

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:15:29

    というかブタは遅い上に脆くて火力出したかったら反動技だらけなんで耐久つらいのん
    火力不足にも悩むけど集中育成するならダイケンキが一番マシだと思ってんだ
    単タイプのせいで火力ないけど技範囲は広いしなっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:17:41

    ダイケンキはしょーもない両刀配分が普通に旅パだと使いやすい方に働くしぶっちゃけガチ対戦しなきゃ弱いイメージなんて出てこないタイプっスね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:18:10

    >>55

    待てよこいつのサブって冷ビ以外はシザクロとギリつばめがえしくらいしか安定したものはないんだぜ

    まっ剣舞覚えるから無理なく両刀成立するしストーリーだと必中技使えるのはデカいんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:18:51

    波乗りがあるんで特攻そこそこの水ポケは旅パ安牌だよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:19:04

    (小学生のコメント)
    豚なんてダサいの選ぶわけないだろえーっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:19:19

    ダイケンキか
    ゲーチスのサザンドラにメガホーンをぶち込む役割があるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:19:31

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:19:47

    えっむしろ旅パでサブウェポン用いたゴリ押しする方が面倒ですよね
    グラスミキサーを早期に覚える時点で草打点としてある程度重宝すると思われるが……

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:20:43

    >>59

    はうっ…否定できないでヤンス…

    ……でもその理論で言ったら全員ビジュアル微妙じゃ無いっスか?

    ワシ、ダイケンキ真っ当にかっこよくなって目茶苦茶驚いたけどよー考えるとミジュマルの原型貝殻しか残ってないんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:21:14

    積み技が旅パに向かないのはわかるけどね
    鈍足で先制取られてダメージが嵩んで回復がめんどくさい豚とラッコも大差ないの

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:21:56

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:22:28

    ちなみに冷凍ビームはジャイアント・ホールに技マシンがあるから本編で使えないらしいよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:22:55

    ダイケンキが鈍いイメージなかったけどエンブオーとのS差が5しかないってマジ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:23:03

    3週別御三家でやったけどぶっちぎりでだるかったのは豚なんだよね
    やっぱ速度で負ける上に紙耐久反動技メインはクソっすね忌無意

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:23:19

    いつも思うンすけど第1.2世代くらいの難易度ならともかくこのくらいの世代のストーリーで詰むことなんてないし好きなの選べばよくないっすか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:23:23

    >>62

    そうですね

    通り微妙な草タイプかつ低めのCじゃなければよかったですね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:24:32

    >>66

    ウム…技マシンが無限使用出来るようになったバランス取りのためか強力なのは軒並みクリア後なんだなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:24:41

    >>69

    そんなことわかりきった前提でみんな話してるから好きなポケモンが愚弄されて腹立つタイプならこのスレ開かない方がいいと思うよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:25:35

    >>65

    ビジュはまともだけどね

    ある程度ポケモンやってる小学生は草が苦行だと知ってるからそもそも草は選ばれないの

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:27:35

    草弱いってのもだいぶ感覚古くないっスか?
    最近の世代むしろ強豪草だいぶ多いのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:28:05

    >>72

    5世代はシリーズの中じゃ難易度結構高めな上に御三家全員弱い、平均進化レベル高いから結構苦労する作品だと思うんだよね

    まあその分野性に強豪が多いからどんどん捕まえて行けば良いんだけどね

    今は愚弄されるけど当時のワシ感動するほどダゲキに頼りまくったし

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:28:20

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:29:08

    旅で耐久も積みもやらねえよバカヤロー

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:29:27

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:30:13

    焼豚とケンキも言う程優れてる訳でもないので評価は野生ポケに邪魔だクソゴミされないかどうかになる それがBWです
    無印だとガマゲロゲしか競合がいないダイケンキが一番安牌なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:31:06

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:31:25

    >>74

    お客さん今は昔の草が弱かった5世代の話してるんですよ


    そもそもとして最近の草タイプはタイプとして弱いのを異様に強い技や特性持ったポケモンを追加することでバランス取ってる歪なタイプなのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:31:40

    >>76

    ほう 通信交換進化使いか………

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:32:49

    旅パなんてACS高くて技範囲広いやつが正義やんけしばくやんけ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:33:16

    まぁ気にしないで
    金銀のチコリータよりはマシですから

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:33:16

    >>83

    つまりこの世代の御三家全員ゴミじゃねえかよバカヤロー

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:34:11

    >>71

    嘘か真か知らないがその辺考えるとエンブオーで一番無駄なのはAだという科学者もいる

    技マシンがクリア後の火炎放射を自力習得して冷凍コンテナで熱湯貰えるんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:35:21

    >>86

    あいつなんで熱湯覚えるんスかね

    マジで意味不明なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:37:00

    >>84

    あれ以下は無理です

    あれを超える苦行は金輪際二度と出てはいけないと思うんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:39:03

    >>84

    草が有利取れるタイプのジムがもれなくカントーにあるせいでジョウトは大体草がしんどいやつばっかなの笑ってしまう

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:39:23

    ああBWか あんたどんどん新ポケ出てきてそっちの方が使いやすいし面白いから最終的に御三家いらない

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:39:58

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:40:47

    ハハコモリ、シャンデラ、ワルビアル、ダイケンキ、ゼクロム、あとなんか数合わせの鳥だ
    全てを蹂躙するぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:41:42

    というか御三家が弱い反動なのか野生ポケがかなり強いんだよね
    当時の思い出だとペンドラー、シンボラー、スワンナ、ガマゲロゲ、ダゲキ、ヒヒダルマなんかがかなり強かった記憶が有るんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:42:16

    BWの旅パの草タイプですか
    …こりゃあデンチュラのエナジーボールでいいですね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:43:15

    >>92

    シャンデラには致命的な弱点がある ヒトモシの野生出現が死ぬほど遅い事や

    まあ逆にワシみたいなそこまで全くほのおタイプ入れてなかった奴には救いの手なんだけどね

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:43:31

    デンチュラは何気に強かった記憶があるんだよね
    ゼブライカ使ってない人はデンチュラ使ってたと思っている
    それが僕です

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:45:17

    >>94

    すいません その技マシン手に入るのクリア後なんです

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:45:32

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:46:16

    草が範囲狭い割に技が強くてってのは
    昔から粉だの種だのの特異性考えたら歪というかむしろコンセプト的には正当進化っスね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:48:29

    >>98

    自力習得できるメインウェポンだったはじけるほのお没収の悲哀を感じますね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:48:55

    >>84

    初代最強わざのはっぱカッターをレベル8で覚えると聞いて嬉々として選んだのはオレなんだよね

    なんか…弱くない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:49:05

    >>96

    自力でシグナルビーム覚えるのとSが108あって上取りやすいってので便利だったのん

    しかもボルチェンとの相性もいい…!

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:49:34

    >>98

    元々アホ程高い特攻だけどはじけるほのおが限界っていう形でバランス取ってたからね

    雑にリストラされて使う技が無くなったのさ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:51:07

    >>59

    貴様ーッビジュで豚を選んだワシを愚弄する気かぁっ

    エンブオー=神 チャオブーの面影は残しつつめちゃくちゃかっこよくなってるんや

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:51:09

    >>101

    はっぱカッターはすぐ覚えるのは優秀なんだよ

    問題なのは…ジョウトのジムやロケット団が草の通り悪いのばっかなことだ

    実際格闘ジムなんかの草が通るタイプはちゃんとやれるんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:52:13

    ナットレイ採用してみたけど正直後悔した
    それが僕です

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:52:36

    NPCは基本交代しないから宿り木は優秀なんだ
    カミツレあなたはクソだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:41:16

    >>11

    イッシュ御三家は他の二体も弱くないスか正直?

    技が多彩なダイケンキはまだしも豚くんは正直ウインディでいいと思うんスよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:46:22

    水御三家…基本有能と聞いています
    波乗りがあれば大体戦えると

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:48:06

    >>95

    しかし…早めに出てきてもヒトモシ期間が弱すぎる上に進化が遅くて戦力にならないのです

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:48:22

    >>108

    使ってるなら変える必要は無いくらいにはエンブオーは戦えるっスね


    知ってるならヒヒダルマでいいのん

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:13:57

    あれだけ種族値が汚いと愚弄されたバイバニラですらCとSがダイケンキ以上にはあるしバスラオの波乗りはダイケンキのそれより強い
    それがイッシュ御三家です

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:16:11

    エンブオーか
    格闘が意外とゲーチスのめんどくさい手持ちに刺さるから意外とストーリー適性高いぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:18:19

    >>112

    バイバニラはゆきふらしとオーロラベール持ってて努力値工夫すれば一発は耐えてだいばくはつで自主退場もできるから

    後から強くなったタイプっスね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:25:23

    >>113

    こりゃあ頑丈もあるダゲキでいいですね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:55:06

    >>115

    待てよ バージョン問わず簡単に捕まえられる高速アタッカーのコジョンドもいるんだぜ

    待てよ 大体はダルマのアムハンでもいいんだぜ

    待てよ 初手がデスカーンと低火力だからタイプ相性無関係にジャローダのカモなんだぜ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:59:18

    犬は「燕返し」が手に入るタイミングをめちゃくちゃ序盤にしろよ
    それだけでツタージャは大活躍しますから
    (別に弱くないけどおかしいなあ)と思って、最近プレイしたらめちゃくちゃ辛かったのは俺なんだよね
    その結果…「当時はシンボラーがめちゃくちゃ頑張ってくれたから辛くなかった」事を思い出した

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:06:13

    >>7

    こうして見るとアルセウスのALL120ってガチで狂ってるスね…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:50:07

    なみのり貰えることが確約されている水があまりにもひでんわざ有りのポケモンで有利過ぎルと申します
    そしてワシは炎の全然いないシンオウで絶命した

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:56:19

    >>119

    猿の旅パ適性が高いのが救いですねマジでね…

    まっフレドラの反動がまあまあ痛いからちょっとはめんどいんだけどね

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:59:33

    あまのじゃくじゃないとリーフストームが連打出来ないなんて話になんねーよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:01:14

    >>91

    そして死を呼ぶ鋼使い…!!

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:32:54

    >>119

    >>122

    紹介しよう 野生のドーミラーだ

    紹介しよう サイキッカーのドーミラーだ

    紹介しよう ギンガ団のドーミラーだ

    紹介しよう いせきマニアのドーミラーだ

    紹介しよう トウガンのドーミラーだ

    紹介しよう やまおとこのドーミラーだ

    紹介しよう ゴヨウのドータクンだ

    ついでに紹介しよう ポケダン時闇空のドーミラーだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています