C「コラボ先の世界はどうやらすごく大変みたい」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:43:05

    心の病を治すために光をばらまなきゃ...!(迫真)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:59:30

    悪化するからやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:33:47

    これ以上厄ネタ増やすんじゃない いやマジで

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:41:04

    でもカルメンチェックを潜り抜けたら唯一無二の自身の心の塊EGO発露するし...

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:42:05

    >>4

    失敗のリスクがあまりにもデカすぎるんだよなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:43:15

    感染者的にはあったほうがワンチャンあっていいんじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:47:49

    >>5

    ちょっとねじれるだけだから、なんとかなるケースもあるから

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:49:04

    ねじれなんてちょっと当たりアーツ引いた感染者みたいなモンだから ダイジョーブダイジョーブ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:57:54

    こういう話題だと忘れられがちだけどねじれどころか大罪になる可能性もあるんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:00:07

    光が輸入された場合、方舟側のモブ敵として大罪が出てくる可能性が出てくるわけか……

    オペレーターの嫉妬大罪とかコピー元のオペレーター次第で大惨事になりませんか???(火薬庫と化してる製薬会社を見ながら)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:00:51

    >>8

    ところでこのカスみたいな能力の風船人間その他諸々のねじれ達なんですが・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:01:31

    説明してくれた気もするけど大罪って結局なんなのかよくわかってないんだよね俺

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:03:30

    大罪が増えてもいいじゃない ろどすだもの

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:08:53

    >>12

    最近見た考察だと、罪の意識(七つの罪悪のどれか)に押しつぶされれば個性を失って大罪になるみたいなこと言ってた

    そこを免れても、自らの罪から逃げればねじれるとかなんとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:14:46

    >>14

    開き直るのでもなく、受け入れるのでもなく、単に押し潰されたら大罪になるってことか

    カルメンの囁きをされたら積みっピ!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:43:16

    アークナイツ世界、ねじれも大罪化も沢山発生しそうだからなぁ、EGOに目覚める人ももちろん居るだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:47:19

    >>16

    感染者のねじれが増えそう

    ロドスの業務がまた増える

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:51:28

    そもそもカルメン的には鉱石病根絶できてない状況では心の病よりそっちの方優先しそう
    光になったあと歪んでなければだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています