深き夜かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:38:49

    今だとまだ深度3まで行くどころか1を乗り越えるのも至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:41:32

    勝てば強制昇格な上に高難易度でも報酬がめちゃくちゃよくなるわけでもないから余程の廃人でもなきゃ3以下で遊ぶべきであルと申します

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:46:30

    2と3の間ぐらいがちょうど良イと申します

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:50:05

    特大復讐者やらマジカル無頼漢の遺物は通常夜で使わせてほしいのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:51:32

    深層遺物渋すぎぃ〜〜〜〜〜
    10回出撃して出撃時石剣のみの遺物がワシの当たりや

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:52:22

    ハード過ぎて疲れるのん
    レベル7ぐらいなのに幽鬼にメチャクチャ苦戦するんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:54:53

    マネモブは遺物のデメリットをどこまで許せるのか教えてくれよ
    隠者とかにいい遺物が入っても知力や信仰が下がるのは嫌なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:56:48

    深層に行くと強い遺物が出やすいのか教えてくれよ
    現状浅い階層で漂ってる方が楽なんじゃねえかと思うんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:56:59

    道中でヒーヒー言ってもなんやかんや勝てるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:57:05

    2日目夜の神肌コンビがガチで辛いのが…俺なんだ!
    硬いせいでデブの強行動回数増える上に、事故った時の立て直しが難しくて話になんねーよ
    夜の王は負けてもレート下がらないからなんでも良いですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:57:46

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:58:33

    >>11

    お…お前変な薬でもやってるのか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:59:16

    >>7

    被ダメ死蓄積以外は複数積まなければあんま気にしてないっスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:59:41

    >>9

    まぁ所詮通常夜王だからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:00:42

    封牢巡りか 低レベルて突撃すると普通に返り討ちに会うし
    装備も整えられないから固執するのは悪手だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:00:55

    >>7

    デメリット効果のステータスダウンはそんなに下がらないから複数ついてるとかでもなければ無視するただしHP最大未満時〜がつくものは確実に殺される

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:02:37

    デメリット付帯に話になんねーよなヤツ多すぎて全然装備が拾えない それが僕です
    HP持続減少と最大時以外異常蓄積の合の子が多すぎるだろうがよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:02:57

    物理攻撃+4筋力低下←なんなんだよこれ

    多分トータルでは火力上がるんだろうけどなんかめちゃくちゃ損した気分になるんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:03:51

    >>7

    信仰下がるのはぶっちゃけ許容するんだよね

    隠者なら素直に魔術使った方がいいし安定するしなヌッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:05:47

    >>15

    赤封牢はよほどの雑魚じゃなければ即切りたいよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:05:58

    あざーっス
    深き夜さんのおかげで丁寧なプレイングを心がけるようになったっス
    今までどれだけ2刀バッタのゴリ押しに頼りきりだったのか身に沁みましたね ガチでね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:06:55

    >>18

    +4で能力低下はハッキリ言ってメチャクチャ当たりだからお前喜べよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:07:11

    レベル5以下で砦行くやつおおすぎぃ~~
    せめてレベル7くらいまでは突撃するの待って欲しいんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:08:47

    でもね俺時間ないのに丁寧な戦いさせられるの嫌なんだよね
    結局状態異常頼りの戦いになるのになあ
    フロムは成長しないのか?強くて硬い敵は結局全否定されて殺されるんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:09:19

    体力MAXで第六感発動しまくるのはやり過ぎだと言ったんですよ深き夜先生
    体力低いキャラはHP盛っても無駄かもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:14:54

    はーっ霜踏み霜踏み霜踏み霜踏み
    はーっ炎エンチャ追撃炎エンチャ追撃炎エンチャ追撃

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:16:18

    初期凍結、出血は必須なんだよね
    毒鉄の目がいるとさらに安心なんだぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:29:03

    5連勝して深度2になったからそろそろちゃんと深層遺物を付けたいんだァ
    無頼漢は何付ければいいのか教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:34:10

    深度1〜2は体感そんなに変わらなくないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:54:48

    >>27

    深き夜きてから鉄の目だけ変わりすぎい〜〜っ

    まあレディもステ変更遺物のおかげで魔術使わなくても割といい感じになってるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:57:18

    なんか雑魚敵の索敵範囲高くなってないスか?
    滅茶苦茶追ってくるようになってきた気がするんだよね 強敵と戦ってる時に何度も雑魚敵に横槍入れられたんや その回数500億

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:07:55

    >>23

    ピンをさせよ、ワシ全然ついていくし

    ピンも刺さずにこことかで騒ぐだけなのはやめろよ?普通に意図も何も読めないからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:10:42

    >>32

    ワシ「あの…自分砦撃破で神秘上がる異物付けてるで砦行きたいんすよ…ピン刺したんで付いてきてもらっていいすか?」

    野良2人「レベルが4になった…いよいよ砦地下からタリスマン掘りが始まる…GOー!!!」

    ワシ「はぅう」

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:11:56

    野良は下振れ引くと無理です 
    無理なものは無理です
    運が無かったと諦めてください

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:12:16

    えっ 深度1何回かやって簡単な気がするんスけどもしかしてめちゃくちゃ運が良かったタイプ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:13:22

    >>35

    お言葉ですが深度3からは野良ボスから屋上ボスまで変異体になるカーニバルですよ

    しかも常夜ボスもバンバン出てくる…!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:17:25

    撃破時アーツ2枚積み冷気付与スキル+1スキル毒付与鉄の目が強すぎぃ~

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:19:03

    ボスアイコンでエデレかフルゴールだと一気に安心するのが俺…!
    悪名高いヘタクソ夜渡りの尾崎健太郎よ
    まっこの2体も平然とワンパンしてくるからバランスは取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:19:43

    初動赤封牢複数でも鉄の目三人なら全然余裕なんだよね
    マーキングしてやねぇマーキングしてやねぇ弓打ってやねぇアーツみんなで打ってカリカリカリカリ

    まっ、ボスが辛い場合もあるけどね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:20:30

    ナメレスは通常しかないから1番楽なんだよね
    グラディウスはダメです最後まで常夜がチラついて集中できませんから

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:21:02

    >>28

    スキル命中で敵に攻撃力デバフの遺物を引くまでガチャを回せ…鬼龍のように

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:22:30

    ああーっ最大カット付帯をくれェ なんでもするから
    ただえさえゴミ付帯が多くてカット盛れない状態だからせめてワンパンは避けたいんだあっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:23:41

    >>42

    ヌーッ

    ・HP最大時カット

    ・HP持続減少

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:24:15

    >>42

    大教会のボス討伐でHP最大値アップの遺物をつけろ…

    鬼龍のように


    上手く行けば遠距離職でも追跡者とか無頼漢並のHPになれるのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:24:49

    >>42

    もしかして最大時40%カットがあれば即死しないと思ってませんか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:25:13
  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:25:44

    HP持続減少の出現率が高すぎるんじゃねえかと思ってんだ
    他デメリット付帯とシナジーある上に最大カット使えなくなるのが痛すぎルと申します
    食いしばりが頻発する深き夜だと微ダメもバカにならないしなヌッ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:29:14

    深度4いけるか否か見たいなギリギリの所で勝ったり負けたりを繰り返している それが僕です

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:30:45

    >>41

    あざーす

    貯めといた30万マーク突っ込むのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:30:45

    はーっプレイヤーよクソ強敵はクソ強武器で殺.せ!なゲーム・スタイルなのに肝心の赤武器が7割方ハズレ それが深き夜です
    ファ~ムに時間かかるしろくな装備拾えず通常版よりしょっぱい武器で戦うこと多いんスけど⋯

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:32:17

    変異戦車隊は絶対出現しろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:33:39

    >>51

    炎野営地の近く通る時櫓だけは確認するようになった…それがボクです

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:36:10

    >>45

    変異体ローレッタ、HP最大時40%カットあったのにワンパンしてきたんだよね

    怖くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:37:21

    屋上ボスが変異竜ツリガだった時に勧めるんはコレ!
    撤退じゃい!

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:37:54

    深度1だけど常夜ばっかりやってたせいかノーマルボスの攻撃がたまにわからなくてクリーン・ヒットする事があるのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:38:23

    >>54

    ツリガ=神

    竜ツリガ=クソ

    なんで無頼漢がワンパンされるんだよえーっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:39:23

    変異体ボスは麻薬じゃないですね
    もう深度3で砦地下行ったら変異獅子混種にワンパン失神KOされちゃって

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:40:14

    通常モードで初心者2人を連れてる時と同じルート取りするとだいたい上手く気がしてるのが俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:42:54

    もしかして鉄の目って弱点属性より冷気か出血付与の方が強いタイプ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:44:30

    >>59

    今は毒付与・マーキングラッシュがアツいと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:44:37

    イエイッ3日目ボスが常世フルゴとは フォフォこれは楽しい戦いになりそうだ
    えっワシ以外雷武器持ち込んでないんですかべべべべべ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:46:22

    >>59

    鉄の目は毒付与マーキングが安定を超えた安定っスね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:17:42

    どれだけ道中に全員乙ったり抜ける奴が出てきても気合いで三日目までは行く
    それがボクです

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:29:27

    >>43

    よしっHP持続回復を拾ってやったぜ

    もう一撃死も終わりだ


    ウアアアバフが一秒おきに発動と解除を繰り返してうるさくなったーッ 助ケテクレーッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:38:14

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:42:17

    >>23

    上から掃除→一旦上げて地下とかならアリと思われる

    初手地下は無理です 事故率高いですから

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:48:17

    ワシ強化リブラとグラディウスの勝率だけ露骨に悪いんだよね
    で そいつらが8割くらい出てきてるのがこの俺・・・!深度3に到達した尾崎健太郎よ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:15:10

    執行者の深層遺物のおすすめについて教えてくれよ
    そもそもどの効果が強いんです?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:54:39

    なんでセッションに復帰出来ねえんだよ
    なんで再起動しても復帰に失敗すんだよ
    なんで深度4到達してからの初陣でこれなんだよ
    これ俺の環境が悪いのか相手にも原因あるのかどっちなんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:56:51

    ワンパンされるのはいいんだよ…いやよくないけど
    問題はタフすぎることだ
    HP多すぎぃ〜

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:56:05

    深度3から4に上がれる気がしない それが僕です
    常夜引いたら基本負けなんだ絶望が深まるんだ
    エデレかフルゴール、上手くいってグラディウスまでしか勝てなくて話になんねーよ
    硬すぎて毎回ジリ貧なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:05:01

    地変が発生してなければ二日目中央砦も有りなんじゃないかと思う それが僕です

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:36:59

    きつい きちーよ
    深度3の通常夜の王すらボロボロなんだよね
    4とか5とかいける気しないのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:38:41

    深度3でゆるくやるのが一番っスね忌憚
    上のほうに行くと面白構成ができなさそうでリラックスできませんね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:38:56

    なんや深度3からが地獄みたいやのお ですねえ
    ワシはようやく深度2だから楽しみですね…マジでね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:39:47

    深度5に行った動画投稿者はそもそもマルチでマッチングしないとか言ってて笑ったんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:42:05

    ところでスターバックさんソロなら切断でレートペナないの?
    まあさすがに下がるとは思うけどね!

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:42:45

    守護者!取り敢えず暇があればスキルを展開しろ!お前のスキルのカット率は全属性15%カット30秒バフが貰える…事故が減る筈だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:44:38

    深度4に上がったと思ったら即負けて3に下がるのを延々繰り返してる…それがボクです
    常世リブラ相手に床舐めまくったら400もレート下がったんだよねひどくない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:20:59

    赤失地騎士タフすぎぃぃぃ
    強靭とスパアマでゴリ押してくるのはルールで禁止スよね

スレッドは9/14 13:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。