- 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:13:36
- 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:14:25
え、そんなことあるの?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:15:48
自分はなかったけどたまにある
- 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:16:28
さ・・・流石に二次創作ですよね・・・
- 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:17:26
自分の絵で勝手に小話作られるって事か?なんか嫌だな
- 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:19:05
他人の創作物が伸びたからそれに寄生するってかなり嫌だなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:19:55
こわ〜…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:23:18
二次創作ならお前が言えた義理ではない
一次ならただのガイキチ - 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:42:02
若干盛ったり自分が体験した事じゃないけど見たことはあった。それに絵師さんがいいねしてたりするから反応楽しんでるんだろうか。ちな二次創作
- 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:44:17
SSっても2、3行なら感想の亜種だろ
ドン引きするかどうかは文量による - 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:16:37
自分のツイートにじゃないけど、色んな所見て回ると大喜利してるのは割と見かける
- 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:37:21
ボカロのYoutubeコメ欄とかでもよく起こる現象だな
あの手のSS書きって何がしたいんだ - 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:38:29
- 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:52:53
- 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:32:14
思った事をありのまま伝えればだいじょぶだあ
出す側が褒める前提で出した感想だから文面丸ごと全肯定しなくちゃならないなんて暴論は真に受けたらいかんよ
逆に全否定しなくてもいい。二極論に縛られないで、気持ち自体は嬉しいが表現方法はノーセンキューと言えばいいだけなんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:49:57
なんか書いてるなあで済むのはいいが解釈違い混じってるSS展開は本気で嫌だな…自衛できないテロじゃないかそんなん