数十年後のゼンブイリング

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:57:51

    強化形態のアイコンが増えすぎた結果リング自体が巨大になり腕に巻けなくなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:15:04

    ゼンブウォッチになって切り替えがアプリ変更で済ませられ、使うと強化シンボルが3Dプロダクションで映し出されて、それに触ったりZポーズを決めたりオーブやボールを付けると発動できるようになる。

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:53:33

    しかし名前から「全部入り」要素は外せない……

    と言うことで「ゼンブイリーゼント」にすれば容量の大幅アップが見込めるのではないだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:57:42

    腕に巻けないなら腰に巻けばいいじゃない
    いや特撮ヒーローの変身ベルトかよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:03:40

    ゼブイリングのままダイヤル式から表面液晶式に変えればいいだけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:05:21

    リング状からスパイラル状にすればいいのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:18:01

    ゼンブイリジウムケータイにすれば問題なし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています