マネモブ達にはこの本物のプラチナ貨、金貨、銀貨を贈呈するッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:55:23

    本物を見る権利だけを贈呈するッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:56:37

    それぞれ何円か教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:57:30

    お言葉ですがそれはワシのだから返して貰いますよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:57:47

    ちなみに全部1オンス(31.1g)で重さは同じらしいよ
    銀だけデカすぎるやろえーっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:03:18

    >>2

    ムフフ…それぞれ現在の1gの価値を参照して…

    プラチナ貨 :229,000円

    金貨 :590,000円

    銀貨    : 6,800円

    なのん

    合計でその額…825,800円

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:03:44

    よこせ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:04:54

    ホモの金貨…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:07:14

    >>1

    お言葉ですがワシの本物のタフフィギュアのほうが価値ありますよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:09:44

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:12:30

    金…聞いていますマジで重いから1gの金貨をアルミの1円玉と比べると本当にサイズが違うと

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:14:34

    >>5

    銀貨やすっやすいーよ ナーロッパ作品とかで10枚前後で金貨1枚とかと換えてるけど100枚が妥当なんスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:17:59

    >>11

    まぁそこら辺は製錬のレベルとか産地によって価値も変わるからね

    昔だと10枚で1枚交換は妥当だと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:19:55

    金かあ…それを手にするのは至難の技だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:23:59

    >>11

    金の値上がりが急すぎルんだよね

    1gの価格が現在は現在は18,988円だけど

    10年前は4,985円

    20年前だと1,140円なんだ

    20年で20倍になってるんだぁ


    ちなみに銀は20年前は1g 20.8円で、今は219.12円で

    11倍程度らしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:31:54
  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:34:56

    >>1は住所を教えろよ

    ワシが直接見学に行くからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:36:11

    >>14

    金の高騰でパチの景品も値上がりするからため込んでた人にはガチで錬金術になってるんだよね すごくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:37:25

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています