かれこれ17年くらいアンデット族デッキで戦い続けておられる…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:02:17

    馬頭鬼師匠だ
    そしてそろそろアンデット族全体の強化が欲しいと思っている…ワシだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:04:41

    アンデットは新規テーマが5年前のエルドリッチで止まっていると聞き驚愕したそれがボクです
    昔はそれなりに優遇された種族だったのになぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:05:33

    運営がアンデット強化を恐れているのかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:05:36

    手札に来た馬頭鬼が邪魔を超えた邪魔

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:06:29

    なんか変なフィールド魔法とか貰ってなかったっスか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:06:47

    蘇生して展開はもうどのテーマでもやってるから何度も蘇生して粘り強く盤面維持する感じにしてほしいのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:16:25

    えっこいつギリギリ5期のカードなんですか
    リンカネの下効果に似てるし10期のカードって言われても違和感ない強さっスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:21:54

    そろそろ美少女アンデットテーマも作れって思ったのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:25:11

    手札誘発軍団のせいでアンデット族サーチが全然貰えないし…種族サポート不全
    やはり寄るインフレには勝てぬか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:26:22

    なんか…アンデットのくせに自力で墓地から出てこられる奴って少なくないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:26:45

    サポート自体はある方じゃないっスか?
    天使族とか見てみぃ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:26:51

    >>7

    確かに馬頭鬼の効果は強いんだけどな…>>4で言われてる通り手札だと何も出来ないんだよ…手札やフィールドでも動けるアンデット新規がいるんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:26:59

    まだこいつは現役なのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:28:29

    今のところは海外のアンデ儀式サポぐらいしか希望はないスかね
    あれもほぼヴェンデッド用っぽいからバランスは取れてないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:29:26

    >>8

    相手のクリーチャーをゾンビ化(アンデッド族化)してNTRするテーマとかもウマいでっ

    みてみいNTRされてゾンビになったワシのブラマジガールを

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:30:36

    >>10

    自己蘇生できるアンデッドが少ないのって…ま…まさか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:31:57

    NTRならヴァンパイアでいいんじゃないスか
    新規欲しいスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:32:11

    >>15

    それはげきえろなんだけどヴァンパイアとネタが被りそうなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:33:03

    >>11

    過去の遺産みたいなショボいサポートしか無いから文句言ってるんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:33:12

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:33:20

    ウム…いまや墓地利用といえばアンデットではなくサイバースの代名詞なんだナァ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:33:55

    強くなれ真紅眼…!! お前は不死竜路線の強化に手を出してアンデット族の新たな希望になるんだ!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:34:24

    一番簡単に用意できてアンデットらしく墓地から出てくるのは多分エルドリッチなんだよね
    他のやつはそこそこ面倒なコストや墓地肥やし準備がいるんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:34:25

    >>13

    効果自体は強いよね効果だけはね

    しゃあけどアンワがほぼ必須やわ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:35:24

    >>13

    アンデットワールドと一緒に出せたなら今でも強いのん

    環境クラスで戦えるかという話だとずっと前に退役済みっスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:36:18

    >>15

    テーマ所属の子たちも血の気のない青か黒肌美美少女のグール・ゾンビ・キョンシー辺りで他所の子の首筋に噛みついてゾンビ化NTRするげきえろテーマほしいっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:36:55

    >>22

    バキバキッ 我が名は真紅眼の不死竜皇

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:37:14

    エルドリッチ新規がめっちゃ嬉しかったのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:38:10

    制圧モンスターが欲しいのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:40:11

    >>28

    新規のエルドリクシルが無限リソース実現しつつ妨害にもなるしかなり好きな性能してるっスね

    融合を救済したアンヘルカイドもいいカードなのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:40:38

    >>27

    このアンデット界の切り札みたいな見た目でやれる事が蘇生だけってネタじゃなかったんスか?


    しかもレベルが10でそこそこ重い…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:43:19

    >>27

    割と出すのが難しいのにやれることが蘇生だけでどうするガルシア…

    しかも出す先にも強い妨害持ちの蘇生先はいない…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:45:23

    >>27

    なんか一つぐらい妨害効果か盤面破壊効果を持てよって思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:48:01

    >>27

    どうしてその蘇生効果は自分ターンに撃てないの?撃てないからそこからの展開苦しくなるんだよね


    こんな内容ならレベル6〜8で出せよバカヤロー

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:51:30

    アンデット族シンクロか ワンデットワールドが出た当時のゾンキャ指定ワアンデットワールド必須のシンクロ共もなかなか酷いぞ
    特にレベル6で素材2体指定のスカルデーモンなんか使わせる気無さすぎルと申します
    こんだけインフレした環境なんだからいい加減単体で完結する制圧札寄越せって思ったね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:55:48

    大屍教…聞いています、アンデット儀式テーマであるヴェンデットの希望の星かもしれないと

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:57:33

    tcgの追加アンデットは2枚とも有能らしくてリラックスできますね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:01:26

    なあオトン…今まで完成度の高い有能が多かったせいで最近のアンデットは日和りすぎなんちゃうかな?
    こいつとか本当に何????

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:06:02

    >>38

    いくら定期購読特典といえ2022年産の新規として出していい性能ではないと言ったんですよVジャンプ先生

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:07:35

    サイバースはですねぇ(エアプ書き文字)

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:08:08

    EXのアンデットがショボ過ぎてワイト新規に付いてるアンデット縛りがそのターン中に勝ちに行かないとほぼ負けみたいな激重縛りになってるんだよね
    おとん…ワイト新規にアンデット縛りは必要だったんかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:20:13

    >>38

    な…なぜだ なぜダイダラボッチが愚弄されるんだ

    み…見ろ 漫画のより何倍も強化されているんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:23:25

    >>27

    この微妙が…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:28:15

    趣味でヴェンデット組んだけどアンデットの汎用サポートって意外と強いの少ないんスね
    まあヴェンデットは相性の良い新規が来るから良い方なんだけどね(グビッグビッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:31:36

    アンデットの展開が苦しい理由の二割くらいは占めるカードとしてわしがお墨付きを与えている
    なあオトン、このカードコストと発動条件と発動後の制約全部盛りが必要なパワーがあるんかなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:36:29

    コイツの収録パックや一つ前の特殊弾でデッキから除外するアンデサポートを増やしておきながらコイツはデッキからの除外非対応な辺り、コナミはわかって弱くしているんじゃないかと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:16:25

    これでも私はアンデ使いでね マスター1に何回か辿り着くくらいにはランク戦を潜らせてもらったよ
    その結果 勝因の多くはモンスターより魔法罠のおかげであることがわかった
    しゃあっ芝刈り しゃあっアンワ割拠 しゃあっ魔妖不知火語
    おとん…ドーハスーラと雪女以外で何か良い制圧要員おらんのかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:21:52

    アンデットで制圧したいならコレ
    ランスロットとフランケンじゃい

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:25:20

    待て アンデット族の希望が現れた ゴースト骨塚だ
    もしかしたらリビングデッドの呼び声やゴースト王のリメイクを最近の遊戯王ならやってくれるんねえかと思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:25:30

    そこまで話題にならないヴェンデット実質新規に嬉しき効果…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:27:20

    >>49

    ヌーッ

    メアリー号もいるし、センチュリオンじみた真面目に永続魔法罠軸でやってくれないスかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:28:24

    ピラミッドタートル新規はどうなんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:29:53

    >>50

    たしかに1枚初動はめちゃくちゃありがたいけど…アンデットの弱点そのままな上に儀式テーマなのは大丈夫か?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:31:11

    ふん種族縛りや種族サポートが多いストーリーテーマを売りたいのにアンワを使うアンデットのサポートなんて作るわけないだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:32:27

    >>52

    悪くはないと思う反面、コストが手札を除外なのはどうなんだという思いに駆られるっ

    除外時効果持ちが少ない上に手札に抱えたくない奴ら揃いなんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:35:03

    >>52

    あんまり夢のない事言いたくないけど除外時にメリット効果があるテーマないしカードと組み合わせなきゃ結局はコストが重い劣化おろ埋でしかない以上、現時点ではあまり論ずるに値しないと思ってるんだぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:38:24

    気軽なアンデット族サーチが出ない原因としてお墨付きをいただいている

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:38:25

    >>53

    ウム…ヴェンデット名称ありならチャージでリクルートできたから最高の救世主になり得たんだけどなァ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:39:46

    >>57

    欺瞞だ

    左上は余った緊テレで雑に一妨害追加できるのに許されている

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:39:58

    >>57

    欺瞞だ、全てが欺瞞に満ちている

    誘発をサーチできたところで手札誘発に最も求められる仕事である後攻での妨害はできないだろうがよーええーーっっ!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:40:10

    アンデット族デッキ組んでわかったのが墓地と除外を交互に利用しないと上手く回らないしそもそも初手の墓地送りを止められると何もできないし蘇生後の召喚制限持ったモンスター多いしで何重苦やねんってレベルで安定しないんだ
    はっきり言って時代錯誤もいいとこだから死んでるよお前

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:40:12

    >>57

    レベル2以下やらレベル4以上やらチューナー以外やら制約付ければいいと思ってんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:41:27

    >>61

    アンデは最初から死んでいるからマイ・ペンライ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:42:11

    嘘か真か知らないが古代亀の呪いの真髄は墓地効果持ちの魔法なのでコストとして切ったりデッキから落ちても精神的に少し楽と言うデュエリストもいる

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:43:03

    >>61

    やっぱりEXの拡充も含めて現代基準のアンデットテーマがほしいよねパパ

    汎用サポート数枚で解決できる問題じゃないと思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:46:37

    嘘か真か知らないが レガシー産Rで実装されてるせいで古代亀の呪いが既にMDに来ている事を知らないYPもいるという

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:48:30

    >>64

    ワイトで使ったけど一応の初動とワイトロードの墓地肥やしに巻き込んでもいいしで悪くはないと思ったんだァ

    とりあえず召喚権を食わず動き出せるのが増えるのはうれしーよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:51:11
  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:54:26

    個人的には融合方面で拡張してほしいのは俺なんだよね
    手札の邪魔だクソゴミ状態のアンデを墓地へ送れるしなんか無駄にあるアンデ用の融合魔法共も救済できそうでしょう

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:55:23

    俺は“シンクロ召喚”の不知火だ
    そして俺も"シンクロ召喚"の魔妖だ
    "罠ビート"エルドリッチ
    海外産テーマの…この"儀式召喚"のヴェンデットが許さないよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:58:58

    >>70

    あの…ビルパテーマにしてアニメ・漫画テーマでもあるヴァンパイアがいないんですけど

    いいんスかこれ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:01:07

    リンクスで特殊セリフを与えられしもの…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:01:58

    >>68

    "不知火"⁉︎の隠者から呼び出せるステータスなのは好感が持てる

    まっ隠者初動は誘発耐性ジャワティーだからバランスは取れてないんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:02:15

    潤滑油みたいな効果持ちが多いけど潤滑油ばかりで就活の面接みたいでやんした…
    アンワ貼りドーハスーラかエルドリッチが未だに重鎮なのは由々しき事態だよねパパ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:05:09

    なんでやーっなんでライフポイントを払ってサーチしてくれへんのじゃあっ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:06:20

    >>69

    ゴーストフュージョンとかあるくせに層が薄すぎると言ったんですよアンデット融合先生

    脱法融合のエルドリッチとテセウスの魔棲物以外は3期のナイトメアを駆る死霊と1期のバニラ共しかいなくてビックリしましたよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:06:43

    >>75

    展開途中でアンデット縛りがつくと出し先がいなくなるってネタじゃなかったんですか

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:07:50

    >>73

    >>45が無条件で発動できたらなあ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:08:37

    >>75

    なんか…エンドフェイズだの墓地に送られたターンにはだの小癪な制限多くない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:09:44

    >>79

    いいんだブルームの制約を踏み倒すにはエンドフェイズの方が都合がいい

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:12:30

    アンデット族融合筆頭としてかっこいいとわしからお墨付きを頂いている

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:19:32

    今の環境ならリンク4雪女がマリスに刺さる…
    しゃあけど展開力と貫通力が足らんわ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:21:03

    >>81

    ドラゴン族(種族書き文字)

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:21:39

    >>83

    腐っても決闘龍だから仕方ない本当に仕方ない

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:22:00

    >>81

    スッ…(ドラゴン族) …👈トントン

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:22:34

    >>81

    どけドラゴネクロ アンデット族の召喚権不足は私が救う

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:23:20

    >>83

    >>85

    ドラゴネクロの種族指摘が二体、来るぞ遊馬

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:24:49

    …ったくもう なんでどいつもこいつもアンデット族素材のくせにアンデットじゃねえんだよ えーっ!?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:25:37

    >>81

    俺は龍の鏡からでる不知火の切り札としてお前のことを…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:25:43

    >>82

    アンワと雪女の盤面さえ作れれば@イグニスター新規後のM∀LICEは基本黙らせられるよねパパ

    向こうの潤沢な誘発スロット踏み抜いてそこまで展開できる確率? ……(哀)

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:32:00

    >>90

    でもね、俺魔妖は印象ほど誘発に弱くないと思う人間なんだ ウララとGフワニビルがアホほどキツイだけでドロバはスルーできるしヴェーラーも雪娘妲己が揃っていれば効かないでしょう?

    アンワ貼るなら雪娘+妲己スタートになって、そっちはウララが効くんやけどな

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:35:50

    もしかしてKONAMIはシンクロアンデが過去に暴れてた&エルドリッチの完成度が思いのほか高かったから下手に強化しませ〜んとか考えてるタイプ?
    お言葉ですがシンクロアンデが9期後半に暴れてたのはゴウフウとかスティーラーみたいなクソボケジャワティー鬼龍の影響だしエルドリッチももう一線を退いてるから杞憂を超えた杞憂ですよ
    とりあえずヒャハハ死んでもアンワ必須・激重縛り付与のデザインにしたるでぇな思考から脱却してくれって思ったね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:40:22

    >>92

    いいや単純にアンデット族は人気ないから作る気がないからということになっている ビジュアル的に悪魔族を優先するんじゃあ!ぜってぇアンデットでは作らへん!

    でもそれはそれとして頑なに魔法罠妨害渡さない昆虫族みたいにカードを作る際に何かしら制限設けてそうでリラックスできますね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:41:48

    もうアンデット使いの主人公を出すしかない…

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:43:37

    MDで不知火・魔妖パックから始めたんだァ
    ビジュアルが気に入ってただけに現状マトモに戦えないのは寂しいですね…マジでね

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:44:33

    >>92

    墓地送り一枚で永続妨害に変換できるのとドーハが貴重な妨害だから使っているだけで、カードの動きとしてアンワ必須なのはヴァンパイアの相手ターン実質ラヴァゴムーブする時くらいと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:46:52

    >>95

    不知火はともかく、魔妖は割とやりやすい環境だと思ってんだ

    後手が終わってるのはいつものことだし、先行で建てる妨害がほぼ確実に効く上にかなりの確率で全然刺さらない誘発でスロットの六分の一埋めてきてくれるんや

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:57:25

    >>97

    それでも純構築だと辛いを超えた辛いだから何か工夫がほしいところなのん…EX縛りがとにかく苦しいと思ってんだぁ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:05:12

    アンワ必須のデザインならせめて「海」関連と同等の強さは持たせろって思ったね
    ただでさえアド生まないフィールド魔法でスロット埋まるんだからそれに見合った強さを用意するのは当然じゃないスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:32:44

    そこでだ 単体ではアドを生み出さないアンワに代わる…新たなフィールド魔法を刷ることにした

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:45:35

    >>100

    お前はいろんなアンデットテーマを救うと思いきや強化されたテーマは結構少なかった…ただそれだけだ

    意外とレベル5以上で落として嬉しいアンデットが少ないんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:53:15

    >>100

    すいません、既存のアンワ必須勢が救われるわけじゃないんです

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:06:01

    >>100

    救われたのエルドとヴェンデットだけってネタじゃなかったんスか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:21:08

    いつになっても自前の墓地肥やしとデッキor手札からの特殊召喚が少ないせいで墓地肥やし苦手なのに墓地からのSSと墓地効果は豊富とかいう悲しいテーマになってるんだよね。しかも意外と不知火以外は除外に弱いという致命的な弱点は他の墓地活用デッキより酷い…!

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:34:03

    嘘か誠か新しい展開テーマがほとんどいないことが原因だという科学者もいる
    確かエルドの前のアンデテーマって2017のヴェンデットじゃないスか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:12:39

    >>103

    ガチだよ

    まぁ落ち着いて、今でも多少なりと息してるアンデットテーマ自体がそいつらくらいなもんですから

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:50:06

    >>103

    ネタだよ

    レベル5のアンデット族トークンを用意出来るから魔妖でも大助かりなんだよね

    発動時処理でアルグールマゼラを落として雪女をサンボルから守るのも美味いで!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています