- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:06:53
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:07:25
なにっタフ営業
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:07:47
あそこらへん
オウムのビデオを思い出したのが俺なんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:08:14
お前鬼滅の刃の出版社がどこか分かっとるか?
タフと同じ集英社やぞ - 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:08:59
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:10:37
剣士対格闘家、虹色無限列車、空眼の目付け、手斧で熊を撃退した主人公の父が猗窩座編を支える
ある意味TOUGHだ - 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:11:31
室伏が炭十郎と同じこと言ってて笑ったんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:12:33
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:12:51
猗窩座の迫力ある格闘技と哀しき過去…が劇場を支える、ある意味最強だ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:16:02