ずりいってやっぱ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:34:09

    旧三大将+マゼランは触ったらアウトなのめちゃくちゃ強くない?ある程度上澄みじゃないと戦闘が成り立たないのすげえよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:35:06

    もっと上のステージだとそもそも触らないからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:37:53

    黄猿だけ何か違うような気がする。

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:42:08

    >>3

    黄猿はまあ違うな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:45:56

    黄猿はそもそも触るのがムズい
    マゼランはインペルダウンでそうそうたるメンツが全員逃げの一手だったのが怖い

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:47:21

    マゼランは基礎戦闘能力は多分そんなに高くないんだろうけど大将は基礎戦闘能力かなり高いからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:48:53

    >>1

    「ずりぃってやっぱ」とか言うからこれがフラッシュバックして頭から離れなくなっちゃったじゃないか!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:49:35

    >>7これほんと好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:04:54

    マグマグ、ヒエヒエは接触アウトだしピカピカはデフォで高速、空中移動ができるの強い
    能力が全然腐らないのつええ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:06:19

    >>6

    マゼランは能力無しでも素手での殴り合いは結構強そう

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:41:04

    覇気で触れられるようになっても耐久力ブチ抜けないと効果薄いし、見聞色の練度は未だ不明だけど十中八九強力だろうから触れない覇気でも確実に当てられるかどうか怪しいのが酷い

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:42:33

    ジンベエでも赤犬の見聞色による流動回避を上回れないので七武海クラスが足切りライン

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:46:15

    そういえばマゼランの侵食する毒は覚醒による能力だったのだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:49:12

    >>13

    毒液が触れた物に毒が侵食し、その侵食された物からも毒が伝播するから覚醒の要件は確かに満たしてる気がするよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています