- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:37:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:38:16
そら海外からスゲーうまい人がくるんだからそうなるやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:38:17
今の日本って外国人いないと成り立たないって言う証明
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:38:54
夕方にモレイラage日本人騎手叩きあれだけやったのにまだやるの?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:39:15
基準を満たした上位層しか基本的に来ないんだから短期免許勢が不甲斐ない方が困る
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:40:15
机叩きスレで「モレイラスレ画でいっぱい建てたのに静かだけど疲れちゃったの?」って煽られてたし休憩してたんじゃね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:41:09
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:42:26
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:42:32
こういう人らって一年に何人かいる毒にも薬にもならない成績で帰国する短期外国人のことは無かったことにして話すよな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:43:37
2000年前後のブイブイいわせてた頃の武豊でさえ遠征先で大して騎乗依頼なかったくらいだしね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:44:13
春G1始まった頃とか総取りされる!日本人騎手はひとつも勝てない!騒いでたけど終わってみたらそうでもなかったじゃん
一部の短期勝つと大騒ぎして国内騎手やパッとしない短期の勝ちはガン無視するよなああいう連中 - 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:44:30
世界中の良いものを偏見なく取り入れるのが日本の良いところですから
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:44:35
そりゃ数人のそれぞれの国トップの成績残した騎手が出稼ぎに来るわけだからな
その上でモレイラみたいにゲロ上手いのは実は結構珍しい
1年目のドイルネキや2年目のマーカンドみたいにな - 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:45:56
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:46:04
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:47:05
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:47:12
日本人騎手はペース読みが苦手なのと、最後は外に出してドーンの意識が強めだから、外国人騎手みたいに馬群に馬を入れて我慢からの、直線強引にでも進路開けてドーンは上手く行きやすいと思うんだよね
言うなれば短期外国人が1人か2人だから無双できる戦法 - 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:47:14
モレイラもキングも当然ながら普通に今回パッとしなかったな…てことあるけどそういうときは話題にならないからね
良いときだけ大騒ぎされるから余計に印象偏りそう - 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:49:12
それこそスミヨンみたいにエルボーしてでも勝ちに行く姿勢が無い消極的な騎乗しかしないしね日本人は
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:49:54
日本馬には勝って欲しいけど、日本人騎手に勝って欲しいってのはあんま感じない
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:51:06
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:51:31
主役は馬だからね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:51:46
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:52:41
そんなに外国人騎手が大好きなら日本競馬じゃなくて海外競馬見てたらいいのに
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:53:08
外国人騎手の上澄みなのとこれからを意識しなくてもいいから荒くても勝てばいいし
教育なんてのも考えなくていい
なら雑魚騎手でもそこそこになるなら…ね? - 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:53:33
日本人乗せて勝った馬は種付け料上げまくっても良さそうルメールが乗ってG1勝った種牡馬はみんなダメダメだし
- 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:54:38
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:57:21
岡部も初ドーヴィルでg1勝ってるし
日本で言う年度代表馬とか、顕彰馬クラスの馬をちょいちょい依頼されたら結構勝てるんじゃね - 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:57:23
一昔前は交流戦乗りに来た地方のトップジョッキーに騎乗依頼出しまくっていた時代もあったし調教師も目先だけしか見てない時あるしなあ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:58:35
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:00
通年免許取得後、即スマホ使用して騎乗停止喰らったルメールさんの悪口はやめてもろて…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:13
そういえば同じ欧州騎手でもムーアはこっちだとそうでもないのにビュイックは普通に優秀なイメージあるんだよな
ビュイックとムーアの違いってなんだろう - 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:44
それは知らん
俺は別に外国人騎手に勝って欲しいって訳でもない
鞍上が何人かをそこまで意識してないってだけ
海外のレースで日本人騎手が勝ったら嬉しいよ
日本のレースで日本人が勝っても、って事ね
日本人が嫌いとか言ってる思想強そうな人とは違う
一応書いとく
- 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:56
日本人騎手が勝つと馬が強かったなってなるけど外国人が勝つと騎手が上手すぎたって思うわ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:01:17
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:01:57
ムーア馬質悪いし…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:03:18
それに対してミルコが初っ端重賞勝ったのおもろい
- 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:04:09
別にモレイラは馬質良くないけどなエンブロイダリーやミュージアムマイルも次走見た限り弱い馬だったし実力でねじ伏せただけよ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:06:40
こういう話の時ってオシェアさんとかブロンデルさんとか忘れがちだよね(まあこの方々が現地で下手とかではなく、日本に適合しなかっただけだとも思うが)
要は主語がでかい - 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:06:42
- 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:07:49
一走しかしてないのに弱いだの決めつけてるの浅はかで好き
- 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:08:05
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:08:41
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:10:28
- 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:10:42
クロワが三冠は無理やろ笑
皐月は万が一で取れても、菊花はどうやっても距離持たん - 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:11:53
モレイラでも2023年以降函館札幌だと他場に比べると全然上手くいってないんだよな
多分丹内武史佐々木和生あたりがルメール居ない分良い馬貰って暴れだすからだと思うんだが
海外短期上位に対抗できるのは戸崎含めて美浦騎手っぽいのに、大体美浦の上位馬から短期に持ってかれるから余計厳しい - 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:12:49
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:15:09
モレイラはマジで最強だから、ヨーロッパに1年くらい置いといたらイギリス人も日本人と同じこと言い始めると思う
- 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:18:22
- 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:19:43
- 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:19:43
よく日本来る人がG3勝った程度ではもうXでは大して騒がれてないのにあんたら元気だねえ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:21:34
- 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:22:15
待遇の割に微妙やん
- 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:23:24
この理論武豊下手な騎手扱いになるのおもろいよな
- 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:40:49
馬券が美味しいので基本ウェルカムなんだけど、あんまりやられすぎるとだんだんとムカついてくるんだよね
日本人騎手頑張れよって気持ちはよーく分かる
これだから日本人は…ってなる奴は知らん - 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:43:22
南関東だとクアトロ大尉とミシェルしか来ないんで
そんなに爆勝ちはしないんだけどなぁ - 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:45:38
- 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:10
どうでもいいけど出羽守の由来を最近まで故事成語的に出羽国であったなんかだと思ってた
- 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:57
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:49:22
これなんよな、相当上位の人らしか来ないんだから下手くそなわけない
- 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:51:00
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:51:07
雑に勝たしてもいいってのはいいよな今後考えて雑にやるとあかんての考えんでもいいのはでかい
- 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:51:30
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:53:06
- 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:54:41
でも馬が弱いからなぁ…モレイラが勝たせた感じ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:56:08
モレイラで馬質悪いんなら馬質恵まれてるって言える騎手なんて存在せんわwww
- 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:56:50
- 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:04:23
面倒見てもらってる反面他の厩舎の馬乗りますとはいえんし仕方なし
- 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:11:58
勝率連対率複勝率全部1.5倍の差でムーアの方が優秀だけど
- 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:14:22
- 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:17:42
そうでもなかった(外国人騎手年間国内G1最多勝利数更新ペース)
- 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:20:48
- 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:22:50
ムーアじゃなかった?ナミュールもそうだった
- 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:22:53
- 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:25:19
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:26:10
- 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:26:12
ダービー前も距離保たんそれなりに湧いてたけど結果あれだからなもうそう言ってる時点で鑑定力が…
- 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:28:42
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:48:56
- 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:49:30
短期外国人騎手強すぎる問題(20年以上前から)
逆に言うとその頃から競馬学校ガーって言われてるんすよね
なお今年度の卒業生 - 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:50:38
- 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:52:50
堀は先行バカの頃から外人にんほってたし、今更だよ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:59:48
モレイラに関してだけならJRAが突然モレイラルールを作ってこれだからまあ理解できる
それ以外の外国人騎手に関しては知らん - 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:05:58
訳わからん馬を持ってくるのが短期外人の魅力だろと思ってるんだけど
モレイラもキングもそれやってたわ - 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:14:43
人情だけで飯が食えたら苦労しないからね
- 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:33:17
日本人騎手の平均レベルが海外に劣ってるとは全く思わないけどトップ同士で比較すると明らかに劣ってると思う
- 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:37:04
欧州勢ムーアすら微妙な年あるし豪州や香港の人の方が日本競馬には合ってる感はある
- 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:34:17
正直外人騎手が無双して面白くないってのがあんま理解できない
馬目当てで見てるからかもしれんが - 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:53:02
モレイラがなんかおかしいだけで絶対的に見たらそこまで外人無双ってわけでもないんだけな
レーンは春天勝ち止まりでそれ以降はG1パッとしなかったし