- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:53:30
- 2エンキー25/09/13(土) 18:54:43
すまんな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:55:07
ニジンスキー君…
英国三冠は…もう… - 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:55:37
本気で挑んでんのクールモアぐらいなんやろやあもう
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:56:29
セントレジャーがね…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:57:14
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:57:42
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:57:45
キャメロット「………(名状しがたい顔」)
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:58:51
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:58:58
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:59:57
出来損ないのサラ系の息子じゃん
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:07
ちなみにニジンスキー以前に三冠を達成した馬はというと…何と!1935年のバーラムに遡ります
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:46
シーザスターズなら勝てたかな…
ナシュワンも可能性あったかね? - 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:00:48
結構出てなかったアメリカ三冠と香港三冠出たしいつか出るやろ、多分
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:01:17
🕶️「今年の三冠馬だ」
ロダン「ギニー大敗しといたぞ」
トロイ「ギニー大敗しといだぞ」
🕶️「」 - 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:02:20
二冠馬みると不出走多いな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:02:26
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:03:05
ちなみにアメリカ三冠馬は70年代に3頭(セクレタリアト、シアトルスルー、アファームド)と出ていて2冠馬はちょくちょく出ていた。まっ、次の三冠馬が2010年代まででなかったんだけどねー
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:03:34
どうして三冠目がセントレジャーなのに牝馬の方が直近で出てるんですか?(キンチェム猫)
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:07:53
イギリス三冠の難易度は距離なんだ
まずは約1600の2000ギニー、次は約2400のダービー
そして約2900のセントレジャー
この膨大な距離をこなさなければならない
そして何よりも「2000ギニー勝ったしダービー行かないでマイル路線行こう」「ダービー勝ったけど中距離や凱旋門賞行った方がイイヨネー」となるのでセントレジャーを回避する傾向が強いのだ - 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:09:13
ニジンスキーが凱旋門を負けてしまったばかりに呪い扱いされてしまった悲しきセントレジャーS…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:09:35
- 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:12:39
ニジンシキー以外のなんて地味すぎて名前出てこない
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:13:34
🎩🕶️「待ってろよ・・・!!」
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:14:20
日本だとダービーの後は前哨戦挟んで菊花賞って流れだけどイギリスだとダービー〜セントレジャーの間にもバシバシレース挟むのよね
そりゃあ凱旋門までお釣り残らんわな… - 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:16:11
- 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:16:26
オブ爺は毎年ガチで狙いに行ってるけど、
ギニー勝ちからは年々なぜか遠かっとる(マイラーはいるのに)せいでいきなりこけるのをもう3年連続で見ている - 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:17:34
アメリカ三冠の方が遥かにクソローテなのにあっちの三冠は盛り上がってるんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:19:04
- 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:20:38
- 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:24:45
アメリカ「距離幅が狭いが期間は短いため3冠が大変」
日本「距離幅は少し広いがイギリスほどじゃないし菊までに期間もあるのでそこまで…」
イギリスがやっぱりキツイ - 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:26:55
シティオブライトは米国馬では…?シティオブトロイと間違えたか…?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:32:27
バーラム→ニジンスキー
この間も35年空いてるのか - 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:35:57
正直名前地味すぎる以前に出なさすぎて古すぎるんだよ
1頭遡るだけで55年、2頭遡ったら90年前になるしそりゃ名前も残ってないんだよな - 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:36:55
出るレース無い日本とは裏腹にダービー終わって9月のセントレジャーまでに頑張れば3走くらいG1使えるもん
- 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:37:26
- 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:38:36
- 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:42:01
グラディアトゥールのゴールドカップはG1級では史上最高に派手な勝ち方したレースかもしれんからな
- 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:48:29
地味にセントレジャーSの価値にトドメを刺したリファレンスポイントくん
凱旋門賞で大敗後に故障引退した原因がセントレジャーと言われたが実際には前哨戦での負傷らしい - 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:23:59
権威とか関係ねぇ!ヒャッハー三冠だ!ってやるウイポですら取る価値が薄いと見られる悲しい英国三冠
1冠目と2冠目がそれぞれ欧州マイル三冠と欧州三冠と被ってるのが悪いんだが(一応愛三冠と合わせて三冠の数自体はリカバリー自体は可能、1600オンリーと2400オンリーで良かったのが1600-3000と1600-2800が必要とかいう悲しいことになるけど)
そこまでする価値は英三冠にはないのだ…(これが愛三冠の方にはある、牡馬限定の欧州マイル三冠を生贄に捧げて1600-2800走れれば牝馬でもいける三冠として使えるから) - 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:25:42
流石にオブ爺でも父ケープクロスの血統的にはマイルの馬を3000走らせるかな……
- 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:27:33
ぶっちゃけそこに関してはガリレオで英国2冠取らなかったせいでガリレオでの英国三冠挑戦権逃したオブ爺の責任と言えなくもない
- 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:49:54
というかまあ普通に考えて1600→2400の4F延長って無茶でしかないよな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:41:05
- 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:43:16
- 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:50:25
- 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:52:08
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:56:35
クソオブクソのローテにも良いところってあるんだなって思った
- 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:41:34
そもそも三冠どころかイギリス競馬自体がね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:04:02
三冠に関してはマジで日本が一番拘ってるんじゃねえのって思ってる、次点アメリカ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:09:30
- 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:15:14
向こうだと3000走るよきゃ他国のレース出たほうがって選択肢簡単に取れるのも廃れた原因よな
- 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:27:33
ウイポ側が英三冠の知識が無いんじゃね
- 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:36:18
欧州マイル、仏国三冠、欧州三冠、牝馬マイル三冠、牝馬オークス三冠の使い分けが距離適性も含めて収まりが良過ぎるんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:38:27
- 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:42:24
最後に二冠馬出たのもいつだっけ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:43:42
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:44:10
ダイヤモンドジュビリーは直近にもスレ立ってなかったか?
過去スレ見てたのか…? - 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:05:47
2012年のキャメロット
- 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:14:38
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:15:27
タヒぬ前に見たいなぁ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:15:42
- 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:24:38
ダイヤモンドジュビリーはイギリス競馬ってか世界全体で見てもキャラ濃いからね
- 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:40:30
日本でも3階級制覇はまだ出てないもんな
タケシバオーとゼファーが後1歩だったくらいか - 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:51:40
- 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:59:32
ニューマーケット1600(直線)とエプソムダウンズ2400(40m登り降り)とドンカスター2900(平坦)を全部勝った後の三冠馬に求められる勝ち鞍は凱旋門賞とアスコットのなんかだからな なんで三冠路線の競馬場に古馬路線で価値の高い競走がないんや
- 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:33:01
孫のフライングフォックスも英三冠なんだねギャラントフォックス、オマハ親子とサイテーションと他の直系子孫が米三冠なのは知ってたけど…
- 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:50:13
10から適性より短い距離での能力低下が大きくなってより厳しくなったのもあるしな…
- 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:52:42
2000ギニーとダービーはいいとして
セントレジャーがどうでも良いG1化してしまった致命的な英国の事情をどうにかせんとな・・・