レースしたい子寄っといで 【愛チャンピオンS-2025】

  • 1T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 19:02:56

    !!募集開始は19:30からです


    ・レースを走りたいオリウマちゃんを、以下の出走資格に基づいて、先着15名(フルゲート20名-日本代表5名)まで募集します

    ・集まったら

    「【G1】愛チャンピオンS(レパーズダウン 芝2000m 天候:晴 バ場:重)」

    のシチュエーションでレースSSを>>1が書きます

    ・スタートまで好きになりきって楽しんでください

    ・レースもポイントごとに様子を聞くので、どう走っているかを挙げてください

    ・暴力や他の子に不利益を強制する行為は即失格です。なりすましが怖い場合はトリップをつけてください

    ・みんなで物語を少しずつ作っていく楽しみのため、1レースにウマ娘は1人までにしてください(優先出走権を複数得た場合を除く)


    〇プレイヤーが嫌がっている時の共通の合図として、「耳を絞る」を定めています

    ・当事者はロールプレイを休めて、プレイヤーとウマ娘ちゃん両方が納得いく形で相手にお詫びしましょう

    ・再起不能展開など、走る喜びに水を差しかねない言動がないか自分に置き換えて意識してみてください

    ・周囲を委縮させていると判断した場合、>>1が制止したり、関連スレッドへの移動をお願いすることがあります

    ・当事者、レースライター(>>1)、レース参加者の判断を尊重してください。直接干渉する前に>>1までご相談を。


    ※参加には名前と脚質とのみ必須

    ※目標G1でレース名を指定しない場合はG1の出走登録ができません

    名前:

    身長:

    体重:

    スリーサイズ:

    目標G1:(複数可)

    脚質:

    参加:最初だけ or レース中も

  • 2T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 19:04:25

    〇国内G1レースについて

    G2級以下のレースの募集は「(齟齬がない限り)無条件」「先着順」が基本です。

    一方でG1級レースへ出走するには「出走登録」が必要です。


    ・トライアルレースに出走(優先出走権を獲得した場合は出走が確定)

    ・プロフィールの「目標G1」にレース名を明記して宣言する

    ・WikiのG1レース登録窓口で宣言する

    G1レース登録窓口 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    優先出走権のない出走者は、登録者のうち直近の獲得ファン数が多い順での出走となります。

    詳細な計算式は各Writening記事やWikiを参照ください。

    このスレで新たな出走登録・取消をする場合、見逃し防止のためこのレス番へ安価をつけるようお願いします

    より確実な手段として、可能な限りWikiのG1登録窓口をご利用ください。


    〇世代限定G1の連闘について

    ・朝日杯FS-阪神JF/ホープフルS、桜花賞/皐月賞、オークス/東京優駿、秋華賞/菊花賞の連戦は特殊な手続きを要します。

    1戦目に出走した場合、2戦目は「当日の出席がないと登録が解除」となります。

    当日の20:00までに通常と同じようにプロフィールを投稿して登録をお願いします。

    (東京優駿:5/31 20:00まで)


    連戦した場合、翌月の世代限定G1以外はドクターストップとして強制的にお休みとします

    (桜花賞/皐月賞の後は、トライアルレースへの出走が不可。)

    (オークス/東京優駿の後は、安田記念・宝塚記念を含むすべてのレースが不可。)

    (菊花賞/秋華賞のの後は、ジャパンカップ・マイルCS・エリザベス女王杯を含むすべてのレースが不可。)

    世代限定G1はそれだけ特別なものと考えているので、ご理解をいただきたく思います。

  • 3T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 19:05:48

    【出走前チェックリスト】

    〇芝は「同一キャラクターでは同月2走まで(未勝利戦、日本代表選抜戦を除く)」となっています。

    当月出走数 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    本当にこのレースに登録で大丈夫ですか?

    今月中に狙いのレースがあるか確認してください。

    プロフィールを送信して登録する前に確認してください。

    (「これ3走目だ!」 「世代が違う!」など、登録が無効になるケースはスタートまでにご相談いただければ解除いたします。)


    〇海外からの遠征について

    海外ウマ娘の日本遠征 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    【このレースは国内グレードですから、遠征ができません。】(Jpnグレード)

    【このレースは<G1レース>のトライアル競走です。】(Gグレードのトライアル)

    海外からG1へ直接遠征できるのは「1度だけのチャンス」です。よくお確かめください。

    優先出走権を獲得することで遠征自体は可能です。

    また、そのほかのグレードレースではフルゲートの1/4が最大出走数となります。

    新規定に伴って、海外指定からの移籍をお考えの方はwikiでご相談を承ります。


    〇先着順に押し負け続けてしまっていますか?

    1月以上出走ができていないプレイヤーは、指定のレースに1人を派遣することができます。

    レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    〇裁定に不安や疑問がありますか?RPの相談が必要ですか?

    走り続けたい子寄っといで43|あにまん掲示板このスレッドは、長期連続スレッド「レースしたい子寄っといで」に付属する連絡・協議用スレッドです。このスレッドも前回に続きまして進行を代理人(T-Acrux◇29CS2jCI1I)が代行します、何卒宜し…bbs.animanch.com

    こちらまでご連絡ください。

    注意や誘導に従わない場合、荒らしとみなして削除する場合があります。

    【平常進行が、GM勢の何よりの助けになります】 

  • 4T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 19:07:19

    〇G1登録、お済みですか?

    G1レースへ出走するには「出走登録」が必要で、キャラクター当たりで6レースを出番の上限としています。

    G1レース登録窓口 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    【目標G1】は「レース名」を「明記」してください。「王道路線」「短距離路線」「走れるだけ」のようなワイルドカード的な記述は排除します。

    最新のレースの記述を優先します。登録の変更は19:30の登録開始前でも承ります。

    ただし、なりすまし防止のためにwikiの利用、トリップの使用を強く推奨します。


    ・スプリンターズステークス

    【登録期限 2025/9/29 23:59】

    レースしたい子寄っといで―2025スプリンターズステークス ボーダー― | Writening暫定 09/01 00:00 現在 芝路線はこのG1レースからファン数の計算及び海外勢の参加方法が変更されています ファン数 いままで ⇒ これまでの累計 これから ⇒ 直近9ヶ月+残り期間の累計10% 海外勢 いままで ⇒…writening.net

    ・秋華賞

    【登録期限 2025/10/14 23:59】

    レースしたい子寄っといで―2025秋華賞ボーダー― | Writening暫定 09/01 00:00 現在 芝路線はこのG1レースからファン数の計算及び海外勢の参加方法が変更されています ファン数 いままで ⇒ これまでの累計 これから ⇒ 直近9ヶ月+残り期間の累計10% 海外勢 いままで ⇒…writening.net

    ・菊花賞

    【登録期限 2025/10/20 23:59】

    レースしたい子寄っといで―2025菊花賞ボーダー― | Writening暫定 09/01 00:00 現在 芝路線はこのG1レースからファン数の計算及び海外勢の参加方法が変更されています ファン数 いままで ⇒ これまでの累計 これから ⇒ 直近9ヶ月+残り期間の累計10% 海外勢 いままで ⇒…writening.net

    ・天皇賞・秋

    【登録期限 2025/10/27 23:59】

    レースしたい子寄っといで―2025天皇賞・秋ボーダー― | Writening暫定 09/02 00:00 現在 芝路線はこのG1レースからファン数の計算及び海外勢の参加方法が変更されています ファン数 いままで ⇒ これまでの累計 これから ⇒ 直近9ヶ月+残り期間の累計10% 海外勢 いままで ⇒…writening.net
  • 5T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 19:08:59

    [重要な連絡]

    ◇今後のシリーズ運営について

    https://bbs.animanch.com/board/5458145/?res=179

    (詳細につきましては此方からご確認ください)


    慢性的な人手不足・レースライターの不足に悩まされて来た本シリーズですが、

    遂にと言うべきか、来年以降の運営が非常に困難な状態になるまで、現在人事を巡る環境は悪化しております。


    現在運営に協力して下さっている皆様にもリアルがあり、本シリーズの運営のために体調を崩されたり、本来の業務が疎かになってしまうことは、本シリーズが「遊び」と定義された以上非常に好ましくない状況であることは明らかです。


    もし、このままレースライターが増えない(=人手不足の解消の目処が立たない)場合、

    誠に身勝手ながら、本シリーズは2025年年度末を以てその歴史に幕を降ろす予定です。



    シリーズ存続/終了の最終判断日は【9月30日】を予定しています

    それまでに存続に必要なだけの人員を確保できなければ、来年度のスケジュールの作成については差し止めさせて頂きます。


    このようなことを言い出すことは非常に心苦しいですが、今のままでは遅かれ早かれ運営が立ち行かなくなる可能性が高く、存続のためには皆様の更なるご協力が必要不可欠です

    走り続けたい子寄っといで43|あにまん掲示板このスレッドは、長期連続スレッド「レースしたい子寄っといで」に付属する連絡・協議用スレッドです。このスレッドも前回に続きまして進行を代理人(T-Acrux◇29CS2jCI1I)が代行します、何卒宜し…bbs.animanch.com

    もしシリーズ運営・レース開催にご協力いただける方はどうか、【9月30日】までに此方へご連絡下さい。

  • 6T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 19:12:44

    日本代表:5名
    選考会1着:マックスワン(24クラシック世代)
    [最高戦績:愛チャンピオンS(2024)・1着]

    選考会2着:スーパースターエム(23クラシック世代)
    [最高戦績:皐月賞(2025)・1着]

    選考会3着:スズキサンダー(25クラシック世代)
    [最高戦績:青葉賞(2025)・4着]

    選考会4着-1:カーネルムスカ(23クラシック世代)
    [最高戦績:宝塚記念(2024)・1着]

    選考会4着-2:ケーオーパンチ(25クラシック世代)
    [最高戦績:函館記念(2025)]

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:17:03

    スズキにもいよいよG1ウマ娘になるチャンスが……
    だがしかし


    ピエールになんと言われるか……
    また出る機会がなくなったとか言われそうだロボ……

    名前:スズキサンダー
    身長:169cm
    体重:増減なし
    スリーサイズ:B80・W60・H80
    目標G1:未定ロボ
    脚質:自在ロボ〜
    真面目なカタブツタイプ
    研究家で理屈っぽく、話が長い
    知識がとにかく豊富で、どこかで聞いたような格言や名言も語ってくれるが、独自の解釈らしく結構トンチンカン

    スズキサンダーのヒミツ
    実は、あと1cm身長が欲しいと思っている

  • 8T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 19:20:12

    というわけで皆さんこんばんは、昨日から引き続きよろしくお願い致します!!
    勿論昨日選抜戦をやったので皆様お分かりとは思いますが、本日のレースは「G1 アイリッシュチャンピオンステークス」となります!!
    欧州でも由緒正しきレースで、本シリーズのみではありますが、「凱旋門賞」にも繋がる非常に重要な競争となっております!!
    フルゲートも20人、海外ライバルの募集数も15人と非常に多いので、自分のキャリアに箔を付けたい皆々様、どうか奮ってご参加いただけると幸いです!!

    それでは、募集開始時刻まで暫くお待ちください……


    ※参加には名前と脚質とのみ必須
    ※目標G1でレース名を指定しない場合はG1の出走登録ができません
    名前:
    身長:
    体重:
    スリーサイズ:
    目標G1:(複数可)
    脚質:
    参加:最初だけ or レース中も

    本日のレース:【G1】愛チャンピオンS(レパーズダウン 芝2000m 天候:晴 バ場:重)
    募集人数:15人

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:24:56

    名前:ケーオーパンチ
    身長:138cm
    体重:微減(レースに向けて減量中)
    スリーサイズ:スパーリングパートナーになったら言ってやるよ
    目標G1:菊花賞 or 天皇賞秋
    脚質:差し

    最初のG1が世界タイトルマッチだなんて最高だぜ!
    オラオラ!早く始まれ!(かなり荒っぽいシャドーボクシングをしている)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:30:14

    名前:Revival Simon(イギリスのウマ娘)
    身長:161cm
    体重:測定不能
    スリーサイズ:測定不能
    目標G1:考え中
    脚質:逃げ
    ならず者のウマ娘が集うとあるチームの一員
    激し過ぎる性格でジュニア級の頃はとにかくかっ飛ばすイカれたレース運びを繰り返し、クラシック級もその荒さのせいで英三冠は見送る事となった
    普段からヤンチャしており、普段着のボロッボロのコートとハンチング帽がトレードマークかつ勝負服である


    ………チッ、最悪な夢見ちまったしここで憂さ晴らしさせてもらうぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:30:53

    名前:ローザロッテ
    身長:160
    体重:増減なしでしてよ
    スリーサイズ:
    路線:ティアラ路線(海外含む)
    目標G1:日英オークス、(秋華賞)、エリ女、(凱旋門賞)
    脚質:先行差し

    イギリスのウマ娘。イギリスの良家のお嬢様であり普段は物腰柔らかな立ち振る舞いであるがレース時は熱くなる時があるらしい。日本のウマ娘達にも興味があるようだ

    勝負服
    淡いピンク色に胸元とスカートにバラがあしらわれてるドレス。靴は白色で白い長手袋をつけている

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:32:18

    名前:Opera Phantom
    身長:163cm
    体重:測定不能
    スリーサイズ:B99・W60・H94
    目標G1:未定
    路線:中長距離(長めの方が好き)
    脚質:逃げ・先行


    ふふふ………
    日本の皆さん、ようこそアイルランドへ
    まあ私はアイルランドのウマ娘じゃありませんけど……

    ふふふ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:33:55

    名前:Brightest Nova
    身長:219cm
    体重:ずしん
    スリーサイズ:B120・W88・H118
    目標G1:未定
    路線:走れって言われたらどこでも走る
    脚質:自在
    ノヴァ姉妹の長女だが、その中で身長は1番低い
    自由気ままに(トレーナーを巻き込みながら)世界中を旅をしている

    これがジャイアントちゃんに先着した子なんだねー
    みんなよろしくー

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:35:31

    名前:Clutch Hunter(サウジアラビアのウマ娘)
    身長:173cm
    体重:増減なし
    スリーサイズ:非公開
    目標G1:サウジカップ
    路線:言われた通りに走るだけだ
    脚質:差し

    直線長めのワンターンだからサウジカップなんて言われたが……
    どう見ても違うとしか言えないな
    そもそもこのレースは芝だ

  • 15コートルームエース◆8AxGyS2ffk25/09/13(土) 19:36:11

    名前:Miles Edgeworth(イギリスのウマ娘)
    身長:178cm
    体重:言うまでもなく+-0だ
    スリーサイズ:B92・W67・H91
    目標G1:愛チャンピオンS→凱旋門賞
    脚質:自在(1番得意なのは先行)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:36:25

    名前:Ceddin Deden(トルコのウマ娘)
    身長:153cm
    体重:絶対の自信
    スリーサイズ:秘密
    目的G1:愛チャンピオンS→凱旋門賞→BCクラシック
    路線:世界のG1
    脚質:逃げ
    パートⅡ国のトルコに夢を見せた米二冠ウマ娘
    現在の目標は世界のあらゆるG1を勝つことである

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:37:26

    名前:Regas Khrysos(アイルランドのウマ娘)
    身長:176cm
    体重:輝かしい
    スリーサイズ:B89・W59・H88
    目標G1:凱旋門賞→(BCクラシック)
    路線:基本的には芝の中長距離
    脚質:先行



    来るが良い
    余が相手をする

  • 18KINGDOM D3◆5eo6afzClI25/09/13(土) 19:38:55

    名前:Lord Meta Knight(国籍不詳)
    身長:133cm
    体重:増減なし
    スリーサイズ:非公開
    路線:海外G1
    脚質:逃げ(脚質改造中)
    仮面を被った謎多き流浪のウマ娘だったが、現在はキングディースリーに仕えている(とキングディースリーが勝手に言っている)
    如何なる時もクールな態度を崩さない反面、内心では自身の信念や正義に忠実な頑固者としての側面もある

  • 19T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 19:39:19

    Revival Simon   逃げ
    ローザロッテ   先行差し
    Opera Phantom   逃げ・先行
    Brightest Nova   自在
    Clutch Hunter   差し
    Miles Edgeworth   自在(先行)
    Ceddin Deden   逃げ
    Regas Khrysos   先行

    海外ライバルの皆様、ここまで把握しております、残り7枠です!!

  • 20◆16NkqnPuo5pP25/09/13(土) 19:41:28

    名前:Unchain runner
    身長:146㎝
    体重:軽量…
    スリーサイズ:貧 貧 普
    目標G1:KYダービー
    脚質:追込
    所属:米国

    フゥ……久々に「あの島」から抜け出すことが出来た
    たまにはこう言うのも良いだろう…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:42:15

    名前:Glass Joe(フランスのウマ娘)
    身長:163cm
    体重:増減なし(多分)
    スリーサイズ:B83・W58・H86
    目標G1:今のところ日本のG1に挑む予定はなし
    路線:G1レースならどこでも走る
    脚質:追込(というか他のウマ娘について行けてない……)
    ある意味驚異の戦績を持つウマ娘
    フルゲートにならないのならどんなレースだろうとやってくるが、基本的にシンガリ負けになる
    チャレンジ精神は立派だが、ハッキリ言ってかなり無謀のハズだった……

    なんと愛チャンピオンSを勝ってしまったので、今ではすっかり有名人
    これが諦めないという事なのだろうか




    前年勝ちウマ娘だし…それにあの子も来ている…
    頑張らなくちゃ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:42:53

    名前:Lupin The Fire(国籍不明)
    身長:179cm
    体重:63kg
    スリーサイズ:不明
    路線:彼女の気まぐれ
    脚質:逃げ
    世界を股にかける名ウマ娘
    自由奔放でウマ娘たらしの三枚目、愛嬌たっぷりの憎めない性格だが、抜け目のない狡知も持っている
    自分の一族にはかなりの思い入れがあり、侮辱する者は誰だろうと容赦がなくなる

  • 23D.W.Marisa◆7IZcJawo6g25/09/13(土) 19:50:00

    名前:Drizzle Witch Marisa
    身長:155cm
    体重:パワフルだぜ
    スリーサイズ:B70・W54・H73
    目標G1:考え中
    路線:考え中
    脚質:追込

    毛色:尾花栗毛
    瞳の色:金

    人はおろか、動物すら寄り付かない秘境で何でも屋を経営しているウマ娘
    負けず嫌いだがひねくれ者、しかし本来根は真っすぐで真面目なところがある
    レースは火力だと考えており、とことんスピードとパワーを見せつけるために追込を選んだ

    //RP出来ないかもしれませんのでレスがなくなったらオートでお願いします

  • 24pre◆w8bmf.S7U.25/09/13(土) 19:53:48

    名前:Presea
    身長:159cm
    体重:精密
    スリーサイズ:小粒
    目標G1:凱旋門賞?
    脚質:逃げ?
    俗に言われるところの『ラビット』ウマ娘。今回も本命の娘のそれを務めるはずだったのだが、そっちは残念ながら回避となってしまった。
    一人なら精密なラップタイムが刻めるらしい…?彼女自身の適性は謎。本人もトレーナーも知らないらしい。

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:54:04

    名前:Fat Shark(ダークミリオンレーシング欧州支部長)
    身長:176cm
    体重:微増(また私の資本が増えたようだな)
    スリーサイズ:B96・W68・H100
    路線:世界の芝G1(時々来日)
    脚質:差し・追込
    父は世界一の商人、母はレースに関する世界的な団体のトップで、彼女自身も強いコネクションを持っている
    ブラックブルとは古くからの友人で、ダークミリオンレーシング結成時のメンバーの1人でもある
    何でも金で解決しようとする悪癖があり、大金で無理を通した事が何度もあるので注意
    時々パートII国やパートIII国から逸材を見つけ出してチーム(ダークミリオンや父の会社のチーム)に勧誘している

  • 26T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 19:59:10

    マックスワン    先行or差し
    スーパースターエム 自在
    スズキサンダー   自在
    カーネルムスカ   差し
    ケーオーパンチ   差し・追込

    Revival Simon   逃げ
    ローザロッテ   先行差し
    Opera Phantom   逃げ・先行
    Brightest Nova   自在
    Clutch Hunter   差し
    Miles Edgeworth   自在(先行)
    Ceddin Deden   逃げ
    Regas Khrysos   先行
    Lord Meta Knight   逃げ
    Unchain Runner   追込
    Glass Joe      追込
    Lupin The Fire   逃げ
    Drizzle Witch Marisa   追込
    Presea   逃げ
    Fat Shark   差し・追込

    皆さん登録ありがとうございました、ゆっくりとはいえまさか20人埋まるとは……
    開始は20:10を目標としていきますので、それまではご自由にRPをお願いします!!

    (特に新たに登場なされた海外ライバルの皆さんには、少しでもいいのでパーソナリティを表出してくれると嬉しいです)

  • 27T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:01:18

    dice1d100=21 (21) マックスワン    先行or差し

    dice1d100=71 (71) スーパースターエム 自在

    dice1d100=22 (22) スズキサンダー   自在

    dice1d100=41 (41) カーネルムスカ   差し

    dice1d100=96 (96) ケーオーパンチ   差し・追込

    dice1d100=99 (99) Revival Simon   逃げ

    dice1d100=95 (95) ローザロッテ   先行差し

    dice1d100=56 (56) Opera Phantom   逃げ・先行

    dice1d100=85 (85) Brightest Nova   自在

    dice1d100=30 (30) Clutch Hunter   差し

    dice1d100=96 (96) Miles Edgeworth   自在(先行)

    dice1d100=47 (47) Ceddin Deden   逃げ

    dice1d100=68 (68) Regas Khrysos   先行

    dice1d100=15 (15) Lord Meta Knight   逃げ

    dice1d100=54 (54) Unchain Runner   追込

    dice1d100=11 (11) Glass Joe      追込

    dice1d100=62 (62) Lupin The Fire   逃げ

    dice1d100=5 (5) Drizzle Witch Marisa   追込

    dice1d100=2 (2) Presea   逃げ

    dice1d100=23 (23) Fat Shark   差し・追込

  • 28Clutch Hunter25/09/13(土) 20:01:25

    どんなコースであれ、私の照準から逃げられると思わないことだ
    ど真ん中に風穴開けてやる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:03:12

    名前:スーパースターエム
    身長:155cm
    体重:完璧な調整さ!
    スリーサイズ:B76・W54・H78
    目標G1:(凱旋門賞)→天皇賞秋→ジャパンカップ
    脚質:自在
    ミスターエルの姉であり、基本的に何でも出来るスーパーウマ娘
    世界的スーパースターを目指しており、常に努力を怠らない
    これだけ聞くと完璧超人と思えるが、親しい人にはかなり俗っぽい
    勝負服
    赤い帽子とシャツ、青いオーバーオールが特徴の例の服

    代表の座はしっかり掴み取れた
    全力で楽しませてもらうよ!

  • 30T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:03:21

    ケーオーパンチ   dice1d100=2 (2)

    Miles Edgeworth   dice1d100=87 (87)


    (小さい方が内)

  • 31T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:07:03

    01番 Presea   逃げ
    02番 Drizzle Witch Marisa   追込
    03番 Glass Joe      追込
    04番 Lord Meta Knight   逃げ
    05番 マックスワン    先行or差し
    06番 スズキサンダー   自在
    07番 Fat Shark   差し・追込
    08番 Clutch Hunter   差し
    09番 カーネルムスカ   差し
    10番 Ceddin Deden   逃げ
    11番 Unchain Runner   追込
    12番 Opera Phantom   逃げ・先行
    13番 Lupin The Fire   逃げ
    14番 Regas Khrysos   先行
    15番 スーパースターエム 自在
    16番 Brightest Nova   自在
    17番 ローザロッテ   先行差し
    18番 ケーオーパンチ   差し・追込
    19番 Miles Edgeworth   自在(先行)
    20番 Revival Simon   逃げ

  • 32presea25/09/13(土) 20:07:13

    誰かのために走ること…じゃなく、今日は自分のため!
    ウチが勝って骨折したアイツにトロフィー見せつけてやらないとね

  • 33T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:10:42

    ウマ娘。彼女たちは走るために生まれてきた。

    時に数奇で、時に輝かしい歴史を持つ“別世界の名前”と共に生まれ、その魂を受け継いで走る。
    それが、彼女たちの運命。

    いよいよ、別世界には轟かなかったその名をトゥインクルシリーズへ刻む機会がやってきた。
    G1レース・アイリッシュチャンピオンステークス。アイルランドを代表する国際G1だ。

    パートI国としての誇りをかけた一戦、「蒼」により均衡が破られたこの地は、かつてない程の混乱に包まれた。
    青嵐が通り過ぎたこの地で、誇りという名の御旗を掲げ、欧州G1の勢力図の一角を埋めるのは誰か。

    一つの未来が、今日決まる。

  • 34T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:12:59
    ˣwww.jra.go.jp

    そのレースには誇りがある。

    長い歴史の中で「勝ち取った」と言い切れる、そんな誇りが。


    16世紀の覇者であった隣国の治世の下、ウマ娘のための「レース」の基盤が持ち込まれて、レースの母国の歴史を少し遅れてなぞるようになった。

    その背を追い始めて3世紀、そんな動乱の20世紀の始まり、1907年に。アイルランド出身のウマ娘が英ダービーを制した。

    丁度3度の大戦という大きな災禍を経て、国としての在り様を取り戻したそのときに。その国はレースの世界で、「レース大国」として並び立つことを認めさせた。


    そんなイギリス・フランスと並ぶレース大国、パートI国の重鎮たるアイルランド。

    障害競争(スティープルチェイス)の発祥の地でもあるこの国の一代レースイベントの一つに組み込まれたこのレースは、

    正にレース界におけるアイルランドという国を表す、象徴とも言えるレースである。


    Irish Champion Stakes。歴史あるレパーズダウンレース場で開催される、芝10ハロンの中距離レース。

    1983年に「Joe McGrath Memorial Stakes」の名で創設されたこの競争は、2度名称を1度開催地を大きく変えながらも、

    9月のアイリッシュチャンピオンズフェスティバルの目玉とも言えるレースとして、その地位を確固たるものとしてきた。


    このレースにおけるアイルランドと隣国イギリスの情勢はほぼ互角。

    アイルランドの出身のウマ娘は24勝、イギリス出身のウマ娘は20勝(現実世界では21勝)と、お互い一歩も引かないまま。

    そこに凱旋門賞ウマ娘であるトリプティク等を擁するフランスが3つ目の優勝国として名を上げ、その均衡を保っていた。


    そんな3国による均衡が破られ、早一年。

    この地に息付き、そして駆ける者としての誇りが、再び栄光を取り戻すのか。

    レースを伝えた国としての誇りが、一度追い抜かされたその背へと追いつくのか。

    世界最高峰の栄誉への誇りが5勝目を導くか、前年度優勝国の誇りが更なる躍進を果たすのか。

    それとも、更なる挑戦者たちの矜持が、柾を越えて新時代の始まりを告げるのか。


    門の栄誉がすぐ先に迫る中、自らの気高さを証明するための戦いが始まる。

  • 35Lucida25/09/13(土) 20:14:37

    ソング「ムスカーーッ!エムーーッ!頑張ってーーーー!」
    「祈っているわ。飾りなさい、あなたたちの華々しき復活勝利を!」
    ディーヴァ「エム先輩…スーパースターの輝きを取り戻してくださいっ…!頑張ってなのです!」(スーパースターエムのぱかぷちを掲げながら)
    サーファ「日本王者の連覇か、零の復活か、星の輝きが喰らい尽くすか。それとも海外の洗練の荒波に全員飲み込まれるか」
    「実に楽しみだね。レースの先輩方みんな頑張ってよ…!」

  • 36T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:16:46
    レースしたい子寄っといで【愛チャンピオンS】|あにまん掲示板凱旋門賞が来月に控えてる中での一戦ここを前哨戦として走る者、ここを勝って栄冠を手にしたい者そして、祖国のために勝利を届けたい者色んなウマ娘がそれぞれの想いを背負い、レパーズタウンレース場に集まったbbs.animanch.com

    それは、勝てずのままでも「悲願」とは程遠かった。程遠かったからこそ、呪いは無かった。

    故にあの日、誰よりも速く駆けた二人は、見た者へ何より先に希望を与えた。


    永遠に破られるはずのない均衡を破ったのは、夢に縛られる事無きウマ娘。

    その翼はどこまでも軽く、自由だった。


    誇りの舞台であっても、自由を奪う権利はどこにもない。

    寧ろ貫き通す己の在り様こそ、誇りと言うに等しいものなのだ。

    その本意を最後まで忘れることなかれ。



    いよいよ、日本代表の登場。

    日本代表の各ウマ娘、呼ばれた順に返しウマを。

    そしてそれを見守る者達、呼ばれた者へと喝采を。

  • 37T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:17:50

    無垢なる白き翼は、いつしか誰かが見る夢の象徴として。
    自由か我儘か、それとも無垢から分からないままでの旅路に、少しばかりだとしても意味を見出すようになった。

    大望も矜持も自分からは生まれないままで。誰かに無責任に託された思いで、その羽根は形作られる。
    それでも、京都新聞杯、京王杯、日経新春杯、そして他ならぬ愛チャンピオンSを経て。
    本能の延長だとしても勝ちたいという想いを、辿り着きたいと思える場所を意識出来るようになった。

    誰か全く同じでないことを恥じる必要なんてない。
    君の背を押した者が、何色にも染まらない、染まれないままの君自身でも愛し、そして最後には夢を託したのだ。
    望んだ場所へとあるがままの姿で飛んで行く君でいい。だからこそ、夢を見れる者がいる。

    連覇をかけてのこの1戦。何より君はここに「望んで」来たのだ、今の君は自分すらも、羽根を支える揚力に出来るはずだ。
    夜空に輝くデネブに届くほどに高く、もっと高く飛んでいけ。誰もが夢見た景色はその時、必ず正夢となる。

    05番、愛チャンピオンS覇者!!
    『夢見る白鳥』、マックスワン!!

  • 38T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:20:43

    宇宙は広く、果てしない。この世は未知に溢れている。
    科学が解き明かしている者は予想以上に少ない。数式で表せるものなら尚更だ。
    ここも未だ種としての謎が残るウマ娘にとっての世界〈レース〉なのだ、どうやってそこで全知を名乗れようか。

    しかしながら、全くの無知ではない。誰かが辿った蹄跡があって、誰かが残した物語がある。
    ターフに生きた幾万のウマ娘たちが記憶と記録として残して来た確かな者は、決して侮れるものではない。

    世代の最前線からは遠く離れ、終わりが見え始めた世代戦の頂点には一度たりとも挑めていないままだとしても。
    誰かが辿って来た蹄跡をなぞり、極め、そこから答えを導こうとする君は、決して侮れはしないだろう。

    記録だけがすべてではない。だが、偶然だけが全てでもない。
    データを支配し、偶然すらも味方につけるほどの君の強さを、証明してみせろ。

    06番、青葉賞4着!!
    『Proof of your witness』、スズキサンダー!!

  • 39スズキサンダー25/09/13(土) 20:21:56

    日本のメンバーの中でスズキは1番の格下……
    ならば奇策で全てひっくり返してみせるロボ

  • 40T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:22:13

    嘗て君に「悪役には惜しい」と言った。それから半年余りが過ぎた今は、どうだろうか。
    望まれたわけでなかったとしても勝ち取った銀幕の主役のままで、ここまで来れたのか。

    栄光の宝塚記念から勝利は遠のくばかり。G1どころか重賞勝利の景色を見たのも、酷く昔の話になってしまった。
    グランプリの幻影に、生み出した君自身でさえも苦しみ、躍らされている。

    それでもなお諦め切れないというのならば、やはり君は悪役では無いのだろう。
    完全無欠の主人公はきっと面白くない。山があって谷があって、数多くの苦難を越えて得る栄光にこそ、きっと価値がある。

    あの日、嵐を制したというのなら。雨の京都で得た玉座が正統なるものなら。
    再びG1の舞台、レースを彩る主役のための舞台へと舞い戻った今日こそ、雷雲を率いて嵐の目となってみせよう。
    ありきたりなシナリオだとしても、マスターピースにできる素養はずっと示して来たのだから。

    9番、宝塚記念覇者!!
    『雷の王』、カーネルムスカ!!

  • 41T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:23:52

    記憶というものは完全に色褪せないままでは居られない。
    往年の名作だとしても、時代が一つ過ぎればそこに価値を見出せない者だって、当然増えてくる。

    嘗て「クラッシック4強」と呼ばれた君も、最前線からはかなり遠くなってしまった。
    続く不調、蝕む衰え、そして重なる焦り……年月とレースを重ねたことで、皮肉にも目指していた姿とは程遠くなってしまっている。

    それでもまた、完全に忘れ去られたわけではない。君のことを慕い、目標とする者はまだ残り、その蹄跡をなぞろうとしている。
    嘗て君が君自身の輝きを以て、夢見る少女達に舞台へと上がる勇気を上げたのと同じように。舞台袖へと消えた君を呼び戻すべく、誰かが舞台で主役を張る。
    それを一笑に伏せる君ではないことも、勿論私たちは知っている。

    色褪せないままでは居られないのならば、バージョンアップした君自身を見せつけて。
    真のスーパースターの輝きはここからだと、スポットライトを独り占めに。

    15番、皐月賞覇者!!
    『Mr.Turf Game』、スーパースターエム!!

  • 42マックスワン◆8.3FomfnLM25/09/13(土) 20:24:02

    >>37

    名前:マックスワン

    身長:158cm

    体重:普通だと思うけど…

    スリーサイズ:76-57-84

    目標G1:とりあえず出れそうなところに

    脚質:先行or差し(スタート次第)

    参加:レース中も


    あはは…遅れちゃった

    前年度覇者として、日本のみんなや海外の人たち…そして同じ愛チャン勝ちウマのグラスちゃんに良いとこ見せられるように頑張るよ!

  • 43T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:25:25

    「何のために走るのか」。スパークリングを日課とする君に問うなら、何のために「拳を振るうのか」と聞くべきだろうか。
    苦難の春を越えてそこに立つ君が返す答えは、意外にもシンプルなものなのかもしれない。

    闇雲の中を藻搔くように振るった拳があった。
    自らの不甲斐なさに怒り、運命の過酷さに絶望し、大地に突き立てた拳もあった。

    それでも今はただ真っ直ぐに。自らが見つけた光に真っ直ぐに。
    スタンドの向こう、鉄柵に手をかけ二度も見たその最輝星にその手を届かせるために、強く速くその拳を振るっていく。
    迷いはどうしても湧いてしまうなら、それを忘れてしまう程に。追いつけない速さで、追いつけないと思った光の傍に。

    チャンピオンの座も、そのベルトも、あの背中も。同じリングに上がったのなら、届かぬ道理はない。
    初めてのG1という大舞台に上がって今振るう拳に、今ある全てを載せて行け。

    18番、函館記念ウマ娘!!
    『stake your straight』、ケーオーパンチ!!

  • 44カーネルムスカ25/09/13(土) 20:26:32

    >>40

    王は滅びぬ!

    何度でも蘇るさ!

    私の復活こそ人類の夢だからだ!


    名前:カーネルムスカ

    身長:171cm

    体重:増減なし

    スリーサイズ:B87・W63・H90

    目標G1:凱旋門賞 →天皇賞秋→ジャパンカップ→有馬記念

    脚質:差し

    手荒な行為は避ける紳士的なウマ娘

    しかし、その性格の裏には目的のために手段を選ばない無慈悲さと強い野心を隠している

    その一方で詰めが甘いところもあり、最終直線でソラを使って危うく負ける寸前まで追い詰められた事がある

  • 45スーパースターエム25/09/13(土) 20:27:42

    >>41

    ボクはまだ終わっちゃいないよ

    それを証明してロンシャンに行こう!

  • 46ケーオーパンチ25/09/13(土) 20:28:38

    悪いなワンさん
    世界タイトルマッチのベルト、俺が先にいただくぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:28:39

    このレスは削除されています

  • 48T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:31:03

    改めて、今回のコースのおさらいをしていこう。

    アイルランドで最も有名であるレースの舞台は、アイルランドで最も有名なレース場が相応しいというものだろう。
    愛チャンピオンSの舞台は首都・ダブリン唯一のレース場、レパーズダウンレース場。
    一時期はフェニックスパークレース場(財政難のため閉鎖済)で行われていたものの、
    20〇〇年現在では創立当初と同じ舞台、平地・障害問わずアイルランドのレース史を牽引して来た名だたるレースを開催するこの地が用地として用いられる。

    使用コースは芝10ハロン・2000mコース。
    1周が2800mあるコースをぐるりと半周するレイアウトとなっており、中距離戦としては珍しい、ワンターンのレースとなっている。
    7月のKGⅥ&QESを行ったアスコット程コース形状が特徴的ということもなく、8月のインターナショナルSの舞台となったヨーク程平坦というわけもない、
    見方を変えればある意味でスタンダードな、あらゆる状況に適応するという文脈としての総合力勝負となることが多い。

    スタートは向こう正面より少し手前、2コーナーの出口付近からのスタートとなる。
    コーナーからのとはいえ、距離にして200もない上、直線にスムーズに繋がるようガイド用の柵も設けられているので、気負わずにスタートはできるだろうか。
    最初のコーナーを向こう正面終わりの先と定めたなら、そこまでの距離は800にも上る。枠番の有利不利は出にくいぶん先行争いが長引きやすい点には注意したい。

    スタートからの600mは緩やかな下り坂が続くが、残り1400m以降はうねりが出て来るようになる。
    向こう正面コースでは上りと下りと平坦を繰り返していくが、4コーナー以降は殆どが上り坂となる。
    先行争いが長引く状況になると後半の負担が増えていくことになるため、少しでも前を狙うウマ娘はペースを自分で作れるようにしたいところだ。

    最終直線は400m程とスタンダードな距離。距離的には前も後ろも互角といったところ。
    とはいえコーナーが上り坂が続いて、残り200m地点からは更に勾配が変わって2段階の上りとなるため、やはり最後に懸けるのが一番無難なところだろうか。
    少なくとも直線は入りから終わりまで息を入れられる区間は一切無いので、ゴールをその目で捉えたのなら後は全力を出す他の選択肢はない。

  • 49ティル◆w8bmf.S7U.25/09/13(土) 20:38:27

    ケーオーパンチ、本当にいい夏になってるじゃん?
    「9月だし学生の夏はもう終わってるよ」
    ほっとけ。コモンも同期の応援したらどーよ?

  • 50Opera Phantom25/09/13(土) 20:39:27

    ふふ…ふふふふふ…
    あんまり遅いとみーんな飲み込んじゃおうかな……なんて

  • 51T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:39:51

    「枠入りは少し遅れております、やはり誰もが足元の感覚確かめている!!」

    「最内枠、同一陣営伴ってのレースが多いPreseaですが、今回は初めて孤独の戦いへと挑みます」

    「初めての芝の感触はどうでしょうケンタッキーダービーウマ娘Unchain Runner、約3ヶ月ぶりに表舞台へと上がります」

    「そしてGlass Joeが3番、マックスワンが5番!!二人揃って今年こそは決着をつけるか前年度覇者たち!!」

    「地元勢Regas Khrysosが深呼吸しながら入り……」

    「最後はRevival Shimon、イギリス勢の躍進かけて外枠になんとか収まりました!!」


    「アイルランドの伝統の1戦、三国の均衡が破られて早一年!!」
    「誇りある舞台に秩序を取り戻すのはどの国か、どのウマ娘か!!」

    「G1・アイリッシュチャンピオンステークス!!ゲート開いて今、スタートしました!!」

    //お待たせしました、序盤の展開を20:35まで募集します!!
    //序盤は「スタート~残り1400m地点(向こう正面を半分程通り過ぎた地点)」とします、大逃げの安価もここに下さい!!

  • 52Revival Simon25/09/13(土) 20:41:46

    >>51

    そんじゃペースもクソもねぇレースにしてやんぞゴラァ!

  • 53T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 20:42:29

    >>51

    //ええと、ハナから時間指定ミスってますね、正しくは21:00です

    //ちょっと人数多めなのでサクサク行きます、出来ればご協力いただけると嬉しいです

    (勿論、追加のRPとかは全然時間外でもOKですので、とにかく作戦指標だけお示し下さい)

  • 54Regas Khrysos25/09/13(土) 20:43:47

    先行だ
    好位置を余に明け渡せ

  • 55Clutch Hunter25/09/13(土) 20:44:41

    中団、バ群の中に隠れる

  • 56ローザロッテ25/09/13(土) 20:45:27

    中団から行きますわ

  • 57Opera Phantom25/09/13(土) 20:46:15

    ふふふ………
    まずは逃げようかなって思ったけど…大逃げがいるのね……

    先行にするわ……ふふ

  • 58CeddinDeden25/09/13(土) 20:48:00

    >>51

    さあ先頭へ突撃あるのみ!

    Robinには負けてられん!

  • 59カーネルムスカ25/09/13(土) 20:48:43

    ハッハッハッハッハ!
    今日は先行させてもらうぞ!

  • 60Fat Shark25/09/13(土) 20:50:10

    久しぶりのG1レースですが……
    最後方から行きましょうか

  • 61Glass Joe25/09/13(土) 20:51:21

    (相変わらず遅いスタートダッシュで最後方)


    今年もマックスがいるんだ……
    今回は単独1着になって勝つ…!

  • 62マックスワン◆8.3FomfnLM25/09/13(土) 20:51:23

    選抜戦と同じように差しのポジションに行くよ

  • 63presea25/09/13(土) 20:51:53

    今日もプレセアちゃんがハナを取ってあのやかましいヤツを黙らせ…なくていいんだ、今日はレースメイクする必要がないもんね

    ミーティングでは…dice1d4=2 (2)

    1逃げ~4追込

  • 64サンズ◆0G7yVygNJyVd25/09/13(土) 20:52:58

    (観客席から観戦中)

    ………まあ 頑張るこったなニッポン
    ここで応援させてもらうぜ

  • 65Miles◆8AxGyS2ffk25/09/13(土) 20:54:01

    逃げの位置で走って大逃げの様子を見るとしよう

  • 66D.W.Marisa◆7IZcJawo6g25/09/13(土) 20:55:02

    いつも通り最後方で走るぜ
    ……ただ、あのケンタッキーダービーウマ娘には要注意だな

  • 67Brightest Nova25/09/13(土) 20:55:37

    先行でいいかなー
    うんそうしよう

  • 68ケーオーパンチ25/09/13(土) 20:56:09

    中団待機だ!
    脚を溜めておくぜ

  • 69presea25/09/13(土) 20:56:42

    そうそう、好位から行こうって話だった
    やり慣れてはいないけどウチは当然出来るよ

  • 70◆16NkqnPuo5pP25/09/13(土) 20:57:08

    フフ………後方からだ…

  • 71スズキサンダー25/09/13(土) 20:57:19

    >>51

    この強豪が集まる中でスズキのデータなど役に立たないロボ

    大逃げで全員欺く以外あり得ない!

  • 72スーパースターエム25/09/13(土) 20:58:30

    大逃げとなるべく近い位置が良いかな
    こんなバ場じゃ最終直線で全員脚が残ってない……

    なんて展開もあり得るだろうし

  • 73Lupin The Fire25/09/13(土) 20:59:05

    まーたハイペースかよ
    じゃあ俺は普通の逃げで行くぜ

  • 74UCR◆16NkqnPuo5pP25/09/13(土) 21:00:16

    >>70

    いつも通り追い込む走りを見せよう…

  • 75MetaKnight◆5eo6afzClI25/09/13(土) 21:00:43

    今回は普通の逃げ……
    普通の逃げというのはなんだろうな、前に大逃げがいるというのに……

    まあ良い、とりあえず普通の逃げだ!

  • 76D.W.Marisa◆7IZcJawo6g25/09/13(土) 21:02:09

    >>70

    >>74

    悪いな、アンタに引っ付かせてもらうぜ

    ケンタッキーダービーウマ娘さん

  • 77T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 21:08:22

    「空の青さとは対照的な淀みへと脚を踏み入れて行きます!!」

    「久々の先頭奪取の動き、自らやはり先陣を切りますCeddin Deden!!オータムシーズンからの再起果たせるか!!」

    「イギリスの暴走機関車の再来はやはりというか疲れ知らず、自ら崩しに行ったRevival Simon!!大逃げはこの二人!!」

    「しかしここで内から一人出てくるか!?スズキサンダー、人気薄ならばとここは大胆に攻めの姿勢!!」


    [大逃げ]

    スズキサンダー   dice1d5=5 (5)

    Ceddin Deden   dice1d5=4 (4)

    Revival Simon   dice1d5=1 (1)


    「最内枠のPreseaですが、今日はここには来ない!!宿命のライバル不在の今日は後ろに下げて行ったか!!」

    「代わりに先頭集団直ぐ後ろに付けるはLupin The Fire、それぞれの道を行った友には負けて居られない!!」

    「勝利という名の揚力がなんとしても欲しいLord Meta Knightも前からここはアドバンテージを作らせない動いて行きます!!」

    「絶妙なスタートからMiles Edgeworthですが、ここは一歩前に踏み出して前を征くG1ウマ娘たちをしっかりと捉えるかどうか!!」

    「そこにクラッシックの冠持ちがやって来ます、スーパースターエム、止まらないであろう二人になんとか鈴を付けたいところ!!」


    [逃げ]

    Lupin The Fire   5+dice1d5=1 (1)

    Lord Meta Knight   5+dice1d5=4 (4)

    スーパースターエム 5+dice1d5=1 (1)

    Miles Edgeworth   5+dice1d5=4 (4)

  • 78T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 21:17:17

    「少し流れてPreseaはここに落ち着きました、その外カーネルムスカ今日は前に出て来た!!」

    「アイランドに誇りを取り戻すべく立ち上がった唯一の騎士Regas Khrysos、好位を狙って積極的にここは位置を争う!!」

    「そこ二人に挟まれる形になるかOpera Phantom、長め距離を得意とする彼女にとってよりタフネスが求められる重バ場は好都合か!!」

    「そして外から迫る巨体Brightest Nova、日本を中心に活躍するノヴァ姉妹の次女はやはり気まぐれ、ここは先行!!」


    [先行]

    Presea   10+dice1d4=4 (4)

    カーネルムスカ   10+dice1d5=2 (2)

    Opera Phantom   10+dice1d5=3 (3)

    Regas Khrysos   10+dice1d5=4 (4)

    Brightest Nova   10+dice1d5=3 (3)


    「故郷とは色が大きく異なるこのバ場に適応できるかClutch Hunter、様子見もかねてここは中団辺り!!」

    「その内マックスワン、同じ前年度覇者と人気を二分したこのウマ娘の調子は上々、個人としても国としても連覇の夢がのしかかる」

    「そしてローザロッテ、二ホンの紫苑ステークスから連闘という超過密ローテをこなすだけの自信はある様子!!」

    「ケーオーパンチが外を取って比較的バ場の荒れていない地帯を取りました、二ホンに縁深い者たちが偶然多く集った形!!」


    [中団/差し]

    マックスワン    15+dice1d5=2 (2)

    Clutch Hunter   15+dice1d5=3 (3)

    ローザロッテ    15+dice1d5=4 (4)

    ケーオーパンチ   15+dice1d5=3 (3)

  • 79T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 21:18:29

    「Glass Joeは勿論ここにいます、去年のこの日の勝利から運命を180°転換させたこのウマ娘も、今では人気を一心に受ける側」

    「そしてFat Sharkが久方ぶりの出走、ここは謀略なくレース勘を戻す方向に注視しているか」

    「さあ芝への挑戦は前を走る去年の米二冠ウマ娘へのリスペクトか、Unchain Runnerが最後方に行く……」

    「そこでマーク着きます、Drizzle Witch Marisa!!チャーチルダウンズでの雪辱ここで晴らすべく更に後ろへ!!」


    [追込/後方]

    Drizzle Witch Marisa   dice1d10=7 (7)

    Glass Joe      dice1d10=4 (4)

    Fat Shark   dice1d10=10 (10)

    Unchain Runner   dice1d10=7 (7)

  • 80シンソツチャン観戦◆THWunpQB4625/09/13(土) 21:21:13

    みんな頑張れー!
    5人もいるんだから1人くらい1着勝ち取れー!

  • 81ワンダーワスプ(観戦)25/09/13(土) 21:29:18

    エム、ムスカ!勝つって信じてるから!

  • 82T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 21:31:50

    「さあ最初の2ハロン通過して、ここは先頭はっきりとしていますRevival Simon!!」
    「抜群のロケットスタートで飛び出して見せた、Ceddin Dedenとスズキサンダー適正差かここは少し遅れを取った!!」

    「Lupin The Fireが最内から単逃げになりつつある先団状況を垣間見て、その横でスーパースターエムが苦い顔」
    「Lord Meta Knightはここは待ちのターンと割り切った、Miles Edgeworthは外枠もあってここは無理をしない!!」

    「少し離れて先行勢、カーネルムスカしっかりと前を取って一つ前の集団、同世代の皐月賞ウマ娘を見つめます」
    「Opera PhantomはBrightest Novaここはウマなりで進めます、Preseaはいつもを忘れるべくしっかり抑えた外、Regas Khrysosは狙い通りに行かなかった模様」

    「荒れた内でライバルに囲まれる最悪状況を紙一重で回避していきますマックスワン!!」
    「Clutch Hunterとケーオーパンチが並んで集団二番手の位置、ローザロッテはここはいつも以上に折り合い重視!!」

    「さあずるずると後退するGlass Joeに代わって、Fat Sharkがここてイニシアチブを獲っていく!!」
    「怖い相手に主導権を握られたのは気にもしないか、Unchain RunnerとDrizzle Witch Marisa、シンガリでの睨み合いが続きます……」

    「さあ緩やかな下り坂はここで終わって行きまして、波がここからうねっていきます」
    「嵐の気配を少しづつ感じる中、かなりのハイペースで進む先団にどう立ち向かうか!!」

    //お待たせしました、中盤の展開を21:40まで募集します!!
    //中盤は「残り1400m地点~3コーナー入口」までです、ここら辺から登りの傾向が強くなっていきます!!

  • 83スズキサンダー25/09/13(土) 21:34:36

    ぐぬぬ……
    やはりG1ウマ娘2人と先頭争いは厳しいロボ……

    一旦番手に控えてなるべく消耗を抑えるロボ

  • 84T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 21:34:46

    >>82

    //……短すぎるね?

    //21:55辺りまでとなります、中盤はもう少し早めに進められるといいんですが……動け僕の筆……

  • 85Opera Phantom25/09/13(土) 21:35:28

    ふふふ………早めに先頭行ってくるわ…!

  • 86Clutch Hunter25/09/13(土) 21:39:45

    ……このままで良い
    コーナーで狙いを定める準備だ

  • 87Brightest Nova25/09/13(土) 21:41:26

    (私長女なんだけどなー… まあ背が低いから勘違いされるだろうなと思ってたけど)

    キープだよー
    終盤の末脚最優先するねー

  • 88カーネルムスカ25/09/13(土) 21:42:42

    良い位置だな
    このまま終盤まで待つぞ

  • 89Revival Simon25/09/13(土) 21:43:36

    インターナショナルS逃げ切った脚舐めんじゃねえ!
    このまま単独先頭だぜ!

  • 90Miles◆8AxGyS2ffk25/09/13(土) 21:47:15

    何も考えずに前へ行けば十中八九脚が削り切られる‥‥
    少しだけ前へ行くぞ

  • 91presea25/09/13(土) 21:47:21

    前が飛ばしに飛ばしてるのにムラがあって走り辛いね
    たまには誰かの後ろを走らないと感覚がおかしくなるか、これも大事な経験……って職業病すぎるわ!
    …とりあえずこのまま行ったれ、よくわかんないし

  • 92Lupin The Fire25/09/13(土) 21:48:30

    キープだよキープ
    ただでさえ厳しいペースだってのに誰が好き好んでこの位置から大逃げに引っ付くんだよ

  • 93マックスワン◆8.3FomfnLM25/09/13(土) 21:49:17

    グラスちゃんは後方に…やっぱり意識しちゃうね
    こっちもじっくりペースをキープしとこ

  • 94Regas Khrysos25/09/13(土) 21:51:42

    随分と早いが……
    いつからレースはスピードコンテストになったんだ

    …キープだな、終盤まで脚を溜め続けるぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:53:55

    このレスは削除されています

  • 96MetaKnight◆5eo6afzClI25/09/13(土) 21:54:13

    このまま走ろう
    このペースとバ場じゃ、道中で消耗を抑えるのが最善策のはずだ

  • 97スーパースターエム25/09/13(土) 21:55:10

    うーん……
    流石にキープで良いな、これ以上前へ行ってもメリット薄いと思うし

  • 98ケーオーパンチ25/09/13(土) 21:55:45

    右ストレートを打ち込むには早すぎるな
    キープだぜ

  • 99Fat Shark25/09/13(土) 21:56:42

    キープですよ
    何分、久しぶりのG1レースですからね

  • 100ローザロッテ25/09/13(土) 21:57:53

    ここはキープしますわ。まだ仕掛け所ではありませんわ

  • 101Glass Joe25/09/13(土) 21:58:06

    このペースじゃ今は動けないよ……
    キープするしかないね

  • 102CeddinDeden25/09/13(土) 21:58:47

    先頭はRobinを倒したウマ娘か
    ならば先頭を奪いに行くぞ!突撃!

  • 103D.W.Marisa◆7IZcJawo6g25/09/13(土) 21:59:19

    キープ…だな
    私の末脚、長く続かないし

  • 104T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 21:59:20

    [大逃げ]

    Ceddin Deden   dice1d5=4 (4)

    Revival Simon   dice1d5=2 (2)

    スズキサンダー   5


    [逃げ]

    Lupin The Fire   6

    Lord Meta Knight   9

    スーパースターエム 6

    Miles Edgeworth   9


    [先行]

    Presea   14

    カーネルムスカ   11

    Regas Khrysos   14

    Brightest Nova   13


    [中団/差し]

    マックスワン    17

    Clutch Hunter   18

    ローザロッテ    19

    ケーオーパンチ   17


    [追込/後方]

    Drizzle Witch Marisa   dice1d10=8 (8)

    Glass Joe      dice1d10=9 (9)

    Fat Shark   dice1d10=9 (9)

    Unchain Runner   dice1d10=1 (1)

  • 105T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 22:00:33

    !捲り

    [先行]→[大逃げ]

    Opera Phantom   13-(1+dice1d11=9 (9) )

  • 106T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 22:12:23

    「さあ続くうねりにここは誰もが帆をたたんで行くかというところで、先行集団抜けて来てOpera Phantomが外から競りかける!!」
    「先頭は変わりなくRevival Simon、止まらぬ怒りの蒸気機関に1バ身差でCeddin Dedenが食らいつき、その後ろでスズキサンダーが地道なレースを進めているか!!」

    「3コーナー前に順位を振り返って行きましょう!!先頭集団は先程通り、その後ろ逃げ集団はまた1バ身程距離を開けている!!」
    「Lupin The Fireとスーパースターエムが前で、Lord Meta KnightとMiles Edgeworthが後ろで一直線になる!!使った体力のぶん進路に余裕はある!!」

    「カーネルムスカがラチと少し距離をおきながら前を往って、その後ろBrightest Novaは外の進路を塞ぐか!!」
    「Preseaは追走で息を整えつつ、Regas Khrysosはこれ以上は上がれないと抜け出すための進路を獲りに行ったか!!」

    「インコースマックスワンが飛び出したまま、Clutch Hunter、ケーオーパンチの順で内から並んで、更にはローザロッテまだまだピッチは上げない!!」
    「そして後方は依然Fat Sharkに支配されたままながらも、Glass Joeはコーナーで動きそうな気配を見せているか!!」
    「Drizzle Witch Marisaが外から進路を抑えにかかりますが、Unchain Runner動じずまだ鎖に繋がれたまま!!」

    「快晴は崩れぬまま、大きく順位に変動はない!!」
    「更に遠のいた嵐の足音ですが、この先の海も荒れ模様のまま!!」
    「ここから常に上りのセクションが二つ続いて行きます、ハナからシンガリまで10バ身以上相手、中団辺りも前次第で怪しくなって来た!!」
    「直線の距離を考慮するか、直線の高低差を考慮するか!!3コーナー一気に駆け引きが激しくなる!!」

    //お待たせしました、終盤の展開を22:35まで募集します!!
    //「3コーナー入口~4コーナー出口」までが終盤の描写となります、勝手にゴールはしないでくださいね!!

  • 107ローザロッテ25/09/13(土) 22:13:26

    直線で勝負を仕掛けますわ

  • 108マックスワン◆8.3FomfnLM25/09/13(土) 22:22:55

    インから脚を伸ばしてこ
    本番でも同じように行くといいけど…!

  • 109UCR◆16NkqnPuo5pP25/09/13(土) 22:24:46

    コーナーの出口で仕掛けようか……フフフ…

  • 110presea25/09/13(土) 22:25:18

    普段ならお仕事終了な頃合いだしそろそろスパートかけるけど…ウチのスタミナ配分はこれで合ってるんでしょーか?
    付け焼き刃すぎて何も頭に入ってないよ

  • 111レイズベール(観戦)25/09/13(土) 22:43:42

    み゛ん゛な゛ぁ゛!゛!゛頑゛張゛っ゛て゛え゛ぇ゛!゛!゛

  • 112トライアンフソング(観戦)25/09/13(土) 22:48:54

    エム、ムスカ
    願っている、あなたたちの復活を

    クラシックレースでシニアレースで同期として鎬を削り、時には近くで戴冠を見届けてきたからこそ
    私は信じている、あなたたちの強さを——!

    だから——(全力で)走れえぇぇぇぇぇ!!

  • 113サンセットサーファ(観戦)25/09/13(土) 22:52:12

    日本のみんな世界の荒波に飲み込まれるな
    乗りこなして…荒れ狂うレースのトップに立て!!

  • 114T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 22:53:16

    「4コーナーカーブして前に出て来る!!」
    「20人既に半分は荒波に挑んでいて、淀んだ水面の深さも映り込むはずの空の高さももう分からない!!」

    「Revival Simonこのまま押し切るか!!祖国に殉じて見せたあの日の感動もう一度、今度は征服者としてその冠を奪いに行く!!」

    「永遠を勝ち取るべく押し切りの体勢に入ったかOpera Phantom!!シャンデリアが落ちる程の衝撃を、主役のいるこの舞台で魅せれるか!!」

    「かつて視座を唯一共に出来たライバルの下へ、再び最大の驚異として並び立つべく!!力を振り絞るCeddin Deden、ここでインコース攻めに切り替える!!」

    「積み上げた叡智が、一秒を惜しむその走りが、下剋上を果たすと信じて!!控えたまま直線での急襲なるかスズキサンダー!!」

    「ダート王者の一角に、夏の王者の一角に、今や追い抜かれたかも知れぬ友を再び追い越せるかLupin The Fire!!」

    「そのキャリアの長さに見劣りせぬほどの誇りを持って!!Lord Meta Knightが先頭集団へと競り合いにかかる!!」

    「導かれるままに挑んだ最高の舞台でその恩を返せるかスーパースターエム!!真の一番星の証明を、復活という最高のドラマで表せるか!!」

    「鋭さを残すのはこの時の為!!堅実な走りから手繰り寄せた好機、切先でそのままなぞって行こうMiles Edgeworth!!」

    「迷いありながらもしっかりと突き進むPresea!!いつも望めなかったその先を見て、押しのける程の本能を呼び覚ませるか!!」

    「遠のいた雷雲を再び引き寄せるかカーネルムスカ!!音を置き去りにする閃光の末脚を8mのスターダムを最速で駆け上がるべく残して来たか!!」

  • 115T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 22:55:33

    「その目に黄金の輝き写し出すかRegas Khrysos!!祖国に捧げる勝利は至上の栄誉と信じて、最後の一撃叩き込みに行く!!」

    「超新星姉妹の輝きを世界の舞台でも!!最輝星すらも飲み込むビックバンで、欧州G1戦線に華麗な名乗りを上げようBrightest Nova!!」

    「さあここで仕掛けて行きますマックスワン!!代表戦と同じ仕掛け、あの日と同じ仕掛けから、軌跡をなぞった先の頂きへと再び君臨するか!?」

    「狙うは宣言通りど真ん中!!怯まずバ群に突っ込んでいくClutch Hunter、どれ程に険しい密林であろうとも定めた位置は揺るがない!!」

    「あくまで最後まで自分を信じ抜くローザロッテ!!400の距離短縮、欧州の地に帰って来た今ならば、決して意味のない旅路ではないと信じて!!」

    「世界のリングを前にして一切動じる理由はない!!追いつくべく、追い越すべく、やはりストレートに懸けるケーオーパンチ!!」

    「Fat Sharkまだ後ろで飢えを引き出す!!香港で勝ち取った頭脳の証明そのままに、直線勝負で磨かれた牙を突き立てに行く!!」

    「ラッキーパンチとは言わせない、前年度覇者Glass Joeもここから上がっていく!!その王座の正当性と所有権を手にするべく、外通って仕掛ける!!」

    「自らを縛った鎖も、巻き付いてくる茨も、全て引きちぎりアルカトラズを抜け出そうUnchain Runner!!コーナー残り僅か弾けていく!!」

    「シンガリ負けからの逆襲を果たすべく被せて行くDrizzle Witch Marisa!!あの日失った誇りをここで取り戻すべく、必死に食らいつく!!」

    「それぞれの色を持つ想いに誇りという名をつけて、御旗が如く掲げ駆け抜けてくる!!」
    「さあ残る400m!!台風一過のこの地で砕けぬ強さを見せつけるのは誰か!!コーナーを抜ける!!」

  • 116T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 22:56:58

    『みんな頑張れー!5人もいるんだから1人くらい1着勝ち取れー!』

    『エム、ムスカ!勝つって信じてるから!』

    『み゛ん゛な゛ぁ゛!゛!゛頑゛張゛っ゛て゛え゛ぇ゛!゛!゛』

    『日本のみんな世界の荒波に飲み込まれるな』
    『乗りこなして…荒れ狂うレースのトップに立て!!』

    『クラシックレースでシニアレースで同期として鎬を削り、時には近くで戴冠を見届けてきたからこそ』
    『私は信じている、あなたたちの強さを——!』


    『だから——──────走れえぇぇぇぇぇ!!』

  • 117T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 22:58:51

    ラストスパートその1(最大10カウント)

    Presea   dice1d11=3 (3)

    Drizzle Witch Marisa   dice1d11=2 (2)

    Glass Joe      dice1d11=6 (6)

    Lord Meta Knight   dice1d11=4 (4)

    マックスワン    dice1d11=4 (4)

    スズキサンダー   dice1d11=8 (8)

    Fat Shark   dice1d11=2 (2)

    Clutch Hunter   dice1d11=5 (5)

    カーネルムスカ   dice1d11=1 (1)

    Ceddin Deden   dice1d11=10 (10)

    Unchain Runner   dice1d11=10 (10)

    Opera Phantom   dice1d11=3 (3)

    Lupin The Fire   dice1d11=6 (6)

    Regas Khrysos   dice1d11=2 (2)

    スーパースターエム dice1d11=1 (1)

    Brightest Nova   dice1d11=1 (1)

    ローザロッテ   dice1d11=8 (8)

    ケーオーパンチ   dice1d11=10 (10)

    Miles Edgeworth   dice1d11=3 (3)

    Revival Simon   dice1d11=10 (10)

  • 118ローザロッテ25/09/13(土) 23:00:35

    先頭は固まってますが…わたくしの位置からでも十分追いつけますわ!

  • 119マックスワン◆8.3FomfnLM25/09/13(土) 23:01:39

    っ…!
    やっぱり本番は違う…でもまだここから!

  • 120Presea25/09/13(土) 23:01:44

    普段の仕事の大切さ、身を以て体感してるよ今
    望まないハイペースはキツいってこと…!

  • 121UCR◆16NkqnPuo5pP25/09/13(土) 23:03:51

    このまま撫で切ろう…フフフ…

  • 122T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 23:10:12

    「さあ一気に最初の100m上り切って!!差が未だ縮まる気配がない!!Revival Simonが先頭譲らない!!これは完全に抜け出したか!!」

    「必死に追うCeddin Deden凄い脚!!消耗を感じさせぬ二の矢は果たして届くかどうか!!」

    「スズキサンダーが一歩後ろ、日本勢で唯一最前線にまで食らいついて!!その後ろ離れているが、後続凄い脚で突っ込んで来る!!」

    「先頭を行く者に続けるかローザロッテ!!英国淑女の誇りを持って一刀の下切り伏せに行く!!」

    「ここで飛び込んで来るケーオーパンチ!!重いバ場はものともしない!!曇りなき眼が遥か先の蒼天を移す!!」

    「その後ろには解き放たれたUnchain Runner!!確かに口角上げて、全てを飲み込みにかかる!!」

    「前年度覇者はまだ後ろ、後続も疲れが見える!!300を通過!!2段目の登りはすぐそこに!!苦難の奔流に流される事なく駆け抜けて行けるか!!」

  • 123T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 23:11:24

    ラストスパートその2(最大10カウント)

    Presea   03+dice1d11=5 (5)

    Drizzle Witch Marisa   02+dice1d11=11 (11)

    Glass Joe      06+dice1d11=5 (5)

    Lord Meta Knight   04+dice1d11=1 (1)

    マックスワン    04+dice1d11=2 (2)

    スズキサンダー   08+dice1d11=7 (7)

    Fat Shark   02+dice1d11=2 (2)

    Clutch Hunter   05+dice1d11=1 (1)

    カーネルムスカ   01+dice1d11=1 (1)

    Ceddin Deden   10+dice1d11=1 (1)

    Unchain Runner   10+dice1d11=9 (9)

    Opera Phantom   03+dice1d11=7 (7)

    Lupin The Fire   06+dice1d11=5 (5)

    Regas Khrysos   02+dice1d11=2 (2)

    スーパースターエム 01+dice1d11=6 (6)

    Brightest Nova   01+dice1d11=6 (6)

    ローザロッテ   08+dice1d11=3 (3)

    ケーオーパンチ   10+dice1d11=4 (4)

    Miles Edgeworth   03+dice1d11=1 (1)

    Revival Simon   10+dice1d11=7 (7)

  • 124マックスワン◆8.3FomfnLM25/09/13(土) 23:18:13

    ヤバい…これはキツい…!?
    ………グラスちゃん! 私の分まで走って!!
    私の代わりに連覇の夢を…!

  • 125UCR◆16NkqnPuo5pP25/09/13(土) 23:18:14

    フ……流石は先のG1を逃げ切ったウマ娘…まだ粘るか……
    それでこそ喰らい甲斐のある…!!

  • 126ローザロッテ25/09/13(土) 23:20:26

    ここで失速する…?いいえ、まだ諦めてはいけませんわ!

  • 127T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 23:23:37

    「残り200を通過した!!残り200を通過した!!」

    「差は縮まれど並ぶ者はまだいない!!!Revival Simonの領域にはまだ誰も踏み込めていない!!」

    「駆け上がって来るUnchain Runner!!最も偉大な2分を制したウマ娘は至高の頑強さをかみ砕けるか!!」

    「スズキサンダーもまだ必死に粘る、2番手、3番手の位置!!ここからもう一段伸ばせるか!!」

    「渾身の左ストレート懸命に伸ばすケーオーパンチ!!前との距離は4バ身!!ここからでも函館記念の再現にかかる!!」

    「Drizzle Witch Marisaも遅れながら確かに脚を伸ばして来た!!最後の1ハロンで因縁にケリを付けれるか!!」

    「その後ろは混戦、Glass Joeキレが足りるか!!ローザロッテも立て直しにかかるがどうか!!」


    「連覇の夢遠のく中、この舞台へと初めて上がった一番星たちがせめぎ合う!!」
    「淀んだ大地をも照らす程の輝きを見せるのは誰か!!さあ最後の追い比べ!!」

  • 128T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 23:24:52

    Finalスパート(最大10カウント)

    Presea   08+dice1d11=3 (3)

    Drizzle Witch Marisa   12+dice1d11=10 (10)

    Glass Joe      11+dice1d11=6 (6)

    Lord Meta Knight   05+dice1d11=5 (5)

    マックスワン    06+dice1d11=5 (5)

    スズキサンダー   15+dice1d11=4 (4)

    Fat Shark   04+dice1d11=9 (9)

    Clutch Hunter   06+dice1d11=3 (3)

    カーネルムスカ   02+dice1d11=8 (8)

    Ceddin Deden   11+dice1d11=6 (6)

    Unchain Runner   19+dice1d11=10 (10)

    Opera Phantom   10+dice1d11=3 (3)

    Lupin The Fire   11+dice1d11=6 (6)

    Regas Khrysos   04+dice1d11=6 (6)

    スーパースターエム 07+dice1d11=2 (2)

    Brightest Nova   07+dice1d11=9 (9)

    ローザロッテ   11+dice1d11=3 (3)

    ケーオーパンチ   14+dice1d11=2 (2)

    Miles Edgeworth   04+dice1d11=2 (2)

    Revival Simon   17+dice1d11=3 (3)

  • 129UCR◆16NkqnPuo5pP25/09/13(土) 23:27:51

    フフ……欧州…いや、世界中の強豪、千切らせて貰った
    実に……ン、満足だ……

  • 130観客25/09/13(土) 23:30:56

    このレースで2年連続欧州以外の奴が勝つなんて…すごいな

  • 131ローザロッテ25/09/13(土) 23:31:26

    立て直しはできませんでしたか…最後の最後で失速してしまうのはどうにかしたいですわ…

  • 132マックスワン◆8.3FomfnLM25/09/13(土) 23:33:54

    速い…!
    凄い末脚…これが世界…!

  • 133T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 23:38:39

    「踏み込んだUnchain Runner!!遂にRevival Simonの領域へと踏み込み──────そして追い抜いた!!」   
    「後続からDrizzle Witch Marisa突っ込んで来るがこれはもう届かないか!!」   
    「スズキサンダーもこれはもう無理!!Revival Simon、離されていく!!」

    「完全に千切れた、千切った!!Unchain Runner独走!!」
    「あらゆる障害を嚙み砕いて!!何者にも、どんなレースにも縛られなかった!!」
    「これが今年のケンタッキーダービーウマ娘だ!!最も自由なウマ娘だ!!」

    「Unchain Runnerゴールイン!!!G12勝目はレパーズダウンで!!」
    「芝・ダートのG1を制し、最も自由なウマ娘へと成ってみせた!!」

  • 134T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 23:42:10

    「さあ1着から4着までは確定したようですが、5着以下は混戦」

    「3人での写真判定を行っているようです、結果の確定まで暫くお待ち下さい……」


    !写真判定

    Glass Joe      dice1d5=2 (2)

    Ceddin Deden   dice1d5=4 (4)

    Lupin The Fire   dice1d5=5 (5)

  • 135T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/13(土) 23:46:25

    [掲示板/確定]
    ⅠUnchain Runner   
    ⅡDrizzle Witch Marisa   
    ⅢRevival Simon   
    Ⅳスズキサンダー   
    ⅤLupin The Fire

    『全着順、確定致しました』

  • 136ローザロッテ25/09/13(土) 23:55:38

    暴走して失速しても掲示板入りは果たすとは…やはりあの方は只者ではありませんわね…

  • 137T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/14(日) 00:08:49

    いつか手に入れた輝かしいタイトルは、時に勝者を縛り付けることだってある。
    レースの世界が、まだ見ぬ未来の優駿たちの憧れの始まる地になっている以上、憧れという名の固定観念というものはどうしたってついて回る。
    「最も偉大な2分間」とまで言われるレースを制したのだ、周囲の目という名の鎖は、それはそれは重いものだったのだろう。

    憧れによって彩られ、憧れによって狭められたこの世界で、自由を求めた者は数知れない。
    それでも、一側面から見れば「我儘」にもなるそれを受け入れて貰えるのは、実力のあるほんの一握りだけだ。

    それで、こうして驚きの声も交じりながらも、歓声が湧き上がったのは。
    そのひと握り、同じタイトルを手に入れた先人たちですらなり得なかった存在に、君が属しているからだろう。

    不滅のレコードを破った者とは違い、今日は始めて尽くしの挑戦だった。
    極東の国のトライアルで善戦していたという記録も無い、KYダービーウマ娘という名前だけでしか見られないままで迎えた君の挑戦には、微かな疑念も渦巻いていたはずだ。
    それすらも吹き飛ばしてのこの戴冠だ。最早君の行く手を阻む物は、同じレースを走るライバル達しかいないだろう。

    愛チャンピオンSの勝者は、Unchain Runner。
    名は体を表す、と言うべきか。何者にも縛られることない、圧倒的なパフォーマンスで全てを食いちぎって見せた。
    ケンタッキーダービーウマ娘による芝G1制覇。無謀だと思われ、先輩達も未だ挑戦の途上であったことを確かに成し遂げて、誇り高き一匹狼たる自分自身を確かに勝ち取った。

    憧れからも解き放たれた君は、最早どこに居たってその名を喜んで迎え入れられるはず。
    10ハロンの短くも過酷な旅を経た最高のご褒美だ。
    どこにでも行け、どこにでも行って、その自由を謳歌せよ。

  • 138T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/14(日) 00:31:42

    2着はDrizzle Witch Marisa。
    自分の脚が長続きしないことは分かっていた。それでも離さないと必死で食らいついた。
    確かに400mを、最後まで最大出力で走り切ることは出来なかった。喫してしまった二度目の完全敗北の文字は揺らいではくれない。
    だからこそ、変わったことを探して欲しい。あの時と同じ黒星でも、変わったことはあったはず。
    シンガリだったのか、次ぐ相手だったのか。それだけでも、今日のレースの味方は変わってくるはず。
    今日という日の記憶は苦々しいもので残る。だからこそ、少しでも意味があったと思えるように、もう一度見つめ直して欲しい。

    3着はRevival Simon。惜しくも欧州G1での2連勝とはならなかった。
    しかしながらこのように高低差があるレース場でも、距離さえ合えば勝負が出来る、それは良い気付きではなかっただろうか。
    あれだけの大逃げを演出し、最後の200mまでは並ばせることすら許さなかった。
    「煮えたぎる蒸気機関車」とも例えられたかのウマ娘を彷彿とさせる激情の走り、少しづつだがモノにできつつある。消える事なき闘争心が、留まることを知らない完全燃焼の走りを作る。そう感じさせるレースであったことは、間違いないだろう。

    4着にはスズキサンダー。
    これを大健闘と言わずして、なんと評すべきだろうか。
    最低人気、日本代表の中でも殆ど実績がないにもかかわらず、代表最先着は君のものになった。
    何故こうなったのか。何故このメンバーの中で君が戦えたのか、考えることはいっぱいあるはず。
    偶然かと思われた者にだって、先人たちは法則を見つけ、式へと表してみせたのだ。
    先ずはこれを「外れ値」としないためにも、今日の日の振り返りを忘れぬように。

    5着はLupin The Fire。昨年秋のBCディスタフ以来の入着となった。
    世界で活躍し続けることは容易ではない。芝もダートも走って、あらゆる国々へと脚を運ぶのなら尚更だ。
    異国の地に根付きそこで確かに王者の一角として認められつつある彼らに、少しはいい顔が出来るようになったはず。
    想像を遥かに越えるパフォーマンスを称えたなら、襟を正して次の道へと向かってくれ。

  • 139T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/14(日) 00:34:56

    ゲーム【ウマ娘 プリティーダービー】ライブ動画「Special Record!」ゲームサイズVer.

    掴み取った「レコードタイ」を掲げて。

    目指すはまだ見ぬ世界、まだ見ぬ強者たちとの戦い。

    戦線布告は歌に載せて。次なる挑戦への扉を、ここから開いてくれ。

  • 140T-Acrux◆29CS2jCI1I25/09/14(日) 00:41:09

    //というわけでお疲れ様でした、大変遅くなってしまった……
    //昨日含めて事前で大分振り回してしまいましたが……愛チャンピオンSシリーズは完結となります、ご協力頂いた皆様本当にありがとうございました!!

    //そしてUnchain Runnerさんおめでとう!
    //これでG12勝、ケンタッキーダービーに続いてのG1制覇となりました、しかもレコードタイとは…お強い……
    //これで凱旋門賞の優先権を獲得されましたので、もし良ければケンタッキーダービーウマ娘の凱旋門賞制覇というとんでもない偉業に挑んでいただければと思います!!

    //さあ……ちょっと文章が本当に支離滅裂になり始めたので、私はここで失礼します……
    //重ねてになりますが、日程の変更にご理解を示して頂き本当にありがとうございました……!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています