ヴィルヘルミナ・カルメルか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:04:40

    フレイムヘイズとしても人としても親としても結構アレだぞ あと姓をカルメンと間違えられがちだぞ
    まあフレイムヘイズとしても(以下略)と思うだけでキャラとしては好きなんやけどなブヘヘヘ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:06:46

    誰…?娘(みたいな存在)に大嫌いと言われたショックでやけ酒し始める人…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:07:03

    ずっと叶わない片想いをし続けてた者…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:09:48

    >>3

    恋慕に気づいた上でマティルダ以外眼中に入れる気がないとガン無視してたメリヒム…糞

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:10:47

    どないする?
    (ティアマトーが舵取るし)まあええやろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:11:35

    登場し始めの頃のシャナでは逆立ちしても勝てないどころか本気を引き出すこともできなそうな実力には好感が持てる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:12:02

    ワシは伊藤静愛者としてお前のことを…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:13:40

    >>4

    しかし"虹の翼"を恨むのは筋違いだぞ 悪いのはアラストールだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:14:58

    男に振られ……友人も軒並み荼毘に伏し……娘は人面蛇心のクソトーチに取られる
    それでも生きていた

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:16:20

    フレイムヘイズがその使命以外のことに現を抜かすんじゃねえよバカヤロー不純異性交遊とかお母さん許しませんよコノヤロー(命の恩人のフィレスと戦いたくないのん…娘の独り立ちがちょっと寂しいのん…メリヒムのことまだまだ引き摺ってるのん…)ムフッとりあえずあのミステスを怖そうね

    せめてメリヒム関連で傷ついた経験を前に押し出して同じ痛みを感じて欲しくない的な理由から悠二を殺せって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:18:04

    くらえっ 我が乾坤一擲のレギオンを!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:19:01

    >>11

    ほう…騎士団(ナイツ)のパクリ能力使いか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:21:29

    "メイド服"に"仮面"を付けた"無限に等しいリボン"で戦う!?

    もう…惚れるしかない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:23:19

    笑ってしまう出てくるたび友情と使命の板挟みとかシャナの人間的成長とか何かしらに心揺るがされてるなんて 意識して無表情であろうとするのも納得を超えた納得の情熱的な女それがヴィルヘルミナですわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:23:22

    銀髪だと思ってたのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:24:38

    >>12

    そう言う口叩いてる割に拮抗してるの何なんだよ えーっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:27:06

    悠二のオカンに頭の上がらないアラストールに内心「マティルダという女がありながらボケーっボケーっボケーっチンチンチンチンチンチンジャワティージャワティージャワティー」となってるのもそんなヴィルヘルミナにも頭上がらない感じになってるアラストールにも腹筋がバーストしたんだッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:27:16

    原作絵でも地味にデカき者…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:28:54

    ◇破壊が苦手と言いながらリボンで大爆発起こしたりビルを強引に引っ張ってサブラクをサンドイッチにしてるこの女は…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:31:03

    へっ何が戦技無双や
    ちょっとデカい剣を持った素人のミステス相手に死にかけたくせに…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:31:34

    >>9

    まあ失ったものは気にしないで恩人の忘れ形見であるユストゥスがいますから


    親父(アラストール)…これ2代目エンゲージ・リンクが誕生するフラグやないんかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:32:03

    >>19

    おそらく比較対象がマティルダやメリヒムなのだと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:32:38

    >>16

    オルゴンはな…仮想舞踏会でも上位の実力者なんだよ

    おそらくはTop10なら狙えるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:34:05

    >>20

    あの…そのちょっとデカい剣の性能が初見殺しな上にタネを知っててもなおインチキを超えたインチキな上にその素人の存在の力の総量がシュドナイの前腕部分くらいあるんスけどいいんスかこれ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:35:20

    へっなにが戦技無双や グラサンの槍持ったオッサンにすら勝てないくせに

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:37:02

    >>23

    とむらいの鐘戦の時ヘカテーの近衛任されてたのはダテじゃないんだよねそんな幹部を事故で失う仮装舞踏会可哀想じゃない?


    つーかバルマスケっていれるだけで仮装舞踏会が予測変換に出るんスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:41:57

    最終的に若い燕と相愛になったマージョリーと比べてずっと恋愛方向で悲しみを背負ってるから誰か幸せにしてやってくれって思ったね
    しゃあけど…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:44:20

    お前は過去編の漫画版の服装の方がエロいし表情がコロコロ変わる…それだけだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:50:26

    >>25

    あのオッサンめちゃくちゃ強いだろうがよ、えーーーっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:51:37

    未だに坂井悠二を嫌ってて笑ったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:52:05

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:52:28

    >>4

    あの骨・・・最後の最後も本当に・・・私は便利な女じゃないんだァ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:55:18

    ワシに無表情メイド萌えの性癖を打ち込んだキャラやん
    元気しとん?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:55:48

    >>32

    しかし…あの骨も想い人との約束を愚直に守り抜いて散ったのです

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:56:02

    レトルト食品=神
    レンチンは最も効率的な食事なんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:56:37

    >>30

    うーんどうあれ最愛の娘を泣かせ続けた男だから仕方ない本当に仕方ない

    まぁ娘が幸せそうだから殺すことはもうしないんやがなブヘヘヘヘそれでもティアマトー共々奴が話題に出る度に嫌な顔をしてやりますよククク…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:00:14

    ティアマトーの元ネタからして物語上のグレートマザーの役割も担ってるタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:04:39

    >>16

    相性・・・

    自在法の都合上、広範囲攻撃持ってないとくそ厄介なんだよね


    戦争の時に生きていたらハボリムとかと組み合わせて酷いことになってたんやろうなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:05:21

    >>25

    教えてくれ あいつに勝てるフレイムヘイズはいるのか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:07:44

    >>39

    ククク…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:08:50

    >>39

    はい!(数千だか数万人分のフレイムヘイズの存在の力でブーストかけた上で将軍が死ぬための理由作りとして戦ってるのにすぎないならギリギリ)マージョリーさんなら勝てますよ(ニコニコ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:16:47

    (あんたと戦うやつなんだかんだ強す)ぎぃ〜!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:21:23

    >>39

    はい!天破壌砕なら100%勝てますしシャナをトリガーハッピーで撃ってもたぶん勝てますよニコニコ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:24:03

    >>43

    なあアラストールのオトン…それを勝ちと言ってもええんかなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:26:40

    >>41

    介錯するのに使った存在の力を普通に食ってればもっと強化されてたってそんなんあり?

    創造神の眷属として自覚が足り過ぎ取るんと違う?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:28:48

    >>28

    ウム…シャナみたいに恋に燃えているんだなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:32:39

    >>42

    大戦の英雄様が味方すべりしてるから強敵をぶつけられるのは仕方ないを超えた仕方ない 生半可なのぶつけられて不覚を取ったら格が落ちちゃうんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:33:17

    フレイムヘイズが惚れる男……聞いています
    だいたい碌なのがいないと

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:36:36

    俺はヴィルヘルミナの魅力を引き出しているコミカライズとしてお前のことを……

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:41:38

    >>49

    あっ画像貼れてなかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:45:54

    Eternal Song…聞いています
    全方位に面白い過去編の名作だと……アニメや本編漫画では描かれなかった頂上決戦レベルの戦いを見せてくれたと

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:48:53

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:49:58

    (男の趣味が悪す)ぎぃ〜!(((周囲のコメント)))

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:52:14

    灼眼のシャナを語れるマネモブが大勢いる
    俺は嬉しいぜ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:56:44

    できるメイド感あふれてるけどメイドとしてはポンコツもいいとこってネタじゃなかったんですか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:58:11

    >>53

    長年の相棒にすら「メリヒムかぁ…やめといた方がいいぞ」と言われるくらいには趣味が悪いんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:59:05

    >>54

    マネモブの年代的には在りし日の電撃文庫語れるやつはそこそこ多いと思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:59:14

    >>55

    良い所のお嬢さん感はあるから行儀見習い的な方向でのメイド経験が基になってそうと思う それがボクです

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:02:58

    >>55

    待てよ料理以外はちゃんと出来るメイドなんだぜ

    まっなぜか階段から転げ落ちたり大工中に地面にハマったりするからバランスは取れてないんだけどね

    ドジっ娘…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:04:34

    >>55

    確かに料理は全くと言っていいほどできないし仮にメイドだとしたら主にあたるだろうアラストールなりシャナなりの言うこと聞かず我を通そうとはするが 配線工事や建築といった方面はキレてるぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:05:06

    >>48

    悠二、アラストール、佐藤、メリヒムそしてアシズだ

    ……佐藤くらいっスね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:10:15

    >>61

    あれっサーレとキアラの関係は?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:15:52

    >>56

    四角関係に巻き込まれたイルヤンカさんに殺意の高き末路……

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:23:24

    >>60

    天道宮の改築に取り組んだ業者が存在するという事実だけでちょっと笑っちゃうのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:46:12

    >>64

    ガヴィダが作った頃から人が出入りしてたっぽいから割と違和感ないのも面白いと思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:50:39

    >>63

    固すぎてああでもしないと倒せないから仕方ない本当に仕方ない

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:00:18

    本人が男の尻追いかけてこう言う愚行に走った経験があるせいめ悠二のこと嫌いなところはあると思うんだよね
    やっぱり母親役としてはシャナが同じようになるのが心配なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:03:11

    >>67

    負けヒロインを超えた負けヒロイン 痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:10:05

    過去編は親じゃなくてまだ1人の女性だったからね!割と表情がころころ変わるのさ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:16:52

    天道宮の3バカ……聞いています
    多分親としての安定感は全員合わせてもゾフィー・サバリッシュ1人に負けると

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:27:19

    学生の頃、世界史の試験でヴィルヘルム大王かヴィルヘルム2世と書いたつもりが
    答案返却されたらヴィルヘルミナ2世って解答欄に書いたのを見てしまったと思った。
    そこは姫だろ、いや2世も見てみたいがさ。
    試験期間にシャナ読むんじゃなかった。

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:27:52

    >>70

    待てよメリヒムのあほに関しては二人ほど悪くは……ん?……あれ?こいつ親がわりじゃなくて兄がわりじゃないかな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:33:24

    >>70

    大事なことはみんな教えてるけどそれはそうとクソボケ度合が高いんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:36:55

    >>70

    うーんゾフィーと千草さんが強すぎるから本当に仕方ない

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:41:01

    どいつもこいつもマティルダに脳を焼かれてポンコツになっていたそれがヴィルヘルミナとメリヒムとアラス・トオルさんです

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:00:01

    あのうシャナさん せめて名字はサントメールかカルメルを使いませんか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:04:10

    >>76

    ㌧㌧

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:05:36

    愚弄されがちだけどメリヒムの生き様は一人の男としてカッコいいと思ってしまう…それがボクです

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:06:43

    >>76

    (マティルダのこと引き摺りす)ぎぃ〜(一筋なのは素晴らしいけどそれはそれとして重す)ぎぃ〜

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:09:42

    これでも親友との約束を果たすために次代の炎髪灼眼を育ててたんや。ちっとはリスペクトしてくれや

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:21:34

    >>80

    せめて名前は付けてやれよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:26:54

    >>78

    まあヴィルヘルミナに関してはキッチリ振ってるからまだいいんじゃないっスかね

    アラストールとマティルダの関係自体にオラーッ 待てやとなるのもわかるしなっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:43:08

    (二代目炎髪灼眼の討ち手のコメント)
    私なんて成長を見せるために落とし穴のなかにケチャップを仕込んでシロを罠にかける芸を見せてやるよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:44:55

    >>83

    その技はやめろーっ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:50:52

    (みんな何でもかんでもスレ画に託しす)ぎぃ〜〜
    なまじ本人が全部真面目に背負い込むのが悲哀を感じますね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:00:09

    >>78

    相手の都合考えず炎髪灼眼の討ち手は俺のものになれよアシズ様もきっと許してくれるから俺のものになれよと捲し立ててる時は残念なイケメン感が否めないが 天破壌砕をすると察した時の必死具合やついぞ自分に振り向いてくれなかった女との約束に命を捧げる姿はキレてるぜ


    まっああいう場面で引き止めず血の涙を飲んでただその生き方を肯定し最後まで付き合うことができない男だったからアラストールに勝てなかったわけでバランスは取れてないんだけどね かわいそ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:14:46

    >>85

    なんか友達が多いんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:44:15

    いつも読んでてA国の大地の四神がお前ら強すぎてバランスおかしくない?ってなるんだァ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:01:31

    >>78

    マティルダに付き纏ってる時はキモいけど死後愚直に約束を果たす姿はカッコいいんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:46:41

    >>87

    情が深いからかも知れないね

    マージョリーと飲み友達になれてよかったですね マジでね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:49:52

    >>88

    うーんアイツらだけ復讐じゃなくて対紅世メインで鍛えているから本当に仕方ない

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:51:16

    マージョリーについても言えるけどわりと心の成長がフレイムヘイズになった時点で止まる奴が多い気がするんだァ
    ま、たいていのフレイムヘイズの生まれる原因がそうもなるような感じらしいから仕方ないを超えた仕方ない

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:19:35

    天道宮に入れてくれや

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:28:13

    シャナであれなら友人2人の子供のユストゥスとかよっぽどいい女じゃないと連れてきても速殺されそうなんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:38:00

    Eternal Songのラストバトル…神
    マティルダの歌をBGMに思いの丈を叫びながら勝ち目の無い相手にぶつかっていく棺の織手は麻薬ですね もうこっちを応援したくなっちゃって

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:00:04

    >>88

    まあ気にしないで フレイムヘイズにもメチャクチャ損害与えていますから

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:47:28

    >>96

    うーんあの頃は本当に人間がクソボケだったから仕方ないを超えた仕方ない

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:24:40

    >>72

    ウム…まあ気のいいあんちゃんがわりだったんだなぁ

    まあそれはそれでちゃんと家族の役割を果たしているとは思ってんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:12:33

    九垓天秤……神
    X巻読み終わると出てくるヤツ大体みんな好きになるんや

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:44:16

    >>94

    なんならユストゥスは色々政治的にもややこしい立ち位置なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:49:59

    >>66

    イルヤンカの幕瘴壁はフェコルーのマグネシアと比べてそれぞれ優位点が異なるだけで防御の自在法としての格はほぼ同じとか言われてるんだよね怖くない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:04:33

    >>99

    S巻収録のキープセイクもウマいで!

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:05:12

    >>99

    アシズが最高の忠臣だったと称したのが読者から見てもよく理解できる当代最大最良の面子なんだよね

    こんなレベルの王とそれ以上に強い王が10人も集まってよくフレイムヘイズは勝てたと思ってんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:07:21

    うーーっ見せろ
    最高の演技と作画でぶつかり合うアラストールとアシズ様をアニメで見せろ
    アニキずっとX巻のアニメ化見たくて頭がおかしくなりそうだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:41:29

    >>104

    原作からして劇場版読んでる気分になる(最強フォームになった大ボスが味方の最強フォームに余裕でボボパンされる様子とか)し何かの間違いで映画やってくれねえかなって思ってんだ


    ◇この天破壌砕相手に数ページも生き残ってるアシズ様は…?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:00:39

    >>105

    やっぱり怖いスね

    シュドナイにワンチャン勝ち筋ある最強の王は

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:35:37

    大地の死天王でもワンチャンあるか怪しいレベルにワンチャンあるから尊いんだ ティスとの愛が深まるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:31:27

    >>56

    イルヤンカ…聞いています

    アシズと最初につるみ始めるくらいには優しき心の持ち主だったと

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:33:13

    >>1

    どうして骨の嫁にならなかったの

    泣き落としして慰めックスればもうちょっとまともな関係で終われやろうに何故…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:44:01

    >>109

    骨と言われてモレクを思い浮かべてしまったワシを殺してくれ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:44:49

    >>109

    その程度のことで振り向かされるようなメリヒムならヴィルヘルミナも苦労しないんだ一途が深まるんだ あとどうでもいいけどヴィルヘルミナって「なんで無理矢理にでも抱かなかったの?」までならともかく「抱けば少しくらい振り向かせられたと思われるが…」なんて言ったら「貴様ーッメリヒムを愚弄する気でありすかあっ」とぶち殺しにかかってきそうだよねパパ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:48:51

    >>110

    恐らくチェルノボーグに暗殺されると思われるが……

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:49:02

    >>110

    牛骨は退場っ!

    あっ、この痩せ牛本当に退場した……マジか……

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:52:37

    ラビリントス……聞いています
    無欠の自在法だと

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:57:39

    >>112

    チェルノボーグと痩せ牛聞いています ツンデレという概念のない時代にツンデレかまされて気持ちに気づけるわけなんてないので痩せ足をクソボケ扱いするのは可哀想だとそれはそれとして痩せ牛はクソボケだと

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:03:31

    >>111

    ハイ!ヴィルヘルミーナお前を愚弄してますよニコニコ

    お互い同じ相手を想っているというのは一つの傷の舐め合いの導入なんだよね 慰めックスるのは相手への愛情ではなく今は亡き誰かへの愛情をお互い確認し合うって工程なんだよね

    まさか嫉妬心が強くてそれどころじゃないってわけじゃなかったでしょ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:16:39

    >>113

    >>114

    あのクソボケ痩せ牛が自信を持つぐらいには優秀な自在法だったんだよね

    凄くない?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:43:33

    >>112

    ヴィルヘルミナに痩せ牛がNTRる本を描くって…ま、まさか……

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:50:17

    >>96

    フレイムヘイズ同士で身内争いしてただけでもお変クなのに、人間巻き込んだせいで対フレイムヘイズ宝具とか作られちゃってるんだよね、すごくない?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:52:41

    フレイムヘイズ側の体制がぐだぐだを超えたぐだぐだなんだよね、酷くない?
    大戦であそこまで渡り合えたのがむしろ凄いと思ってんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:56:15

    >>115

    痩せ牛以外は全員気付いてるしなんなら胡乱極まりないジャリからすらもお前えーかげんにせーよと思われてるってネタじゃなかったんですか

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:22:10

    アシズの目指したものってそんなにヤバい事だったんスか?読んでた当時もなんでそんなに討ち手たちキレてるのかよくわからなかったのが俺なんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:32:43

    >>122

    目的そのものもそれなりにヤバいけどどっちかと言うと反逆行為の方がヤバいんだよね

    紅世の王はあくまでフレイムヘイズを掃除機のように使ってやからしてる同胞をしばきあげるのが目的なんだ、しかしアシズ様はふざけんなっワシの愛する掃除機が保護してるやつらに壊されたやないかっ、叛逆して殺し開始だGO〜〜〜!!!になった上に、大量の二酸化炭素を排出して壊れた掃除機との間にガキをこさえようとしたんだ

    それがフレイムヘイズなんて掃除の道具みたいもんヤンケというフレイムヘイズのスタンスに抜け忍した上で真っ向から対立してるからしばきあげるしかないんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:09:04

    >>122

    両界の嗣子にはメチャクチャな量の存在の力と大命詩篇レベルの自在式やらリャナンシーレベルの自在師が必要なのがまず前提としてあって


    導きの神の性質的に両界の嗣子カッケー超クールじゃんムフッ全世界に発信しようねとなる

    徒の性質的に両界の嗣子カッケー超クールじゃんムフッ俺も試そうねとなる

    これまたとも徒の性質的にアシズ・メソッドをそのまま使うなんてせずワシオリジナルの式で成功させるんじゃあとなる

    アシズ様ですらダンタリオンのあほが勝手に持ち出した大命詩篇となんか疲れたなあいつでも出れるけど宝具扱いの身の上のままでいようかなあとなってるリャナンシーと都喰らいで得た莫大な存在の力でやっと成功できるかも?レベルの自在法をそこらのマネモブ・オリジナル・メソッドで完遂させるだと?舐めてんじゃねぞ!こら!

    多くの人間が喰われてンァーッ世界の歪みはデカすぎるとなる上に両界の嗣子生成も失敗とかいう結果が目に見えてる

    もう兵団招集して殺すしかない


    だいたいこんな感じっス まあこの時点では両親が混ぜ合わさって両界の嗣子ができるなんて知る由もないから仕方ないとはいえ実際には後追いなんてでなかったんやけどなブヘヘヘまっ>>123な事情もあるからどちらにせよ全面衝突は避けられないからバランスは取れてるんだけどね

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:55:41

    決戦の発端……聞いています
    また悪魔のようなあの男の仕業だと、大命詩篇盗んでるのやばすぎぃ〜!

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:07:03

    >>125

    いいんだ教授にはそれが許される

    立場的に言わなかっただけで悠二の方針を考えると真っ先に新世界から排除しなきゃいけないってネタじゃなかったんですか

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:17:39

    >>57

    キーリ、死神のバラッド、半分の月がのぼる空、ダブルブリット、そして俺だ二十年前の名作を語るぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:20:02

    親父殿は両界の狭間で大人しくしてろよ
    いやっ聞いてほしいんだキャラとしては好きだけどこれ以上引っ掻き回すのは勘弁してほしくてね……

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:24:58

    >>123

    ウム…実際のところ他の王も結構色んな感情を飲み込んでフレイムヘイズを使い潰してるからアシズを容認するとこれまで積み上げてきたものが欺瞞と化すんだよね辛くない?

    混じり気のない純粋な在り方故に自在法を行使できる紅世の徒だからこそ自分の在り方を簡単には変えられないんだアシズの反転へのショックが深まるんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:39:47

    >>129

    多分アシズの反逆許容したら今後も討ち手に愛着持ちすぎて

    都喰らいやらかすアシズの後継とか都喰らいまでは行かないにしても

    ムフフ辛い使命なんか放棄して細々と一緒に生きようねとか言って脱走するやつとか色々出てきてフレイムヘイズ兵団は理念も存在も空中分解しそうなんだよね

    外界宿すらなくて無理やり徒への恨みと憎悪エンジンにバラバラに動いてる愚連隊みたいな中世フレイムヘイズで思想分裂まで起こしたらガチで終わりなんだァ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:47:59

    起こったこともない世界の破滅にビビって同族をしばき上げたらぁする天罰…神に同調するお変クカルト集団 それがフレイムヘイズ側の王です
    普通のマネモブ徒に愚弄されるのも妥当を越えた妥当なんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:01:51

    >>131

    SDGsとそれに反発するムーブメントみたいでやんした……

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:38:46

    >>130

    マルコシアスみたいにフレイムヘイズへの愛着>>>>>使命になってる王も極々一部ではなさそうなんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:39:04

    (マティルダのコメント)
    私はアラストールを愛してるんだァ最期に貴方に捧げる愛の詩を聞いてもらおうかァ

    (アラストールのコメント)
    えっマティルダは昔人間の男に求愛されたんですか?(思考停止書き文字)

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:25:21

    >>133

    なんだかんだその辺は結構いるからアシズしばき上げたらあっしないといけなかったんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:33:50

    質問した122だけど思ってた以上にフレイムヘイズの統制やそれに協力してる紅世の王たちの心情とかも考えるとアシズの行動を認めるわけにいかないってことなんなぁ
    教えてくれてあざーっす(ガシッ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:45:39

    >>130

    ウム…秩序派への合流を拒んで仇を追う王がいることからも分かるように使命より契約者への情を優先する王は大勢いたから割と重大な問題なんだな

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:52:09

    イルヤンカさん、蛇さんの最初の計画時から生きてるから古参の強大な王なんだよね
    吸血鬼のおしごと、ダブルブリットがアニメ化したらざわつくと考えられる

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:53:33

    ちなみにアシズ様に子供が欲しいとお願いしたのはティスの方かららしいよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:38:41

    何だかんだ契約した王とフレイムヘイズが両想いになる関係が多くて野良の紅世の殆んどが悲恋で終わりそんな紅世に惚れたフレイムヘイズも負けるそれがシャナ世界の恋愛事情ですわ

    ちょっと待てや愛染やエンゲージリングはともかくこの人形と相愛だった面のいい王は何者や

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:04:06

    >>139

    思わず笑っちゃったことがティスの死に際に後悔として蘇る 人生の悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています