なんか…思ったより規模大きくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:07:09

    これでも私は慎重派でね
    ホラーが苦手だからマジでホラゲーエアプだけど昨日のニンダイの影響でバイオハザードの売り上げ本数について調べてみたよ
    そしたらシリーズ累計売り上げ本数約1億7400万本でFFに匹敵するほどの本数(登場したのが10年ぐらい先ではあるけどモンハンより5000万本ぐらい多い)で売り上げ本数1000万本以上の作品が5つでほとんど1000万本(約970万本)の作品が2つあることがわかった
    ねえオトン これ余裕でAAA級タイトルじゃないんかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:09:22

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:10:17

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:13:19

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:14:48

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:15:24

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:15:34

    お前バイオを何やと思っとるんや
    ホラゲーの頂点の一角やぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:16:26

    バイオレクイエムのスレは荒らししか立てないのかよあぁ----!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:17:11

    一周は短いしプレイエリアも狭いけどそれらが全てプラスに働いている……それがバイオシリーズです

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:19:32

    昨日の家ゲーカテの続かきなのかな❤️

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:21:42

    >>7

    何なら頂点の一角というか普通に頂点なんだよね

    まっサイレントヒルとかそれ以外でもめちゃくちゃすごいホラゲーはあるけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:23:31

    >>8

    >>10

    犬はさっさとバイオを語れよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:25:21

    あれクズお前知らないのか?続編が猿空間送りにされがちなホラーゲーム界隈でコンスタントに新作を出し続けるのは異常を超えた異常なんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:26:07

    >>13

    6で一回死にかけたのに7で完全復活する…タフって言葉じゃバイオの為にある

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:26:30

    新作を供給し続けてるのが偉いと思うのが俺なんだよね
    やっぱり期間が空くと人の記憶から忘れ去られるんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:27:18

    ワイルズのチーズナンのように愚弄しようとしてる勢力がいるけどバイオ9の丁寧に作ったっていう髪の描写はPV見ると見事やな…ってなったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:28:05

    >>15

    ウム…

    モンハンもだけど新作やリメイクを結構な頻度で出す…そんなカプコンを誇りに思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:29:25

    なんか…新作の9の主人公めちゃくちゃ可愛くない?
    アニメ調じゃない3dのキャラで可愛いって思ったのこいつとアルマくらいなんすけど…いいんすかこれ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:30:24

    ホラゲーだったけど
    なんか4からトンチキになって
    7でまたホラーに戻ったみたいな感じっスかね.....

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:31:39

    >>19

    ふうん

    ちゃんと初心を忘れなかったからこそ今まで続いてると言うことか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:36:31

    >>13

    >>14

    >>15

    強すぎる…強さの次元が違う…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:43:18

    >>19

    ガンシュー系ジャンルに路線変更しようとしてたッスね

    当時は純粋なホラー自体が下火でデッドラみたいなゾンビパニック系が出てた時期だったから理解はできるッス

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:44:07

    >>16

    主人公ツラ良いしげきえろなのんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:44:29

    バイオがホラゲーかどうかという議論はあるだろうけど仮にホラゲーとするなら頂点であるかは議論する必要もないんじゃないスか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:45:42

    >>18

    カプコンのモデリングか

    ワール…ゲフンゲフン……一時期は酷かったけどここ数年は持ち直したしバイオシリーズのモデリングはめっちゃ良いぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:45:54

    >>23

    しかも設定的にビビりらしいし絶叫や拘束やリョナ展開もある可能性大…普通に勃起完全だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:47:39

    >>25

    待てよワールドのモデルも出来自体は良いんだぜ

    問題は人物デザインの方針をどうするかなんだ美しさが深まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:40

    >>16

    ワイルズ愚弄に繋げたいわけじゃないけどゲーム内の一部ムービーの描写にこだわるのと主人公のモデリングにこだわるのは違う

    これは差別じゃない差異だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:49:51

    >>27

    あのウケツケジョーも設定画は激エロってネタじゃなかったんすか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:51:16

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:53:08

    >>29

    設定画だと愛嬌があって普通に可愛いんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:55:34

    >>30

    何を正当化しようとしてるのこのバカはそんなにワイルズの話がしたいなら家ゲーカテを紹介しますよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:57:48
  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:59:03

    >>30

    >>32

    犬はモンハンの話題やめてバイオの話をしろよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:59:25

    >>33

    モンハン滑りしすぎてもいけないから新作主人公も貼るのんな

    ムフッ激エロ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:00:37

    汗だくで吊るされてるシーンもエロいーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:00:40

    今度のバイオは怖いの 怖くないの どっちなのよ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:01:54

    >>37

    犬は自分でやって考えろよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:02:20

    普段の操作はTPS視点に戻してたけどFPS視点特有の恐怖感を無くさない為にホラーシーンではFPS視点に切り替わるのは上手いと思うんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:04:13

    >>39

    けど俺FPS視点って嫌いなんだよね普通に画面見ずらいしカメラが揺れてきぶんが悪くなるでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:05:38

    >>1

    関係ないけどこのアングルからの主人公ワイスピのショウの妹役の俳優の人に似てると思うのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:08:53

    >>35

    独断で性欲強い認定したいキャラデザなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:09:32

    アウトブレイクからバイオに入ったからアリッサが故人なの結構哀しいんだァ また高難易度でキーピックガチャガチャさせてもらおうかァ
    母親から出し得のハイパー・バック・ステップを継いでいて欲しいですね マジでね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:13:15

    荒らしが建てたクソスレだと思ったのに普通に語れてるなんて…こんなの納得できない…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:15:56

    >>44

    お前が勝手にレッテル貼りしてただけだろゲス野郎

    ほんとの荒らしならまともに語ってるレス全部消すに決まってるし最初愚弄で入るんだよゲス野郎

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:24:09

    >>35

    愛子さん…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:24:16

    switch2版が来たらまともに語れるようになる…そんな任信を埃に思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:26:38

    >>47

    待てよ

    任信はスイッチ2でバイオが来た時カプコンが任天堂にバイオを乗っ取られたとかお変クなこと喚いてたんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:30:27

    >>47

    お言葉ですが妊娠がまともに他者作品を語れるなんて欺瞞を超えた欺瞞ですよ

    カプコン大丈夫?|あにまん掲示板バイオ獲られてるけどbbs.animanch.com
  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:41:06

    >>26

    ちなみに先行プレイでゲームオーバーになると頭を食いちぎられて主人公がマミるリョナ展開があることが判明したらしいよ

    ちなみにめちゃくちゃグロいけど抜ける

    【トリハダ注意】先行プレイ映像で判明した新情報がエグすぎる!グレースが特別である理由……視点変更で有利になる要素!ラクーンシティのロックダウン解除は2026年だった!?○○の


  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:48:04

    6から7への路線変更は今見ると大成功っスね
    6の頃は真面目にバイオハザードももしかして死んだか…?みたいな雰囲気あったスからね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:22:54

    某ゲーム抜きに年度末辺りの発売だから若干不安なのは俺なんだよね
    この時期は無理矢理リリースするのが多いでやろ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:27:47

    バイオもまともに語れないゲームになったんスか

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:44:36

    >>51

    実況配信が伸びてる時期にちゃんとホラー路線に戻したのは英断やったのォ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:37:39

    >>53

    なんじゃあお前目が見えんのか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:13:41

    >>7

    バイオ・サイレントヒルの新作に零のリメイクも出る。

    ホラゲーが盛んで俺も嬉しいぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:20:45

    >>26

    エネミー発見後の怯え声…げきえろ

    もうそういうゲームにしか見えないんや

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:22:55

    >>52

    年末や決算前は滑り込みな関係上色々あるっスね…

    全部のゲームがそうってわけじゃないけど、未完成や調整不足で出てくるゲームもそれなりにあるんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています