- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:44:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:46:34
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:46:42
はいっ お兄ちゃんにルールを教えてもらった時や
慣れてきてから友達と対戦したデュエマは最高に楽しかったですよ(ニコニコ - 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:47:42
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:47:47
はい!あの頃は友達と遊べばなんでも楽しかったですよ!ニコニコ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:14
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:22
出ましたね平成1桁のジジイさん
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:48:29
コロコロでデッキをゲットしてやねぇ...ルールも間違ってるのに一人で遊んでやねぇ...でも楽しかったんです‼ワシの気持ち分かってください‼
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:49:16
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:49:20
クリーチャー、進化クリーチャー、そして呪文だ
3種類のカードで1VS1デュエルだ - 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:50:40
覚悟してくださいムルムルに火炎流星弾を撃ち込みます!
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:50:48
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:50:48
- 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:50:49
・・
おじいさん - 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:52:58
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:53:54
友達と遊んでた頃のデュエマはですねぇ
1番楽しかったんですよ - 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:53:58
どんなデッキも殴れるならみんなビートしてくるんだよね
アルファディオスとかドルバロムとか出す暇なくない・・・? - 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:54:09
ガキッの頃は2対2とか普通にやってたしムルムルバフが更にエグいことになるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:54:42
はいっ!昔みたいに友達とありあわせのカードで戦えば今でも楽しいですよ(ニコニコ)
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:54:46
ワシの先生が小学生時代ムルムル並べてた話を聞いたことがあるのは…俺なんだ!
やっぱり強いんすねぇ - 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:55:25
大人になってからガチろうとしてもカード高くてデッキ組むの大変だし対戦する相手も居ないからやれて大学生までなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:55:26
そういえばガキって置き換えルールは知ってたんスか?
あれないと時折言ったもん勝ちになるくない・・・? - 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:55:50
このクリーチャーはプレイヤーを攻撃できない
・・・プレイヤーを攻撃できないってことはシールドは攻撃できるってことやん - 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:56:19
ちなみにキッズ時代をあの頃や昔のデュエマとするなら今やその枠にジョーカーズが来てるらしいよ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:56:24
なんやその置き換えルールってのは?ワシは今でも知らんで
- 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:56:30
- 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:56:43
ワシの時代はコロコロ付録のガトリングが異常に強かったりレッ↓ドゾォォォンや団長やダンテとかが簡単にパックから出たのもあってムルムルの出番はなかったらしいよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:56:50
- 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:56:55
友達とやったから楽しかった伝タフ思い出を継ぐ男
- 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:57:26
- 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:57:35
これ最初はみんな考えるけどブレイズクローに対してラウラアガガッが強くなりすぎるから間違ってるとガキッでも気づくんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:57:44
ブロッカー大量に並べてからのダイヤモンドエイヴンあるいはウッズか、ワシが小学生の頃よく見た光景だぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:58:35
- 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:59:03
あーあアンタップを忘れてドローしもうたな
そのままプレイしてもらうで - 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:59:10
兄貴ーカ 5歳児相手にドルバロムデッキ使うのやめてくれる
今思うと"兄弟それぞれでカードの文明を分けよう"とか言って自然と闇を独占してたから勝てる訳ないんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:59:20
えっ 父親?って思ったけどそりゃもう二十年前のカードなんスね…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:01:34
- 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:02:19
ムルムルか
小学生環境の代名詞みたいな扱いされるが当時のドロマーハンデスとかにも入ってたガチカードだぞ - 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:03:23
- 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:03:30
必ず攻撃しなければならないということは
ブレイズクローは実質スピードアタッカーということ - 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:03:33
水のブロッカーをバトルゾーンにいっぱい打ちやねえ…はいっ11体召喚確定ぶっ特殊勝利しますするのもウマイで!
- 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:03:59
- 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:04:23
最近のガキッ…すげえ いきつよでファンデッキおじさんくらいは簡単にジャマゴミ出来るしVT抜きマジックや鳥とかの安めの環境はお年玉で組めるし
- 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:05:45
- 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:06:42
ガキッの頃バジュラを出される度に闇猿化していた それが僕です
マナ削られると何も出来なくなってつまんねーよ 負けたんスか?負けたんス - 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:06:52
昔がマネモブごとに違ってリラックスできませんね
ちなみに儂は闘魂~転生編あたり - 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:06:54
- 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:11:43
おーワシのガキッの頃のエースのバーレスクがリメイクされたらしいやん!まっ対して強くないみたいだけど頑張ってくださいよ
おーなんか環境デッキに入ったらしいやん!ムフフ……なんだか誇らしいのん
えっ死んだんですか? - 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:11:52
殿堂ゼロデッキばかり組んでカジュアルデュエマで無双してたワシを愚弄するのか?
大会じゃないんだしルール無用だろ - 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:17:45
- 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:22:48
- 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:25:04
どわーっシ…シリウスが2体も出てきとるやん! は…はよぅクリティカルブレード唱えてピーカプのドライバーをタップせいや!
- 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:28:10
まだ昔のデュエマが好きなら犬はデュエパをやれよと言えない>>1には失望したよ
- 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:29:21
- 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:32:47
そもそも当時のガキッ世代にはドルバロムやアルファディオスなんて高値の花でスーパーデッキ再録じゃないとまともに手に入らなかったと思われる 進化元もロクに揃えられないし…召喚不全
- 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:34:14
- 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:35:22
ワシはサイキック以降を昔のデュエマとは認めてへんっ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:52:28
- 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:55:52
アクアガードとかで即効を防ぎつつクリスタルランサーで戦ってた時代が懐かしいのん
ドリームメイトあたりがでた辺りで周りで遊ぶ奴がいなくなって自然と引退したなぁ伝タフ - 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:09:51
3ターンキルやライブラリアウト狙ってくる小学生とか嫌すぎぃーっ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:43:06
待てよボルバルもデッキ破壊も使ってる側はメチャクチャ楽しいんだぜ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:36:19
- 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:40:04
基本セット〜聖剣編あたりまでが好きな古代人なんだァ
水と自然のデッキが欲しいからリキッド・ピープルとビーストフォークの強化をくれよ - 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:42:34
クソつまんねえ3キルよりコントロールのがおもしれーよ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:45:29
小学生の仲間内のデュエマに高校生の兄貴持ちのやつがパソコンカタカタでイニシエートの光水闇ダークヒドラやボルバルの大会優勝デッキ持ち込んで身内環境をジャワティーにするんだよね怖くない?
- 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:05:12
小学生の切札として勧めるんはコレ!
パシフィック・チャンピオンじゃい! - 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:16:50
あの頃はネットで"正解"を知ろうとするなんて考えもしなかったから仕方ない本当に仕方ない
- 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:24:05
- 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:03:32
まあ仕方ないとはいえ現代デュエマは環境基準で語るのに昔のデュエマはお友達環境の思い出補正で語るのはフェアじゃないのんな
- 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:11:00