- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:57:36
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:01:12
あくまでも下手に出て丁寧な物腰なのが怖いよねパパ
おそらく返答を誤ると豹変してくるタイプのキャラだと思われる - 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:02:15
食事ってま、まさか…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:03:44
普段はサラリーマンとして普通に生活してそうなのが恐いよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:04:07
吹き出しでのセリフの区切り方が荒木先生っぽくあって笑ったのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:05:17
これでも私は慎重派でね、とりあえず読んでみることにしたよ
その結果…普通に美味そうで腹が減ってきたことが分かった - 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:05:19
ポーズ、吹き出し、セリフ、全部が荒木節なんだよねすごくない?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:05:50
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:06:13
やばっ ブラックモアみたいな雰囲気がする
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:06:34
おそらく野原ひろしエミュの吉良吉影だ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:06:35
おそらく主人公の車にいきなり乗ってきて主人公が「おいおいタクシーじゃあないぜ、さっさと降りろ」と言い返すやいなやスタンドを発動させ「聞こえなかったのか?13時までに△△製菓に行かなきゃあならないんだ、そして途中で食事を取りたい」と自分の都合を押し付けてくるタイプだ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:07:00
モブの車に勝手に乗ってきて
「あ…あんたどこから乗り込んで来たんだ?」って言われるタイプだよねパパ - 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:07:03
最初の『え〜と』に個別で吹き出し設けてんのがめちゃくちゃ荒木っぽいーよ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:07:14
この漫画テーマパークの一発屋じゃなくてずっと不穏なのおもれーよ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:07:28
このセクシー・ポーズは…?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:07:38
オジさん特有の微妙にスベるギャグで絞めつつあっさり読める内容になってるのは好感が持てる
毎度どこか感情が死んで見える絵柄のせいで殺人者エミュされてるけどね なんだかんだ無難に面白いの - 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:08:12
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:08:13
やばっめちゃくちゃタチが悪そうだよ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:08:37
ひろしの会社の取引先にお菓子屋があるのに驚いたのが俺なんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:08:38
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:08:43
おそらくこの後に理不尽な理由で機嫌を損ねて運転手の頭をフロントガラスに叩きつけると思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:09:25
"途中で食事したいんですよ"と"どこかありますかね?"を分けているのがそれっぽいんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:09:39
ちゃんと藤原啓治の声がする野原ひろしとしてお墨付きをいただいている
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:09:47
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:09:47
おそらく8部あたりに出てくる若干癖のある味方キャラだ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:09:49
走行中の車にいきなり入ってきたんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:09:59
セリフ回しが下手で冗長になってるとかじゃないんだよ
他のシーンは普通に読めるしな
やっぱり荒木フォロワーじゃない? - 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:10:17
運転手か降りた後のモブか分からないけどこの後確実に死体が発生してコイツの邪悪さが描写されそうな雰囲気は……?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:11:26
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:11:48
コイツの回が終わった時には一回り画風が変わってそうなのん
- 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:12:33
何故か昼メシの流儀を描いてるだけでまあまあキャリアのある人が描いてるからね 面白くはあるのさ!
- 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:14:34
- 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:15:31
タクシーあんまり使わないし待機させたことないから待機料金的なのあることを今知ったのが俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:16:28
- 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:16:30
おそらく自分が納得いってる間は大人しくしてるけど気に食わない答えを出した途端「俺は甘いものを食いたいんだよ蛆虫野郎ーッッ」みたいに出してもない情報を言いながら豹変するタイプだ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:16:58
双葉商事は出版から殺し屋まで何でもありのフルコンタクト企業だ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:18:05
ウム...メンチカツが食べたくなってきたんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:26:31
おそらく微妙な腰の捻りと右肩が上がる状態で腕を伸ばしきってるのがそれっぽさを増しているのではないかと思われるが…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:29:06
個人的にこの会話自体は本当に私事とか人となりで能力には関係ないタイプに思えるんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:38:39
- 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:41:58
運転手…すげぇ
35年もこの地に君臨してきた強き者だし - 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:42:10
お前ジョジョのキャラを見誤ったな
ジョジョのキャラは別にバトルが全てではなくちゃんと人間臭さのあるフルコンタクト魅力者だ
おそらくここでは本当にタクシー運転手に社会人としての物腰で接しつつご飯を食べるために聞いているのだと思われるが…
- 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:51:25
- 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:55:31
運転手も驚いたと思うよ
ドアも開けていないのにいきなり乗り込んできたんだからね - 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:56:52
効果音書き文字でいつものゴゴゴゴゴ…が欲しいですね…ガチでね
- 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:59:23
強調書き文字が想像以上にピッタリでリラックスできますね
- 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:05:29
- 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:17:07
主人公一行が走らせてる最中の車両に現れて緊張感が走るパターンにも使えそうでリラックス出来ますね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:59:44
初登場特有の戦闘も能力も見せずに終わるシーンだと思われるが
- 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:06:39
現状だと悪意も殺意もなくて只々不気味に自分の都合を押し付けてくるタイプの初登場シーンだと思われるが⋯
- 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:18:19
なんというか右手の置き方とか足の位置とかさりげないポージングに7部以降のジョジョみたいな趣を感じるんだよね奇妙じゃない?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:43:14
- 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:52:54
- 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:56:47
- 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:57:06
えっ昼飯ひろしがアニメ化決まってるってネタじゃなかったんですか
- 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:53:22
ああ、30分のフルコンタクト尺アニメだぜ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:57:40
不思議やな ちゃんと森川の声で聞こえるけど野原ひろしじゃない森川の声が聞こえる
なんでや - 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:04:13
絵柄やフォントを荒木風にした方よりよっぽど荒木っぽさがあるんだよね。すごくない?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:09:34
飯食ってるシーンは普通にウマそうで笑ってしまう
食わせろメンチカツを食わせろ