グノーシアPV感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:02:19

    これ、ジナ孤独死回避してるよな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:30:17

    アラコシア星系のイベントで、雑談で孤独死が怖いって言ってたジナが広い宇宙の中一人で死ぬの本当に悲しかったからアニメではユーリくん?ちゃんも一緒ぽくて少し救われた気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:47:23

    初議論は負けルートっぽいね、そりゃそうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:44:59
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:53:42

    色が鮮やかで綺麗だしなんか気合いを感じる
    面白いと良いなー

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:18:20

    ゲームとは微妙に展開変わる部分とかあるのかな
    真エンドの入り方とかはゲームからそのまま持ってくるのは難しいだろうし
    アニメはアニメで完成度の高い作品になるといいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:30:28

    沙明のグノーシア顔かっけえ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:13:40

    ラキオの歯が美しい
    そしてここの表情見たい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:46:40

    ジナの自己犠牲(アニメは主人公も一緒?)の他に何がエピソードとして来るんだろ、シャーミンとの会話的にやって欲しさはあるけどコメットの粘菌暴走イベは映像化したらグロすぎるよながあるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:11:28

    国民粘菌はレムナンの下半身さよならグッバイしてるもんなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:41:18

    粘菌イベは映像化したら映えそう(なお作画コスト)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:00:05

    全員掘り下げそうな勢いだけどこれ尺足りるのか......?
    2クール......は流石にないよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:04:31

    >>7

    カッコいいけどこれ見ると赤色の目になってないからふと気になった

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:10:54

    >>12

    なんか2クールは無さそうなんだよな

    でも見た感じ、ジナの特記事項やシピの首の猫が喋るのが分かるイベントはやりそうだけど大丈夫かな

    ストーリーそのままなぞりそうだけど議論もやるのも難しいだろうし

    よくわからん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:14:53

    セツが1周目2周目で主人公起きた時全く同じ反応してるし「2回目…」の言い方がなんか疑問含んだ言い方だし
    もしかしてセツに銀の鍵寄生してなかったりする?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:17:13

    なんかアニメだとゲームと全然違う展開にして欲しいな
    そっちの方がゲームやってる人も困惑して楽しそうだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:21:51

    ゲームとは違う展開になったりしそうなのはまあ分かる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:25:25

    ジナの孤独死は可哀想だったからアニメだとまだ救いがありそうで良かった
    沙明鉄パイプ持ってるのはもしかして粘菌イベントかな?武器持っててもおかしくないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:26:27

    乗員それぞれに1話ずつ費やしたら1クールじゃ無理そうだし重要なところ描けなくなったりどうしても出番少なくなる乗員はいそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:26:42

    >>18

    沙明、粘菌で戦えるか??あの子、自分の身最優先(その割に人にも優しい)だけどパイプ振れるか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:28:14

    >>19

    アニメだと12話なのが人数足りないとなる

    とりあえずククルシカにはめっちゃ可愛いアピールしてもらってからレムナンと留守番イベントはやって欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:29:15

    >>15

    まあぶっちゃけセツとのループに関しての会話とか崩壊しちゃった世界でのやりとりも加えると本当に話数足りなさそうだし主人公だけがループしてる世界とかゲームの世界ではない(そちらはハッピーエンド迎えてる)平行世界の話かもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:30:24

    >>20

    戦うしか無いくらい追い詰められて女性や親密になった人、オトメとかを守るってなったら頑張るとは思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:31:03

    >>23

    頑張って欲しいもんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:57:47

    まあククルシカ事件は根幹に携わる重大な伏線だからさすがにやるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:27:27

    主人公の性別不明で最後まで通すのかな?
    声もどっちにも聞こえる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:31:34

    というかユーリは汎な気がする
    性別付与すると恋愛イベ期待されちゃうけどワンクールじゃその尺はないだろうから切り捨てますよの意思表示的な

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:07:29

    お慕いしております♡

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:20:58

    >>19

    キービジュからなんとなく察せられるものはある…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:24:34

    ステラが発情してるのにユーリを汎にしたがる人多いな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:16:39

    >>30

    お前今沙明の事汎に欲情する異常者っつったか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:39:11

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:59:18

    >>28

    誰?!?!?!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:09:16

    SQ恋愛イベは確定として
    おコメ恋愛イベも直感説明のために入りそうだし
    ジナ恋愛イベはあるのかしら、主人公の性別は男っぽいので可能性はある?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:58:43

    >>30

    ステラは異性を求めてるというより人との繋がりを求めててその手段としての恋愛/性愛って感じだったからゲームには無かったとはいえ汎性相手に欲情しててもあんまり違和感ないかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:01:14

    あのステラの様子だとそもそも守護天使じゃないのかも?とかわくわくしてる
    シチュも違いすぎるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:34:32

    >>30

    >>35

    とはいえ原作では男主人公限定イベントだしなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:43:36

    原作はジジババ動物ロボとバリエーション豊富なのにショタがいなかったからな
    汎性はもう2人いるしユーリはショタ枠

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:48:25

    ストーリーの都合で性別関係なく言い寄られる便利な感じになるのでは
    とはいえゲームのストーリーとは違う感じになるらしいから分からないけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:53:23

    >>3

    初議論で推理間違えて一敗

    2回目で「前のループではグノーシアだったんだ!」主張外して二敗 まではありそうね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:51:46

    >>12

    >>14

    2クールやるかどうかは、俺らが円盤をどれだけ買えるかどうか、だろ!?【同意を求める】

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:59:05

    主人公がグノーシアパターンをどこで使ってくるかな、最初はやっぱりラキオと組むんかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:19:27

    ステラさん……

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:05:54

    >>42

    個人的には原作でだとラキオとコンビだったからラキオが良いけどもしかしたら変わるかもね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:49:31

    >>43

    甘美?!?!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:46:08

    ステラさんキービジュだとこんな可愛いのに

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:50:31

    >>46

    ギャップ!ギャップです

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:57:54

    そういえばユーリにも秘密はあるんだろうか
    ゲームの主人公と同じ秘密にしても意味がなさそうだけども
    そこ変えると真エンドも色々変わっちゃうんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:58:36

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:03:00

    >>48

    そこら辺も考えると本当に最後のオチはゲームとはちょっと違う感じにしては来そう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:05:55

    グノーシアやっと当てて勝った!と思いきやループ終わらずしかも今度は一気に人数増えてて…みたいな感じで次回に続く!とかはやりそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:09:38

    デートイベントはできたらアニメで見てみたいな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:00:34

    0日目に到達するシーンとかどう描写するんだろう
    状況設定→グノーシア0人に出来る!ってゲームならではの技法だし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 03:48:55

    アニオリでラキオの名探偵とかラブマゲドンとか料理対決とかの没ネタが拾われたり1話まるまるかけて迫真の作画でしげみちVSジョナス実況レムナンによる白熱のニンボク戦を描いたギャグ回ないかな…
    そんな尺は無いだろうって? ハイ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 03:57:36

    グノーシアを表現するのに人狼ゲームみたいに狼みたいにしてるのが少し不安要素
    ゲームに出てくるグノーシアは別に狼じゃないんだ‥‥‥‥

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 05:37:38

    ニンボクはバレた時全員反応して欲しいな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:51:31

    >>55

    まぁおそらくユーリの中でのイメージとして狼に例えてるだけだと思うからちょくちょくは出てくるだろうけど世界観的にはそこまで気にしなくても良さそうな気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:08:13

    >>25

    PVだとククルシカとレムナンは出番控えめ感があったがククルシカ(と例のアイツ)絡みのイベントは中盤〜後半あたりでやるのかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:32:20

    あれもこれもやって欲しいってイベントが多すぎるよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:09:42

    ジナがLeViと通信できるギリギリの距離でユーリだけ助けてとユーリをD.Q.O.方向に突き飛ばすパターンを
    勝手にイメージして泣いてしまいそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:15:53

    >>60

    ジナはそういう事する子だからなぁ……ワイも泣く自信ある。

    でも原作よりはジナの心はかなり救われてそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:53:24

    よく考えたらユーリは常に治療ポットに入ってるとこからループ開始して
    セッちゃんにわかった?って聞かれても可笑しくないんだな
    一方でセッちゃんはこのユーリまた銀の鍵装着済みだわーって絶望しちゃうけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:59:10

    PV見てるとユーリはなんというかゲーム版の主人公ではなさそうな気がするな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:03:45

    とはいえPVでも他キャラのユーリへの言動はゲームの主人公へのものと一致してるけどね
    ゲームのシナリオとは違うんじゃなかったんかい

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:44:05

    >>64

    それはそうだけど逆にユーリ自身の言動がゲーム版の主人公の動きをなぞるようには見えないという話ね

    初手行動起こしそうだしチュートリアルから変わりそうな気がする

    ただいずれにせよ特記事項は外さずなぞるだろうけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:17:46

    今更だけど凄い部屋だね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:44:23

    >>66

    この部屋に居ないのは沙明とオトメちゃんとレムナンかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:55:28

    保守

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:11:15

    たまたま撮った所がえらい可愛かったレムナン
    早く10月になって欲しいぜ、楽しみだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:18:18

    ジョナスの声がイメージ通りすぎて笑う

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:34:53

    先行上映会で見れる人羨ましい

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:39:17

    先行上映って…映画館ライビュ無い感じ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:07:54

    ちょっとバタバタしててPVさっきようやく見れたんだけど凄い良さそうで楽しみ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:38:31

    >>62

    医療ポットから毎回スタートするのはゲームの設定と矛盾するはず

    だからユーリはゲームの主人公とは大幅に因果が異なるんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています