- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:04:35
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:08:27
それこそ悪役令嬢物の火付け役とはめふらとかじゃないか?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:53:44
マイナーなやつだと絶対絶命悪役令嬢のやつが好き
ゲームとしての要素が頑丈さとして残ってたのが笑う - 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:59:02
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:04:40
漫画だけど転生悪女の黒歴史
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:08:04
はめフラとかティアムーンとか?
探せばもっと多そう - 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:17:05
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
あと漫画でもよいなら悪役令嬢転生おじさん - 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:18:39
ティアムーンは歴史系で本来のヒロインポジはいないから違うんじゃないか?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:42:12
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:09:37
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:44:17
モブせかみたいに正ヒロインを乗っ取るキャラがいると
そのキャラが代替になるんだよな
そしてギャグになるか悪役になるか悪ではない敵役になるかは作品による - 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:46:41
謙虚堅実やな
ヒロインの子はなんか…おもしれー女になってる - 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:21:52
はめふらはわかりやすい
マリアは善良な良い子であるのと同時に公爵令嬢から婚約者を奪うヤバい奴であるのが成立してる - 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:36:09
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:37:08
- 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:04:18
公爵令嬢は我が道を場当たり的に行くが思い浮かんだけどあの作品たしか悪役令嬢はいなかったわ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:27:37
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:33:19
キースとの傷の舐め合いみたいな関係を妄想するとちょっと滾るものがある
- 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:40:21
- 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:57:31
ラスボスを飼ってみたは素直に悪役令嬢と正ヒロインが仲良しする話ではないな…
最終的にはまあまあいい関係に落ち着くけど1、2巻は割とざまあな雰囲気強め
あと何より正ヒロインの癖が強い
3巻からなんか独特なキャラ立ちしてきて自分は好きだけど好き嫌いは人によって分かれると思う
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:49:56
悪ラスの正ヒロインはざまぁ展開あるよ
皆本編シナリオ分を越えた後は吹っ切れていい性格のキャラになるから個人的には好きだけどね
特にプレイヤー自認してからのリリアとアイリーンの敵対したり協力したりのライバルかなんなのかよくわからない関係性は面白い - 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:51:54
小説版の原作主人公はガチクズで笑うしかないw
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:39:38
TS悪役令嬢神様転生善人追放配信RTA (ジャンル違い)
- 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:42:21
本来のヒロインポジションというかふつつかな悪女はどっちも現地人だけどヒロインというか愛されポジションと悪役ポジションが最初はともかく共同戦線を張るようになって仲良しな感じになるかな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:22:50
ふつつかは悪役?の子が人気投票1位とるくらいなんで…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:37:33
ラス為
- 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:03:56
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:37:06
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:35:23
悪役令嬢ポジの主人公が生存に必死になることに話の軸足置いてるとそっちに描写割く意味が薄いし。
嗜み令嬢みたいに「追放後」から始まるなら「正ヒロインに対する考察」という形で実はヤバいっていう掘り下げが利く。
- 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:47:33
- 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:01:39
- 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:15:06
しかも国は力のことを知ってるのに聖女として利用するために教えないというツッコミ満載さ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:07:41
乙女ゲームの悪役令嬢に転生したけどフォロワーが布教してた知識しかない
乙女ゲームの悪役令嬢に転生したけどフォロワーが布教してた知識しかない | コミックブリーゼ転生した異世界は死亡フラグだらけの乙女ゲーム! そして肝心のゲーム知識は…フォロワーのTL(タイムライン)のみ!? ひょんなことから前世の記憶を取り戻し、 乙女ゲームの世界に転生したと気づいた悪役令嬢マルグリット。 バッドエンドを回避しようと必死に記憶を辿るも、 肝心のゲーム知識はフォロワーのTL(タイムライン)による 偏りまくった感想で埋め尽くされていて……? 癖のあるイケメンキャラたちを無難にwww.comic-brise.comカスではない。ちょっとヤバい部分はある
- 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:34:28
あれむしろ主人公のほうがアレ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:27:51
- 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:56:53
あんまり正ヒロインが薄っぺらいカスだと
それと比べられる悪役令嬢も周りの男共も同レベルに見えて「この国終わりで草」ってなる
比較対象であるライバルはちゃんと強くないと盛り上がりに欠けるのにね - 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:01:18
上に出てるけどラス為
ヒロインと主人公は仲良し姉妹
ゲームの主人公(ヒロイン)だからこその活躍もある
よかったら第一部だけでも読んでみてね
今は作中一ラブコメしてるといっても過言ではない
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。〜ラスボスチートと王女の権威で救える人は救いたい〜R15 異世界転生 身分差 乙女ゲーム 悪役令嬢 ヒーロー ラブコメ 逆ハーレム チート ラスボス 主従 家族愛 愛され主人公 男の友情 書籍化 コミカライズ 第一部完結ncode.syosetu.com - 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:32:16
懐いて妹分みたいに慕ってくるのは結構あるけど対等な友人になるのはわりと希少だと感じる
- 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:21:12死にやすい公爵令嬢と七人の貴公子残酷な描写あり 異世界転生 乙女ゲーム 悪役令嬢 ファンタジーncode.syosetu.com
幼少期スタートなので本編主人公の登場はけっこう後のほう
友人にはなるんだけど、感性がお互い戦闘脳なので戦友のイメージのほうが強いかも