- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:07:16
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:09:17
つまり……擬似的な時空断層、とも言えるね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:10:03
エヌマエリシュみたいなもの
- 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:12:26
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:13:16
そりゃおまえ、エヌマエリシュみたいなかんじだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:15:29
SNでギルがブッパしてるエヌマエリシュと同じ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:15:53
寒いノリでスレが終わる瞬間を見た
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:16:27
インドラ登場時みたいな奴になるのかね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:18:33
誰も知らんよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:20:41
ZEROアニメのビジュアルガイドのエヌマエリシュの説明で、『擬似的な時空断層となって空間切断を可能にする。』って書いてる
多分システム・ケラウノスもそんな感じ - 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:21:31
五条悟をぶった斬れる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:25:48
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:28:52
- 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:29:15
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:30:54
要はエネルギー凄すぎて空間にも影響を与えてる感じ?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:34:56
エヌマと同じ次元断層でも対界に分類されるほど世界そのものへの影響はでかくないのかなって
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:37:54
- 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:40:31
「擬似的な時空断層となって空間の切断を可能とする」ってのはつまり「ここ時空が断裂してるんすよ」って結論を出すことで逆説的にほなここの空間斬られたんか……って事象を引き起こす感じなんだろうか
- 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:43:07
エヌマエリシュの場合はめっちゃ強い竜巻起こして「こんな竜巻起きてるから時空が壊れてるように見えてるだけですよー」と世界を騙してる感じ(騙せないと世界からパージされる)
システムケラウノスの場合は超高出力の雷霆で空間捻じ曲がってるんですよーと同じような事してる感じ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:44:00
- 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:50:57
意外と情報が少ない……
ゼウス筆頭にテスラ、テュフォン、ヘラクレス、イスカンダル、アレキサンダーあたりが絡む話ならもう少しケラウノス深堀してくれそうかな
ゼウス由来の雷使えそうな未登場の子って誰かいたっけか - 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:52:24
エルメロイ二世の冒険のエルゴ。ネタバレになるから詳細は伏せるけど、可能性はあるかも
- 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:03:07
疑似的な時空断層(空間破砕?)って言葉からの勝手な印象だけど、魔神柱の熱線を防いだアレキサンダーの雷バリアみたいなやつも一時的に空間に断層つくって防いでたのかな?
ヘラクレス(イーコール)の素手パリーンも単なる演出じゃなくてゼウスの雷霆の効果を再現してる可能性もあるか
テスラの宝具説明とかイプちゃんの説明とかとも噛みあいはするし
テスラの出番かゼウス実装あればもっと理解深まりそうなんだけどな - 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:06:42
もしかして空間転移してもその空間ごと捻じ曲げてるらしい偽螺旋剣Ⅱってすごいことしてるの
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:04:29
ケラウノスらまぁ頭一つ抜けてるわな。
時空断層どころか次元縮退を起こして空間そのものを破砕してるわけだし - 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:05:57
あの雷バリア、テスラもヘラクレス(狂以外)も使える可能性あるんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:30:23
- 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:42:48
ケラウノスは機神の頃だとあくまで兵器としての部分が本体で概念雷が添え物な感じだったけど
神霊になってからは真体の実物がないから概念の方が大きくなって不足分を信仰で補う形で部分再現してそう - 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:06:01
テスラがコピーってか「神から奪い取った権能」も単なる雷じゃなさそうな感じなのかね?
本人は雷電雷電言ってるし実際に雷を高純度で操るスキルもあるけど - 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:25:56
真名解放を行えば擬似的な時空断層云々ってあるので、解放するまでは本来の意味での電撃/雷撃も操れて、真の力は発揮すると本家ケラウノスを擬似的に再現できる感じかね
イプシロンの説明だとテスラの宝具みたいに「擬似的に時空断層〜」って言われずに、「実態は空間破砕と次元縮退〜」ってあるので本家ケラウノスは擬似的でもなんでもなくマジで次元壊す力があるのかも
- 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:44:17
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:45:32
少なくとも神霊ゼウスやインドラの雷霆を
知らないって事は無いからな
そもそも燃費が悪いってのがおかしいのだ
普通の電気なら宝具の燃費は規模相応のハズ
英霊の範疇でだが一歩踏み込めてもおかしくない
つーかエネルギーあったら時空変動起こす
時空断層って何なんですかね? - 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:53:01
そういえばシステムケラウノスって燃費悪いのをわざわざ言及されてるんだよな
最初は純粋に威力が高いからかとも思ってたけど(勿論それもあると思うけど)、次元そのものを破壊してるゼウスの雷を擬似的に再現したものだとしたら、そりゃ燃費悪いわなと
- 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:02:24
システムケラウノス、攻防一体の宝具だからアレキサンダー君の電磁バリア(時空断層バリア?)も使えそう
- 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:40:55
繋としては何度も大活躍してるけど直接ゲームエンドには関わってないから未だわからないんだよねシスケラの全容
- 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:50:36
SN知識しかないからギルのエヌマはウィザードリィのカシナートの剣オマージュのイメージだったけどとんでも性能になってるんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:24:27
人の身でケラウノスなんて使えばそりゃ燃費悪い
神の権能とまでは言わんけど、それに近しいものだろ雷霆 - 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:31:11
でも威力はそんなに高くないんだよな
1部5章で魔神柱に足止めが精一杯だったし自爆技とはいえアルジュナのパーシュパタは28体一気に消し飛ばしてたし - 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:52:05
自爆パーシュパタがおかしいんだよなぁ……
自爆じゃなくても月シャクティと相殺するのがパーシュパタだし(どっちも死んだが)
確認してきたけど、28体の魔神柱が混ざってるやつをエジソンとテスラが協力して封じ込めた後にアルジュナが自爆で倒した流れだったな
一応補足としてテスラはそもそもアレ(28魔神柱)を倒すために呼ばれたわけじゃなくて、怪物を封じ続ける役割で召喚されてたらしい
ついでにその後のエジソンとの言い合い中の言葉だから信ぴょう性は微妙だけど、テスラ曰く全力なら大陸ごと消し飛ばせたらしいが……まぁ流石にアメリカ大陸のデカさ的にも難しいだろうし、できたとしても特異点ならともかく通常はエヌマと同じ理由で抑止力的に無理だろうな
- 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:23:46
時空男装を引き起こすくらい強いんですよって感じなんだろう。まあ鯖は気軽に空間をアレコレするせいでドンくらい凄いのかはよくわからんけど