XYZと網羅したのライチュウが初めてじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:47:28

    メガライチュウX
    メガライチュウY
    アローラライチュウ専用Zワザ
    「ライトニングサーフライド」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:54:51

    それはそうだがコメントに困る‼︎

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:55:57

    ミュウツーもミュウZをカウントすればXYZいけるっていうのを見た
    まぁ少々無理があるけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:57:41

    リザードンZもミュウツーZもないしな

    てかリザードンはあったらメガシンカ、キョダイマックス、Zワザと全コンプしちゃうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:11:09

    そもそも進化前が圧倒的な象徴すぎて不憫営業してただけで普通に優遇側だしコアな人気もあったからな
    不遇イメージはSM図鑑の余計な一文も原因だけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:33:02

    smの時期にポケモンから離れてた身からするとライチュウ=不憫枠っていうイメージが正直ない
    ピカチュウとは別路線でぽてっとしたかわいさが人気のポケモンって印象

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:38:08

    ライチュウ単体で見るとめちゃくちゃ優遇なんだけどこいつ必ず隣にピカチュウがついてくるからな…
    そりゃ不遇にも見える
    なんならピカチュウより人気ないよってわざわざ原作側が余計な事言ってきて可哀想な目にもあってるから尚更

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:54:09

    >>5

    あれは実はもっと昔からあった設定なんだ、拾えなくでもいいとは思うけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:27:45

    >>8

    実験1の図解のインパクトで下の文章が頭に入ってこない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:30:38

    むしろSMの頃は図鑑の説明もアロライが相殺して余りあるように感じたがキョダイマックスの有無でいよいよピカチュウで使うのが正義みたいな事になってた剣盾が不遇期の印象強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:42:24

    >>8

    この電圧図る絵のシールまだ持ってるわww

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:30:17

    アニポケピカチュウも色んな都合上ピカチュウが進化を拒んでいた

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:35:36

    ライチュウに似たエクシーズモンスターいたかな・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています