- 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:10:11
- 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:09:51
知らない 何も知らない
- 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:11:21
ザンビアだかどこかの元大統領がフランスの文学賞取っていたよね
- 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:13:34
俺はダイヤモンド鉱山引き当てて見事近代化に成功した国が一つらしいということ以外まるでアフリカを知らない
そもそも”文学”が成立するぐらいアフリカに教育が行き届いてるという認識すらない(白状) - 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:13:39
むしろ教えて欲しいまだある
……何も知らずすまない - 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:14:40
アフリカ文学かは知らんけど
カミュは今のアルジェリア出身らしいし
ペストの舞台もアルジェリア。 - 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:18:14
- 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:19:14
- 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:20:59
- 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:21:54
ピエ・ノワールっていう白人系だっけ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:22:13
- 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:22:34
フランスの植民地政策はイギリスと正反対で同化主義なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:24:22
- 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:24:54
部族乱立で標準語が作りようがない(最近は首都圏で旧宗主国の言葉や各地の言葉が混ざった共通語が自然発生してる国もあるとか)のと、植民地統治の名残で上流階級が英語かフランス語を使えるからアフリカ文学の多くもそのどちらかで書かれてるような
- 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:25:18
いやあまあアフリカ舞台の文学ではあるケド…
- 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:30:12
ソマリアのヌルディンファラーって人の小説が面白そうだから邦訳されないかなと思ってる
あとモザンビークのミアコウト - 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:56:40
面白そうだね
- 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:58:44
- 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:59:33
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:59:56
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:37:08
- 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:44:58
- 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:47:13
最近ちょっとしたことで「スレ消せ」っていう奴増えたよな
話に混ざれないのが気に食わないからって盛り上がってる話に水を差すのは野暮でしょ - 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:20:06
スワヒリ語圏の詩は古くから有名らしいな
一度読んでみたい - 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:35:23
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:35:50
アフリカの言語も日本人にとってなじみが薄いという
- 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:40:35
スワヒリ語日本語と結構近いらしいし一回学んでみたいな
- 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:51:40
- 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:57:15
出アフリカで人類が西アジアを経由した時に神話構造が変質してるんだよね
- 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:59:43
- 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:41:31
- 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:45:17
ゴッドイーターの出自が謎なグボログボロがおそらくアフリカ神話じゃないかって言われてたな
- 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:47:59
ここでよく名前を目にするオニャンコポンも元はアフリカ神話だっけ
- 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:50:06
ガーナ圏神話の天空神が名前の由来
- 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:56:49
一番知名度が高いのはエジプト神話とかになるんだろうか?
あとはアフリカ扱いしていいのか分からないけれどもトマスの福音書やユダの福音書あたりか? - 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:57:25
へえー自然に生まれたってのは確かに珍しい気がする
- 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 02:03:21
三大陸周遊記じゃない?
- 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 05:48:41
確かにそうだ