- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:43:44
- 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:45:56
待てよギア4ルフィぐらいまでなら優勢でニカ相手も相打ちに持っていける強さ関連の株は上がったんだぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:57:21
株というか格は落ちたけど
読者人気は確実に上がったよねパパ - 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:58:35
叩かれてる理由は分かるけど、黄猿の内面描写はいずれ描写されるだろうしそれを待ってもいいんじゃねえかと思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:58:55
株が下がったということは今が買い時ということ お前は何をしてるのだ?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:59:33
- 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:00:20
- 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:00:22
シャボンディでの圧倒的な強さに脳を焼かれた当時のガキッからしたらね...
- 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:01:46
- 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:02:52
それは強さが実証されただけでキャラクターとしての人気とはまた少し違うと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:03:03
- 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:03:49
まさかルフィに飯やったことを人気どうたら言ってるタイプ?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:04:50
黄猿が強いというより思ったよりニカが思ったより強くないという感覚っ
弱いとは思わないけどヨボヨボ形態挟んでまた変身するのやめてほしーよ
一回の変身で決めてくれって思ったね - 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:05:04
極端な同僚の赤犬と青キジのどちらにも偏らないどっちつかずの正義かと思っていたら、あまりにどっちつかずすぎて全方向に貢献と不義理かましてるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:05:16
四皇>大将は当然としてなんか思ったより差はないなと思ったんだよね、大将二人いればなんとかなりそうでしょう?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:06:10
- 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:06:34
お前は頂上戦争で手加減を超えた手加減してた海軍大将ヤンケ
エッグヘッド始まるまでニカと渡り合えるとは思ってもみなかったのが俺なんだよね
しかも実質勝ちに等しい - 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:07:12
友人を殺せなんてアホな任務やらせりゃそりゃああなると考えられるが…
サターン聖の人事ミスなんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:07:33
- 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:07:47
でも黄猿が一番平凡な日本人らしくて憎めないのが俺なんだよね
もののけ姫に出てくるジコ坊みたいでやんした… - 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:07:48
待てよマルコはあのビックマムでもめんどくさいフルコンタクトタンク役なんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:07:55
これはちゃんとやりましたアピールじゃなくて聞くくらいなら分かってんだろ的な開き直りみたいなもんだという科学者も存在する
ルフィにご飯あげたというほぼ確定の疑惑の件からして確実に後者側なんだよね - 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:21:37
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:22:18
せめてSBSじゃなくて本編だけの描写で株を落としてやれよバカヤロー
- 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:22:25
イエローモンキーってま、まさか…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:22:41
- 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:28:41
- 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:29:42
待てよ「落ちるナイフをつかむな」っていう格言もあるんだぜ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:30:21
- 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:32:56
- 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:34:10
- 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:35:05
- 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:36:51
お前はやりすぎを超えたやりすぎでバランス感覚がアレだったのが元帥就任で丸くなった…それだけだ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:47:59
- 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:49:35
別にルフィにメシやるのはいいんだよ問題は…赤犬に逆ギレしたことだ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:54:59
ああ ルフィたちを正義として疑わずルフィに味方しない奴=糞と単純に考えてる奴からの好感度はめちゃくちゃ上がったぜ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:57:59
- 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:32:19
黄猿には殺すまでは行かなくても目の前で天竜人が死んでいくのをただ眺めていてほしいですねマジでね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:45:51
作者がなんとなく思いつきでだした答えで大きく変わったんだよね
すごくない? - 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:07:46
- 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:53:33
初使用したギア2は消耗激しい技扱いだったけど2年後には通常攻撃の感覚で扱えてるしギア5も慣れたりして骨を掴めばデメリットもマシになっていくんじゃないスか?
まっ慣らし期間を設けられるほど余裕のある航海じゃないからバランスはとれてないんだけどね
激闘を繰り広げて成長するだけじゃなくて単なる航海の日常シーンでちょくちょくギア5を使って少しずつタイム・リミットを延長するくらいはしそうなんだよね - 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:55:27
- 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:01:12
- 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:02:58
明言はされてないけど作者解説で大量のモブ海兵とサターン聖の目を盗んでルフィーに飯を集められるのは光の速さで動けでもしないと無理って言われてるのん
- 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:04:17
- 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:05:10
黄猿の強さが微妙だったのは戦桃丸とかベガパンクと相対したからだと思うのん
マリンフォード頂上決戦のガープも微妙だったしな! - 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:09:27
怒らないでくださいね
義理がどうの友人がどうの言うなら自分の番が来る前に頂上戦争のガープの境遇にキレるべきじゃないですか
いざ自分の番が来たら利敵しておいて泣いて逆ギレするカスに好感度なんかもうねーよ - 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:11:11
- 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:25:36
ルフィに飯やったのは立場的にはアウトかもしれないけどキャラクター的におかしくはないし人間味もしっかりあるとわかったからいいんだよ
問題は・・・組織の上司として普通に接したら突然逆切れされたうえに謝らされた赤犬が流石にかわいそうなことだ - 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:31:45
- 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:35:18
事前に仕方ない本当に仕方ない・・・と自分を納得させて腹をくくる時間があったベガパンク抹殺の件と偶然居合わせたしまって現場で急についでのように抹殺を要求されたクマ親子の件では仕事としては一緒でも本人の中での問題としては全然違う
これは差別ではない差異だ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:40:39
地味に直属上司の赤犬が、政府に反抗とは言わんが海軍独自の体制や政府に対する不信感を隠さない方針に切り替えていってるから
そこは別に気にしてないかな
(そもそも、あの辺の流れは完全に自業自得というか出しゃばって来て余計な事したサターンのやらかしだし)
- 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:44:11
初登場で低めの評価だったのにいつのまにかようやっとる苦労人扱いの緑牛に悲しき現在…全然逃げずにヤジ飛ばしてくる天竜人を守りながらやねえ…革命軍と戦いながらアホなことする同僚を抑えるのもウマいで!あっ七武海制度撤廃しといて1人も捕まえられないのは軍の面子丸潰れだから…ウィーブルくらいは俺が捕まえとくでヤンス
- 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:44:46
負けのプロレスができるガープは立派ですね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:43:55
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:45:18
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:51:51
ルフィを助けた件については名指しはされてないからマイペンライ
おそらく黄猿以外にも光の速さで動ける者がいたと思われるが… - 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:53:46
すげぇ昔にワンピ読むのやめたマネモブなんだけど
黄猿ってメチャクチャ飄々としてるキャラだと思ったんだけどなんか今は違う感じなのん? - 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:56:53
- 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:59:40
赤犬に舐めた仕事したんじゃないよなあーん?されてスレ画で黄猿初めて感情表に出して赤犬もい…言い過ぎました…したから読者からもかわいそ…だったんだ
だが作者のあの男によって明確にはされずとも舐めた仕事してたとされて見方が変わったんや - 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:10:06
最近は海軍辞めた後とはいえ海賊になりやがった青雉の方がロックスやティーチの過去が判明してることで株が回復してきてるんだよね
革命軍に所属するより黒ひげの下に居る方が政府打倒に貢献出来る上に海軍を正式に辞めてるから筋を通せてるんだ - 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:29:49
シャボンディの時にクソ舐めプ同然の温い仕事してたとお墨付きを与えたいね
- 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:00
そもそもワンピ自体が株落ちて面白くないやんけシバクヤンケ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:35:38
逆ギレなくすか飯やったやつ明かさないべきだったと思うんだよね
黄猿かわいそ…って雰囲気が消えたのSBSで飯あげたやつ明かされた瞬間でしょう - 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:40:19
- 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:42:17
- 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:44:25
- 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:45:35
流石に扇と一緒にするのは黄猿に失礼だと思われるが……
- 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:56:18
真面目すぎて徹底的な海軍統率を強いられ格は維持しているが一生苦労し続ける赤犬 視点が広すぎて目的の為に手段を選ぶことをやめた青雉 どっちつかず過ぎて混迷の世界の中こいつも迷走し始めた黄猿
ワンピース世界の悲哀を感じますね - 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:03:25
- 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:04:37
- 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:06:52
藤虎はやらかしてもこんなん引き入れて大将に据えた赤犬が悪いで責任転嫁できるある意味最強だ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:32:39
まぁ多少の株の下落は気にしないで
どうせ株を保ったままの赤犬もついでにミホークや黒ひげも今の魚先生じゃ十中八九株が落ちる展開になりますから
全員で仲良く暴落してハッピーハッピーやんけ - 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:13:23
- 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:26:51
よくも悪くもブルックとルフィ以外のメンバー今日無いんじゃねえかと思ってんだ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:35:53
週刊で長期連載しすぎて最早終わりが見えてる過去編の方が読みやすいという異常事態が発生してるからね!割と真面目に現代軸は長期連載の弊害出まくりで面白くないのさ!
実際ニカとか約30年前にお出しされたらもっとウケた気はするよね約30年前に出せたらね
問題は……ニカを出すまでに四半世紀は経ってることや
- 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:38:42
青キジも結構株下がってると思われるが…
- 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:40:50
というかずらしとかもなく案の定黒ひげに加担してたことで「それはそれでどうなんだ」って枠なんだよね
下痢便と綺麗なうんこ並べて綺麗なうんこに行ったってだけの奴の株は下がることはあっても上がることはないんや
- 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:06:32
叩けりゃなんでもいいだけっスよ
ワンピカテじゃやれんからのう - 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:31:55
スレ画のシーンで泣かずに静かにキレる感じだったら株は保てたと思うのが俺なんだよね