- 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:57:11
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:00:10
EP7以降の話はするな、ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:01:46
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:01:56
スレ画か
なんか実はジェダイの素質があるみたいな裏設定があったけどEP8で全部ライアン空間に送られたぞ - 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:03:18
待てよ ベンは相棒を殺されてキレたチューイに撃たれてめちゃくちゃバッドコンディションなんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:04:12
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:04:27
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:07:19
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:11:00
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:11:56
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:13:20
- 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:15:18
結局こいつフォースユーザーなのそうじゃないの
どっちなのよー? - 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:17:39
EP9…糞
EP8もあれだけどテーマが一気に破綻したんや
この記事でワシのモヤモヤが言語化されたんだよね
https://www.starwarsrenmei.com/2025/09/the-last-jedi-and-the-rise-of-skywalker.htmlt.co - 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:18:10
血筋関係ないキャラだから期待してたのが俺なんだよね
おおっ...うん... - 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:21:30
レン騎士団弱っよえーよ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:23:00
- 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:27:15
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:44:45
7の時点だと間抜けトリオ+アホは転がしようによってはいくらでも良いキャラに出来そうだったけど8で全部チンカスになったんだよね凄くない?
まっレイは味が付いたかと思ったら気のせいで無味主人公のままだったしフィンはブスとのマジで無駄なラブストーリーの末に消えるしポーはただの三下と化したしアホは全てが無軌道でよく分からないまま終わったからバランスはとれなかったんだけどね - 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:47:27
色々文句あるけどクソ強トンファートルーパーとXウィングの登場シーンに脳を焼かれてるのが俺なんだよね
7以降の話はするな - 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:49:19
正直これからの期待値込みだけどまあまあ楽しめたのが俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:49:42
ブラスターをフォースで止めたところがピークだった、それがレンです
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:56:29
いいや スノークに怒られてヘルメットを破壊するところだという視聴者もいる
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:58:17
- 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:03:06
- 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:07:28
- 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:10:08
要はオビ・ワンとかクワイ・ガンポジだからしゃねえのんな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:48:27
猿展開はあるけど、EP7は視聴者がスターウォーズに求めるヒーロー的活躍をやろうとしていたし、概ねそれ自体はこなしてたと思うんだよね
EP8……敵も味方も間抜けばかりで醜いッ - 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:18:24
ー今回の新章は前作の続きという流れでしょうか?
たぶん?
ー今作の主人公は?
レイ。
ー前作の主人公ルークは?
とりあえずカイロレンの前にワープ。死んだかも? - 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:21:39
家族で見ててラスト辺りの鍔迫り合い卑劣十字セーバーで一家揃って大爆笑したんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:41:33
ふぅん機嫌の良い時は話して良いなんてマネモブは優しいンだな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:58:07
- 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:20:22
スターウォーズがリアタイできる嬉しさ、FN-2199、Xウィング登場、バラまかれた魅力的な伏線、そして俺だ
この後の展開に期待を膨らませるぞ
まっその期待はジャワティーを超えたジャワティーの続編で全て荼毘に伏すからバランスは… - 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:25:39
脇腹バンバンマンと化したカイロレン好きだったのん
- 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:26:43
そんなもんマトリックスしかりマーベルしかりハリウッドじゃいつものことやんけなにムキになっとんねん
- 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:32:37
カイロレンがインターン生に変装して職場調査する話が好きなのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:35:40
正直7、9はまだ見れると申します
8テメーはなんだ? - 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:58:38
- 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:00:44
リレー形式にしても設定とか話の骨子を作ってからやればああはならなかったと思うんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:08:22
カイロ・レン 聞いています
シスっぽい格好してるけど精々ダーク・ジェダイや尋問官レベルの精神性とスペックでしかないと - 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:11:14
俺と同じ意見だな しゃあけど…残念ながら判断スピードがないわ!
EP7リアタイで見た時
「ふざけんなっ!旧三部作のパクリやないけっ!!
しかも意外とレイの剣戟がどう見てもパルパティーン…このディズニーは未だにパル爺で話を作るつもりか?
アナキンが決着をつけたはずなのにこ…こんなの納得できない」
と思ったから評価高くて既に困惑してましたよ
EP8見たときはレイが何者でもないと言われたから「ムフフ…それだけはよかった」と思ったのん
- 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:14:26
- 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:17:02
ああ土台として優秀そうに見えたEP7か あんた8と9が良い前提の出来だったからもういらない
評判見て見る気はなかったのに見ずの愚弄だけはいけないとちゃんと見たんだ 無駄が深まったんだ - 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:18:01
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:19:18
時系列的にはEP6の後だけどね
本当はオレ…”映画的には超名作EP3の後に”お出しされたのが”あのEP7”ってのが好きな人間なんだ
EP3の後に出てあの出来ならいくらでも愚弄出来るからな( ヌ ッ ) - 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:41:05
EP8は一応世界を広げる努力はあったのん
ポリカスの腐臭とローズというメスブタを超えたメスブタが鼻につくけど
EP9は今更何をやってる? - 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:46:27
まぁ結果的にジョージルーカスが天才であることを再度証明出来たからバランスは取れているんだけどね
- 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:49:00
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:52:00
EP7の後に出たのがローグ・ワンとか刺激的でファンタスティックだろ
ベイダーの無双シーン…神
えっ あれ本来は入れる予定がなかったシーンなんですか? - 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:01:48
- 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:07:28
- 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:43:23
昔見たけどもうほとんど大まかな流れしか覚えてない それが僕です 忌み嫌われてるローズとかも顔以外思い出せないんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:56:22
エピ8…すげぇ
これ飛ばして7から9観てもアクバー提督がなんか息子に代替わりしてるのが気になるのぐらいでなにも問題ないし
ワシらは二時間半何を見せられてたんやろうなぁ - 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:56:56
父親を最後まで信じていたルークがなんで甥っ子信じられずに闇討ちするだよえーーっ
- 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:00:24
エピ7は続編良かったら75点、アレだったら60点くらいの映画だと思うんだよね
良くも悪くも続編ありきの作りだったと思うんだ
でも俺エピ7好きなんだよね ストームトルーパー上がり、敵のやられ役だけど非道な任務に嫌気をさして脱走したフィンがどんな成長遂げるのかワクワクさせてくれたでしょう - 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:03:36
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:09:49
- 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:20:52
- 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:22:30
画面いっぱいブサイクローズに辟易したのが俺なんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:23:48
SWEP8を見たマネモブ「舐めるなぁ監督ゥ!消えろ…」
ナイヴズアウトを見たマネモブ「お見事ですライアン監督、やはりあなたは素晴らしい監督だ」 - 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:24:28
これこれこれなのん
リアタイでEP7自体はまあまあくらいの印象だったけど徹底して親子の愛を描き続けたスター・ウォーズシリーズだからこそ親から何の愛もなく捨てられた子供というレイはアンチテーゼ兼新しい物語の幕開けとして相応しい主人公と思えたんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:29:14
- 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:37:23
逃げる先は一応あるから必死に逃げるんやだけ言えば良いのに無意味に黙ってジリ貧だけど逃げろしか言わないババア
ろくな成果もない上に結局ババアの腹案がそのまま通ったせいで丸々無意味になったフィンとローズのドタバタ珍道中
雑に出てきて雑に裏切ってその後二度と出てこなかったコード破りのおっさん
"ルークが奥から来た"ってことは"抜け道がある"ってことやんからの幽体滑り&抜け道は埋まってる展開
救えなかった元弟子を煽るだけ煽って死ぬルーク
そして俺だ
グッダグダで単純にクソおもんないぞ
- 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:49:16
「スター・ウォーズ」ルーク役マーク・ハミル、続三部作への復帰は「間違い」だと思っていた ハリソン・フォードの参加で腹をくくったと明かす
「スター・ウォーズ」ルーク役マーク・ハミル、続三部作への復帰は「間違い」だと思っていた ハリソン・フォードの参加で腹をくくったと明かす(IGN JAPAN) - Yahoo!ニュース「スター・ウォーズ」シリーズでルーク・スカイウォーカーを演じたマーク・ハミルは、当初はアイコニックなルーク役を再演することに消極的だったが、それはディズニーが「奇跡をもう一度起こす」ことはできないとnews.yahoo.co.jp(『マンダロリアン』で脚本・監督を手がけた)ジョン・ファヴローとデイブ・フィローニは『スター・ウォーズ』を本当に理解しているなと思います。よくわかってるんです。彼らはジョージ(・ルーカス)が話していたのと同じ言語を話しています。シークエル三部作のときに私が疑問を抱いたやり方とは違ってね」
おお…うん
- 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:57:24
ウム…ポリのせいで脚本の出来が悪いのではなく脚本の出来が悪いからポリの部分まで目に付くんだなあ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:58:55
EP8はギャンブラーやハッキングのおっさん必要だったんスかね
- 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:05:59
ハイパー・スペースにワープと見せかけて特攻
壊滅したかも - 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:12:51
(過去作までの設定が)死んだかも?
- 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:15:53
- 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:21:03
9は糞映画だとは思うけど8で作った糞未満な作品を無理やり終わらせられたって1点だけは評価してるんだよね
もしep8から続き作れって言われたら普通は逃亡するしかないでしょ - 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:01:34
観る前にこれどうやって終わるんだろうっていう疑問だけだったからそれ解消した一点だけで評価してるのは俺もなんだよね
退屈でかつこの三部作やる意味ある?っていうそもそもは付きまとうんだけどエピ8のゴミを処理してエピ7のアレやこれに理由つけつつ過去からパルパティーン引っ張り出して絵的に映えるシーンも撮ってねぇ
最後はレイと砂漠の惑星で締めて取りあえず幕を引くのが上手いでっ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:46:28
なあおとん…ぶっちゃけEP8でフィン&ポー&BB-8の間抜けトリオでドタバタ銀河大冒険やりつつ
ルークとレイでいい感じに師弟関係築かせてカイロレンの光落ちフラグをちゃんと立てて
EP9で満を持して間抜けトリオ&ルーク・レイ師弟&カイロレンVSスノーク大決戦で終わってたら
なんだかんだでめちゃくちゃ満足な三部作になれたんちゃうかな… - 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:52:33
おいおいキャプテンファズマとスノークとカイロ・レンとハイパードライブの設定とその他もろもろが抜けてるでしょうが
- 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:53:37
- 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:55:00
この作品だけは俺が作った方がまだ面白いって自信を持って言えるんだ酷すぎるんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:59:15
- 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:03:46
まるでずらしにこだわったサム8みたいでやんした…
- 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:05:17
本当に哀しき未来が待ってるのはルールで禁止スよね
- 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:11:30
予想を裏切ることと期待を裏切ることの違いも分からない自称映画監督は去れ!
- 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:07:14
- 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:19:42
しかし・・・黒幕っぽかった成金バスローブが普通にベン君によって荼毘に付しちゃった以上あと一作で話をまとめるためにわかりやすく強大な敵が必要だったんです・・・
まさかあのままベン君をラスボス滑りさせるわけにはいかないでしょう?
- 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:12:26
たまに出るこうすりゃ良かったんじゃない?っていう意見が事後孔明とはいえそっちの方が面白そうなんだ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:15:35
- 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:48:04
おおっ!キャプテンファズマがブチ切れている!
コイツとの因縁が今後描かれるんや - 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:52:09
エピソード6の艦隊戦が好きなワイ
エピソード9の銀河中の船が集まったのに何の艦隊戦も描写されない事実に憤慨 - 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:53:19
- 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:27:42
選ばれし者と信じていたのになぁ
- 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:31:42
スノークの正体はプレイガスでよかったと思うのは俺なんだよね
歴史に残る大傑作にはならないけどファン向けのお祭り映画としては及第点とれるのん - 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:39:55
- 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:59:39