- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:30:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:32:26
白玉団子だけ食べれた
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:32:32
トイレとベッドを往復する生活をしつつ生トマトを貪り食ってたよ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:34:36
残念役に立てない…つわり0だった
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:35:35
ガリガリくんは体調悪かったりつわりでも食えたとかいう話あるよな
主食とは違うが… - 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:38:11
マックのポテトは食べられた
紙袋が臭すぎて吐いたが - 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:38:34
産婦人科に頼んで健康管理カード書いてもらって落ち着くまで2ヶ月ほど休職してた
食べ物は特に出汁系が駄目でポテトやカップ麺、麻婆豆腐みたいな味の濃いジャンクなものだけいけた
それでも6キロくらい減ったな - 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:50:09
結構いるのねママまん民…
白玉トマトポテトアイス食ってみるよ有難う
つわり0まん民もいて羨ましいぜ
今はただつわりを舐めてた昔の自分を絶賛呪ってる - 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:09:15
頑張れ
大丈夫だよ - 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:14:49
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:37:21
ご飯食べれないと動くのも辛いよね
徒歩3分のコンビニにすら帰り道で立ってられなくなったり家の階段を這って登ったりしたのを思い出した
唯一フルーツゼリーが食べられた
ひとつでも食べられるものが見つかったら少しマシになるからね
産科医に相談するのをすすめたいけど病院によっては待ち時間長くてそれも辛いかな? - 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:59:17
あんま栄養にはならないかもだが大正義カリカリ梅
- 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:04:11
いやいやなんであにまんにこんなにママまん民いるの?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:08:13
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:15:30
傾向はあれど個人差あるからね
頑張ってね - 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:38:12
ひたすらりんごと柑橘系の果物ばっかり食べてたよ
しんどいだろうが頑張ってくれ - 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:45:59
栄養取れないと母子共に危ういだろうに食い物を受け付けなくなる期間があるの人体のバグすぎる…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:58:33
味付けされていない炭酸水を飲んだら少し楽になった
つわりの時に炭酸水を飲む人はけっこういるらしい
あとは気分を紛らわせる為に携帯ゲーム機で簡単なパズルゲーム(ピクロス)をしていた - 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:34:28
空腹でも気持ち悪さが増すからパインアメ口に入れてた
- 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:47:27
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:51:01
自分はマリービスケットとレモンフレーバーのウィルキンソンだけは口に出来た
それでも食べ過ぎると吐くから一日5枚が限界だったけど - 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:53:14
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:01:26
知り合いに水すら飲めなくて入院した人もいるからマジで人それぞれだよ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:01:47
前期はつわりなかったんだよぁ
でもなぜか朝マックのマフィンとドトールのミラノサンドAを狂ったように食ってた
ただ後期はホントしんどかった
とにかく早く産みたくてギリギリまで働いてたわ
とりあえず永遠に辛い訳じゃなくて終わりがあるから頑張れ! - 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:18:50
一人目の時は何食べても吐くからむしろ楽に吐けるように牛乳とかフルーツジュース飲んで吐いてた
体重はガンガン減った
二人目と今はある程度なんでも食えるけど食べすぎても食べないままでも気持ち悪い
小梅ちゃん(飴)を常備しつつアイス、酸っぱいもの、味濃いものを日中に量少なめ複数回食べて生きてる
三週間目に入るのでそろそろもう死にたい - 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:32:21
1だが優しさに満ち溢れててちょっと救われて腹が楽になった気がするよ
何も無い人もいれば食べたら吐く人もいて様々みたいね
ちなみに自分は腹減るととたんに気持ち悪くなるタイプ
平気で仕事出来る人もいれば全く動けない人もいる
強いて言えばストレス溜め込みやすかったり不規則な生活たたるとちょっと重くなりがちか
- 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:34:13
吐き癖でのどが炎症起こして血が混じるくらいにはしんどかった
水飲んでも戻す時は小さい氷を口に含んでゆっくり溶かしながら水分補給するのもあり - 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:40:05
- 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:15:37
- 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:25:12
- 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:29:41
そろそろつわり終わるかもしれん民だよ
多分つわりは軽い方だけど、とにかく白米が食べられなかったからパンと素麺をローテして食べてた
あと冷凍のフライドポテト
正直今も白米食べられる気がしない
ギリお粥とか猫まんまならいけるかもしれないくらいの塩梅
個人的につわりで一番しんどいのは車酔いが極度に悪化した事かな
何しても吐いて車内汚してしまうのが申し訳なかったわ
一周回ってバスの方が酔わない事が分かったからいいものの
参考になるかどうかは分からんけどお互い頑張ろうな - 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:38:45
- 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:49:18
空腹で気持ち悪い→食べるのも気持ち悪い→頑張ってお腹をそこそこ満たしたら眠い、のループだったな
軽い方だしいつか終わるものだからひたすら耐えてた - 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:56:27
同じ体でも1人目と2人目で全然つわりの重さ違う人も多いし不思議だよね
- 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:27:09
- 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:23:36
全然参考にならないと思うんだけど、もう吐く事を前提にご飯食べてた
気持ち悪くなったらさっさと指突っ込んで吐いてスッキリさせてた
あと皆我慢してるから自分も我慢しなきゃ…って思わずに健診の時にでも先生に吐き気止めくれって言うのあり - 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:34:30
一人目の時はつわり軽くてマックのポテトとふにゃふにゃのたこ焼きが食べたくなった
二人目はつわりがきつくてほんとに食べ物が受け付けなくてゼリー飲料なら食べれるな?って感じだったなぁ - 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:41:39
スマホが普及しだした頃からすでに干支一周くらいはしてるからな
時間感覚的な物含めて割とおっさんのはず
そもそもおっさんでもスマホない頃でも旧2ちゃんねるに鬼女板あったしなんなら男向けには気団もあったのは知ってるはずと言うね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:44:20
朝が辛かった
日中はそこそこ平気だったから、まだ軽いほうだったんだと思う
そうめんなら食べれたので、薄味そうめんを1/2束ずつ食べてた - 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:47:06
自分も吐き気ヒドいけど病院行く時間なかったから薬局行って薬剤師さんに妊娠中でも飲める薬聞いて吐き気止めのんでた
妊娠中は薬ダメって言って我慢する人多いけど市販薬でも妊娠中に飲んでいい薬はあるから、つわり以外でも熱やら腹痛の時は無理しないでね
(でも飲んでいい薬はお医者さんとか薬剤師さんにちゃんと聞いてね)
- 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:34:38
自分は貰わんかったけどつわりに効く薬もあるらしい
本当にしんどい時は検診の時に聞くといいかも - 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:37:53
- 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:49:01
フルーツジュースを凍らせて辛い時に舐めるといいって産科の先生が言ってた
人それぞれだしイッチも無理せずご安全にね - 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:24:46
男で申し訳ない親戚の妊婦さんがインゼリーとかスポーツドリンク飲んでた
- 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:25:27
- 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:44:49
つわり終わり際の頭痛なんかにはチョコラbbハイパーが効いたな
当然カフェインあるから用量は守らないといけないけど妊娠授乳期にも使えるよ - 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:11:09
友達がこんにゃくゼリーばっかり食べてるって言ってたな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:19:35
自分はつわり無かったから参考にならないけど同期は北米の薬飲んでたよ
効くらしい - 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:29:27
- 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:06:38
頑張れとはもう頑張ってるだろうから言えないけどなんて言えば良いんだろ
応援してる
あとメンタルは大切にしてね…マジで - 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:27:57
水飲んでも吐いちゃう勢の人は一度超軟水の水を試してみてほしい
尚仁沢の天然水(硬度23mg/L)なら吐かずにいけた - 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:43:34
脅しちゃうようで悪いんだけど、重いつわりに関してはマジで深刻に考えてね
重度のつわりのせいで亡くなってしまった方とか、母体優先で赤ちゃんを諦めざるを得なかった方とか稀にだけどいるから……
こんなつわりのことなんかでいいの? とか思わずに、遠慮なく医師に相談して頼って欲しいです - 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:51:15
空腹になると気持ち悪くて食べると吐いてと組み合わせが最悪だったので定期的に点滴受けてた
米は匂いもだけど吐く時に感触が気持ち悪いから吐きやすいうどんとかをちょっとずつ食べたりしたな - 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:56:36
胎児に栄養を送らないといけないのに母体が供給を拒否する生理反応でるとか人体のバグだよなって聞きてておまいましたマル
- 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:07:09
でももう赤ちゃん育てる予定のない身からするとつわりも出産もただただ懐かしいよ
当時は辛かったし鬱になりかけたけど元気に生まれてくれて今日も家のなかで暴れ回ってる姿を見るとまた赤ちゃんほしいなぁと
経済的にもう無理だけどね
だから現在進行形の人達は本当に辛いかもしれないけどそれもいつか思い出になるよと言っておく
ちなみに私はマックのポテトは無理だったから飴舐めてた - 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:08:57
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:11:35
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:13:18
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:16:08
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:19:51
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:20:06
マックのポテトならイケるって聞いて本当?って思ったけど本当にイケてビックリした記憶がある
あとゼリー系もイケたな…
なんか風邪の時に食べるものならだいたいイケるのでは?って思って風邪でもないのにあったかいおかゆとかうどんとかばっかり食べてたなぁ - 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:21:29
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:22:30
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:23:14
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:25:26
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:25:56
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:26:42
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:26:54
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:28:16
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:32:06
- 71125/09/15(月) 09:33:15
すまぬが荒れそうなレスと返信は削除させてもらったよ
せっかくなんでみんな穏やかに過ごせますように - 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:33:50
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:35:42
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:36:18
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:37:01
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:39:50
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:40:00
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:40:15
野菜なら全然吐かなかったなぁ
あともう聞きすぎてると思うけどマックのポテトはもちろんハンバーガーもなぜかイケた - 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:45:04
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:46:21
マックのポテトならいける説はよく聞くけどマックじゃなきゃ駄目なん?
しおしおになった持ち帰りマックポテトvsおうちで揚げたての市販ポテトならどっちがいいんだろう
これこそ人によるのかもしれんが… - 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:47:31
- 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:47:32
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:49:58
- 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:50:06
- 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:54:59
悪阻で上手く飯食えなくて赤ん坊が大きくならんみたいな話聞くと難儀やなって
- 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:14:55
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:15:48
体験談とか漫画とか見ると悪阻の時に食べられたものって人によって色々あって興味深い
- 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:22:05
なんかの漫画で「一度に沢山食べようとするとプレッシャー感じてむしろ食欲無くなるから少しずつ何度も食べるといい」みたいな話あったな
- 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:28:10
タフカテにタコスだけ食べる妊婦がいた
母上「おいっ 家に帰ってきて前作ったタコスを作ってくれる」|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 90二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:28:11
- 91二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:31:57
- 92二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:33:06
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:39:02
- 94二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:44:55
- 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:49:31
海外だとつわりの薬は普通に認可されてるんだよな
日本は出産環境の平均値は世界一だと思うけどこういうところほんと弱いよな - 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:53:43
- 97二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:57:31
- 98二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:59:21
- 99二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:59:31
- 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:00:17
- 101二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:07:59
- 102二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:58:41
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:26:38
腹の中からあにまんは見えんし、スレの読み聞かせとかしないからセーフやセーフ
- 104二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:44:57
不妊治療中だからまだ授かってないけど参考になるスレ
- 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:52:02
- 106二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:08:03
- 107二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:15:48
- 108二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:31:15
おお一大プロジェクトだ!成功するといいな
- 109二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:42:48
妊娠中や産後は動けない時も多いからむしろ掲示板に入り浸ってる
- 110二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:56:58
妊娠中も産後も行政の手続きとか育児の仕方とか色々考えなければいけないことが多いから、こういう密度と重要性が低い情報を見て気晴らししてる
食べ物は梅干しと乳製品系が全滅で、ワッフルとピザポテト、クーリッシュソーダ味(寝ながら食える)ばっか食べてたな
あとホットアイマスクとか足裏マッサージすると寝やすかった
嘔吐恐怖症だから吐くの限界まで我慢して3回しか吐かなかった思い出 おかげで体重は5kg減止まりでギリ入院しないで済んだ
- 111二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:11:41
麦茶も炭酸水も水も気持ち悪くて吐いてた時期でもルイボス茶だけ大丈夫だったな
食べ物はフルーツだとイケることが多くてレモン果汁追加したりしてたよ