だんドーンについて語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:58:30

    ここ最近ネットでジワジワと知名度上げてるから
    スレ建てました。この漫画本当に複雑でわかりづらい幕末をこんなに分かりやすくして面白いの本当に凄い

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:59:49

    新連載のインタビュー見たけど作者さん本当に可哀想過ぎるから完結まで倒れて未完になるのが凄く怖い

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:42:56

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:32:38

    是非アニメ化されてほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:33:54

    サムネがいつ見ても身も蓋もなさすぎて笑う

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:16:11

    セリフが印象的だと思ったらハコヅメの人か

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:43:55

    あいッ変わらずキャラ同士の掛け合いがキレッキレで笑う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:43:49

    薩摩とかいう蛮族

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:17:34

    >>5

    我が身を振り返っても何も言い返せないもんな

    推しの(スケベな)二次創作をせずにはいられない国民性なんだよ日本は

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:18:56

    >>8

    主人公が俺の嫁可愛い…天使…からシームレスに敵全員殺そ…になったからページ読み飛ばしたかと思ったよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:04:50

    警察官として修羅場をくぐってきた経験からくる作者さんの考察が妙に説得力ある
    薩摩隼人は現代893の同類かよと言うべきか、令和になっても幕末に通じる修羅場あるのかよと言うべきかツッコミに困るが

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:47:21

    スレ画、史実モデルの人物だからとりあえず最期までは保証されてると思ってたら
    何かオリジナルのピンチに合わせられるわモデルの最期×2がどっちもお辛いわで不安

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:23:09

    正直あんまこんな事言っていいか分からないけど
    アニメ化したら女性ファンめちゃくちゃついて来ると思うんだよね。とゆうか作者は激重な関係性の作風だから女性ファンの力が合わさって金カムやガルパンみたいに地元に貢献出来るポテンシャル秘めてるからもっと色んな人に見て欲しいわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:32:54

    最新話でまたTLざわつかせたのホンマ笑う
    薩摩さん令和になってからめちゃくちゃ面白くなってきて凄い()

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:44:40

    >>14

    ここの五代様が見たいから是非ともドラマ化していただきたいです

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:43:26

    なんかだんドーンになってから作者さんのキャラの色気がめちゃくちゃ増した気がする。特に小松とか顕著やし多分作者の性癖ドカ盛りにエッセンスぶち込んでる。あとエロ過ぎ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:48:09

    何度かアニメ化の際の声優予想スレ建ってたけど多分川路の声は島崎信長やると思うわ。あと出来たらキャラデザは中嶋敦子で監督は古橋一浩で旧るろ剣コンビでやって欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:06:24

    >>16

    小松様めちゃくちゃセクシーだよね

    現代風の絵を見ても色気増したなって思う

    それはそうとして寝てくれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:39:03

    もっと講談社カテでもっとだんドーン話題になってどんどんスレ建ってほしい自分がいる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:41:06

    >>5

    いやなんかもう…おっしゃる通りです❗️(ドン‼️)

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:34:38

    こういう事言うとアレだけど
    薩摩も長州も割とその場のノリというかバイブスというか勢いでやってない?ってなるとこある

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:07:15

    久光さまほんま気の毒……

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:23:21

    >>19

    自分で建ててもええんやで

    ただこのカテゴリは人のいる時間帯片寄ってるからそこだけ気を付けてな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:29:36

    タイトル回収数No1漫画
    最低後1回はあるけどもっと増えるかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:23:47

    >>22

    でも今のちょっと?様子がおかしいとことか何だかんだ頭薩摩だなって感じで好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:24:32

    >>24

    俺の予想だと蛤御門と長州征伐と戊辰戦争と西南戦争で出すと思うわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:33:29

     川合「実況のモジャと山田さ〜ん」
      藤「そろそろベンチの牧ちゃんがアップを始めるようです」
     山田「居ても立っても居られないんでしょうね」
    モジャ「初代警視総監が他人の気がしないよ…」

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:43:12

    幕末4大人斬りの姿か?これが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:51:39

    >>27

    実際にハコヅメの世界に川路いたらみんなからめちゃくちゃドン引きされそうなんだよな川路

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:18:34

    >>28

    まぁあんな最期になるかなって説得力は割とある

    四大人斬り全員出たっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:29:29

    太郎ちゃんとかタカ様とか、歴史上あやふやで断片的な情報が残ってるあたりの空白を100%の創作で埋めるのが上手いし繋げ方がすごすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:10:38

    ここのスピード感ほんと好き
    薩摩の風習や精神性にドン引くことが多い川路だけどお前のとこに攻め入るぞ(意訳)って言われた瞬間全員首切って送り返す準備するのは普通に頭薩摩なんよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:36

    薩摩隼人と薩摩おごじょがめちゃくちゃツンデレする回好き
    あと火縄銃でロシアンルーレットする話も好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:28:38

    作中人物たちがどうしてこうなった…!ってわちゃわちゃしたり
    時々頭薩摩や長州になりながらピンチを招いたり何とかしたりで史実の結果がお出しされるの面白い

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:52:24

    >>34

    薩長同盟までどうやっていけるのかマジで予測つかんくらい仲悪くなってる最中やからマジで日本史の転換点やったんやなって

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:05:47

    >>33

    だんドーン読んで3月のライオンに出てきた謎のシーンが肝練りだと知ったわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:24:39

    本筋とは全く関係ないけど、斉彬公がフーシェをナポレオンの片腕にして警察機構の志ある創始者みたいな扱いしてるのちょっと笑っちゃった
    あいつ絶対そんなんじゃねえぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:45:49

    初めの頃はおっぱいやお尻の話で釣りながらじゃないとと真面目な話が聞けなかったのに今じゃ自分から馬鹿でも分かりやすく説明してくれてお願いできるようになった半次郎いいよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:51:41

    >>30

    全員でたね

    河上彦斎さんは川路と半次郎がちんこ運ぶ途中で出た

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:04:28

    >>37

    すまん世界史よく分からんから泰先生みたいな軽いノリで教えてくれたら助かるから説明おなしゃす

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:11:02

    >>16

    このシーン代わりにこれ言われて連行されたいくらい好き


    小松様キャラデザも仕草も色気あるイケメンで良いよな… 寝起きが大サービス回だった

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:31:14

    >>39

    4大人斬りは全員登場ムービーで人斬ってるの凄味があるわ

    キルスコアは新兵衛がトップか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:07:13

    >>1

    最新話で巴御前のスケベ絵出てきてダメだった

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:14:22

    >>35

    本当に後々同盟組めるのってくらい険悪で笑うんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:38:06

    >>40

    服を着替えるのと同じノリで主君を変える謀略好き

    ナポレオンに「こいつ微塵も信用できねえけど優秀すぎるから使うしかない」とか言われてる

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:55:12

    この漫画で桜田門外の変で井伊の首はねたのが薩摩人間だって知って驚いた
    なんかこの国未開の地の蛮族扱いされる割には幕末の大事件の元凶かそこに関係してること多くないか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:33:31

    半次郎の「なんか付き合いで死にそうだな・・・笑顔で」感が好き
    武士だってことは〇〇であるべきだろって考えをちょくちょくだすのもまぁ明治の士族反乱側に行きそうだわコイツ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:11:43

    丁寧にフラグを積み重ねられてる西南戦争が怖すぎる
    一番怖いのはその前に史実で推しが亡くなってることなんだが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:42:26

    キャラクター投票やったら小松とか半次郎が人気取りそうやけど他に誰が人気なんやろ?川路はトップ5にギリいるかくらい?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:00:48

    大久保さんと西郷さんとかいう夫婦以上の仲の良さな2人が採取的に殺し合うことになるのあまりにも悲しすぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:03:11

    >>14

    肝(肝臓)をここだけレバーと訳してるの本当センスあって好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:23:53

    ここのシーン薩摩も大概やけどイギリスのインパクトが強すぎる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:37:25

    >>52

    植民地から吸い上げた富で実現したティータイム、さぞ極上の味でしょうなあ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:32:46

    >>49

    その2人は順当に高そうだし川路もコメ欄見る限り愛されてるからここTOP3かなと思うけど順番が読めない

    自分は小松様とタカ様に入れるかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:51:59

    キャラデザ好きだからアニメ化見たいなぁ
    主題歌creepy nuts合うと思うんだけど他に良いアーティストとかいたら聞きたい

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:08:07

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:09:48

    薩摩兵子のマザコンっぷりが案外可愛くてクスリと笑えたけど二次元のキャラだとどういうキャラが好きなんやろ? ストライクウィッチーズのミーナ隊長みたいな感じ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:11:23

    >>29

    町山署に遊びに来てゴリラ2人をドン引きさせる久坂玄瑞すこ。とゆうかこれ一本で長編出来るレベルのクオリティめっちゃ見たい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:12:34

    >>45

    総評がまんま上層部の川路まんまで笑った

    ガチでコイツフーシェやんけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 04:37:17

    >>21

    誰も彼も明日のことなんて分からず必死に頑張った結果だから(震え)

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:43:33

    >>52

    お似合いだよお前感すごい

    話し合いの日程決める時もなんか喧嘩ップルみたいだったし

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:26:40

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:30:31

    >>59

    周囲からは見えづらいだけで亡き斉彬公に忠誠を誓ってる川路のほうがまともよ

    フーシェなら、斉彬公存命のころから島津と井伊で二股かけるくらいはやる

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:02:20

    >>29

    川路→源「目ぇヤバ…短時間でそんな心開かせてんのヤバ…」

    源→川路「さらっと相手の家族まで調べ上げてきてんのヤバ…」 

    ってお互い引いてそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:49:51

    ちなみに肝練りは薩摩の伝統文化じゃなくて
    ある時薩摩の若者達の間で「友情を深めながら度胸試しするには肝練りでしょ!」って変な流行が広まったので若者達が藩主に怒られた
    ってエピソードが盛られただけで一時期ブームが起きただけ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:16:55

    色んな人から心が牛の糞扱いされる川路だけど太郎くん拉致事件の時はいの一番に怒りそうな伊牟田や子のように大切にしてる大久保さんが冷静な中タカ相手にマジでキレ散らかしてたの好きだわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:40:03

    >>65

    すいません、そんなんが若者の間でブームになる時点でおかしいんです

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:55:17

    この作品で薩長同盟がどう描かれるのか楽しみだわ
    坂本龍馬は小松様とものすごい関係の深い人物だからその辺丁寧に描いてくれることに期待
    あと絶対に酒を飲ませてはいけない後の二代目首相も出てくるだろうし

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:49:15

    >>65

    肝練りが伝統文化じゃなくて若者たちの流行の催しなのはわかったよ

    じゃあこのひえもんとりは一体…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:09:43

    >>69

    死人の内臓とかが薬扱いだったのは薩摩だけじゃなくて日本全国でそうなんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:13:26

    >>67

    議を言うな!!それでも薩摩男児か!?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:36:09

    >>71

    この構文無敵すぎるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:32:18

    >>72

    およそ議論というものを存在から否定する文章だからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:01:20

    モーニングでこれとイクサガミが同時に連載してた頃両方読んでたのにイクサガミの方で川路が事件の黒幕って情報出た後web送りになって笑った

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:52:37

    >>73

    松下村塾で学んだ長州藩士との相性最悪だわな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 03:10:16

    アニメやったら一期でどこまで行けるだろう
    出来れば桜田門外の変までやって欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:07:50

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:13:32

    「反対派を全員消せば賛成率100%の民主主義最先端国家」な長州
    VS
    「◯◯しようって空気になったら賛成とか反対とか言う前に行動(テロ・暗殺)しようぜ」な薩摩

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:14:33

    さっきチェンソーマン総集編見て思ったけど本作の小松ってなんかマキマさんみたいな不気味な一面あるよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:21:06

    >>8

    しかもただの蛮族じゃねえぞ

    知恵身に付けて頭も回るインテリ蛮族だ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:22:22

    西郷さんとかいう初期の半次郎にさえ政治感覚皆無じゃと言われた男
    思ったことを口にする前に深呼吸しようというアドバイスはどこへいったのやら

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:15:29

    川路が薩摩訛りで会話してる
    やっと本当の意味で澤ちゃんと夫婦になれたんだな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:20:01

    >>70

    薬扱いになるのはいいけどエンタメ化する必要ある?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:42:14

    >>83

    薬がタダで手に入る

    売って金に出来る


    江戸でも処刑人が死者の人体売り払って大金を得ていた位値のはる代物なので臨時収入が増えるならやらない手はないよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:30:55

    >>83

    乱戦の中で敵の首級を取りに行く訓練も兼ねてるんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:08:44

    >>79

    同じこと思ってたわ

    小松さま薩摩比だとすごい穏健派ではあるんだけど何だろうあの内心の読めなさと違う視座で物事見てそうな格の高さが似てるのかな…どっちも推し

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:44:31

    みんなの好きなシーンや推しキャラについて語りたい、自分半次郎のカラッとした爽やかさが五臓六腑に染み渡るくらい好き、デンジ君の声優さんに声当てて欲しい

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:23:28

    川路が心が牛の糞じゃ・・・って言われてるシーン
    生麦事件からこっち目が輝いてて主人公としてはとてもかっこいいんだけど上のシーンが無くて寂しい

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:41:01

    小松様好き好き大好きやっぱ好き
    頭も顔も良い完璧超人と思ってたけど伊牟田が犯人って聞いた時すごい悲しそうな顔してた人間らしさで更にハマった

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:54:44

    スレ画の太郎が顔は本当にあの人に似てるな……頼むから中身はお父ちゃんに似てくれ……

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:55:39

    >>90

    あの時代に中身がお父ちゃんに似ちゃったらそれはそれで苦難の道を歩まされそう

    なまじ間諜として有望なだけに

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:07:25

    田中新兵衛が好き 優秀で冷徹な殺し屋でその大本に恩人一家へ義理堅さがあるのが良い
    半次郎や以蔵とのやり取りもそれぞれの個性が出て良かった

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:14:44

    >>65

    真ん中のページで火縄銃ではなく人間が吊るされ回される画像見たことあるけど、あれコラだったんだな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:41:45

    吉田松陰から学ぶ脱藩のヤバさほんと好き
    なんでこの人複数回やってて許されてるんだ?って読む度思ってしまう

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:46:19

    >>94

    長州のダダ甘い体質って普通にヤバくない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:48:09

    >>86

    コレのマキマ構文で薩摩訛りの言葉で言う小松様見たいけど誰が描いてくれないかな、ちなみに自分は絵心無いので無理です

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:53:31

    >>55

    Alexandrosや米津玄師にタイアップして欲しいな

    米津はなんかもう予言じみた歌詞描いて現在勢の鳥肌ブワってして欲しいわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:57:18

    >>64

    河合は気軽にエグい毒吐いて川路困惑させて藤先輩の冷や汗ダラダラかかせるやろなぁ()

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:26:07

    先生の描く会津や長岡や庄内の面々も見たい
    特に庄内は西郷どんに心酔するところ面白く描いてもらえそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:52:51

    >>94

    殿様が松陰先生の授業受けたこともあって、切腹時には裃送ってやるくらい大好きだから?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:11:55

    >>94

    今のところこの人が一番何考えてるかわかんなかったな

    別の幕末漫画でも吉田松陰さんマジでクソヤバ野郎で良かった(褒めてる)

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:21:08

    >>100

    ベビーサークル(野山獄)でダメだった

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:22:47

    どこかで松下村塾のことをテロリスト育成塾塾長みたいなこと言われてたけど門下生のその後見てると間違ってない気がするよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:13:07

    スレ主です
    気軽に建てたつもりのスレがこんなにも伸びてめちゃくちゃ嬉しいのでまた今度スレ建てる事に決めました。みんなありがとう❗️

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:18:22

    >>92

    分からないことがあったらめちゃくちゃ分かりやすく教えて貰うようお願いする半次郎

    事情を聞くこともせずただただ仕事に集中して取り組む新兵衛

    かしこい人が言うことなら間違いないから頭空っぽで動く以蔵

    てな感じで色々別れてるよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:23:27

    >>104

    一応作品別カテにも泰三子総合スレがあるから覗いてみるとよいよ!

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:26:35

    >>41

    10パック披露するやつアニメだと変態アニメクリエイター達のフェチたっぷり入れて色んな人達の劣情煽るような神作画にして欲しい(願望)

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:28:37

    >>106

    ブルーロックみたいに講談社スレでたくさん建てたかったから建てたんや。やっぱみんなハコヅメの時みたいにたくさんレスついて楽しそうやからもっと建ててみんなと話し合いたいからどんどん建てるね

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:30:08

    >>107

    この話で小松が大奥物で春画読んでるシーン初見で声出して笑った。あと大久保と一緒にか弱い生き物みたいに猫被って川路に怖っって言う時の顔可愛くて好き

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:24:12

    猫被ってるシーン、長州への滅相もないでござる〜ずーっと仲良くしたいでござるよ〜♡も好き
    小松様と大久保さぁ賢い人同士すごいノリが噛み合う

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:40:04

    久坂くんとかいう若さゆえの経験不足もあるが薩摩相手にファンブルばっか引く運のない子いいよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:06:21

    >>109

    昌にぃといいイケメンの嗜みだったりするのかそういうの

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:13:23

    薩英戦争に入ったことで割と初期に出てた振り袖お稚児さんが後の東郷平八郎だとわかって絶句した

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:09:41

    >>96

    見たかったけど画力が追いつかなくてトレスに走るしかなかった…げんなかこつ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:48:41

    だんドーンはチェンソーマンはね構文が似合うキャラも多そう

    川路「斉彬様はね…」
    大久保「西郷さぁはね…」
    伊牟田「小松様はね…」
    松陰先生「桂くんはね…」

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:26:05

    >>111

    時代が変わる空気感でしっかり理性保ててる人が少なめなんだろうなというのを差し引いても、あのシーンに限らず薩摩で培われる思考回路が特殊すぎて上手く立て続けるのは無理だなと思った

    それでもここまで主役側が薩摩でずっと見てきたから怒る薩摩側に納得できるようになってる作りがすごい

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:06:20

    >>114

    チェンソーマンはね構文とか予想してたけどそっちきたか、でもタツキが気に入りそうなぼっけもんって誰なんやろか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:08:57

    >>87

    半次郎が勘付くシーン流れるたびにニコニコのコメントでかしこいってたくさん流れて欲しい

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:12:45

    >>57

    薩摩兵子が好きそうな二次元の女キャラってだ」なんやろ?ミーナ隊長は入るのかな?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:14:51

    >>109

    >>110

    内務卿がうるっとした目付きで二枚舌言う絵面が面白すぎてずっと味わえるスルメみたいになってる

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:18:29

    >>120

    主人公のお前も用意された部屋の住人の素性調べまくって上司からキモいって思われてる時点で充分ヤバい定期。敵に回したくない位敵味方から恐れられてる主人公ってもしかしてヤバい?(感覚麻痺)

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:20:07

    >>119

    多分澤さんのような母性溢れる天女のような人だと思う、まぁマツのような肝っ玉母ちゃんがほとんどだと思うけどね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:09:43

    >>121

    そんな情報戦特化の川路ですら犬丸の裏切りがなかったら詰んでた全盛期タカ様が怖すぎる…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:46:55

    タカ様のどんどん弱体化してる感は敵側だから助かるけど同時にどこかやるせない気持ちになる

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:28:07

    >>123

    ある意味この2人ってifというより似た物同士だよね

    しかも陰陽の対比も凄いしここから最終回までどうやって転ぶかとかめちゃくちゃ楽しみな分お辛い場面にめちゃくちゃ震える

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:29:17

    >>115

    なんかこういうスレあにまんであったな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:30:35

    >>115

    同じマキマの例えば〇〇もめちゃくちゃ汎用性高いから当てはまりそう。あと気付いたけどもしかしてだんドーンとチェンソーマンって親和性高い?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:36:28

    >>72

    そりゃ今年流行った一般将校は黙ってろ‼️と同じ原理やからな

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:41:32

    >>124

    直ちんが討ち取られてからみるみる衰弱してなんかもう勢い失った闇バイトみたいになってたな

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:47:33

    >>115

    井伊直弼がたまらん…俺の忠義が大暴れってやってたけどこの作品他の奴もだいたいそう言う動機で動いとる

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:55:17

    >>130

    忍びとか薩摩とか、一部のガンギマリなメンタルは現代人とかけ離れたところもあるけど

    各々の根底は大事な人(の命や思い)を守りたいって普遍的な動機だから読者としても共感・納得できるよね

    敵味方双方に感情移入してしまうのがお辛くもあるけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:17:25

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:40:38

    >>130

    将軍争いを推しをセンターにしたいオタクの争いと言われたのわかりやすかった

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:47:14

    >>113

    これ自分も驚いて史実漁ったら東郷さんの若い頃の写真が宝塚の男役と言われたら信じるレベルの美貌でもう凄かった

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:40:59

    >>114

    チェンソーマンならぬチェストーマン概念もっと流行らせコラ!!(願望)

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:46:22

    >>33

    それって三男坊とマツの事やっけ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:50:10

    >>66

    あのシーン誰よりも太郎のパパだったよな川路

    そこのシーンでめちゃくちゃ川路好きになったわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:53:48

    >>90

    なんか西南戦争辺りで実父の悪い所出てトリガーになると思うんだけどそこら辺の混乱どうなるんやろ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:55:04

    単行本の解説で新兵衛は(アングラ的な意味で)アダルトな世界観のキャラだから乳首描いてますって言われてたの爆笑した
    世界観が変わると規制外れるんや…

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:59:37

    >>139

    ハコヅメの頃から結構色々責めてる作風だからね

    なお時代が時代な分より血生臭くてハコヅメの世界が優しく感じるヤバい治安な模様

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:20:07

    >>134

    あれ見たことあるけどマジで男前ですげえカッコよかった

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:48:32

    保守

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:48:56

    >>137

    後に「遺族への保証は手厚いから」「生きてる警官は大事にしてくれないんですか?」みたいなやり取りされる組織を立ち上げるだけあるなと思った

    犬丸を死なせた分も太郎は絶対に守るって気持ちがすごい

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:15:24

    (可愛すぎる…絶対自宅特定しよっ)

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:08:08

    >>129

    直ちん討ち取られ直後の

    さっきまで忍びの頭として冷徹に振舞ってたのに急に感情出るとこ本当におつらい

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:10:52

    >>145

    澤さんいる所エゲレスに狙われた川路も同じような思考してたよな

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:12:18

    >>145

    ここワイの脳内でCV上田麗奈で再生されたやつだ

    ここから抜け殻のように廃人気味になるのホンマ芸術

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:57:23

    >>147

    それでもタダで退場しないの本当に化物すぎる

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:47:51

    ここの川路あまりにも共感し過ぎてめちゃくちゃ笑ったわ。作者って男心鷲掴みにするのメチャクチャ上手いよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:13:10

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:20:11

    >>113

    川路の結婚話に出てきた美青年みたいな一般通過薩摩人かと思ってた

    え・・・?あ?えっ・・・?と結構あの回激動だったのに話の中で一番驚いて初見で話が頭に入ってこなかった

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:37:30

    >>148

    某ぐだぐだした漫画で田中くんの最後知ってるからこそ最後の最後でやりやがったなこの怪物!?ってなったわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:16:28

    >>145

    犬丸どこ行ったの、もかなりお辛かった

    本当に良心的な存在だったんだよな犬丸

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:31:24

    >>153

    そのセリフの後に出てくる一回しか殺せないも情緒ぐちゃぐちゃにされるのキツい

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:17:28

    >>147

    >>148

    タカ様怪物の怖さに声ハスキーめで考えてたけどか弱い女性の演技もするから高めでも全然いいな

    レゼの可憐で関わっちゃいけない感じ良かったから上田麗奈さんアリアリ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:52:23

    川路が何故みんなからキモがられるのか分かった
    アイツコードギアスのルルーシュみたいな感じの何考えてるのか全く読めないタイプだわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:40:00

    でもぶっちゃけ多賀者壊滅の原因って島田さん(の下半身)だよね???
    犬丸が裏切った原因も突き詰めれば島田さんの下半身だし見つかった時に逃げ切れなかったのも下半身のせいだよね???
    何を最期に良い感じの走馬灯見てんねん太郎の父ちゃんは犬丸だけです怒怒怒

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:44:24

    自分を没個性の主人公と思い込んでる異常者の川路の恐ろしさを端的に表してるいいシーンだけどこんなやつが味方にいたら内心ビビるよな

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:39:33

    しっかし知性の感じられない大男だ…
    だから西郷どんに見せかけて殺されそうになってるんだろうが

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:54:05

    保守

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:20:52

    >>158

    この後で伊牟田が助かって良かったって泣いてるとこ好き

    いいやつなんだよな伊牟田

    どうやって史実に持ってくかすごい気になるわ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:06:44

    この無垢な子供のボケとしっかりした大人の的確かつ冷静なツッコミのやり取り大好き

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:58:23

    世にも珍しいめちゃくちゃ目が輝いている川路(なお発言からは目を逸らすものとする)

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:21:05

    「斉彬様と目があった」って言ってる川路好き
    推しと目があったはほぼ妄想だけど川路の場合はきっちり仕事するからすげぇよお前

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:54:02

    上のレスで言ってたけどだんドーンとチェンソーマンの親和性めちゃくちゃ高いからパロディイラストもっと増えると予想。あと色んな鹿児島弁の単語出てくるから凄くありがたい

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:54:49

    わー!ってなってるデンジのノリで川路描いて欲しい
    嫁にうわー!ってなってる時は似たような感じだし

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:13:06

    >>149

    「臆病な自尊心と尊大な羞恥心」って感じで好き

    めんどくせぇな薩摩の男

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:30:21

    >>149

    作者の顔の細やかな書き分けホンマ凄いよな

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:04:33

    川路と久坂と島田が好きな女性ファンはヤバいという風潮

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:44:36

    川路は合理的(過ぎてエグい面もあるが)な思考だったり、下士でそこまで家意識も強くない分

    まだ現代人でも理解できる部分が比較的多いキャラな気はする

    その分>>32みたいに不意に薩摩面とか出してこられるとギャップでビビるけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:10

    >>170

    後ろのお二人も準備万端というね

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:31:37

    このまま順調に知名度あげてドラマ化してほしいんだけど、ドラマ化の際に推し(作造)は無かったことにされそうな気がする……

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:43:53

    そろそろグッズ出ても良くない?の気持ちとどういうグッズを出せばいいんだよの気持ちがせめぎあってる

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:04:31

    >>173

    講談社ってKADOKAWAと繋がりあるから

    ぼっけもん達の抱き枕カバーとかのトチ狂った商品売ってそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:32:52

    >>172

    スレ画のやり取りも削られそうだな…

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:50:27

    >>175

    ここ一番好きだから悲しいけどまぁそうだろうね

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:30:29

    >>156

    内面描写がある程度見える読者目線だと割と理屈は通ってるけど

    周囲から見ると、時代離れした合理主義もあって理解しがたい怖さはあるだろうな

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:13:57

    この漫画劣情を煽るような股間に悪い男達がしょっちゅう出て来て乙女にしてくるからホントに困る【褒め言葉】

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:31:07

    アニメ化したら川路は島崎信長だと仮定して
    小松様は梶裕貴でタカ様は上田麗奈やって欲しいな

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:33:55

    >>173

    薩摩揚げとか芋焼酎のパッケージにイラスト描いてある系がいい

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:27:32

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:15:21

    久々の最新話更新楽しみ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:15:40

    最新話がえらいことになってて震えた

  • 184スレ主25/10/02(木) 00:17:16

    夕方にまで190まで進んだら誰か新しくスレ建てて欲しいから頼んだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:41:22

    作者が実在の人物を大事にしてそうなので抱き枕みたいなアレなグッズは出さなさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています